スズキ ハスラー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ハスラー のクチコミ掲示板

(11893件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ハスラー 2020年モデル 4618件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー 2014年モデル 20771件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー(モデル指定なし) 7347件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全781スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
781

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ハスラーマイナーチェンジ?

2021/12/01 18:28(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

クチコミ投稿数:151件

家族のフィットの乗り換えにハスラーを検討しています。確か現行のモデルに変わったのは20年の2月くらいだったと記憶しており、
そろそろマイナーチェンジの時期ではないかと思います。せっかく乗り換えるのであれば、改良後のハスラーに乗りたく、マイナーチェンジの情報があれば、教えて下さい。

書込番号:24472709

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2021/12/01 18:53(1年以上前)

>マイナーチェンジの情報があれば、教えて下さい

googleでもyahooでもbingでも何でもいいから、

「ハスラー マイナーチェンジ」

で検索してみ。

さも事情通かの如く答える連中が出てくるけど、
内容的には検索した結果と変わらんよ。

書込番号:24472744

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:151件

2021/12/01 19:21(1年以上前)

>JamesP.Sullivanさん
早々に回答有難うございます。
検索しました。内容は@全車にアダプティブクルーズコントロールの採用  AMTモデルの追加があるとの内容でした。
2年目のマイナーチェンジにしては、あまり変わらないですね。できれば電子パーキングブレーキとオートブレーキホールドが
追加されると有難いのですが。またバックモニターがナビを付けなくても利用できる仕様があれば有難いです。バックモニター
を付ける場合12万のナビとバックモニターをセットする必要があり、17万のアップになります。来年5月に新車バックモニター
は義務化されるらしいらしいので、バックモニターのみのオプション仕様を望みます。

書込番号:24472787

ナイスクチコミ!6


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2021/12/01 20:19(1年以上前)

>まいど39さん
内容はともかくスズキはモデル追加、マイチェンの時期を2年に一度とか関係なく実施するため、時期は非常に読みづらいです。
なので、来年2月ごろマイチェンが実施されるかどうかも不透明ですね。
スペーシアも、新型出て一年ほどでギアを追加したり、アルトも、ターボRS追加して一年ほどでワークス出したりしているので買う側としてはちょっと迷いますよね。

書込番号:24472884 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:151件

2021/12/01 21:29(1年以上前)

>tsuka880さん
回答有難うございます。
ネットのマイナーチェンジの情報はあまりあてにならないのでしょうか?
改良のサイクルはメーカーによってだいぶ違うのですね。買う場合の
タイミングが分からないですね。

書込番号:24473004

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2021/12/01 22:28(1年以上前)

スバル、マツダは年次改良がある程度は定期的にあるので読めるのですが、スズキは全く読めません。
ハスラーは2022年に何らかの改良がある気がしますね。

最低でも半年は待つ覚悟はした方がいいですよ。

書込番号:24473129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


hirotajamさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:37件

2021/12/01 23:08(1年以上前)

>まいど39さん
電動パーキングブレーキ+オートブレーキホールドは、ハスラーのマイナーチェンジでは恐らく付かないと思います。
現状スズキで付いている車種がないので、他車種のフルモデルチェンジで初めて付くのではないかと予想します。

書込番号:24473194 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/02 18:52(1年以上前)

ディーラーで聞くのが1番間違いないです、スペーシアはマイナーチェンジするので、先行受注が始まっています、ハスラーの情報も聞けると思います。

書込番号:24474312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

クチコミ投稿数:7件

【質問内容、その他コメント】
添付写真の内容でトータル値引きおよそ21万円で支払い総額182万で契約してきました。
あらかじめネットで値引き相場の情報などを参考にしていたので思わず十分安いかなと契約してきたのですが、これから年末年始や決算セールなど待ったら更に安くなったのかなとも思いはじめています。
この価格ならば十分でしょうか?

書込番号:24450484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2021/11/17 18:21(1年以上前)

見積もりの詳細の写真です!

書込番号:24450491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2021/11/17 18:40(1年以上前)

かずきん0208さん

ハスラーのご契約おめでとうございます。

ご質問の件ですがハスラーなら車両本体値引き13〜15万円、DOP2割引き7万円の値引き総額20〜22万円辺りが値引き目標額になるのではと考えています。

これに対して契約時の値引き額は約21万円との事ですね。

この値引き額なら概ね目標で先ず先ずの値引き額を引き出されていると言えそうです。


それと年度末決算期になれば、メーカーから課せられたノルマ達成目的等で大きな値引きが引き出しやすくなる傾向なのは事実です。

ただ、メーカーから課せられたノルマは契約件数では無く、年度内に登録される事が条件となります。

今年度の場合、年度末近くの交渉ではコロナウイルスや半導体不足の影響で納期が掛かり、年度末までに登録出来ないといった事態もありそうです。

という事で今年度は年度末が近いからと大きな値引きにならない可能性もありそうです。

何れにしても既に契約済なら値引きの事など気にせずに、今はハスラーの納車を楽しみに待ちましょう。

書込番号:24450522

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2021/11/17 18:47(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。
ディーラーの方も半導体不足から納期に時間がかかるためと同様のことを仰られておりました。。

そうですね。既に契約済みなので数万円の価格差は気にせずに納期まで楽しみに待ちたいと思います!

ありがとうございました^ ^

書込番号:24450540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

スレ主 Toshi7782さん
クチコミ投稿数:10件

全方位モニター用カメラパッケージをメーカーオプションで取り付けた場合、TV用ガラスアンテナはリアクオータガラス左右に合計2本あるようですが、TVアンテナは全部で3本ですよね?
残りの1本はどこにあるのでしょうか?

また、GPSアンテナはどこに取り付けてあるのでしょうか?

ご存知の方教えて下さい。

書込番号:24441049

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/11/11 19:09(1年以上前)

>Toshi7782さん
TVアンテナの残りの1本はラジオアンテナと一緒です。

GPSアンテナはメーター横だったと思います?

全方位モニター車でナビを付けると配線キットが高額です。
バック映像も8インチ以上無いと見難いです。

書込番号:24441172

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 Toshi7782さん
クチコミ投稿数:10件

2021/11/13 01:03(1年以上前)

>F 3.5さん
情報ありがとうございます。 3本目はラジオアンテナなんですね。 変換ケーブルを購入すれば社外ナビで使えますね。

書込番号:24442992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/11/14 08:32(1年以上前)

>Toshi7782さん
誤解のある様な書込み申し訳ありません。

3本線の1本はTVアンテナコネクターでポールアンテナからラジオアンテナとTVアンテナが引かれていると思います。

何故かダイハツもスズキもTVアンテナは3本しかありませんが変換ケーブルを使っても感度的に落ちている様に感じません。

全方位モニターを使う時にカメラコントローラーキットが高額すぎます。

書込番号:24444806

ナイスクチコミ!3


スレ主 Toshi7782さん
クチコミ投稿数:10件

2021/11/15 17:06(1年以上前)

>F 3.5さん
実は全方位モニター用カメラパッケージ車にカロのナビを取り付けようとしています。
TVアンテナとGPSアンテナは実車のコネクタが確認でき、変換ケーブルも無事入手できましたが、車両のUSBコネクタとナビのコネクタの形状が違い、接続できませんでした。
これの変換ケーブルは存在するのでしょうか??

書込番号:24447248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2021/11/15 23:12(1年以上前)

>Toshi7782さん
確実性で99000-79AW3+CD-U420で接続していました。

書込番号:24447815

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 Toshi7782さん
クチコミ投稿数:10件

2021/11/16 01:26(1年以上前)

>F 3.5さん
素早い情報提供ありがとうございます。 この方法だとすでに車両にあるケーブルを使わないで、USBコネクタの直後からケーブルを張り替えることになりますね。

やっぱりこれしか無いようですね。
しかしメーカーオプションの9インチナビはカロ製なのに直接接続できないなんて何か理由があるんでしょうかね。

書込番号:24447933

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 9インチナビ モニターにびっくりマーク

2020/09/14 00:34(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

クチコミ投稿数:5件

不具合時の写真

不具合時の写真2

2020年の2月末に納車され、6月ごろより画像にあるようなびっくりマークがモニターに表示されます。
びっくりマークが表示されるのはカメラや車のモデリングがモニターに表示される時のみです。ナビ画面では表示されません。エンジン起動時このビックリマークが表示される時はバック時およびバックからの前進時に表示されるカメラモニターにガイドライン(赤黄水色の3本線、タイヤの向きを示す黄緑の線)が表示されません。設定で表示を消すようなことはしていません。
今のところ週に一回から二回のペースでこの不具合が発生します。エンジンをかけ直すと直っているようです。
そのためなのか、ディーラーで診断機に接続してもエラーが検出されずに困っています。ディーラー経由で担当部署?の回答待ちではありますが、時間がかかっているのでその間に不具合が発生したタイミングでディーラーに診断機を接続しに行くということで様子見です。
他店舗にも同様の例がないか調査してもらっているのと、インターネットで検索してみたりしているのですがなかなか同様の例がなく…という感じです。
もし似たような事例あれば解決方法など教えて欲しいです。

書込番号:23661677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:9986件Goodアンサー獲得:1401件

2020/09/14 08:05(1年以上前)

>bifizusukinさん
アラウンドビューやバックカメラの処理(アダプター?)の故障やなびの不具合が故障診断機で分かるかどうか疑問ですが?
単純にカメラ関係からの配線不良かナビの故障では?

書込番号:23661938

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6598件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2020/09/14 08:09(1年以上前)

ステレオカメラと超音波センサーどちらかが異常の時に
表示されるようです。
5−50ページ
https://www.suzuki.co.jp/car/owners_manual/files/2_99011-59S03_20200424111127.pdf

1枚目の写真は、超音波センサーをイニシャライズするとき(電源ON)に、草が揺れて
センサーの出力が一定値でなかったためセンサーを初期化できなかったのが原因の
可能性が高いです。
車を前進させて草から離れてもう一度キーOFF/ONしてみれば解消すると思います。

2枚目は、状況がわからないので何とも言えませんが、太陽光が強くてステレオカメラが
認識しなかったとか、そんな原因かもしれませんね。

ステレオカメラだけでレーザーセンサーが付いていない車なのでセーフティ機能は過信せず、
自分の目で確認して安全運転に心がけてください。

書込番号:23661943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2020/09/14 12:53(1年以上前)

確かに、2つの画像とも太陽光が入り込んでいるようですね。夜にこの現象が発生しなければビンゴでしょう。

書込番号:23662328 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/09/14 17:18(1年以上前)

>funaさんさん
レス大変ありがとうございます。
なるほど、そもそも診断機というものが何を診断するのかいまいちわかっておらず、、、funaさんの言われることが原因であれば確かに診断機に繋いでも、ってなりますよね。。

書込番号:23662695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2020/09/14 17:37(1年以上前)

夜間

>高い機材ほどむずかしいさん
詳細にレスありがとうございます。センサーの可能性もあるのでしょうかね(すみませんいろいろ調べたりはしているのですが知識がないもので。)…私の方でマニュアルを確認した際に5-120にあるエラー表示でカメラシステムと記載がありましたので、カメラなのかシステムなのかと思っていました。

>ピッカンテさん
レスありがとうございます。すみませんいい写真がなく載せてはおりませんでしたが、夜間にもなります。家(アパートの整備された駐車場)でもエラーは出るみたいです。参考までに夜間の画像も載せておきます。

書込番号:23662729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6598件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2020/09/16 07:57(1年以上前)

夜間で回りに動いているものが無くても故障マークが出るんですね。
5−51ページにあるように、これだけの機能が連携しています。

5−96のリヤパーキングセンサー(バンバーについている丸いセンサー)の故障
の場合は、メータパネルに5−97の表示が出るので確認してください。

出てなければ、5−115の全方位モニターカメラカメラ、がステレオカメラ系です。

5−52のステレオカメラの認識範囲内に物を置いたりしてなければ、

5−54にあるように、イグニッションをオフにして再度ONにしてもでるようであれば
!故障の撮影画像を見せて

「過信はしてないけどセーフィティセンスが故障なら怖くて乗れない」

って言って販売店に相談するのがいいと思います。

書込番号:23665757

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2020/09/16 17:40(1年以上前)

>高い機材ほどむずかしいさん
度々ありがとうございます。

>> 5−96のリヤパーキングセンサー(バンバーについている丸いセンサー)の故障の場合は、メータパネルに5−97の表示が出るので確認してください。

→これについては豪雨の時などにでているのを確認したことがあるので、今回の件とは異なることを理解しておりました。

ご教示頂いたおかげで、なんとなく整理できました。エラーが出た際に再度エンジンOn/Offにして問題がないか確認してみて、様子を見ることとします。

書込番号:23666661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/05/09 18:50(1年以上前)

9インチナビのびっくりマーク

bifizusukinさん
その後9インチナビのびっくりマークは解決したでしょうか?
私の新型ハスラーは2021年2月に納車されましたが、先日ドライブレコーダーなどを取り付けた後、びっくりマークがモニターに表示されるようになりました。タイヤの向きを示すガイドラインも表示されません。また、私の場合はエンジンをかけなおしても、症状は治まりません。
ドライブレコーダーなどはDIYで取り付けたため、9インチナビはいったん取り外したので接続を再確認しましたが異常はありませんでした。
オーナーズマニュアル5-136ではこのような場合「スズキサービス向上で点検を受けてください」とありますが、DIYのためディーラーにも言いにくく、せめて原因でもわかっいればお教えいただけませんでしょうか?

書込番号:24127572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/05/09 20:02(1年以上前)

>新型けんちゃんさん

簡潔に申し上げますと、原因はわからずじまいでした。
というのも、ディーラーからメーカーに問い合わせてもらっていたのですが半年ほど待っても回答が来ないのと、半年くらいして症状が全く出なくなったのでこれ以上は何もできないということで、はっきりとはわかりませんでした。
一度大雨の日に添付のようなエラーが表示されたのですが、これに関してはもしかしたら皆さんに回答いただいたセンサーの干渉によるものなのかもです。これもエンジンかけ直しでなおりはしたんですけどね。

直接的な解決にはならないかもですが、ディーラーで診断機なるものにナビを接続してエラーチェック的なことができるらしいです。私の場合は症状が出た状態で診断機にかけれなかったためか、問題なしと判定されてしまったのですが、症状が出たままであれば何かしら原因がわかるのかも?なのでご相談されてはいかがでしょうか。
私から申し上げられるのはこの程度ですが、治るといいですね…(結構表示されるのストレスですよね

書込番号:24127695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


dassanさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5

2021/05/09 20:13(1年以上前)

症状を見る限りでは、カメラの水分等によるくもりが原因と推測されます。フロントガラスのカメラもくもりが原因で機能停止したので、くもり止めをしばらく作動させたら直りました。参考になればいいです。

書込番号:24127720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/05/09 21:50(1年以上前)

bifizusukinさん
早速のご返事ありがとうございます

DIYの後にびっくりマークがでるようになったので、ディーラーに行きづらく自分で何とかしようと思ったのですが、センサーの干渉とか異常ということも考えられるのですね。

一度、センサー学習を初期化して、それでも出るようでしたらディーラーに怒られに行ってきます。

書込番号:24127899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/11/07 20:09(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございました。
その後ディラーに行っても原因がわからず、ドライブレコーダーの位置などの指摘を受けて修正しましたが、びっくりマークは解決しませんでしたが、この度、いじった配線を全部外してみたところ、自己解決しましたので報告します。
原因は「ドライブレコーダーなど」の「など」で、ドラレコと同時に取り付けた「ドアミラー自動格納ユニット」でした。
これを外すとびっくりマークは出なくなりました。
多分全周囲モニタのチェックプログラムがドアミラーモーターの状況を調べるようになっており、その際にエラーが生じたものと考えています。なぜ全周囲モニタにドアミラーモーターの状況が必要なのかは疑問ですが、現在はびっくりマークも出ず、ガイドラインも表示されるようになりました。エラーコードでも出れば早く原因追及できたのになぁ。
皆さんにご心配をかけ、すみませんでした。

書込番号:24434826

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Apple CarPlay 無線接続について

2021/10/28 01:40(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

スレ主 HALU9さん
クチコミ投稿数:8件

初めての書き込みで失礼します。
純正ナビにおいて、無線でApple CarPlay使用していましたが、使用中に誤って有線で嫁のスマホを繋いでしまったところ、その後自分のスマホが無線で繋がらなくなりました。
有線で繋げるとこれまで通りApple CarPlayの使用は可能な状態です。
説明書も読んで見ましたが機械に疎く、皆様方のお助けを頂きたく書き込みしました。
ディーラーにも相談してますが明確な回答もなく困ってる状況です。
お分かりになる方いらっしゃいましたらご教授をお願いいたします。

書込番号:24417023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:6598件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2021/10/28 06:35(1年以上前)

車とスマートフォンのWiFi接続設定を確認してください。

https://www.suzuki.co.jp/car/information/9navi/guide/

.HOME画面の”設定”のアイコンを押す
.”ワイヤレス設定”のアイコンを押す
WiFi機能のONを確認。


書込番号:24417124

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6598件Goodアンサー獲得:257件 Myアルバム 

2021/10/28 06:45(1年以上前)

追記
日産は、Bluetoothで接続されるので、スズキも
Bluetooth 設定の登録アイフォンの確認が必要かもしれません。

書込番号:24417132

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/10/28 08:10(1年以上前)

ステアリングに付いているハンズフリー/音声認識スイッチを長押して起動できませんか?
ワイヤレスCarPlayを起動する一般的な方法です。

ワイヤレスCarPlayとUSB有線接続CarPlayは随時使いたい方を使用可能な仕様です。

ただし車種によってはそれぞれの切り替え前にいったんそれまでの接続を解除(登録解除ではなく単に機能をオフにする)する操作が必要なものがあります。その後新しい接続を起動するだけで切り替わります。

書込番号:24417215

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 HALU9さん
クチコミ投稿数:8件

2021/10/28 12:39(1年以上前)

>高い機材ほどむずかしいさん
返信ありがとうございます。
Wi-FiのONは確認していましたが、再度確認してみます!

書込番号:24417579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HALU9さん
クチコミ投稿数:8件

2021/10/28 12:41(1年以上前)

>categoryzeroさん
返信ありがとうございます!
そのやり方は知らなかったので、あとで試してみます。

書込番号:24417583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/10/28 15:51(1年以上前)

こちらもご参考に

https://support.apple.com/ja-jp/guide/iphone/iph6860e6b53/ios

書込番号:24417834

ナイスクチコミ!1


ktmskkさん
クチコミ投稿数:14件

2021/10/28 22:30(1年以上前)

有線ではありませんが、無線で妻のiPhoneをつなげたら、前は問題なく無線で繋がっていた自分のがつながらなくなりました。

その時は一度妻と自分のiPhoneの登録を削除して、再度自分のiPhoneだけ登録しなおしたら問題なく使えましたよ。
(妻はその後登録していませんので、根本的な解決ではありませんが…)

書込番号:24418421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2021/10/29 05:54(1年以上前)

> 無線で妻のiPhoneをつなげたら、前は問題なく無線で繋がっていた自分のがつながらなくなりました。

ワイヤレスCarPlayを使っていないので耳学問ですが、複数のiPhoneがワイヤレスCarPlay接続設定されてる場合には以下のように動作すると理解しています。

1次回一台だけ持ち込まれた場合はそのiPhoneが自動接続される。
 ただしもう一台のiPhoneがbluetooth接続圏内に有る場合で、そのiPhoneが前回使用されていたならばそちらにつながる事がある。

2 二台同時に持ち込まれた場合は前回接続していたiPhoneにつながる。

3 上記の場合に別のiPhoneに切り替えるにはナビ本体のリストからCarPlay接続したいiPhoneを選択し直すか、つなぎたいiPhoneを一旦有線接続で選んでから有線接続を外すことで切り替える。

このほかに本体の仕様によっては複数持ち込み時の優先接続iPhoneを指定出来る物もあるようです。各社多少の違いがある印象です。

念のために。
ワイヤレスCarPlayでiPhoneとナビの通信はWiFiです。ナビ側がホットスポット(親)になります。CarPlayの仕様ですからメーカーによる例外はありません。ただしワイヤレスCarPlay接続を確立するために毎回接続の都度BluetoothがiPhoneとホットスポット間のネゴシエーションに使われます。このことから「ワイヤレスCarPlayはbluetooth接続だ」と誤解なさっている方も多いようです。

書込番号:24418752

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 HALU9さん
クチコミ投稿数:8件

2021/10/29 07:26(1年以上前)

>ktmskkさん
返信ありがとうございます。
最終的にはやり直そうかと考えていました。
ご丁寧にありがとうございます🙇‍♂️

書込番号:24418811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HALU9さん
クチコミ投稿数:8件

2021/10/29 07:29(1年以上前)

>categoryzeroさん
返信ありがとうございます。
妻のiPhoneを有線で繋いだ事によって、ナビが妻のiPhoneを認識していたようで、一度自分のiPhoneを有線で繋いで、その後コードを抜いたら自分のiPhoneが無線で繋がりました。

書込番号:24418813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 HALU9さん
クチコミ投稿数:8件

2021/10/29 07:34(1年以上前)

>高い機材ほどむずかしいさん
>categoryzeroさん
>ktmskkさん
皆さんご丁寧にありがとうございました😭
自分なりに調べたものの機械に疎く分からなかったですが、無事に繋がり安心しています。
本当にありがとうございました🙇‍♂️

書込番号:24418820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SmartDevice(SDL)対応アプリの動作について

2021/10/18 14:21(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

クチコミ投稿数:271件

純正ナビを使用してます。
質問はAndroidスマホでSmartDevice リンクアプリを起動させて有るのに拘わらず、ハスラーナビSDLアイコンの色が緑色に変わってくれません。
毎日、機器の登録ボタンを押さないハンズフリー通話が使えません。
一度登録ボタンで登録すれば、二回目以降はエンジンスタートSDLのアイコンの色は緑色になります。
皆様のハスラーは、最初のエンジンスタートからSDL動作しますか?
毎日スマホの登録って面倒です。
取説164ページの1です。

書込番号:24401974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
かど。さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:13件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5 黄色い四駆で快適通勤 

2021/10/18 15:17(1年以上前)

こんにちは

純正9インチナビでスマホ連携がうまくいかない件ですが、
相性問題があるみたいです。

私は、MR52Sに9インチモニターを搭載してiPhone11とWIFIで運用しています。
この環境でしょっちゅう再接続ができません。

対応機器にiPhone11は入っておらずiPhoneXから12に飛ばされている始末です。


私の暫定的な対応は、スマホ側のWi-Fi設定を一度オフオンすると再接続ができる確率が上がります。


また、7月にソフトウエアのバージョンアップがアップされていますので、
是非確認してみてください。

https://www.suzuki.co.jp/car/information/9navi/

https://www.infotainment-system.com/


書込番号:24402055

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:271件

2021/10/22 15:37(1年以上前)

>かど。さん
本日、ナビゲーション最新版に更新しましたら、
SDLが機能するようになりました。
今までは面倒この上なかったです。
ソフト上何らかの不具合が合ったとおもわれます。
有り難うございました。

書込番号:24407886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー
スズキ

ハスラー

新車価格:151〜197万円

中古車価格:23〜290万円

ハスラーをお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,160物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,160物件)