スズキ ハスラー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ハスラー のクチコミ掲示板

(6297件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ハスラー 2020年モデル 4617件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー 2014年モデル 20771件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー(モデル指定なし) 7347件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
468

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ56

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ハスラー

先日JスタイルUターボの見積もりを出して貰いました。
車両本体値引きが60000円、オプション値引きが30000円だったのですが、こんなものですか?
もうちょっと安くなりませんかと交渉しましたが、元々値引きが厳しい軽という事もあってか
これ以上は厳しいという感じでした。
皆さんどれくらいでしたか?

書込番号:20045793

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2016/07/17 20:49(1年以上前)

>リリカル☆ネプ子さん

オプションの内容とオプション総額、下取り車の有無(有れば車種、年式、走行距離など出来るだけ詳しく)などの情報がないと、良レスが期待できないかと・・・。

書込番号:20045883

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8件

2016/07/17 21:02(1年以上前)

すみませんもっと詳しく書くべきでしたね。

オプション
・デコステッカー 
・エムブレム
・ナンバーフレーム
・ドアバイザー
・フロアマット

下取りは16万でした。

書込番号:20045913

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2016/07/17 21:03(1年以上前)

オプション一つ書き忘れました

・ルーフレール

書込番号:20045917

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/07/17 21:51(1年以上前)

こんにちは。

先日、地元のスズキがフェアをやっておりまして店舗内に展示車としてハスラーJスタイルU(2トーンルーフ/ターボ車/4WD)が置いてありました。試しに担当営業さんに 『これっていくらぐらいするの』 って聞いたら 『総額200万円台くらいかな〜』 とさらり。

その場で 『無理。買えない・・・イグニスとかの方が安いじゃん(笑)』 と却下しました。


軽自動車は黙ってても売れるそうですし、利益分はごくわずかだそうで値引きもほとんど出来ないというお話です。

スレ主さんは現在、車両本体価格より6万円、オプションより3万円とのご提示ですが・・・この内容で商談をまとめていくとすれば、あとは交渉してもごくわずかな値引きでしょう。

オプション内容の記載がありますが・・・この内容で3万円値引きならいい方だと思います。今はナンバーフレーム、ドアバイザー、フロアマットは購入者の定番品でこれらからはほとんど利益はないです。(他社ではまとめてベースキットみたいな扱いをしてます)

書き忘れで書かれている”ルーフレール”はメーカーオプションですよね?これは車両本体価格に含まれますので車両本体としての扱いになります。

あとは下取車の価格上乗せくらいでしょうかね。16万円とのことですが、買取り業者に査定依頼すれば好条件が出る場合もあります。

小型車(スイフトやソリオなど)のような値引きは正直無理です。

軽自動車に関してはスズキに限らずダイハツなどでも車両本体価格からの二桁台の値引きは難しいかと思います。

自動車税など維持費は安いのですが、燃費面や購入時の価格(値引きや購入特典含めて)は意外と小型車の方が軽より安い、優遇している場合もありますね。


書込番号:20046059

ナイスクチコミ!8


japanvさん
クチコミ投稿数:1168件Goodアンサー獲得:32件

2016/07/17 22:08(1年以上前)

そのくらいのオプションだったら中古車を探してみたらどうですか?
個人的に軽の新車はメリットが少ないように思えます。

書込番号:20046119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2016/07/18 04:47(1年以上前)

>リリカル☆ネプ子さん

下取り車は16万円との事ですが、妥当な評価がされているか?複数の買い取り業者に査定してもらった方が良いです。

あと、手間が掛かりますが、ライバル車との競合や、複数の車屋で見積もりを取る・・・等の地道でベタな努力も、安く買うには必須です。

オプション装着が少ないので、大幅な値引きの上積みが難しそうですね。

でもインプレッサの一番安いのが買えるぐらいの高価な車ですので、複数回商談を重ね、本体値引きとオプションで合計15万円値引きを目標に頑張ってみて下さい。

書込番号:20046718

ナイスクチコミ!7


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2016/07/20 04:48(1年以上前)

現金で買うか、ローンで買うかによっても変わってくるかと思います。いくら値引きが良くても、高い金利のローンを組まされたり…。
また、オプションが少ないと値引きも少ないと思われますよ。

書込番号:20051658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件

2016/07/21 22:37(1年以上前)

住む地域や下取り車によっても、状況は変わるので、これは良く言われることをまず足でかせぐことをお勧めします。
@複数の店舗で見積書をとる(最低3つぐらい)。
A下取りについては「ガリバー」などの下取り業者もまわってみる。
などなどをしてから、
アフターケアー(サービス、保険などなど)も含めて「一番良い(信頼できる)」と思われる業者とお付き合うした方が良いと思います。
車は、買っただけではなく、維持していくものなので、トータルでみないとダメだと思います(2万程度高くても信頼できるお店の方のが後々、良い場合もあります)。
ここで実情を知らない人に聞いていても、地域が違うし、下取り車も?なので正確な答えは出ないかもです。

最後に、印を押す前に……。
「じゃ、端数は切り捨ててね。それからガソリンは当然満タンで」ってのは、一言付け加えてくださいね。

書込番号:20056044

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/28 02:00(1年以上前)

先日同じくJスタイルUターボ見積もりしてもらいました。
下取り有りでお店もスズキディーラーではないので参考にはならないかもしれませんが、一応値引きは十数万円でした。
「ディーラーでは片手で収まるくらいしか引かないでしょう」という感じの事をそこの担当者は言っていましたが本当なのかもしれませんね。

書込番号:20072215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/02 16:19(1年以上前)

本体値引き+用品値引きで13万程度でした。
ナビなどの大きなオプションは付けていません。
下取り車も、フルーツの買い取り店より2万アップ。
納車費用、希望ナンバー手数料サービス・・・

思っていた値段が出たので、ガソリン満タンとか、後付け用品2割引きとか
余計なことを言わずに済み、気持ちよく商談成立!

書込番号:20085341

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2016/10/12 06:30(1年以上前)

私も今年4月にXターボイエローツートンカラーを購入しました。
オプション54.000円
車両値引きを含めトータル160万円ジャストで購入しました。
適切で購入できたと思います。

書込番号:20288324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ74

返信11

お気に入りに追加

標準

室内天井のキズ(線キズ)の傷消しについて

2016/09/28 18:35(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:79件

こんばんは
今朝、運転席から後部座席に荷物を移動させようとしたところ、
誤って天井にかばんの一部で引っ掻いてしまい線キズになってしまいました

あまり深いキズではないのですが、10cmくらい線状のキズになっていて気になります

消せなくとも目立たなくする方法はありますか?

柔らかいブラシで擦ろうかとも思ったのですが、酷くなりそうなので躊躇しています

お力をお貸し下さい・・・

書込番号:20246450

ナイスクチコミ!12


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/28 19:03(1年以上前)

汚れキズじゃなく凹みキズになっています?

凹みキズなら材質的になおすのは難しいです。

汚れキズなら消しゴムやクリーナーで薄くなるかもですが、質感が変わるのでお勧めはできません。

なので解決策としては、ルーフパネル交換か気にしないのどちらかになってしまいます…

書込番号:20246525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/28 19:17(1年以上前)

天井と同色のクレヨンでこすってごらんよ!

書込番号:20246557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2016/09/28 19:35(1年以上前)

そのうちに、どうでも良くなるよ。

時間が解決してくれるさ!

書込番号:20246605

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/28 19:42(1年以上前)

>サイバーエンドさん
見せてくれませんか?

書込番号:20246624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:79件

2016/09/29 19:08(1年以上前)

>三菱 デリカD:2さん
>すっぽいさん
>ミスター秋元さん
>JFEさん

ご返事ありがとうございます
気にしないのが一番だとおもうのですが
性格上気になってしまいます
画像のせます中心の線状のものです

書込番号:20249491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/29 20:00(1年以上前)

>サイバーエンドさん
こちらは参考になると思います。

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q11136251871

書込番号:20249630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/09/29 20:53(1年以上前)

>サイバーエンドさん

凹みキズですね…

これをなおすにはルーフパネル交換しか無理です。

そんなに酷い状態ではないので、お金は掛けずに気にしないで放置がいいと思いますよ。

書込番号:20249784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1061件Goodアンサー獲得:64件

2016/09/29 22:05(1年以上前)

>画像

すでにどうでもいい。
手でこすって「こんなもんかな〜」で おしまい・・・

書込番号:20250030

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2016/09/29 23:07(1年以上前)

他の方がコメントされていますが、内装部の天井はやりようないかと思います。

しばらくほっておいて・・・しかないですかね。。。

書込番号:20250256

ナイスクチコミ!3


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2016/09/30 03:10(1年以上前)

写真クレクレが解決につながった履歴は皆無…。
代わりに「ふーん」「へぇー」「諦めて」がもれなく付いて来ます。

住まいの地域に有ればいいのですが、内装の修理を行う業者は存在します。
http://ameblo.jp/tr-sma/theme-10063023899.html
(しかし、天井タバコは流行っているの? 状況がいまいち見えないです )

ライナーのほとんどが、ウレタンに毛羽立てた不織布を貼ったものなので、素人工法は傷口を広げるだけのような気も。

爪楊枝で範囲を広げないように均して、マスキングテープのように、粘着力の弱いテープで毛羽を整えるとか。
ただ、これあまり真に受けないでくださいね。結果の責任は持てません。

放置が二次損傷を出さない、唯一の考え方かもしれないです。

なんであんな傷が付きやすい素材にするのか、本当に疑問です。
過去に人にやられた経験あり、その時は諦めました。

書込番号:20250657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2016/10/11 20:30(1年以上前)

大切な愛車に傷してしまい残念ですね。
でもそんなのよりドアの爪傷のが気になります。
もう新車ですら付いて消えませんよ。
あと自分なんか、AEONで小ベンツの駐車枠スペースに偏りの斜めにしか入れされないような老害じじいがドア思い切り開けぶつけられたんで。
こんなのばかりです。
逆走、ダイブ、コンビニドライブするーでもして早く消えてくれれば。
傷より早く消えて欲しい。

書込番号:20287162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ117

返信28

お気に入りに追加

標準

MTかパドルシフトか迷ってます

2016/09/24 18:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 66038さん
クチコミ投稿数:8件

MTに乗りたいのですが、妻がAT限定なので、Jスタイルのパドルシフト付きを検討しております。

パドルシフトの使用感をレビューした記事がほとんど見当たらず、実際に乗っておられる方、また試乗された方の感想をお聞かせ頂けますでしょうか。


予算的にもMTが魅力的ですが、装備を考えるとJスタイルもお買い得感があり、パドルシフトの感覚が良好ならCVTもありかな、と迷っています。

よろしくお願い致します。

書込番号:20234013

ナイスクチコミ!4


返信する
Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2016/09/24 18:56(1年以上前)

「何をもって良好とするか」には個人差があると思いますので、試乗なさってはどうでしょうか。
一般論でいえば、「最初は面白がって使うが、そのうちシフトダウン時ぐらいしか使わなくなる」装備だと思います。

ご指摘の通りCVTのみの装備も多くあり、そちらに付加価値を求めるかどうかのような気もします。

書込番号:20234028

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/24 19:01(1年以上前)

奥さんも運転するのなら必然的にオートマでしょ?

書込番号:20234040

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/09/24 19:08(1年以上前)

奥さんも乗るならCVT1択のような気が・・・

書込番号:20234066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/24 19:14(1年以上前)

>66038さん
お金と時間があるなら、奥さんに免許取ってきてもらったら?

書込番号:20234085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mugichaさん
クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:42件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度4

2016/09/24 19:20(1年以上前)

似たような状況で私はMTにしました
妻はAT限定ではありませんがMTがもう運転出来ません
2台目の普通車があるので、ハスラーは私専用です

とはいえMTとパドルシフトは全く別なものです
パドルシフトはMTの代わりにはなりません
MTのように運転したくてパドルシフトを使うとストレスが増えるだけです

書込番号:20234106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


スレ主 66038さん
クチコミ投稿数:8件

2016/09/24 19:23(1年以上前)

>Ftomoさん

そうですね。
近くのディーラーさんを何件か回ったのですが、パドルシフト装備車両がなかったんですよ・・
9月決算で、明日までに決めればガンバって値引きしてくれるそうなのです。

>ミスター秋元さん
>norimonobakaさん

もう一台ステップワゴンを所有していますが、車両が大きいため、妻は現在全く運転しておらず、軽自動車のAT買うなら運転するって程度です。


>三菱 デリカD:2さん

まさにそれも考えておりました。
その上でどっちがいいかな、と。


>mugichaさん

うーん、そうですよね〜。
MTを選ばれたのですね!
迷います。

書込番号:20234118

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2016/09/24 19:33(1年以上前)

ハスラーではないですが、CVTの7速マニュアルモードの車に乗ってましたが
全くの別物です。MTの代わりにはなりません。
アクセル抜く必要もなくスムーズにチェンジできてしまいますし
結局はオートの方が速いのでモチベーションはなくなってしまいます。
最終的には下り坂のエンブレ専用ですね。

奥さんのためにAT車にした、または乗りやすいミニバン買ったけど
全然乗らないなどの話を聞きます。
日常的に奥さんが乗らないならMTにしてしまいましょう。

書込番号:20234144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2016/09/24 20:19(1年以上前)

66038さん
なるほど、そういうことでしたか。

他に乗る車があるならいっその事MTにしましょう!

書込番号:20234302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2016/09/24 20:35(1年以上前)

奥さん用にもう一台用意するならMTでもいいでしょうが、奥さんを考慮するとパドルの一択しか無いのでは無いですか?

書込番号:20234344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


9801UVさん
クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:127件

2016/09/24 22:41(1年以上前)

パドルとMTは似て非なるもの(似てもいない)、実際ほとんど使いません。
期待するとがっかりします。

奥様が運転ブランクのある状態で新車を運転する前に、現在のステップワゴンで練習してもらい、その上で買い替え(または2台目)が必要かどうか決めてはいかがですか。

現車で運転できそうなら買い替える必要はないことになりますし、それでも2台目を買えるのであればスレ主さま専用でMTを買いましょう。

書込番号:20234815

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2016/09/24 23:03(1年以上前)

パドルシフトやシフトレバーの+-はMTの雰囲気を味わう自己満足な装備ですよね。
エンジンブレーキの利きを調整するという使いかたはできますが、加速時は機械任せのほうがロスは少ないです。
むか〜しF1でセミオートマが出始めた頃を知る人には楽しいオモチャかもしれませんが(笑)
AT限定の人も使うなら選択肢はありませんね。
シフトショックなどMT風味を味わうなら一人で乗ってる時に楽しんでください。

書込番号:20234897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 66038さん
クチコミ投稿数:8件

2016/09/25 00:05(1年以上前)

>TRAINさん
>norimonobakaさん
>麻呂犬さん
>9801UVさん
>じゅりえ〜ったさん

皆さん

様々アドバイスありがとうございます!

MTは捨てがたいのですが、Jスタイル2になりそうです。


質問の際に詳細を書かなかったので、私がなぜパドルシフトを検討しているのか意図が伝わっていなかったと思います。
失礼いたしました。

ハスラーの用途としては、街乗り以外ではキャンプなど山に行くことが多く、峠道やワインディングを走る(攻めるわけではありません)場合、キビキビ走りたいということがあります。

今までは、ずっとスポーツタイプのMTしか乗っておらず、今は仕事の都合上ATの設定しかないワゴン車に乗っていますが、街乗りではそんなに不満はありません。
しかし、遠出して峠やワインディングなどを走っている時には、ストレスとまではいきませんが、非常に物足りなさを感じています。仕方ありませんが。

それを補うのは、MTではなくてもパドルシフトでもいいのかな?
ワインディングなどでは、通常のCVTとは違う、走りの気持良さがあるのかな?
と思った次第です。

多分、Jスタイル2を買っても街乗りではパドルシフトは使用しないでしょう。

書込番号:20235073

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2016/09/25 01:42(1年以上前)

> ハスラーの用途としては、街乗り以外ではキャンプなど山に行くことが多く、峠道やワインディングを走る(攻めるわけではありません)場合、キビキビ走りたいということがあります。

トランスミッションの問題以前に,エンジンが非力なので,キビキビ走るのは難しいと思います.

書込番号:20235248

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2016/09/25 08:34(1年以上前)

実際に試乗して確認されたらと思います。

高速を90〜100km/hで走行すると、
MTだと5速で、4000rpm、4速にすると5000rpmまでとエンジン音に悩まされます。
CVTで、3000rpmを下回り、坂道だとその坂道とアクセル開度に応じてエンジン回転があがるが、MTほどうるさくありません。

軽で高速走るなら、CVT選択一本か、MTが好きなら忍の一文字が、私の個人的感覚です。

一方パドルシフトですと、すでに色々な方が書き込まれていますが、MTモードとはいえ、期待するとがっかりします。

これまでのレンタカーや知人の車のパドルシフト使った経験ですが、
パドルシフトすると、エンジン回転が1000〜1500rpm程度は上昇します。
エコモードから大きく離れます。不経済モードです。

エンジン回転が高めでないと、3速から4速にシフトアップしたい、4速から5速にシフトアップしたいと思ってもシフトアップしてくれない。

CVTのエンジンブレーキは極端にエンジン回転上がり、エンブレ強めですが、
パドルでシフト選定すると、下り坂でのエンジンブレーキの強さを選べる位のメリットしかなさそうです。

書込番号:20235700

ナイスクチコミ!6


スレ主 66038さん
クチコミ投稿数:8件

2016/09/25 11:35(1年以上前)

>Ghostview2000さん

そうですね。

パワフルな走りは求めていませんが、皆さんのCVTに関するレビューを見ていると、違和感を感じられている印象があり、パドルシフトならそれを解消出来るかなと思いました。

キビキビと表現したのは、例えば、MTのようにコーナー手前で減速して低速ギアを選択し、低速ギアのままアクセルを開けながらスムーズに立ち上がり、シフトアップしていくというような走りです。

CVTは乗ったことありませんが、ATですとDモードの場合、アクセルオンを深く踏まないとシフトダウンしてくれなかったりして、意にそぐわないダラダラした走りになりがちです。


>ウッカリボンヤリさん

近くにパドルシフト装備の試乗車がなく、決算前のため通常より安く購入出来そうなので、急遽決めることになりました。

高速を使って長距離を移動することも多く、とても参考になりました。
また、挙動についても参考になりました。




もともとハスラーに走りを求めて検討していたわけではないし、今回の場合は、総合的に考えてJスタイルが良さそうですね。

書込番号:20236224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ftomoさん
クチコミ投稿数:283件Goodアンサー獲得:32件

2016/09/25 13:41(1年以上前)

私も以前はMT車に長く乗っていましたが、ハスラーにしてから乗り方はまったりとしたものに変わりましたよ。

キビキビという定義は難しいですが、それを求めるならS660あたりが良いのではないかと思います。

書込番号:20236555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2004件Goodアンサー獲得:215件

2016/09/25 14:05(1年以上前)

パドルシフトも、あくまでエンジン制御の
範囲内で使えるので、普通車のMTの様な
爽快感があると思っているとガッカリ感が
凄いです。

奥さんと共用なら、Cvt1択 ですね。

思いきって、アルトワークスに変更もあり
ですかね。

書込番号:20236599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2016/09/25 14:32(1年以上前)

>66038さん
個人的意見ですが、
スペーシアのOEMフレアワゴンのパドルシフト付きのターボに乗っていますが、
(Sエネチャージ付きで、エンジンとCVTの型は一緒だと思います。)
個人的にはシフトアップはほとんど使わない(使えない)感じがします。

というのは
シフトアップ時も多段ATとは違いヌルヌルとギア比がアップするので、
シフトアップ時のエンジンの回転の下がり具合が多段ATの様な気持ち良さがないです。

ワインディング(上り)をキビキビ走るとしても、
CVTの癖に慣れてしまえば、キックダウン等をうまく使って走った方が軽快に走れると思います。

ただ下りでエンブレをかけるときは7速あると結構細かくエンブレがかけられて楽です。
(普通に減速するときもDレンジのまま左レバーを1〜2回引くと減速を補助できます。)

ただハンドルと一緒に回るパドルシフトが個人的にはちょっと使いにくく感じます。

ただCVT自体の出来は良いので、
ターボモデルであればそれほど不満は感じないと個人的には思いますよ。

自分はお試しを含めてまだ数えるほどしかMモードに入れていません。

個人的意見ですが参考になれば幸いです。

書込番号:20236652

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:23件 ハスラー 2014年モデルの満足度3

2016/09/25 16:38(1年以上前)

> パワフルな走りは求めていませんが、皆さんのCVTに関するレビューを見ていると、違和感を感じられている印象があり、パドルシフトならそれを解消出来るかなと思いました。

非力なエンジン+CVTの組合せでは避けられない部分でしょうね.ドライバーの意志と車の動きとのギャップはかなりのものです.そのような挙動に対して敏感か鈍感かは個人差があると思いますが・・・

CVTでもエンジンの出力に余裕があったり,ハイブリッド(ナンチャッテHVではなく)だとマシに感じますが,それでもCVT特有の遅れて加速する感じは未だに苦手です.パドルシフトについてネガティブな意見が多く出ていますが,DCTや多段トルコンと組み合わせたものは優秀だと思います.CVT+パドルという組合せが駄目なんだと思います.

書込番号:20236947

ナイスクチコミ!1


スレ主 66038さん
クチコミ投稿数:8件

2016/09/25 22:51(1年以上前)

>Ftomoさん
もともとハスラーを選択した時点でまったり乗ろうと思っていたのですが、MTの設定があるのを見てなんか変な考えが出て来ました(^-^;


>えくすかりぱさん
アルトワークスいいですよね!
でも、ハスラーのスタイルが気にいってまして、ハスラーだから買おうと思ったんですよね。
ハスラーが無ければ、今の車だけで問題ありませんでした・・


>アテゴン乗りさん
なるほど!
実際の使用感はとても参考になります。

Dレンジのままでも、動作するのですね。
Mレンジに入れていないと動作しないと思っていたので、嬉しい誤算です。


>Ghostview2000さん
MTに馴染みのある人間にとっては、CVTの挙動の違和感を敏感に感じるのでしょうね。

書込番号:20238176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に8件の返信があります。




ナイスクチコミ72

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 車.comさん
クチコミ投稿数:3件

Jスタイル2のフロントSエンブレムを取り外してみようとバンパーを外し、Sエンブレムのツメらしき部分を散々こじってみましたが、外れる気配がまったくしません・・。自分には不可能だと思い断念しました。Jスタイル2のSエンブレムを取り外してみた方いらっしゃいましたらレクチャーをお願います。また、取り外し後のメッキグリルの見た目どんな感じか教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:19566539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:4件 ハスラー 2014年モデルのオーナーハスラー 2014年モデルの満足度5

2016/02/07 21:36(1年以上前)

>車.comさん

これ参考になりますか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000607175/SortID=17450316/

書込番号:19566893

ナイスクチコミ!6


スレ主 車.comさん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/08 07:43(1年以上前)

>スピリットオブファイアーさん

こちらの記事を参考にやってみたのですが、標準タイプとは作りが違うみたいで、同様にはいきませんでした。いじり過ぎて、少し歪んでしまいました・・。

書込番号:19567962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gear23さん
クチコミ投稿数:1件

2016/02/09 00:54(1年以上前)

>車.comさん

バンパーを外しているようなので、グリルも一緒に外れたと推測されますが?
内側からネジで固定されています、ネジを外せば従来と同様に外せます。

書込番号:19570751

ナイスクチコミ!5


スレ主 車.comさん
クチコミ投稿数:3件

2016/02/09 12:55(1年以上前)

バンパー外してホーン交換し、ついでにSエンブレム台座ごと取れるかやってみたけどダメで、バンパー取り付けたら、なぜだかガーニッシュが歪んでいました。休日に修正も兼ねて再トライしてみます。

書込番号:19571944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2016/04/10 16:10(1年以上前)

交換後

本日Jスタイル2のフロントスズキエンブレムを復刻版に交換しました

バンパー上のネジとピンを外してバンパー上部を手前に引っ張ると「カチッ」という音とともにツメが外れます
ある程度隙間ができたら手を入れスズキエンブレムを固定しているネジを外します(1ヶ所)

その後内張外し等の工具でスズキエンブレムを外します(力を入れて取るので結構怖いかもしれません)

問題はその後ですがJスタイル2のフロントグリルは独特なので、今までネットに出ている台座形状では付けることができません
私は3ミリ厚の黒色アクリル板を復刻エンブレムと同じ形状に一枚加工し、5p四方のアクリル板を2枚加工しました

合計3枚のアクリル板を強力両面テープでグリルに取り付け完了しました

書込番号:19775987

ナイスクチコミ!10


guppeさん
クチコミ投稿数:5件

2016/06/25 16:48(1年以上前)

割り込み失礼します。今月末にJstyle2納車ですが、エンブレム交換してもらえると思って注文したのですが車やさんに出来ないと言われ、返品も出来ないとのことで、物販のみで手渡しすると言われどうにかならないか検索してたらこちらにたどり着きました。
初心者でもできますか?
加工の過程など写真など残っていましたら是非ご教示いただきたいのですが(´;ω;`)>車.comさん
>けーあいあいぜっとさん

書込番号:19984989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


guppeさん
クチコミ投稿数:5件

2016/07/10 08:33(1年以上前)

出来ました!何とか自力でバンパー外してエンブレム取り外すことが出来ました!トピ主様と回答者の皆様に感謝です☆女子の私でもできたの思ったよりも楽しくカスタム出来ました☆ありがとうございました!

書込番号:20025837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3件

2016/09/27 12:58(1年以上前)

ハスラーJスタイル2黒白を購入。フロントに復刻版エンブレムを付けたいです。けーあいあいぜっとさんさま、アクリル板の寸法をご教示下さい。5センチの真四角で高さは何センチ必要でしょうか。
まだ、取り外しもしてないのですが、頑張りたいのです。

書込番号:20242484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


guppeさん
クチコミ投稿数:5件

2016/09/27 18:33(1年以上前)

>sasanana701さん
私は不要になった取り外したSのマークのSシールを剥がして、その台座を加工しました。
その方が爪で取り付けられるので粘着テープより安心です(о´∀`о)
その台座を加工したところに1枚のアクリル版で復刻版を型どったものを粘着テープで張り合わせ、回りはドアとかに使う保護材を加工して接着剤で止めました(о´∀`о)

書込番号:20243161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2016/09/28 06:43(1年以上前)

>guppeさん
ありがとうございます!
台座加工頑張ってみます。

書込番号:20244864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


guppeさん
クチコミ投稿数:5件

2016/09/28 09:40(1年以上前)

>sasanana701さん
完成したらきっとおそろいですね☆
アタシも黒白なんで(о´∀`о)やっぱJ2は復刻の方がかっこいいですよ☆

書込番号:20245239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2016/10/01 13:23(1年以上前)

>guppeさん
出来ました!お揃いですね。
アドバイス大変参考になりました。ありがとうございました!

書込番号:20254478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


guppeさん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/01 14:58(1年以上前)

>sasanana701さん
やりましたね(о´∀`о)b
お疲れ様です!

書込番号:20254705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ58

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 ハスラー色悩み

2016/09/20 14:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:7件

HONDAのfitのパールホワイトに13年乗っています。調子悪くなり新車でハスラーを購入予定です。もちろん何もなければ10年は乗りたいと思ってます。グレートはXタイプで、色はシフォンアイボリーメタリックかカーキかホワイトで悩んでいて今33歳なので長く乗ることが第一条件です。
ハスラーエンブレムはつける予定です。
2トーンハスラーもかわいいですよね。でも私は単色が好みで単色の中で選びたいと思ってます!

アイボリーの車はあまり好きではなかったのですがアイボリーハスラーをみた時にこの形ならレトロっぽくて気に入りました。
カーキもミリタリーでアイボリーと同じく渋くてかわいいとも思います。
ホワイトはホワイトで飽きがこなくていいですよね。遊びたい半面長く乗るのに飽きないかなとも思ってしまってなかなか決まりません。
たのしい悩みなのですが全部ステキですがみなさんの印象を聞かせてください!!

書込番号:20219787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2016/09/20 14:25(1年以上前)

>カーキもミリタリー
大人のカッコ良さがあります。目立たないので交通安全上、ちょっと不安です。
>パールホワイト
面白みが無いけど、無難です。目立つので追突されなさそうです。

路上駐車だと、色付きは、悪戯されてキズ物にされる危険があります。紺色で被害にあいました。

結論:定番、パールホワイトが後悔しないと思います。
    ダッシュボード周りの内装を黒にできると良いのですが。

書込番号:20219811

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2016/09/20 14:27(1年以上前)

>まきはるさん

おじさん的には、単色よりも、2トーンルーフの派手〜なカラーの方が、お似合いに感じますが・・・。

書込番号:20219816

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/20 14:42(1年以上前)

>まきはるさん
知り合いは天井が黒でボディが赤の乗ってます。
カッコいいです。

まきはるさんが好きなら、他の方の意見を聞かなくても、いいんではないでしょうか。
損しますよ。

書込番号:20219844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2016/09/20 15:11(1年以上前)

カーキでシルバーのハスラーのエンブレムを付けるといいですね。
渋いカーキにエンブレムが映えます。
テッチン風のホイールでさらに渋くなりますし、
多少汚れても目立ちません。
むしろ泥が跳ねるとカッコいい?かも。

書込番号:20219921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2016/09/20 15:28(1年以上前)

赤い輸入車に乗ってると広い駐車場で遠くから自分の車を見つけやすいメリットがあると感じています。

ハスラーだと個人的にパッションオレンジホワイト2トーンルーフ、サマーブルーメタリックホワイト2トーンルーフ、
アクティブイエローブラック2トーンルーフ、フェニックスレッドパールブラック2トーンルーフ、クールカーキパール
メタリック、あたりが個人的な好みですね。

個人的に白のワンボックスは商用車や救急車のイメージがあってありえない色なのです。

書込番号:20219964

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2016/09/20 18:12(1年以上前)

確かに暗めの色は夜は心配なこともありますね。
納得がいくようなチョイスをしたいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:20220380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/09/20 18:13(1年以上前)

確かに2トーンは文句なしにかわいいですよね!
悩みますね。悩んでる時が楽しいですよね。

書込番号:20220384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2016/09/20 18:15(1年以上前)

ほんと自分自身が納得がいくカラーが一番ですよね!ありがとうございます。
たくさん悩みます!!

書込番号:20220390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2016/09/20 18:16(1年以上前)

カーキハスラーにハスラーエンブレムかっこいいですよね!楽しみながら決めたいと思います

書込番号:20220394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件

2016/09/20 18:17(1年以上前)

ありがとうございます。
みんなかわいいかっこいいのでなかなか決まらないです。色々なカラーを見て決めたいと思います!

書込番号:20220398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


御苦労さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 ハスラー 2014年モデルの満足度5

2016/09/20 19:21(1年以上前)

奇遇ですね。私もパールホワイト12年乗ってました。初期型ですよね!殆ど洗車しなかったのでサイドがすごく黄ばんでしまいましたけど。
個人的な意見ですが、カーキならカーキホワイトがいいなと思います。
ベージュは汚れが目立たなくていいですね。
ホワイトはあまりみかけませんが、HUSTLERのエンブレムがすごく決まると思います。
リアにもつけるとかっこいいです!
↓の画像よかったら見てください!

http://car.biglobe.ne.jp/used_car/detail-pub-700110170630150322007/

また、グーグルでハスラー ホワイト(お好きなカラー)で画像検索すると色々出てきて参考になると思います。

書込番号:20220646

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/26 23:38(1年以上前)

初めまして、我が家には現在2台の愛車が有り、いずれもパールホワイトです。
確かにハスラーのカラーリングは迷いますよね、我が家も来月にキャンディピンクメタリック/ホワイト2トーンルーフのハスラーが納車予定です。妻の愛車なのですが、妻はクールカーキパールメタリックかクリスタルホワイトパールの単色を希望でしたが、近所にクールカーキとオレンジ2トーンのハスラーを所有されているお宅があるので、違うカラー(ピンク)を選択しました。
(私がハスラーならピンクと決めました、勿論エンブレムも付けます)
どのカラーでも人気があるので、第一印象でビビットきたカラーを選んでください〜

書込番号:20241236

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2016/09/27 00:13(1年以上前)

御苦労さん
まめ柴パパさん
じんぎすまんさん
TRAINさん
三菱 デリカD:2さん
伊予のDOLPHINさん
ガラスの目さん
たくさんのレスをくれたみなさまありがとうございました。

かなり悩んだのですが、Xのカーキ単色に決めて昨日契約してきました。
実際カーキ単色を見てみましたが、渋くてかっこよくてなおかつ可愛さもあり女性が乗ってもステキに見えたので決めました!!
ハスラーエンブレムをつけてもらい来月半ばには納車になりそうです!
初期のfitの形がすごく好きで気に入っていたので手放すのは少し寂しいですがハスラーもかわいがってあげたいと思います。

まだ納車にはならないので、やっぱり地味かなとか考えてしまう自分がいますがきっとかわいがって乗れると思います!!

書込番号:20241342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/27 00:23(1年以上前)

おお!契約おめでとうございます。
納車になりましたら、写真を載せてくださいね〜
私も載せたいと思います!
(着々と小物準備中です)

書込番号:20241370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/27 05:43(1年以上前)

>まきはるさん
ご契約おめでとうございます。
楽しんでください。

書込番号:20241655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 kogame3さん
クチコミ投稿数:2件

ハスラーに6J14 +36のホイールは履けますか

書込番号:20209441

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2016/09/17 17:05(1年以上前)

kogame3さん

↓のようにインセットは42〜45付近でツライチになるようですから、36では厳しい(はみ出す)のでは?

http://minkara.carview.co.jp/userid/483613/car/1610670/6765751/parts.aspx

http://minkara.carview.co.jp/userid/2175380/car/1678079/6238776/parts.aspx

書込番号:20209469

ナイスクチコミ!2


スレ主 kogame3さん
クチコミ投稿数:2件

2016/09/17 17:22(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:20209519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2016/09/18 10:24(1年以上前)

取り付けたらはみ出ます。

純正ホイールが インセット45、4.5J、 タイヤは165幅ですから、
6Jのホイールは、(45−36)+(6−4.5)x25.4/2= 28mm飛び出します。
リムの肉厚、形状によっては、さらに飛び出すかも。

書込番号:20211791

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー
スズキ

ハスラー

新車価格:151〜197万円

中古車価格:23〜290万円

ハスラーをお気に入り製品に追加する <941

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,152物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,152物件)