
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ハスラー 2020年モデル | 4619件 | ![]() ![]() |
ハスラー 2014年モデル | 20771件 | ![]() ![]() |
ハスラー(モデル指定なし) | 7347件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全468スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
109 | 30 | 2014年9月7日 08:31 |
![]() |
1 | 2 | 2014年9月6日 14:44 |
![]() ![]() |
33 | 14 | 2014年9月6日 07:10 |
![]() |
65 | 14 | 2014年8月31日 21:25 |
![]() |
2 | 3 | 2014年8月28日 17:33 |
![]() |
3 | 3 | 2014年8月27日 09:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


1月下旬に青白ツートンを契約したのですが
最近の情報でマスキングラインが変更されたと聞きました
ハッチを開けた時の感じがカタログと大きく変わるのでしょうか?
生産が間に合わないからといってカタログの塗装と変えてしまうのは少し残念です
書込番号:17334284 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

先週の月曜日に、私が聞いた話によると…
増産で工場が別れることによって、トランクを開けたとこの塗装が変わってくるらしい…と聞きました。
私は見えないとこなのでOKしました。
でも、実は…どちらの工場のが来るか…ドキドキしています。
書込番号:17334482 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

書き忘れていました。
増産で増やした工場では、技術が無いため…
トランクを、開けたとこのツートーンが…単色になって納車されるそうです。
と説明されました。
確かに…嫌ですよね…。
気持ち分かります。
私も本当は嫌です。
でも、仕方ないかなーって思って妥協することにしました。
書込番号:17335920 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうなんですか…
バックドア開けたところもツートンになってるところもすごく気に入っていたんですが。
それじゃなきゃやだと言ったらまた納期遅れるんですかねぇ。
書込番号:17336032 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうなんですか。
私みたいにそれがどこの部分か分からない人には、変更になったほうが来てもそんなにダメージはないかもしれませんが、でも、やっぱりちょっぴりハズレな気分がしちゃって悲しいですね。
探してみましたがどこの部分か分かる画像があれば欲しいです。
だからって手元に来たハスラー君が一番カワイイに違いはないですが(*^_^*)
書込番号:17336071
3点

うーん…どうなんでしょう…。
車屋さんに訪ねてみて、
ちゃんとツートーンのを指定すると、納期が更に遅くなるか聞いてみては??
妥協して、後で後悔するより、納得する形で納車出来ると良いですね!
書込番号:17336096 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゆず091さん、私は写真は持ってないのですが、担当の人が指差して居たのは、トランクを開けたときに見える、内側?の上部のツートーンが、ツートーンにならないらしいです…
って…分かりにくいですよね…すみません。
車屋さんに、大したことないよ的に言われて、
そっかー。ぐらいに思ってたので…
ツートーンが上部だけ無くても…可愛がります。
意外と増産の時期だけの物なので、レアと思えば愛着更にわくかも…??
書込番号:17336123 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スズキの方に聞くと これからの生産はずっと変更後のものになるみたいですね
マスキングの位置によっては 白ルーフのハッチのすき間からボディの青い部分が見えると残念です
書込番号:17336192 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

spidey184さん そうなんですかー!!
これからのは全部違うんですね。
どうやら私が話を聞いた車屋さんは…色々なことで他の方の車屋さんと違うらしいです…
正確な情報ありがとうございます!
どっちが来るかドキドキする手間が減ります。
確かに、すき間から見えたら…残念ですね。
書込番号:17336882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

じゃきやまさん、ありがとうございます。
>意外と増産の時期だけの物なので、レアと思えば愛着更にわくかも…??
この考え方、すっごく好きです!
でも、これからは変更後ずっとそうとの話もありなんですね。
うーん。じゃあ、どちらがきても前向きに、可愛いうちのハスラー君と思うことにします^^。
詳しく教えてくださってありがとうございました。
楽しみですね!
書込番号:17337276
3点

一般人が知らない所で行われる小変更ですね。
今回は、工数の削減が目的でしょう。
(それが本当ならとしたらですが)
書込番号:17337398
3点

赤黒納車済みですが、言われるまで気が付きませんでした・・・。
中までツートンだったとは。
写真の内側部分ですか?
ルーフが白の場合確かに目立つかもしれませんね。
途中から仕様変更なんてありえません。
書込番号:17337458
7点


全く見えない部分の色変更ならばともかく(大量生産品にそんな無駄なところはないですが)、これだけカタログにもバックドア開いてタープ付けた状態の写真をのっけてアピールしてたのに…。
これじゃ極端な話、生産が間に合わないからルーフも同じ色でいいやっていうのと一緒だと思うのですが。
近々お店にお待たせしてすみませんの品をいただきに行くので話を聞いてきます。
書込番号:17337553
6点

画像ありがとうございます!わかりやすいです!
ああ、やっぱりちょっと悲しくなってきました。ツートン可愛いです。
ちゃんとツートンのほうがどこからみても違和感ないですよね。
これ、ハッチあけちゃうと内装は手抜きのようになりますね。ツートンぶちきれたような感じに。
どうせこーんなに待ってるんだから、ツートンがいいなあ。
書込番号:17337715
4点

画像ありがとうございます
変更するにしても 変更前に契約した人には責任を持って製造してもらいたかったです
書込番号:17337901 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんばんは。
皆さんのお写真、拝見させて頂いて、よく解りました。
実は、こちらのスレッドを拝読するまで、知らなかった事ですが、知った以上、結構、気になりそうです(^_^;)。
ツートンを選ぶ人は、ツートンに拘りがある(?)と思うので、増産後は、トランクを開けて、車体の内側やバッグドアの裏側がツートンになっていなければ、かなり、残念に感じるのではないでしょうか・・・。
私は、オレンジツートンを1/4成約で、たぶん、今週末くらいに納車予定なのですが、変更前か変更後、どちらの車体になるのか、ドキドキします(;_;)。
書込番号:17338221
3点

そりゃひどいなぁ。
自分はそこのこだわりがあったからカーキ単色注文でラッピングルーフという選択を蹴って
折り返しも塗ってある純正ツートンオレンジを選んだのに。
今更ツートンの折り返し塗装無しなんて言うなら最初から早い単色選んだよ。
何より差額4万取るんだからラッピングよりは良いものじゃなきゃ。
近日中にディーラー行って真相聞かなきゃ。
書込番号:17341602
5点

〉gorigoさん
おっしゃる通りです。
人それぞれこだわりがあってその色を選んでるんですから。
何の連絡も無しに強行断行はないですよ。
それにしてもこのスレがもっともの凄い勢いで伸びると思っていたんですがそれほどでもないですね。
皆さんあまり気にしていないのかなぁ。
書込番号:17343016 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も来月2トン納車待ちの状況なのですが、これは事実なのでしょうか?
にわかにはとても信じられない話です。
これが事実だとしたら、ハッチ裏側上部が2トン塗装された車両と
単色塗装された車両の2種類が出回ることになりますよね?
それでは有料で塗装料金上乗せして購入された方に差異が出ますし
ショップのカスタムカーならまだしも、大手メーカーがそのような対応を
するでしょうか?
また、未だハスラーのHPにも下部のアクセサリーの画像にも、
ハッチ裏側上部が2トン塗装された車両が使われたままですし、
そこにも注釈分は記載されていません。
このような状態で、納車された車両のハッチ上部裏側が
単色ならば、クレームが来るのは目に見えています。
購入者は展示車両を見たり、カタログを見て決めているわけですから
塗装技術が無いから単色との理由が、まかり通るとは
到底思えないのですが・・・。
既に契約を済ませている購入者に事前に何の説明もなく、
このようなことをするとはとても考えにくいのですが。
私は都内アリーナで契約しましたが、この話は担当の営業の方からも
未だ聞いておりません。
この質問を入れた方やそれに答えている方はどちらの販売店で
このお話を聞いたのですか?
書込番号:17343250
6点

2月中旬くらいにディーラーの店長さんと話をしていて
マスキングの変更の話を聞きました(スズキ自販富山)
ハッチ裏までのツートンマスキングがとても時間の掛かる作業と言うことで
ツートン塗装作業効率UPの為のマスキングライン変更との事です
1/26 X4WDターボ黒契約 納車予定7月
書込番号:17343401
2点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
前に、マスキングラインの変更の件がありましたが、個体差で塗り分けが少し雑な個体があるみたい?
友人のハスラーの塗り分けが少し滲んでいるように見えました。
私のハスラーは大丈夫でしたが、皆さんのハスラーはどうでしょう?
0点

>マスキングラインの変更の件がありましたが、個体差で塗り分けが少し雑な個体があるみたい?
塗り分けのマスキングは手作業で行っています、工員によって熟練度にも差はありますし同じ人が作業してもある程度の個体差が出てしまうのはしょうがないかもしれません。
こちらはN-BOXのツートンカラーの作業風景
http://www.honda.co.jp/Nbox/2tone/
書込番号:17907061
1点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
皆さんはじめまして。
はじめて投稿させていただきます。
私は8月末に納車されたハスラー乗りになりますが、私のハスラーも以前問題にありましたリアシート座面の染みの様な汚れを先程発見してしまいました。
納車時からの汚れなのか、後から汚れが浮いてきたのか不明ですが、発売から半年以上経過しているのに未だに問題が放置されている事が非常に残念に思います。
同じ境遇だった方、同じ境遇の方、もし質問見て下さいましたらディーラーやメーカーの対応がどの様なものであったのか、その後の経過や対応策を教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:17902626 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

納車されて1〜2週間と言う事ですよね、しかも使用頻度の高い運転席ならまだしもリアシート座面が既にこの状態と言う事はやはり商品事体になんなかの問題があると考えていいと思います。
ご自身でもいち早くディーラーやメーカーに一報を入れた方がよいのではないでしょうか?
書込番号:17902669
2点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000607175/SortID=17820288/?reload=%8C%9F%8D%F5&searchword=%90%F5%82%DD
↑この件ですよね?
シミと言うより、シート生地の染色が悪く、ムラになっている感じがします…
ちょっと酷いですね!
ディーラーは良品にクレーム交換してくれないのですか?
書込番号:17902680 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コメントありがとうございます。
先程発見したばかりで直ぐの投稿でしたのでまだディーラーには開店前で連絡出来ていません。
私もその後書いていきたいと思っていますが、引き続きよろしくお願いします。
書込番号:17902702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
今はきちんと対応してくれますよ。
うちも今は工場に戻っています、シート交換のために(^_^;
書込番号:17903030
6点

先程さっそく購入したディーラーまで行って参りました。
営業さんに現状を確認してもらい、新品に交換してくれるとの事で入荷待ちとなりました。
その時営業さんに言われて気付いたのですが、私はリアだけだと思っていた染みはフロント助手席にもあると指摘され、よく見てみるとリアシート程には目立たないのですが、明るい所で見ると染みが座面全体にある事がわかりました。ですから、目に入り易い場所なのでもしかしたら時間経過で出てくる症状なのかもしれませんね。
ちょうど私が行った時に新車渡し前のハスラーが置いてあり、営業さんがそちらも確認したところ同じ様な染みがありました。。。。
けっきょく新しく交換するにしても、メーカーで対策されなければまた同じ症状が出るかもしれないとの事を言われてしまいました。
せっかく走りも見た目も素晴らしい車だと思っていた矢先に非常に残念に思います。メーカーが真摯に対応してくれる事を願います。
長文を失礼いたしました。
書込番号:17903070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。
私も8月末納車でしたが やはりシミを確認しました。
以前 シミ問題があったので納車の際に営業の方とシートのビニールをはずしながらよーく見たのですが その時はわからなかったのですが 自宅で明るい場所で見てみると大きめの輪ジミがいくつもありました。
早いほうがいいと、その日に連絡、昨日 ディーラーへ持っていき見てもらいました。
明るい場所じゃないとわからなかったり、見る角度にもよったりするのですが 確実にシミは確認できるので 運転席・助手席・リア(座面・背面とも)交換するとのことです。
交換といっても 表皮?というかカバーのみらしいですが・・・
余談ですが 営業の方と試乗車も確認しましたらきれいなシートでした。
書込番号:17903376
2点

大丈夫な物もあるてことは、シート生地納入業者は複数あるのでしょうね?
または特定の期間に作られた物が不良品なのでしょうかね?
いずれにしても、近々解決することかと思います。
書込番号:17903431 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さんコメントありがとうございます。
いずれにしても、今後良品と交換してもらうにしても手間は掛かりますし、何ヶ月も待ってやっと届いた車が直ぐに部品交換になるのは気持ちの良い事ではありませんね。
また経過を報告させていただきたいと思います。ありがとうございました。
書込番号:17904154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

納車約2ヶ月、赤黒Gです。
納車後スグにクラッツィオのカバーを装着しました。
キツキツでかなり苦労しました、、、。
シートの染みの確認はしていません。
外してもう一回苦労するのやだなぁー!
書込番号:17904234 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確認したら、うちのハスラーもシミがありました。
でも、シート素材を見る限りは、もともとシミになりやすいような気もするなぁ。
書込番号:17904278
2点

納車日にリアシートにシミを多数発見しました!
即、販売店に問い合わせて現車を確認してもらいました。
シート交換にて対応してもらえます。
シート交換する際にシートカバーをサービスで取り付けて貰える様に交渉済です。
書込番号:17904485
2点

私もクラッツィオのシートカバーとっても良いと思いますよ。
また、同じく純正シートが汚れやすく、触り心地が良い分多少弱い感じもしたので、私もシートカバーの購入を考えていたのですが今回の件で保留になってしまいました。
一旦カバーを装着してしまえば今回の問題も気にならないかとも思いますが、この先車を手放す時の事まで考えると下取りにも影響する心配もしてしまいます。
書込番号:17904717 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これは酷いですね、これだけ被害者が出ているということは
特定のロットで何か不具合があったのでしょう。
単に交換して貰ったで終わらせず、どうしてこのような不具合が出たのか
原因調査を要求したほうが良さそうですね。
私も今月末に納車なので注意したいと思います。
ちなみに6/8契約のXターボ4WDです。
貴重な情報有り難うございます。
書込番号:17905411
2点

10ch.com さん:
そうなんですよねぇ。
下取りに出すときに大問題ですよねぇ。
外してみるかなぁ。(´Д` )
書込番号:17905697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
皆さん、こんにちは!
いつもここの口コミを楽しく拝見させて頂いています。
自分は先月27日にX 2WD ブラックパールを契約しました。
最近になってハスラーを見かけるようになったのですが、ほとんどツートンハスラーで単色はあまり見かけずとくにブラックパールはまったく見かけないので、現在ブラックパールのハスラーを乗っている方がいたらブラックパールの良さ、欠点などを教えてもらえたら嬉しいです。
写真も載せてもらうと最高です!
書込番号:17839837 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こんにちは。
X 黒 4WDです。
悪い点は、すぐに白くなります(笑)
青空駐車なので、今の時期は目玉焼きが焼けそうです。
良い点は、意外とカッコイイです。納車されるまでは不安でしたが、ホントにカッコイイです。
この間、若いお兄さん達がカッコイイと言ってくれました(知らない人達なのでお世辞ではないと思いますが)
黒はうちのハスラーしか見てません。どちらかと言えば、不人気色ですかね(笑)
ガラケーで撮った写真ですがなんとか見れると思います。他の方にアドバイスしていただき撮ったものです。
カスタマイズしたらアップしようかと思っていましたが、これはbeforeということで(^-^)
書込番号:17840302
6点

こんにちは
黒 Xターボ 4WD ルーフレール です♪
妻用なのですがメンテナンスは全て自分です。
今まで黒だけは選ばないようにしていたのですが(汚れが目立つ)
ハスラーの人気の凄さに不人気色を選びました
後々オリジナルツートンに塗装しようとも考えて黒に決定(色選びに1週間悩みました)
洗車の後に雨跡が目立つので水垢取り購入です
週末の買い物で運転しますが
富山では黒ハスラーが多く感じます
他の黒ハスラーとの差別化のため ガーニッシュとドアミラーをホワイトにしました
黒のかっこよさに白ガーニッシュで可愛く仕上った感じです
少しずつカスタムしていきます
マフラーカッター付けました(写真は装着前)
書込番号:17840366
10点

黒ハスラーいいでね、ツートンでなければ黒を選びます。
もし購入したらそのまんまもいいですが、レッドカプチさんと同じようにバンパーを白にするか、ルーフを白にしたいです。
FJと言われそうですが^^;
あと余談ですが、黒ハスラーなら樹脂フェンダーやサイドスカートあたりは、ページュかゴールド系の色にして欲しかったな、と。
その昔、ミツビシチャレンジャーの黒ゴールドツートン乗ってたのでその影響です。
また、イメージ的にはカクカクのフォードエクスプローラーエディバウアーもお気に入りです(^-^)
書込番号:17840415 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

黒単は思ったよりカッコ良いですよ!
欠点は冷房の効きがかなり悪いです(~_~;)
書込番号:17840765 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ぽんぽこりんZさん、写真載せて下さりありがとうございます!
やはり黒はカッコイイですね!
確かに汚れが目立ったり、白くなってしまいますが、洗車したあとのピカピカ感が堪りません(笑)
書込番号:17840898 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

レッドカプチさん、返信ありがとうございます!
写真、すごくカッコイイですね!
レッドカプチさんの写真を見て自分もエンブレムを付けようと腹が決まりました。
自分も赤黒と迷ったのですが、今までずっとブラックのクルマを乗っていたし、納車時期を考えてシンプルにブラックに決めました。
納車されたらレッドカプチさんのように少しずつカスタムしていきたいと思います!
書込番号:17840909 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

LECCEEさん、黒ハスラーいいですよね!
樹脂フェンダー、サイドスカートのゴールドは想像しただけでもカッコいいのが分かります!
さらに洗練された黒ハスラーになりそうですね!
書込番号:17840924 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Ogufumiさん、自分は黒ハスラーの現車を見ずに決めてしまったので皆さんの写真を見て思っていたよりもカッコよくて良かったです!
確かに黒いクルマは冷房の効きが悪いですよね(笑)
サンシェードは欠かせませんね(^^;;
書込番号:17840944 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは、私も黒ハスラーです。
Xターボ4WDでルーフレール付けました。
確かに汚れが目立つっちゃ目立ちますが、SUVやし良いかと。
書込番号:17841911
4点

こんにちわ
黒ハスラーG4WDターボです。
やはり黒は汚れが目立つので、休みは洗車ですが、楽しいですよ(≧∇≦)
あと、ハスラーと気づく人は少ないかも。
なので、スーパーの駐車場でも普通にとめてますよ。
書込番号:17843857 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私も黒ハスラーです。来月の納車予定でわくわくしています(о´∀`о)
バンパーとミラーカバーは白です♪
ところで黒い車は初めてなんですが、皆さん白くなるとゆってますが、何かコーティングとかしたほうがいいんでしょうか?
SGコートもつけなかったので、今更納車前になにかやってもらったほうがいいのでは?!と不安になってきました。。
黒ハスラーの皆さんはどうしてますか??
書込番号:17871646 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ヴァルタンさん
やっぱり黒ハスラーかっこいいですね!
ルーフレールもあるとまた違った感じに見えます!
書込番号:17888503 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マー君兄さん
写真載せて頂きありがとうございます!
ホイールいかしますねー
自分もハスラーが納車されたら休みは必ず洗車を欠かさずにしてしまいそうです(笑)
黒は汚れ目立ちますが、その分キレイにした後は気持ちいいですよね!
自分はホイールのはXの純正のままでドアメッキカバーを付けようかと考えてます!
書込番号:17888515 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

m1982さん
9月納車との事で自分と同じですね!
今日ディーラーから連絡あって9月中旬には納車出来るとの事でした。
お互い楽しみですね!
自分は納車されたら知り合いに紹介してもらったプロのガラスコーティングをしてもらう予定です!
新車の軽なので38.000円でコーティングしてもらえます。
ガラスコーティングは洗車も楽になりますし、とくに新車は施工した方がいいみたいですよ!
参考の為、コーティング前後の写真載せておきます。
ちなみに自分はリアガラスに貼ってある低排出ガスや燃費基準のシール、アイドリングストップのステッカーは始めから剥がしてもらうようお願いしました。
書込番号:17888556 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



ようやく近づいて来た納車日に向けて、ヤフ○クにてアルファベットエンブレムを購入しました!
リアへの取付は、[S]マーク、右下のHUSTLERエンブレムとアイドリングストップシール全てを外して行おうと思います。
そこで、色々と探してみたのですがアルファベットエンブレムのみ取付の画像が見当たらず…
もし上記の取付をされている方や画像をお持ちの方おられましたら拝見させていただきたいです。
また、[S]エンブレムを外してアルファベットエンブレムを取付された方に質問なのですが、同梱されている取付図面は[S]エンブレムを外さない場合を想定されていると思います。実際の取付の際は図面より高い位置に取付されましたでしょうか?
ご教示よろしくお願いいたします。
書込番号:17876532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PCで画像加工すれば?
書込番号:17876814 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ごまちゃん999さん
ご参考までに
↓ ↓ ↓ ↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000607175/SortID=17872426/ImageID=1998845/
書込番号:17877037
1点

Dimension B さん
ありがとうございます!
素敵ですね!参考になります^_^
書込番号:17877861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
FH-780DVDの取り付けを検討しております。
スズキ向けのハーネスを使用して取り付けようと思っているのですが、
隙間が出来ないか気にしております。。。
どなたかFH-780DVDを取り付けた方、いらっしゃいますでしょうか?
もしいらっしゃいましたら感触含め教えて頂けますと幸いです。
1点

カーナビ、カーオーディオを取り付ける際は、大なり小なり隙間ができると思います。
隙間を埋めたい場合は、エーモンから発売されている「スズキフェイスパネル」を使ってみてはいかがでしょうか?
http://www.amon.co.jp/products2/detail.php?product_code=2279
私の場合は、カロッツェリアのサイバーナビをカー用品量販店でハスラーに取り付けましたが、
「フェイスパネル」のおかげで隙間はきれいふさがってます。
書込番号:17869555
0点

こんばんわ。
わたしもFH-780DVDを5月に自分で取り付けました。
そのときにネットショップで、ナヴィック社製のオーディオ取付キットNK-S710D を購入しました。
付属のパネルを使いましたら、隙間はきれいに隠れてバッチリでした。
ぜひ購入してみてください。
書込番号:17872483
1点

みなさんありがとうございます。
こちらを検討の候補とさせて頂きます!
書込番号:17873730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ハスラーの中古車 (全2モデル/13,254物件)
-
- 支払総額
- 189.2万円
- 車両価格
- 181.5万円
- 諸費用
- 7.7万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 120.0万円
- 車両価格
- 113.2万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.0万km
-
ハスラー JスタイルIIターボ 社外ナビ フルセグTV Bluetoothオーディオ オープンカントリー ETC
- 支払総額
- 107.0万円
- 車両価格
- 94.9万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.5万km
-
- 支払総額
- 106.6万円
- 車両価格
- 94.9万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.4万km
-
- 支払総額
- 154.8万円
- 車両価格
- 145.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 24km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜207万円
-
17〜450万円
-
6〜186万円
-
7〜202万円
-
13〜4646万円
-
13〜239万円
-
21〜310万円
-
30〜164万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 189.2万円
- 車両価格
- 181.5万円
- 諸費用
- 7.7万円
-
- 支払総額
- 120.0万円
- 車両価格
- 113.2万円
- 諸費用
- 6.8万円
-
- 支払総額
- 106.6万円
- 車両価格
- 94.9万円
- 諸費用
- 11.7万円
-
- 支払総額
- 154.8万円
- 車両価格
- 145.8万円
- 諸費用
- 9.0万円