
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ハスラー 2020年モデル | 4619件 | ![]() ![]() |
ハスラー 2014年モデル | 20771件 | ![]() ![]() |
ハスラー(モデル指定なし) | 7347件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全537スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 2 | 2014年7月21日 16:21 |
![]() |
80 | 14 | 2014年7月21日 16:20 |
![]() |
104 | 52 | 2014年7月19日 08:37 |
![]() |
18 | 8 | 2014年7月15日 11:35 |
![]() |
5 | 3 | 2014年7月15日 02:45 |
![]() |
17 | 19 | 2014年7月14日 20:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
昨日、契約した販売店より今月23日メーカー出荷 月末頃納車予定の連絡ありました。1週間程前に問い合わせたとき
は、当初の予定どうり8月か9月ではないかとの返事でした。
担当のデーラーはスズキのデーラーの中でも、1.2の販売台数のデーラーで昔のアルト、ワゴンRの時でも、メーカー
からの出荷案内も販売店、ユーザーには直ぐには知らせずデーラー内で納車時調整するデーラーなので、1週間前の案内
になった模様 大型デーラーなので、メーカーよりの出荷は早い様子
発注後、公平に納車される事は無い(デーラーの力関係他の要因等)と思われるので、その積りで・・・
2点

お店や担当によって早い、遅いはあるでしょうけど。
でも今回はXFFカーキが早かったと言うことでしょうか。
生産をグレード別、エンジン別、駆動別、色別等分けて計画を建て(実際の区分は分からないが)、各販売店から上がる注文順に割り当てているのではないでしょうか。
この車種の売りの1つに12種類の色があるのですが、それによっても車種が増えてしまい、客が欲しい車種とその車種に割り当てられる生産量にミスマッチが出て、あのあの車種はすぐに納車されたのに、注文が集中した車種はまだという状態に。
注文待ちを解消しようと計画を変更しようとも、販売数を伸ばしたいなら生産の手間が少ない車種をと考えたいし。
ユーザーを考えるのなら、手間がかかっても生産台数が減っても注文時期の早いユーザーに待たせる姿勢は欲しいのだけども。
スズキの失敗と言えば、ニューモデルをここまで多種多様にラインナップしたところでしょうか。
ターボバージョン、ツートンバージョンなど別にされていれば、「そのバージョンなら待ってもしょうがない」と理解もあるのでは。
ハスラーが欲しいと思う方は、ジムニーはあってもアルトやラパン、ワゴンR、スペーシア等、他のスズキ車を選ぶより他社の似たコンセプトの車と比べていると思います。
書込番号:17751733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様、納車連絡おめでとうございます。
この口コミにも納車予定報告が増えてきて、待ちラーの一人として嬉しい限りです。
大手ディーラーだから早いとのことですが、単色で4ヶ月待ちだから、そんなに早くはないのでは‥‥。
口コミを見ているとサブディーラーでも早いところがあるし、結局、早い遅いは解りませんね(・・?)
書込番号:17755699 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
ボーナスが入ったので、かねてから、欲しかったベースキャリアとルーフボックス(inno BR1400)を買いに行きました。
当方、フレアクロスオーバーのルーフレール付きですが、ベースキャリアは、社外品では発売されていないとの事でしたので、やむを得ずディーラーで純正を注文...
その時言われたのが、
「ベースキャリアを含めて、最大積載重量は30kg以内に収めてください」の一言...
最大積載重量が30kgなのは、知っていましたが、それはルーフレール無し車の事だと思っていたので、再度聞いてみたところルーフレール付きでも一緒との事...
全くの誤算でした。
結局、ベースキャリア5.4kg+ルーフボックス18kg=23.4kg で、残りは、僅か6kg足らずとなり、購入する意味が無いという事で、何も買わずに帰って来ました。
オプションカタログに、ちゃんと書いてあったため、確認しなかった当方のミスですが、このクルマのルーフレールって、単なる飾りなんですね...
ルーフレール付き車の購入を考えていらっしゃる方の参考になればと、人柱が投稿しました... ( p_q)
書込番号:17729087 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

レビューのところにも書きましたが,全般的にオプションやアクセサリーの詰めが甘い,あるいは,確信犯的にそんな風に作っている感じがします.
自分もルーフレール付きを購入しましたが,積載量の問題だけじゃなくて,選べるアタッチメントが限定(バーの断面形状が特殊)されてしまうところなんかも残念な感じがします.もう少し実際の使い勝手に配慮して設計して欲しいところですよね.カタログを見るといろんなことが「できそう」に見えるのに,実際は制約条件が多くて,それがカタログの片隅に小さく注記してあるだけみたいなのが多すぎますよね.
軽自動車という物理的・法令的な制限があるにせよ,ユーザーへの情報開示に関して,メーカー側の誠意があまり感じられないように思います.
書込番号:17729176
7点

Ghostview2000さんへ
純正ベースキャリアは、断面形状も特殊なんですね〜
ディーラーはバー形状については、特に何も言っていませんでしたので、社外メーカ―のアタッチメントも取付可能と思っておりました。
ベースキャリアのみ取り敢えず購入、ルーフボックスは諦め、気に入ったアタッチメントを取付けでもいいか...と考えていたのですが、それも難しそうですね...
自分は大人しく、社外メーカ―からルーフレール用のベースキャリアが発売されるのを待とうと思います。
貴重な情報を提供して頂き、有難うございました。
書込番号:17729542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バーの断面形状、どんな風に特殊なんでしょう。
私もルーフレールに純正のベースキャリアを取り付けましたが、ごく普通の角バーでした。
全車から引き継ぎのスーリーのエボリューションが取り付け出来ました。
重量は14kgほどなので、10kgの積載が可能です。
スノーボード2台くらいなら大丈夫そうです。
書込番号:17729749 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

すでに解決済みの雰囲気ですが・・・
> ディーラーはバー形状については、特に何も言っていませんでしたので、社外メーカ―のアタッチメントも取付可能と思っておりました。
自分の場合は購入時に販売店の担当者に確認しました.その時の答えは,「T社の製品と互換だと思います」というものでしたが,あまり車のことに詳しくなさそうで,商品知識そのものも怪しげでしたので,念のため,メーカーのお客様相談室で実際の断面寸法を確認しました.そこで,代表的なキャリアメーカー3社のどのバーとも互換性がないことが確認できました.
もっとも,ルーフボックスやルーフラックであれば,かなり適応寸法に幅があるので,ハスラーの純正バーでも形状的には取り付け可能なものも多いと思います.一方,スキーやサーフボードなどのアタッチメントの類は,個別に寸法を確認するしかありませんが,かなり選択肢が限られてくると思います.
早く非純正品のキャリアがハスラーに対応してくれるといいんですが,現時点では3社とも非対応のままみたいですね.
書込番号:17729807
2点

なるほど、そういうことなのですね。
詳しいご説明ありがとうございましたm(__)m
書込番号:17729865 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ルーフレールに載せるベースキャリア5.4kgは最大積載量に含まれないそうですよ!よって最大積載量30kg−ルーフボックス18kgで荷物は12kg載せれます。メーカーに確認いたしました。
書込番号:17731582 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

くわとろ・ばし〜な 体位さんへ
今ハスラー アクセサリーカタログのWEB版 http://www.suzuki-accessory.jp/hustler/index.html を再度確認してみたのですが、ディーラーの言う通り「最大積載量30kg ベースキャリア アタッチメントの製品重量を含む」となっています。
うーん... 確認する人によって回答が異なるのって、なんか嫌ですよね〜
メーカーの言う30kgという数字自体、いい加減なものに思えてきます。
何れにせよ、軟弱な屋根には違いないようですし、実際に車体に掛かる負担は、走行状況によって変化しますから、少なめに見積もっておいた方がいい様な気がします。
書込番号:17732431 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主様初めまして。最近発売されたハスラー天国と言う雑誌にこんな写真が登載されていました。テントのみで52sあるみたいです。そのテントに女の子2人が乗っている写真も??キャリアも含めれば150sは軽くありますよね。
書込番号:17733097
20点

あはははははは(笑)これは笑っちゃいますね!
ちなみに私が確認した積載量は某ルーフボックスで有名なカー○イトのお客様相談センターのお姉様が言ってました。
書込番号:17733152 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

キャンピングカーショーに出品されていたハスラー Two in Oneですね!!
憶測ですが、サンルーフを付ける際に、それなりの補強加工をしてるんじゃないでしょうか?
ノーマルのハスラーとは一緒にならないのでは?
しかしながら魅力的な仕様ではありますね〜
誰か、取り付けてレポートしてくれないかなぁ
書込番号:17733178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最大積載量は強度面の問題だけじゃなくて,安全性の面も考慮しているのではないでしょうか.ちなみに,自分がメインで使用しているSUVは,ルーフバーの取り付け位置に電磁センサーが埋め込んであって,ルーフバーを取り付けると自動的にESPの介入を早めるようになっています.2t近いSUVでも,そこまでやらないといけないほど走行安定性に影響が出るわけですから,車重の軽いハスラーだとさらに深刻な影響が出るような気がします.
書込番号:17733335
3点

私は30キロというので念の為それを超えないように使用してます。
ルーフレール付車にMOPのベースキャリア、inno BR33BK載せましたが
付属のアタッチメント(?)で問題なく取付できました。
それとルーフボックス載せないでベースキャリアだけだと
風切音結構しますよ〜
社外品待っても30キロ制限は変わらないし…
書込番号:17753893
6点

f-riderさんへ
ディーラーに相談したところ、アタッチメントが付かなかったら、返品でも良いよとの事でしたので、昨日ディーラーに手持ちのinnoのスキーアタッチメントを持ち込み、取り付けてみました。
結果、特に問題なさそうでしたので、購入、本日車体に取り付けました。
f-riderさんの言われる通り、ベースキャリアだけだと、結構風切り音がするんですね〜
またルーフボックスが欲しくなってきた....(^_^;)
書込番号:17755169 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

購入されたんですね(^^)
そうなんですベースキャリアだけだと4、50キロから風切音するんです。
個人差ありますが耐え難いほどじゃないんで、まあ慣れるかもしれませんが…
それがルーフボックス載せると
あ〜ら不思議!?気にならない程度に軽減されます(+o+)
さあ、ボックス買うか買わないかは、貴方次第です(笑)
書込番号:17755696
4点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
いつも皆様の貴重な情報発信に、感謝しております。
ここに、投稿された最近の納車情報(5/28現在):を元に、まとめさせて頂きました。
数多くの、待ちラーの皆さまの納車日、参考の目安になれば、幸いです。
4月に納車の皆さま 1月3日〜11日契約で8名/15名のうち (極端な数値を除く)
★平均待ちラー日数は、110日 でした。最短、55日を除く
5月に納車の皆さま 1月11日〜14日契約で6名/6名分
★平均待ちラー日数は、130日 でした。この期間、多くの契約者があった様です。
1月18日〜21日契約で3名/5名分
★平均待ちラー日数は、122日 でした。最短、43日を除く
6月に納車予定・確定の皆さま 1月15日〜18日契約で3名/3名分
★平均待ちラー日数は、141日 でした。4か月強です。多くの契約者が集中か?
1月24日〜2月5日契約で6名/6名分
★平均待ちラー日数は、100日(工場完成)で、納車は14日程プラスでしょうか。
なかなか、増産効果が見えないように感じます。やはり、7月あたりまでは、一部品に至るまで、生産が軌道に乗るのは難しいのではないかと思います。(情報が無く、推測です。)
さて、そんな中、1月19日契約で、何と、なぜか、納車予定、170日≒半年と言う、信じられない待ちラーがいます。過去スレを見て、励ましのレスをよろしくお願いします。
15点

わがままマンさん
データの集計お疲れ様でした!
異常値を除外するところなんか、統計を取り慣れてる感じですね
参考になります!
私は、5月7日契約(X,白黒,FF,NA,スマホ連携ナビ)で、11月だと言われてます (^_^;
待ちラー歴20日くらいなので、まだまだですね...orz
今は、アルファベットエンブレムとか、サイドガーニッシュとかサイドデカールとか
色々妄想しながら、待ちラーしてます
書込番号:17570032
3点

<Dimension Bさんへ>
ありがとうございます。なかなか一か所で契約日から納車日まで書かれていない事が多く、苦労しました。5月契約で半年待ちとは、私の立場でも心苦しく思います。
待ちラー歴:130日目を迎えた 最長待ちラー候補の、わがままマンです。
人の造るものですから、最初から完璧はあり得ないので、不具合が出る事での納車遅れは、理解できますが、、。
ただ、遅くなるのであれば、その時々にきちんと遅れることへの説明をしなければなりません。
書込番号:17570118
3点

初売りで見に行った時決めてたら、既に納車だったんですね。
3月契約半年待ち。
当初10月から1月早くなったかな?
待ちラーは80日位です。
書込番号:17570389 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

<ひでたんたんさんへ>
3月契約で待ちラー歴:≒80日 お疲れ様。
早く3カ月待ち、程度に短縮をしないと、競合のデカデカなどの追い上げが見込まれますから、
スズキがんばれと言いたいところです。
来春、3月末までの納車実績でハスラー人気の運命が決まってくると思います。
書込番号:17570477
2点

待ちラー107日のたー坊です
先日お待たせしてますキッチンセットが届きました
(サブディーラーはワイン無し?w)
2月契約組は7月からが本番って感じですかね
7/25に現車の車検が切れるので
なんとか間に合って欲しいものです
ちなみに現車のパジェロイオが直噴特有の病にかかっているようで不調です・・・(-_-)
書込番号:17570734 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わたしは、ジャスト四ヶ月の待ちラーでした。
1月24日契約、5月24日納車。
Xターボ4WDルーフレール付、
スチールシルパー単色です(^^)
書込番号:17570876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めまして。
わたしは、1月27日にピンクXターボ4WD契約しました。
120日突破し、納期はまだまだ未定です。
今乗っているミニの車検が8月なのでそれまでには納車かな?と信じています
書込番号:17570902 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

統計ご苦労様です。
2月上旬に発注しました110日白黒待ちラーです。
スズキは1月5000台売れればいいと思っていたところ初売りだけで3万台発注されたとか(-。-;
もちろんスズキの生産管理がどうとか色々言われていますし、待ち遠しいのでイライラしちゃうのはありますが、何とか皆さんから情報いただきながら楽しみに待っております(笑)
私の担当の自販の営業マンの方が教えてくれた方で12月中旬に発注されて6月中旬納車予定の方がいるそうです。青白ツートンの方らしく全体的にツートンの中でも青白が一番時間がかかっているようですね。さすがに私も絶句しました。理由を聞いたらわからないとの事でその営業マンもその方に納車予定が立つまでは本当に何と説明したらいいかわからないと言った感じでした。
7月下旬が誕生日なのでその頃までには納車なって欲しいなー
早く納車になりますように。
書込番号:17570993 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

<たー坊345号さんへ>
待ちラー 107日、お疲れ様 そろそろ待ちラーとしても、飽きが来るころですね。
7月初旬、140日目くらいには納車されるといいですね。
パジェロイオは四駆なんでしょうね。私は一時期、RVR、ディオンと乗り継いできました。
<tagueriさんへ>
120日待ちラー 卒業おめでとうございます。
ほっとされた事でしょう。私も、Xターボ4WDルーフレール付なので、使用された感想レポ期待しています。
<じゅんたぁ〜さんへ>
1月下旬の契約の方でも、納期の差が結構でてきているみたいですね。
車検は気になるところですから、早く納期確定がでると良いですね。
<たまたまごちさんへ>
ありがとうございます。4か月近い待ちラーなんですね。イライラ気分、お察しします。
こちらは、それも通り過ぎ、諦めやら、最近はちょっと壊れかかって自虐的になったりと不安定な為、少しでも皆様のお役に立てばと思い、スレ立てをしました。
それにしても、最長180日候補のかたがおられた事は、驚きですし、なんとか早く納車されるのを願ってやみません。
書込番号:17571354
1点

はじめまして。僕の納期情報も参考までに…
僕は1/24に大阪府内スズキディーラーで契約。
XターボFF連携ナビ ブルー×ホワイトツートンで、
先日生産ライン引き当てられ6月中に納車できるとの連絡がありました。
契約当初から半年待ちと言われてました。もしかしたら9月になるかもと…。
青を選んだので、夏までにはなんとか納車してドライブしたいと願っておりましたが、
どうやら願いが届いたようで、あと1ヶ月!!我慢します。。
でも既に4ヶ月待っているから120日待ちラーです。
書込番号:17571813
3点

壊れかけた わがままマン より、ハスラー待ち100日越えで たまたまごちさんなど、多くのイライラしている待ちラーに送る、替え歌です。大きな声で歌って、イライラを吹き飛ばそう!
カラオケで撮ったものを、(女性デュオなど)ユーチューブでアップされればうれしいな、振りつきだと最高!是非お願い致しますラー。あみん の まつわ から
「 待つラー 」
かわいいふりしたハスラー
わりと走るもんだねと
売上げのばした あのころ
つくられるのが おそくて
行ったり来たり すれ違う
街でハスラーを見て いつかはスキみて
乗り逃げるってことは ムリな夢
青やオレンジ・ピンク 誰のものになるのか
造り塗っては組みたてて コンベアに流されて
私待つラー いつまでも待つラー
他の誰かが キャンセルしてくれる日まで
悲しい位に私
いつもハスラーの前では
おどけて写すミラーごし
涙なんていらない
わかりきってる納車日
平気だと言ってみても 一人ぼっちの時には
そっと涙を流す
誰も私の心 見ぬくことはできない
だけどハスラーにだけは わかってほしかった
私待つラー いつまでも待つラー
たとえハスラーが こちらに来てくれなくても
待つラー いつまでも待つラー
せめてハスラーの カタログながめられるなら
私待つラー いつまでも待つラー
たとえハスラーを 見かけぬ日々があっても
待つラー いつまでも待つラー
他の誰かが キャンセルしてくれる日まで
書込番号:17571843
8点

<文鳥もどきさんへ>
あともう少しで待ちラー卒業なんですね。良かったですね。
ブルーもなかなか納車が期待できなかったようで、なによりです。
待ちラーの為にも、情報これからもよろしくお願いします。
書込番号:17571913
0点

わがままマンさん
替え歌最高です!!
あみんの待つわは大好きな曲で2番まで歌詞知っているので、
すんなりと入ってきましたし、大爆笑でした。
作った人センスありますし、待ちラーの心情を余すところなく表現してくれてます!!
書込番号:17572032
2点

<文鳥もどきさんへ>
待ちラー歴、130日の わがままマン の心情を入れたもので、気にいって頂けてうれしいです。
どなたか、歌をアップして頂けたら嬉しいのですが。ここのサイトで待ちラーや、待つラーとの表現から、頭の中で自然にあみんのまつわに結びついていきました。
書込番号:17572126
1点

別スレッドでは、どーもです。(^^)
相変わらず連絡なしの1/28契約 赤黒Xターボ四駆 新潟です
待ちラー歴120日経過しました…
しかーし待つのは長〜いですね
今は、ネットでパーツ見たりして楽しんでいます(^^)
明日、注文した小さい販売店兼修理工場のイベントあるので顔出しがてら様子を探って来ようかと目論んでます(^皿^)
書込番号:17573394
1点

<兄ちゃん2さんへ>
壊れかけ のわがままマンから、良いアドバイスは難しいのですが、
お客様相談室へメールかフリーダイアルで、自販の納車予定がどうなっているのか、問い合わせてみてはどうでしょうか?
わがままマンも今問合わせ中で、数日たちますが、まだ返事はありません。しかし、サブディーラーに言ったところで配車手配の権限はありませんから、本部経由が一番わかりやすいかなと思います。
あとは、上記の替え歌でも歌って、待ちラーを乗り切りましょう。
書込番号:17573440
0点

〈わがままマンさんへ〉
早速のお返事ありがとうございます♪
問い合わせしてみます(*^^*)
お互いに1日も早く来ると良いですね(^^)
書込番号:17573718 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

相変わらず、本社 お客様相談室経由での、納期確認ですが、ディーラーからは何も連絡がありません。
そろそろ、わがままマン 壊れそうです。
替え歌、第2弾 作りました。恋するフォーチュンクッキー から イライラの方、歌ってそして、踊り狂ってください!
恋するスズキのハスラー!
ハスラーのことが好きなのに
私にまるで連絡ない
何度めだろう納期の延長
Yeah! Yeah! Yeah!
まわりを見れば何台も
ハスラ−たちが走ってる
代車の私に気付いてくれない
Yeah! Yeah! Yeah!
テレビから流れるCM
ぼんやり聞こえてきたが
無視してもリズムに合わせ
つま先から動き出す
止められない今の気持ち
カモン カモン カモン カモン ベイビー
早く来てよ
恋するスズキのハスラー!
俺ん家(ち)
そんな悪くないよ
Hey! Hey! Hey!
納車を呼ぶには
笑顔を見せること
エス字のスズキのハスラー
増産
今日よりも多くしよう
Hey! Hey! Hey!
Hey! Hey! Hey!
人生捨てたもんじゃないよね
あっと驚く奇跡の納車
ハスラーと今日は何度も合える予感
営業さんに催促したい
だけど自分は押し弱く
リアクションは想像つくから
Yeah! Yeah! Yeah!
性能いい車(こ)がいいなんて
男の子は言うけど
ルックスがアドバンテージ
いつだって普通車(ふつうのこ)が
人気投票1位になる
プリーズプリーズプリーズ オーベイビー
ハスラー見て
恋するスズキのハスラー!
組織を
さあ壊してみよう
Hey! Hey! Hey!
納車の順番
ディーラーも知らない
涙のスズキのハスラー
そんなに
ネガティブにならずに
Hey! Hey! Hey!
Hey! Hey! Hey!
日本をハスラーであふれさせよう
悲しい待つラー忘れさせる
明日は明日の風が吹くと思う
カモン カモン カモン カモン ベイビー
納車してよ
恋するスズキのハスラー!
納期は
そんな悪くないよ
Hey! Hey! Hey!
納車を呼ぶには
笑顔を見せること
エス字のスズキのハスラー
増産
今日よりも多くしよう
Hey! Hey! Hey!
Hey! Hey! Hey!
人生捨てたもんじゃないよね
あっと驚く奇跡の納車
ハスラーと今日は何度も合える予感
書込番号:17574673
5点

1月25日契約G2NAセットオプションのシルバーです。月曜日に、急遽週末に納車できそうだけど進めてよいか、と連絡があり、良いも悪いもない是非、ということで明日31日納車予定となりました。
125日で待ちラー卒業となりそうです。
終止納車は6月と聞かされていて、ネットにながれた生産予定もそんなものだったので、最悪7月納車も覚悟していました。
急展開な上、明朝車が店に到着、ナンバーが昼頃、オプションがほとんどないので即納車と言う話で、何だか信じられません。というか、現車を見るまで信じないようにします。
書いている間に今日になっちゃいました。
イレギュラーな形なので参考にならないかもしれませんが、皆さんの1日も早い納車を祈っています。
書込番号:17575511 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

<higetさんへ>
125日の待ちラー 卒業おめでとうございます。
あっと驚く奇跡の納車 ではないものの、早めの納車で何よりです。
快適なハスラーライフになりますように!
書込番号:17575573
0点



先日ディラーで
「バンパー黒でなく車体色で塗って欲しい、という声が多い。特に女性はかなりの割合です。」
という話を耳にしました。
自分ではバンパー・フェンダー周りは、黒でも悪くないと思います。
でも塗装の声が多ければ、近いうちにバンパー塗装仕様も出るのかなとも考えられます。
そこであなたはバンパー
@無塗装派?
A塗装派? どちらですか?
Aの方は、どんな色で塗りますか?また追加料金はいくらならOKですか?
広くご意見お願いします。
0点

Bどっちでも良い
気にしたことがありません。
こういう意見でも良いですよね?
書込番号:17731164
5点

マイナーチェンジ時に何とかリミテッドって感じで出すかも。
書込番号:17731468
1点

それ以前に、バンパーが他の部分より出っ張っていない。つまりのっぺりした壁が相手だったらバンパーの役割になっていない。寸法に制約のある軽自動車って、こういうものなんですね。前に乗ってたポロやカングーはちゃんとバンパーが犠牲?になってくれてたすかったのに
ちなみに色はBどちらでもよいです。です。ソリッドカラーのほうがタッチアップしやすそうだから、ボディーカラーとおんなじだと助かるかも(同じタッチアップペンで済むから)
書込番号:17732124
2点

わたしは車種によってはです。suvなら無塗装でも良いです
書込番号:17733136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

多くのクルマのバンパーがボディー同色となり、機能を成さずボディーの一部になって久しいですが、昔のクルマがそうであった様に、無塗装がハスラーの雰囲気作りやデザインのポイントに一役買っているのは確か。
仮にボディー同色に塗ってしまうと、ノッペリした何とも締まりのない顔になりそう。
擦った場合でも、無塗装ならペーパーで均して簡易的に補修出来ますが、塗装ならそうも行かない。
個人的にはデザインと機能を両立した、スズキの良心だと思いますが。
※本来のバンパーは、フレームに付くアルミの角材と発泡スチロール。
書込番号:17733293
1点

スレ主さん、こんばんは。
バンパー塗りたいって要望が多いんですか?
私はもしハスラーのバンパーが車体と同じ色だったら
興味を持たなかったかもしれません(^^;
個人的には黒い部分があって成り立っているデザインだと思うので。
という訳で @無塗装派 です。
みんカラでルーフは白であとはピンクっていう写真みつけました。
↓
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/003/989/856/3989856/p1.jpg?ct=e5701d473484
書込番号:17733347
4点

@♪
黒単色ですが 黒梨地部があってこそのハスラー!
ボディ同色にしてしまうと 普通〜〜〜〜の軽自動車になってしまいそう(・_・)
ガーニッシュをマットホワイトで塗装していますので
ボディは艶あり、バンパーは艶無し で 「ツートン艶」仕様とも言える状態です
このバランスがとてもお気に入りです(^_^)
書込番号:17733973
3点

みなさんご意見ありがとうございます。
自分では無塗装でもいいなと思っていましたが、
セールスの話を聞いて「へえー。車体色!」という感じでした。
ただ長く乗るなら、対候性の面からダークグレーあたりに
塗ってた方がありがたいとも思います。
書込番号:17734689
1点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
6月21日契約 静岡市のスズキデイラ- ハスラ-Xタ-ボ4WD 色パ-ルホワイト
8月10日工場出荷 1週間後納車の連絡が来ました。約二ヶ月弱ですね。
当初は納車時期は未定でしたので、随分早くなったような気がしますが、
待ちラ-皆さんの連絡はいかがでしょか?
3点

足久保の熊さん
早いですね!!
羨まし過ぎます!!
白黒X,NA,FF+スマホナビ、5/9契約(福岡)ですが
未だに明確な日程は連絡ありません...
9月生産「だろう」です...orz
単色が早いのか、ツートンが遅いのか 笑
いずれにしてもおめでとうございます (^o^)/
書込番号:17731774
1点

ご回答 有難うございます。
単色は納期が早いのかも知れませんね・・
貴方のところも、近かいうちに連絡が来ると思いますよ。
期待してお待ちください。
書込番号:17732071
1点

私も先月契約しましたが、
その際に納期は2〜3ヶ月
ツートンルーフの場合さらに1ヶ月と言われ単色で発注しました。
ですので5月契約ならそろそろ連絡があるんじゃないかと…
ちなみに6/28契約なので
そろそろ私も連絡が?!と期待が高まっています。
マダカナー
書込番号:17733934
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
お蔭様で本日(7/1)契約しました。白黒2WDターボです。
横浜のアリーナで値引きは本体4万、オプション3万で、
161万でした。ルーフレールもアクセントに付けました。
納期は増産効果で、9月中との事、遅くとも10月頭との事です。
思ったより早かったです。
色は本当に悩みました。本掲示板が大変参考になりました。
青→グレー黒→カーキ→オレンジ→カーキ→赤黒→白黒へ
どの色も決定打がなく迷走し、決定まで2ヶ月掛かりました。
この車は2トンが似合うと思うのですが、白ルーフにシックなカラーが
無かったのが残念です。
現在、初代FITで、FIT3と迷いましたが、試乗してみて、軽ならではの
隣が近い事意外は、パッケージングやレイアウト等、ハスラーのが魅力的
でした。何よりも走って楽しいー!って感覚が圧倒的でした。
この感覚は初めてバイク乗ったときのような・・気持ちになりました。
これから社外の備品を物色していこうと思います。
6点

かもめ堂さん
初めまして。ご契約おめでとうございます。
当方もXT 4WD 白黒を5月18日に契約し、只今待ちラーをしております。
滋賀県ですが納期は8月〜9月と言われてます。
おそらくは10月近くになるのかなと勝手に思っていますが…。
当方も色選びに苦戦しましたが、ディーラーで現車を見て白黒で納得し即日契約しましたた。
最近は街中でも白黒をよく見かけるようになり、白黒にして良かったと思います。
書込番号:17688146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご契約おめでとうございます^ ^
私も6/21に白黒G2WDを契約しました。
同じく納期は8月〜9月との事です。
白黒は早いんでしょうか?
赤黒だったら10月以降になりそうですね。
私も橙白→白黒→カーキ→赤黒→白黒と迷い、決定までに5ヶ月かかってしまいました(笑)
今も赤黒には未練がありますがσ(^_^;)
私も今社外品物色中です。
とりあえずクーペ風エンブレムをオークションでGETしました♪
納車までに色々と買い込んでおきます^ ^
待ちラー楽しみましょうね〜♪
書込番号:17688196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約おめでとうございます。
一足お先に白黒ハスラーライフを楽しんでおります。
(1/4契約4月中旬納車)
カラーリングは本当に迷いますよね…。
私も実車を見て、「この形ならこのカラーはどうだろうか」とか
カラーサンプル片手に迷ったものです^^;
結局白黒にして、今は自分の好きなようにストライプ入れたりしてます。
(最近やり過ぎて白黒のシックな感じが無くなっちゃいましたが(;´Д`))
久々に遊べるクルマですよー。
書込番号:17688464
0点

皆さん納期早すぎ!!
私、4月5日で9月上旬から中旬です。これある程度、確定した話で。
もうすぐ3ヶ月待ち!!あと、2ヶ月がんばります!!
先日、シートカバー注文したら2ヶ月待ち!!
まあ、車ないからいいけど。ハア〜
書込番号:17688566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3月に赤黒注文したけど、連日の暑さを考えたら白が正解だったかも。
社用車がワインだけど青空駐車の車内の温度は半端無いです。
現車が白なので、夏場の乗り方は覚悟しないと。
(店員がクーラーぬるいと言っていた意味が分かりました)
書込番号:17688787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

5/9白黒X,NA,FF+スマホ連携ナビの待ちラーです
私も9月中の生産で、9月末〜10月初旬に納車と聞いてます
9月は白黒(ツートーン?)増産月間? 笑
書込番号:17688812
1点

赤黒Xターボ4WDに6/20に再契約して只今再まちラー中です、納期は担当が笑顔で再契約ですので未定ですと答えてくれます・・・・速く来て欲しいですね^^お互い気長に待ちましょう。
書込番号:17689015
2点

ご契約おめでとうございます。
私も5月中旬より待ちラーとなっております。
先週のディラーの担当者からの情報では、9月中の生産が決まった、納車日程は?との事でした。
5月〜7月の契約って納車時期は、そんなに変わらないんですね。
ちなみにXのNA 2WDの2トンです。
10月頃には街はハスラーで溢れてるんでしょうかね。
みなさんの個性的なハスラーを拝見するのが楽しみです。
書込番号:17689860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マチラーデビューおめでとうございます。
当方6/14に晴れてマチラー卒業しました。
色わクールカーキのXT 4WD
2/1契約でした。
4ヶ月半の間に色々な社外品を見まくってました。
シートのカバーが早くに売ってましたね♪
今ゎもー色々なパーツが出てるから
ポチりまくらない様に注意して下さいね
楽しいマチラータイムを♪
書込番号:17690296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5/24契約、青白XT2WD、横浜の者です。
契約時に納期は11月と言われましたが、最近の口コミを見ていると皆さんもう少し早いようですね。
契約の翌週にDOPについてメールをして以降、担当とは連絡を取っていませんしディーラーに顔も出していません。
「この客は納期に後に回しても大丈夫」とか思われてないか不安になってきました。。
「もう少し早い人もいるみたいなんですが、その後どうでしょうか?」とか、納期について突っ込んで見たほうが良いのでしょうか?
みなさんに意見を募るような内容でもないという事は分かっているのですが、新車を契約するのは初めてで。
これまでは知り合いの中古車屋からしか購入したことがないので、ディーラーとの付き合い方も分からず、不安になっています。(スレ主さん、便乗で質問投稿すみません!)
書込番号:17690348
1点

KM6さんへ
ご心配ならば、半月に一度ぐらいディラーへ表敬訪問を
しがてら情報を仕入れたら如何でしょうか?
行けばハスラーの試乗を何度でも出来るしオプションを
追加で発注すればお値打ちにならないか交渉出来ますよ。
私は年の功で、行っては何かを得てきますよ。
頑張って下さい、同じ待ちラーの仲間として・・・。
書込番号:17690470
2点

カモメ堂さんへ
待ちラー卒業おめでとうございます。
私もフィットVの1.3Gを何回も試乗して決めかかりましたが
妻が使い勝手が悪いとほざいたため(すいません!癪に触るのでこの様な言葉を使いました。)
仕方なく、あれこれと色々な車を物色の結果ハスラーが軽自動車でありながら
遊び心を擽り、相当派手かな?と思いましたがハスラーに決めた次第です。
書込番号:17690782
0点

KM6さんへ
こんにちは、私も精神年齢40代さんと同意見です。
販売店さんへ伺えば、情報入手出来ると思いますよ。
実は私も横浜のアリーナ店で、同時期に契約。
納車日程は別としても、多分9月の生産で予定されているのでは?!
いろいろ理由をつけて、販売店さんに顔出せば情報以外にいろんな良い事が…。
あるかもです。
書込番号:17690871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

白黒ですと、フェンダーガーニッシュが似合いそうなので、
純正品か社外を含め、追加注文したいと思います。
外装はできるだけシンプルかつエレガントな感じにしたいです。
まぁ、自己満足の世界なので皆さん、他人の目を気にせず、
好きなカラー&アクセで楽しみましょう・。
ハスラーだとエキセントリックな仕様でもなんか許せてしまいますよね。
書込番号:17690998
0点

カモメ堂さんへ
すいません!私と同じ待ちラーでしたね。
待ちラーの皆様と一緒にあれこれ妄想しましょう。
10月または11月の納期の方々と・・・。
書込番号:17691090
0点

精神年齢40歳さん
私と同じ、FIT3と競合でしたか。FITも長年乗ってきて、不満はまったく
ありませんでした。FIT3の内装デザインが今一(FIT初代のが断然良い)で
迷っていたところ、対象外であった軽自動車のハスラーのつぶらな瞳に
やられました・。走行性能面ではFIT3に軍配が上がりますが、
小さいながらも活かされた空間。コンビニフックの配置とか機能的で多い収納。
非常に良く考えられてますよね。スズキやりますね・。
ちなみにスクーターもスズキのアドレスV125です。
トータルで一番便利で気の利いているマシンです。
書込番号:17691603
1点

7月から「月産2万台」って、某掲示板で書き込みがありましたが
どうなんでしょうね?
もし本当だとしたら、納期は劇的に早くなるのかな?
6月の販売台数が気になりますね...明日にはわかると思いますが...
書込番号:17692455
0点

>精神年齢40代さん、まつはなさん
ここでモヤモヤしてても仕方ないですもんね。何か理由を見つけて、近々ディーラーに顔を出してみようと思います!
夏色なので、暑いうちに納車されるといいな〜
返信ありがとうございました!
書込番号:17693132
0点

自分も本日 白黒G 2WD NA +セットオプション 契約してきました〜!
白黒の納期が早め? 嬉しい情報
付属品はスピーカー ツィーター フォグ+バンパー フロントグリル ペンギン で
146万円 です
書込番号:17732689
0点


ハスラーの中古車 (全2モデル/13,212物件)
-
ハスラー G ワンオーナー 社外ナビ ワンセグ ETC バックカメラ シートヒーター 衝突軽減装置 ソナー 横滑防止装置 スマートキー スペアキー ヒルスタートアシスト アイドリングストップ
- 支払総額
- 68.9万円
- 車両価格
- 63.8万円
- 諸費用
- 5.1万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.6万km
-
- 支払総額
- 136.9万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 124.8万円
- 車両価格
- 119.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.4万km
-
- 支払総額
- 97.0万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 8.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 7.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜207万円
-
17〜450万円
-
5〜186万円
-
7〜202万円
-
13〜4646万円
-
13〜239万円
-
21〜310万円
-
30〜164万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ハスラー G ワンオーナー 社外ナビ ワンセグ ETC バックカメラ シートヒーター 衝突軽減装置 ソナー 横滑防止装置 スマートキー スペアキー ヒルスタートアシスト アイドリングストップ
- 支払総額
- 68.9万円
- 車両価格
- 63.8万円
- 諸費用
- 5.1万円
-
- 支払総額
- 136.9万円
- 車両価格
- 132.0万円
- 諸費用
- 4.9万円
-
- 支払総額
- 124.8万円
- 車両価格
- 119.8万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 97.0万円
- 車両価格
- 89.0万円
- 諸費用
- 8.0万円