
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ハスラー 2020年モデル | 4619件 | ![]() ![]() |
ハスラー 2014年モデル | 20771件 | ![]() ![]() |
ハスラー(モデル指定なし) | 7347件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全468スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 3 | 2014年6月23日 09:30 |
![]() |
6 | 2 | 2014年6月22日 21:32 |
![]() ![]() |
36 | 12 | 2014年6月22日 09:10 |
![]() |
6 | 8 | 2014年6月20日 21:41 |
![]() |
46 | 38 | 2014年6月19日 18:07 |
![]() |
8 | 5 | 2014年6月19日 12:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
今月20日ごろに納車の予定です。(ルーフレールなし)
長さ3m位のボートをルーフキャリアに積もうと思っています。
キャリアを2セット=4本つけようと思っていますが、正規の取り付け位置の前後にも取り付けられるものなのでしょうか?
0点

私も数日前ベースキャリアを取り付けました(ルーフレール付)
ボートの重量が分からないのですが最大積載量30kgという制限は大丈夫でしょうか?
キャリア本体自重が5.4kgなので積載は24.6kgまでとなりますが?
それともう1セット追加となると19.2kgまでしか積載できません。
取付位置については断言はできませんが
以上の様に軟弱な屋根であることから正規の取付位置以外への取付けはほぼNGだと思われます。
書込番号:17615544
4点

すみませんでした。
後続スレの”自己責任”のほうに関心が移ってしまいました。
書込番号:17657304
1点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
白×黒のハスラーを4月納車です。
ボデーペンを買うのに、エンジンルームの中を見たら、A7P C41
て書いてありました。
カタログにも、パールホワイト ブラック2トーンルーフ(A7P)
になっていました。
でも、パールホワイト単色は、(Z7T)になってます。
ツートンと単色では、パールホワイトは、違う色なんでしょうか?
ボデーペンもZ7Tはあるけど、A7PもC41もありません。
新色なんですか?
詳しい方、いらっしゃいましたら、教えてください。
1点

ディーラーでタッチペン売ってますよ。自分はオレンジ買いました。たしかZUT、ブルーがZUW、ピンクがZUUです。800円しないぐらいでした。
書込番号:17655823 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
6月8日に新車契約したのですが。ここ1週間検討してターボに変更したくなりまして。ディーラーの方に今日問い合わせしたら、車種変更できません。との事。なんで出来ないのか?すぐ生産されているのなら仕方ないとは思うのですが...10日ほどで変更できないものなんでしょうか?
書込番号:17640465 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そのディーラーとの付き合いは長いですか?
あと 契約内容は?
書込番号:17640537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディーラーの方は知人の紹介です。契約内容はクレジットで契約しました。
書込番号:17640580 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私と同じお悩みの方がいるとは、私は5月17日契約ですが変更出来ると言われました、納期遅くなりますが明日ターボ車に変更します、頑張って下さい。
書込番号:17640901 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f370208/p440078.html
http://www.pref.tokushima.jp/shohi/docs/2014022300039/
http://www.seikatsu.city.nagoya.jp/soudan/pickup/car_contract.htm
契約成立後なので一定のキャンセル料を払えばできないことはないでしょう。
粘り強く交渉してみてください。
書込番号:17640931
2点

連絡した際に理由を聞けばよっかたですのに。
契約解除は基本的に出来ませんし
違約金が発生したりします。
何故出来ないか・・・
この様なお考えにいたる方の多くは
相手の事を考慮しない自己中心的な
考えの方が多いそうです。
スレ主さんが重大な約束事を友人や知人から簡単に反故にされたら・・・
とお考えください。
ディーラーも変更できるならそれなりの返答だったと思います。
>>ディーラーの方に今日問い合わせしたら
それって電話で?
結構重大な用件だと思いますよ、軽率失礼な態度ですよ。
もう一度襟を正してディーラーの門を
叩いてみることですね。
書込番号:17640947
6点

皆様いろいろありがとうございます。確かに軽率なのかもしれませんが。長く乗るつもりなのでいろいろ考えて相談したという感じです。後で言わなかったって後悔するより今だと思いましたので。できますよ〜って言われる方もおりましたので。できないものなのか相談したという流れです。
書込番号:17641018 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

僕の時はディーラーさんにわがままなのはわかってるのですがと、聞いてみたらあっさり出来ますと即答してくれました、家はかまいませんよと笑顔でただし納期延びますよと笑顔で、根気よく交渉頑張って下さい。
書込番号:17641091 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディーラーの規模によります
スレ主さんの車は既に発注済み
つまりディーラー在庫になるんです
そのディーラーが月に20台ハスラーを受注しているなら、あとから契約した方にその車を回せます
しかし、あまり受注の少ないディーラーなら、在庫として持つ事になる可能性が高いので、嫌がるでしょうね
生産しているいないではなく、ディーラーにすれば発注は自社在庫になるって事です
どうしてもって言うなら、もう1台買ってください
最初のNAは納車と同時に転売すればいいだけです
書込番号:17641706 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

発注した車がディーラーに届いても
登録か架装前ならキャンセル可能です。
キャンセル料という項目は存在しません。
登録か架装後であれば、車の価値は定価の
7割前後に低下しますので、その価値で買い取って
もらう事になります。
ですので差額と諸費用がキャンセル料の代わり
みたいな金額となるのです。
書込番号:17642468
2点

5月にXターボ4WDナビ・オーディオレスで契約したのですが
やはりスマホ連携ナビを付けたいと思い相談したところ
まだラインに乗っていないのでOKでした。
ただナビ付きだとハンドル関係やバックカメラ等、
製造ラインが変わるので契約書は作り直しで、
当然発注も6月の日付になりました。
製造ラインに乗っていないのなら変更出来ないのは解せませんね。
私は契約前に何件かのスズキを回りましたが、
同じスズキの看板でもメーカー直営店で決めました。
ディーラーによっても違うかもしれないので、
本店に事情を説明してみてはいかがでしょうか?
書込番号:17643785
2点

皆様のコメント本当にありがとうございます。同じハスラー仲間通し考えわかち合える事が嬉しくてたまりません。実際のとこ、これ以上互いにギスギスするなら諦めてと思っていたのですが。仕事の合間みてディーラーさんに話しにいってみたいと思います。全然時間とれなくて問い合わせだけの話なのもいけないのも分かるんですが・・・時間が(T-T)
書込番号:17643880 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

4月にGターボを契約してましたがセットオプションが気になり結果、昨日セットオプション追加の再契約をして来ました。なので契約は6月となってしまいましたが、生産ラインに入ってからではメーカーオプションは追加出来ないので後で後悔するよりもと思い変更して良かったと思ってます。ちなみに4月5月に契約したものは9月の生産ラインにとスズキ本社からの通達に書いてありましたよ。なので私の担当は6月契約だから、この調子だと10月の生産ラインに乗るんじゃないかなぁと言ってました。だとしたら1ヶ月くらいしか遅れないし、最初4月の契約の時は納車予定が11月と契約書に記載されてたので実際は少し早くなるか、当初の予定通りかであまり変わらないので…
せっかくの購入なので後悔のないハスラーを待ちたいですね。
書込番号:17653065 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
彩速Z701Wを購入予定です、実際に取り付けられた方の意見が聞きたいのですが。
センターガーニッシュ200mmが必要なところまでは分かります。
しかし、ケンウッドに問い合わせてもこの機種はトヨタ・ダイハツ車専用の一点張りで全然何も教えてくれません。
オートバックスでも取付例が無いので必要部品も分からないと言われました。実際取付可能なのでしょうか?
取付内容は社外バックカメラ・ETCもディーラーの持ち込みで取付けたいと考えています。
このナビを付けるにあたり必要な電源ケーブル?ハーネス?その他必要なものはあるのでしょうか?
分かる範囲で教えて頂ければ幸いです。
0点

200ミリは一般的にダイハツ、トヨタ車用です
最近は日産にもあります
スズキ車に180ミリを付けると、社外品はすき間が開きます
200ミリも同様にスズキ用のディーラーオプションナビを付けるサイズの可能性はありますよ
配線はメーカーのサイトなどで取り付け説明書が見れたら確認した方がいいかもしれません
本当にダイハツトヨタ用かもしれませんから(笑)
書込番号:17646130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イマカツ777さん こんにちは。
私はオートバックスで2月28日に取り付けてもらいました。
ナビは彩速Z700Wですが基本的には変わらないと思います。
ハーネスですが、
日東工業 NKK-S71D(スズキ汎用)\3,500(税抜)を使用しているようです。
ご参考に。
書込番号:17646165
4点

御二方早速のご回答ありがとうございます。
日東工業 NKK-S71D(スズキ汎用)で取付可能なようで安心致しました。
他の方も詳しい情報があれば教えて頂ければ幸いです。(別の取付部品・方法など)
SIGE4さんバックモニター・ETCは取付になりましたか?
取付けたのであれば何を選んだのか差支えなければ教えて頂けませんか?
また上記のもので全てカバー出来るのでしょうか?
書込番号:17646537
0点

Z701のWがつかない方の配線があると便利です。Z701Wに付属の配線だと加工が必要です。
書込番号:17646811
0点

ここで質問しておきながら失礼ですが、再度ケンウッドに問い合わせたところ。
担当者より丁寧な説明をして頂けました!以前はハスラーには付かないの一点張りだったのですが(怒)
内容としてはZ701用電源ケーブル(QAM1545-002)とスズキ汎用ハーネス(CA-762H)があれば取付可能との事
しかし、センターガーニッシュとの干渉や・でっぱり・奥まりがあるかもしれないとの回答でした。
そこで、また質問ですが実際に取付けた方で干渉・でっぱり・奥まりはあるのでしょうか?
実際に取付けた方の意見が聞ければ幸いです。写真を載せて下さった方のものは一見普通に見えるのですが。
書込番号:17646942
1点

一般的な取り付けキットには化粧板が付属しています
もちろん180ミリの方がです
スズキの200ミリはまだ一般的で無いので、専用取り付けキットが発売になるまでは難しいのかなぁ?って思います
けど、スズキの180ミリはかなりすき間は僅です(笑)
家は先代のワゴンRにPanasonicのナビですけど、奥まり感は調整でなんとかなりますよ
化粧板は取り付けキット以外にも、バラで発売になってたり、自作する方もいるようです
とりあえず付けてみて、後からまた部品が発売されてから付けるなど、考えたらいいと思います
書込番号:17647010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イマカツ777さん こんにちは。
ETCは付けていません。
バックカメラはビートソニックのBCAM7Yを付けています。
特に取付に必要なものは無いようです。
全て、オートバックスで取付をお願いしました。
書込番号:17647208
0点

sige4さん
写真添付して頂きありがとうございます。大変参考になります!
早速、明日ディーラーに行き相談してみたいと思います。
書込番号:17647801
1点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
1月末に赤×黒Xターボを契約し、愛車のジムニーを先に下取り出してもうすぐ1ヶ月になります。
最近、納車情報が少なく感じておりました。スズキの場合、あまり当てにならないかも知れませんが、気休め情報を欲しくお尋ねします。
最近、納車されたかたにお聞きします。色・グレード関係なく結構ですので、いつ契約で、いつ納車されたかお教え下さい。
たくさんの情報お待ちします。
書込番号:17533722 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コンバンワ(^^)
1/12に白黒Gターボを契約して5/13に生産日と連絡をもらってましたが、少し早まったようで5/15にアリーナから出来上がったと連絡が来ましたー♪
5/16に納車されました(=^ェ^=)
書込番号:17533836 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。
私は2月9日に契約しました。
オレンジツートーン
Xターボ2駆
オプションは
ナンバートリム
ドアバイザー
フロアマット
バックモニター付きスマホ連動ナビ
です。
待ちに待って昨日(5月18日)納車されました。
担当のディーラーの方が言うには納期は読めないとの事でした。
少しのオプションの違いで、納期に大きな差が有る様に思うとの事でした。
書込番号:17533867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

赤黒Gを1/19に契約しました。
5/21に出来上がりで、その1週間後に納車予定です。
やっとです。\(^o^)/
書込番号:17533871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


皆さんの投稿を見ているとすでに納車された方々がたくさんいて羨ましい限りです。
自分は1月19日にG、FF、NAの赤黒スマホ連動ナビ付きを契約しましたが、まだ連絡すらありません。一応、契約時に伝えられた大まかな時期よりまだ遅れてはいませんが、2トーンでも早い納車の方がいらっしゃるようで、早まるかも?という淡い期待をしながらも五月下旬になってしまいました。
まだジムニーの手放し先も決められません。
書込番号:17534070
1点


1月14日契約
Gターボ 4WD オレンジツートン 千葉県です
最初は夏(8月と言われました)
25日と先週連絡が来て
29日に納車することになりました
最近、色々な色のハスラーを見かけるようになりました
もうそろそろ、納車の連絡があるのではないでしょうか?
書込番号:17534365
3点

1月9日に赤黒Xターボ4WD契約、4月26日納車です。付けたのはオプションのメーカーナビと純正のETCをつけました。サイドガーニシュ、ナンバー枠、ドアバイザー、フェンダーガーニッシュ及びドアハンドルエスカッション等純正部品はネットで購入し自分で装着しましたので、工賃はカットできました。作業自体は簡単でした。
書込番号:17534537
1点

X4WDT白MOPナビ&ルーフレール、1/21契約で本日納車でした。
東京都下のディーラーですが、2トーンがやはり遅れてると言ってましたよ。
6月ラインてとこじゃないでしょうか?
書込番号:17534593
1点

娘の車ですが、1月11日契約で3月20日納車でした。Xノーマル赤黒ツートンです。スマホ連携ナビ付き。地域は滋賀県です。当初から3月内にはという話だったので予定通りというところでしょうか。ハスラーを見る確立が案外高いかもしれません。
書込番号:17534711 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初めまして。
Gターボ4WDオレンジツートン、セットオプション、メーカーナビを3月25日に契約しました。
当初、秋の納車になると言われていましたが、5月初めに連絡があり、今月納車出来ます。とのことで、今週末24日に納車予定です。キャンセル等でたまたま当てはまっただけとは思いますが、ラッキーです。営業さんが、5月に入って急にオレンジとブルーだけが続々と入庫してきていると言われていました。
書込番号:17534826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1月31日東京、オレンジGターボ2WD契約。
私は契約時に9月なると言われてましたが先日ディーラーで伺ったところ
「問題が起きなければ7月に生産ラインに乗りそうです。7月の何時とは言えませんが。」
と言われました。
増産のお陰で少し早まったけどそれでも良くて半年待ち。
書込番号:17534956
1点

皆さんありがとうございます。ツートンはやはり遅いのですね。ただ私より遅く契約された方がすでに納車されているので、今日でも連絡があるかもとポジティブに考えることができました。
ありがとうございました。
書込番号:17535437 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

横浜のスズキディーラーにて赤X黒・Xターボ2WDを1/8に契約しましたが本日5/20工場にて完成の連絡が来ました。
納車は1週間以内だと言うことですがそれにしても長かったですね。
書込番号:17535737
0点

2/1にカーキで契約。6月2日〜5日に製作して1週間から10日で納車します。と5/17に連絡きました。みなさん 待ちに待ってますねー。納車前に社外パーツが集まって来ちゃいました。
書込番号:17536186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして!
私はハスラーGグレード 赤黒
セットオプション?(シートリフトアップなど)
純正ナビ、バンパー白で2月23日に契約致しました。
この前の日曜日(5/18)に納車予定日が6月末頃になったと連絡いただきました。
私の場合契約してからちょうど4か月待ちになります。
まだ大学生ですので急ぎではないのですが
いろんな情報が飛び交っていて、
どれが正しいのかと混乱します。
待ちラーの方々の参考になればと思い投稿しました!
主様のハスラーも6月頃には届くといいですね!
書込番号:17536196 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

2月5日に契約、今日アリーナから電話連絡があり、6月13日に出来上がり20日には納車できるとの事!
Gタイプパールホワイトです。
先月は7月予定と聞いていたので若干早まったかな。とにかく待ち遠しいです♬
書込番号:17537847 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早い人もいれば、遅い人もいてバラバラですね。6月の製造予定、来てるのですね。これでこなければ7月ってことですね。
連絡あるのを期待して待ちます。
皆さん応援ありがとうございます。
書込番号:17538246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん幸せです。自分は4月下旬に契約し、「納車は10月です!」と即答されました><
書込番号:17538503
0点

私は1月21日契約で本日納車されました
Xターボ/FF/ルーフレール/純正MOPナビ付きです
ちょうど4ヶ月待ちました
まだ、緊張しながらの帰路でしたのでインプレッションを語るほどではありませんが
軽自動車らしからぬ、とても良いくるまだと思いました。
帰宅後早速、増税前に購入しておいた社外品のフロアカーペットを装着
購入価格5000円ほどでしたが、とても高級な雰囲気があり付けてみて実感しました。
書込番号:17542098
4点



おはようございます。
ハスラーGを納車待ちの者です。
スピーカー数を2→6への変更を考えております。フロントとリアをパイオニア carrozzeria 16cm2ウェイスピーカー TS-F1620、ツイーターを純正品にしようかと思うのですが、適合は大丈夫でしょうか?(スピーカーによってはツイーターをつけれなくなる?こともあると聞きましたので)
何卒、初心者なもので教えていただければと思います。(メーカーHPは確認しましたが新しい車だからなのか、ハスラー自体の記載がありませんでした)また、実際に使用されている方おられましたら感想をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
書込番号:17638458 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ツイーターはC9A9ですよね。あと、
スピーカー以外の機器構成が不明なので、スマートフォン連携ナビゲーションと仮定してお答えすると、
お奨めできないスピーカー構成です。
お奨めできるのは次の組み合わせです。
1)ツイーター有+フロント標準スピーカー+リアTS-F1620
2)ツイーター無+フロントTS-F1620+リアTS-F1620
書込番号:17638772
0点

TS-F1620だと純正ツイーターはインピーダンス不足で取り付けられないのでは?
確かDOPのパイオニアスピーカーはそのように書いていたと思います。
また、3WAYなので高音部がドアスピーカーとツイーターの両方から出てバランスが悪いですよ。
単純にスピーカーを増やせば音質が上がる訳ではないことはもちろんご存知ですよね?
それでしたら、フロントをTS-F1620Sのセパレータにするのが良いのではないかと思います。
ネットワーク組んでツイーターを純正ではなくてパイオニアにするというのはどうでしょうか。
後席に誰も座らないのであればリアスピーカーは必要ないと思います。
書込番号:17638903
3点

ありがとうございます。
組み合わせによって色々と変わってくるのですね。
オススメ1の組合せにしてみようかと思うのですが、実際にされている方おられますでしょうか?
書込番号:17642154 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コアキシャルSPだけでは音が下のほうに出てしまい高音が良く
聴こえないということでツイーターを追加しようとなさっていると
思います。
その考えかたはいいと思います。
しかし、その場合は最初から社外品のセパレートを選べば
ネットワークで最適に周波数分割がされていて高音と中低音を
良く聴こえるように設計されて(メーカー推薦)います。
純正品とカロのSP(F1620)の組み合わせでは最適なクロスオーバー
にすることは難しいです。
運転席で良い音で音楽を聴きたいということでしたらフロント重視で
セパレートSPで、特にツイーターは指向性が強く角度(向き)によって
聴こえる音がだいぶ違ってキンキンしたり濁って聴こえるとかになります。
純正位置のダッシュボード上ではガラスに音が当たって反射する間接音
となり特性が乱れたようになりあまり良い音にはなりません。
理想の角度は運転席と助手席の間に向けて直接音が聴こえるのがいいです。
できるだけ理想的な取り付けをし、それでも不満な音を音質調整機能
クロスオーバー、イコライザー、タイムアライメントで補正するように
するのがいいかと思います。
リアSPは後ろに座る人に音を聞かせたい場合はコアキシャルSPをつければ
いいかと思います。
運転席だけ良い音で聴ければよいならリアSPはなくてもいいくらいです。
スピーカーの数が多くなれば音が良くなるということはないです。
ただし好みは様々ですからフロントだけでは物足りないので
リアもあったほうが良いというひともいらっしゃいますから
私のフロント重視の考えが絶対ではありません
(私と同じように感じる人が多数いることは間違いではありません)
書込番号:17642429
4点

TS-F1620SはTS-F1620の高音部を抜き出してツイーターにしているものとほぼ同等です。
ネットワークを介しているのでドアスピーカーから中低音、ツイーターから高音がでます。
TS-F1620(または純正スピーカー)に純正ツイーターを追加すると、
ドアスピーカーから高中低音、ツイーターから高音がでて高音部が重複します。あまりおすすめできません。
まあ、音は好みもあるので聞いてみるのがよいかなと思います。
まずはTS-F1620をフロントに取り付けて、音場が下に感じる等があればその先に進むようにしてみては?
その場合はTS-F1620Sを買い足してフロントにつけていたF1620をリアに、ドアとツイーターにTS-F1620をそれぞれ取り付けるというようにした方が良いと思います。純正スピーカーはいっそ無い方が良いのでは。
書込番号:17642988
1点


ハスラーの中古車 (全2モデル/13,296物件)
-
- 支払総額
- 応談
- 車両価格
- 応談
- 諸費用
- −万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 12.5万km
-
- 支払総額
- 217.2万円
- 車両価格
- 212.9万円
- 諸費用
- 4.3万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 14km
-
- 支払総額
- 182.8万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.2万km
-
- 支払総額
- 211.5万円
- 車両価格
- 202.7万円
- 諸費用
- 8.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 4km
-
- 支払総額
- 152.5万円
- 車両価格
- 140.9万円
- 諸費用
- 11.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 0.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜207万円
-
17〜450万円
-
6〜186万円
-
7〜202万円
-
13〜4646万円
-
13〜239万円
-
21〜310万円
-
30〜164万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 217.2万円
- 車両価格
- 212.9万円
- 諸費用
- 4.3万円
-
- 支払総額
- 182.8万円
- 車両価格
- 175.0万円
- 諸費用
- 7.8万円
-
- 支払総額
- 211.5万円
- 車両価格
- 202.7万円
- 諸費用
- 8.8万円
-
- 支払総額
- 152.5万円
- 車両価格
- 140.9万円
- 諸費用
- 11.6万円