
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ハスラー 2020年モデル | 4619件 | ![]() ![]() |
ハスラー 2014年モデル | 20771件 | ![]() ![]() |
ハスラー(モデル指定なし) | 7347件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全468スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
60 | 22 | 2014年4月1日 23:01 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2014年3月28日 18:12 |
![]() ![]() |
184 | 35 | 2014年3月26日 19:50 |
![]() ![]() |
66 | 34 | 2014年3月26日 14:53 |
![]() |
241 | 72 | 2014年3月25日 20:33 |
![]() |
1 | 1 | 2014年3月24日 23:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日やっと1月6日契約Xターボ2WD カーキーが3月17日からの生産ラインに納車は26日あたりと連絡ありました。
さて皆さんナビってオプションのやつ?僕は前の車からの移植でゴリラです。
バックカメラを付けたいけど、MOPは4万ぐらいするので無理だな〜そこで自分で付けることに決めた
MOPはバックドアハンドルのとこにバッチリカッコイイね(羨ましい)…自分で付けるとしたらナンバープレートの
右上あたりかなと思います。そこでどんなバックカメラがハスラーに付けられるか教えてもらえるでしょうか?
8点

↓のような装着事例はあります。
http://minkara.carview.co.jp/userid/276231/car/1611455/5958445/parts.aspx
あとはナンバープレートのボルトのところに付ける↓のようなバックカメラもあります。
http://www.beatsonic.co.jp/serch/product_serch2.php?B_CATEGORY_ID=95
書込番号:17226405
7点

スーパアルテッツアさんありがとうございます
バックドア部とナンバープレート部の実例を知りこれから検討します、
納車されたらレーダー探知機、ドラレコを付けたり、リアウィンドウ、リアサイドドアに
スモークフィルムは自分でやろうと楽しいことが一杯あります。
書込番号:17227292
2点

シーエモンさん
納車楽しみですね♪
私もバックカメラ気になってます。
純正のセレクトビューバックアイカメラは高額なので…、出来ればDOPのバックドアハンドル(3570円)に持ち込みのバックカメラを着けたいな〜と思っています。
でもどのメーカーのカメラがハンドル内にちゃんと収まるのかなと…?
実際にバックカメラを装着された方のご意見を色々と伺いたいです♪
書込番号:17227561 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

DOPのバックドアハンドル(3570円)はワゴンRやMRワゴンと同じ部品です(品番が同じ)
ただ、みんカラを見てもパーツレビューは有りますが整備手帳の方には無いのでどんなカメラでも取付可能なのかは判りませんね
http://search.carview.co.jp/search.aspx?q=%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E7%B4%94%E6%AD%A3+%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB
http://minkara.carview.co.jp/partsreview/detail.aspx?cid=5066568&pn=1&mo=331&kw=%e3%83%90%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%89%e3%82%a2%e3%83%8f%e3%83%b3%e3%83%89%e3%83%ab
保障は出来ませんが、頑張って取付してみて下さい。
書込番号:17228169
0点

私もパイオニアのバックカメラを持ち込みで取り付けてもらう予定です。
バックドアハンドルも注文されたのでうまく加工してもらえると思っていますが、やってみないとわからないですね。
他車種ですがメーカー不明のバックカメラは↓です。ちょっと加工されてます。
http://minkara.carview.co.jp/smart/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f002%2f423%2f738%2f2423738%2fp4.jpg%3fct%3d898e064243f1
基本的には純正しかうまくはまらないような構造だそうです。
ディーラーによっては両面で貼り付けるぐらいしかやってくれないそうですが...
そうなると違和感がでちゃいますね。
書込番号:17228193
4点

リア周りは全車標準でスモークじゃなかったでしたっけ?もっと濃いものにですか?
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/629/407/html/HUSLER_010.jpg.html
書込番号:17228302
3点

北に住んでいますさん
情報ありがとうございます♪
自分で取り付けは無理そうなので…ディーラーにお願いしようと思っています(///∇///)
書込番号:17228325 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ftomoさん
情報ありがとうございます♪
ftomoさんも持ち込み予定なんですね〜
カメラを両面テープで貼り付けられた場合、耐久性が気になりますね…ずれないかしら?(*´ω`*)
書込番号:17228353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

両面テープは、純正の取り付けが両面テープなんです。
ハスラーで加工された方です。ポン付けはできないっぽいですね。
http://www.denko-nagano.com/blog/?p=603
書込番号:17228613
1点

純正でも両面テープなんですか!?
びっくりです。
せめて純正バックカメラの本体サイズがわかればな〜…持ち込みカメラ選びが悩ましいです(*´ω`*)
書込番号:17228757 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

北に住んでいますさん
ワゴンRスティグレーの車で改造しているんですね、整備手帳(加工編、取付編、調整編)があって
自分でもなんとか出来る希望が湧いてきました、やはりバックドアに取付けるほうが
純正にちかいのでいいね、あとはバックドアハンドルを購入、カメラ探しとない頭をつかいます
どうもありがとう(^^)
書込番号:17229943
1点

はまきち~さん
私はフレアクロスオーバーなのですが、同じようにバックカメラを着けようと思っています。他の方が言っているように今の車、特に軽は純正じゃないと入らないようになっているそうです。ディーラーでは加工が必要でやったこと無いからと断られました。カー用品店のジェームスではナンバー横なら付けられるがバックドアハンドルの所には付けられないと言われました。ディーラーオプションのバックドアハンドルを見せても防水が出来ないと言われ、ワゴンRと同じようだと言ってもうちではワゴンRもバックドアハンドルでの取り付けは断っているとわれました。
オートバックスでは初めはやはり無理と言われ、ナンバーの横になると言われたのですがディーラーオプションのバックドアハンドルを見せると、ピットの担当者に相談に行きなんとか付きそうだと言われました。バックドアハンドルのカメラ穴部分の穴を広げれば出来そうでちゃんと防水もして付けられるそうです。3月1日にナビ等を着けてもらうので先にバックドアハンドルを預けて加工してもらっています。私はカロッツェリアですが、加工すれば大体のものは着くだろうと言っていました。店の技術力の問題だと思います。
ディーラーで出来れば良いのですが
書込番号:17232464 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

萬作さん
情報ありがとうございます♪
オートバックスで取り付け可能なんですか!?
しかも防水加工までしてくれるなんて素敵(///∇///)
カロのサイズが23mm×23mm、 純正はそれよりも小さいサイズなんですね…メモメモφ(..)
書込番号:17232884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追加です。
バックドアハンドルのカメラの穴にカメラ自体は入るが、カメラの根元の方の取り付け部の取り付け方が純正と違うので社外品のカメラが後ろを映る様にする為に角度を変えて取り付けする為に社外品カメラのステー部分の加工とバックドアハンドル自体の加工とカメラ用の穴を広げなければならないそうです。
取り付けてもらったらまた書き込みます。
書込番号:17233694 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど!! 社外品のカメラがバックドアハンドルの穴に入らないのではなく、角度調整の為に穴を拡げるのですね。
バックカメラをナンバープレートに挟みこむ方法もあるみたいです。
http://www.naviokun.com/text/technique.text/psk01.html
書込番号:17233944 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

いろいろ考えたらわざわざバックドアハンドルを買うこと無いのです、無駄です
今付いてるバックドアハンドルを取り外して、1円玉とほぼ同サイズの埋め込みタイプ
のカメラを見つけましたので、ホールソー付きなので左側に穴を開けるそして埋め込みます、カメラ部が少し
でているので角度調整できるし丸い穴なのでパッキンを入れたら水滴も入らないと思います。
これで失敗してもドアハンドルだけ交換できるので,ボディには傷つきませんね(^^;
書込番号:17240894
6点

無事納車され、ナビ等をつけました。バックカメラも満足できるレベルで着けてもらいました。やはり結構加工が必要な様です 防水ですが外ではなく中の防水が必要だそうです。映り方もやはり純正の位置の方が後方視界が良いと思います。
書込番号:17269787 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バックカメラの取り付け位置について。
一番バックが見やすくなるのは、ハイマウントストップランプの下のガラス面に両面テープで固定。この位置だと見下ろすかたちになるのでよろしいです。基本、中央の高い位置が映りがよいです。
一番きれいにつけるなら純正位置ですね。脱落の心配が少ないです。
配線が楽なのは、バンパー下。ナンバープレート近くです。ここだとバックドアの中に配線を通す手間がかからないので楽です。バックドアの開閉によるハーネスの断線の危険が少ないです。
夜間の映りが悪くなりますが、リヤガラス室内側に着けるのも有りかと。
この方法だと、配線が楽で防水処理がいりません。純正スモークガラスは大丈夫ですが、さらにスモーク張るならはレンズのところは張らないで。昼間なら曇りでも十分実用になります。
カメラですが、ゴリラだとパナソニック純正にこだわらなければ、アマゾンとかで2〜3千円で中華なのが買えます。配線面倒なら無線化キットもありますよ。
モニター付きのバックカメラセットが一万円以下で買えます。
ゴリラ側のバックカメラ入力端子用の変換ケーブルが必要になると思います。
書込番号:17270017
0点

かなり加工しないと純正カメラの位置につけられませんね、やはりバックドアハンドルを
購入してやってみます、純正に近づけたいと思いますのでじっくり時間かけて
検討します、いろいろとアドバイスありがとう。
書込番号:17272358
1点

ディーラー(厳密には施工は下請け)に任せていましたが、ナンバー上に取り付けられました。
なのでバックドアハンドルは純正のままです。
加工したところでやはり防水がまずそうとの判断でした。
手元にはバックカメラ用バックドアハンドル...とほほ
書込番号:17363163
3点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
ハスラー白のXを納車待ちの者です。市販のバックカメラを後付のナビに付けようと考えています。ハスラーのアクセサリーカタログを見たら純正ではバックドアハンドル内にカメラを収める仕様となっているようですが、市販のカメラをバックドアハンドルに収めて搭載することは可能でしょうか?なるべく綺麗に搭載したいという考えからです。どなたかわかる方教えて頂けるでしょうか。パイオニアの楽ナビにND-BC7を付けようと考えています。
0点


もういろんな人が付けてますよ みんからのハスラーを参考にしてはどうかな…
純正のハンドルの中とか、ナンバーの上とかね…自分は2000円で付けました。
書込番号:17353362
2点

ありがとうございます。自分の調査不足でした。
書込番号:17354426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
題名の通り、皆様がハスラーの購入を決めた一番のポイントを教えてください♪
すでにハスラーを運転してる方も早くハスラーこないかなーって毎日ワクワクしてる方もぜひぜひお願いします!!
私はまだ納車されてなくて納車までにもっとハスラーが好きになれるようにスレ立てました(*^▽^*)私得なスレですみませんが気軽に書き込んでもらえたら嬉しいです。
ちなみに私はかわいいルックスに一目惚れしてハスラーに決めましたw
書込番号:17325891 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

ヨメがエクステリアを見て即決。
それまでは、走りさえすれば何でもいい、って言ってた無関心なヨメがですよ!
書込番号:17325929 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

見た目と燃費かな
オプション付けて、金額が上がるのに、ビックリ(>_<)
嫁を騙して、買いました。
Xの赤黒のツートンのルーフレール付きの4WDターボですが、嫁は、FFのNAと思ってます。
書込番号:17325978 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私はレトロな雰囲気か丸い目の車を探していました。
どんぴしゃだったカスタムカーは新車にしろと家族に却下され、まぁ可愛いかなぁと思っていたN-oneにしようとした矢先にCMがはじまりました笑
自分の好きな鮮やかなオレンジ、顔のかわいさで即決!
いろいろあって5月納車になってしまいましたが
ゆったりとまっています。
あんなにかわいくて素敵だから、そりゃー人気ですよね(*´∀`)へへ
書込番号:17325987 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

あーねえちゃんさん、今晩は。
こういうスレはいいですね。
私も納車待ちですが、私の決め手は4つあります。
@気取らないカジュアルな外観
A広い室内空間
Bアクセサリーのベッドクッションで車内泊できる
C低燃費
これら以外のことはそこそこで良いと思ったので、まさに私にピッタリでした。
あとは納期だけが問題ですが、何でもだけど、いいものを手に入れたいと思ったら、それなりにじっくり待たないとね。
書込番号:17326006
6点

私の嫁の車なのですが
彼女が決めた最大の理由が内外装のイメージカラーであるオレンジ。
オレンジが好きな色でそれがずーっと気に入って当初候補だった
スイフトをやめてハスラーにしました。
ちなみに私的にはリアのフェンダーからテールライトのあたり。
以前2台乗り継いだ初代エスクードに似た感じで
マニアックですがそこが気に入ってますよ。
1月12日契約し納期は依然未定ですが、気長に待っております(笑)
書込番号:17326015
6点

変わった、顔だったから。エヌワンでも、よかったけど、ほんだは、きらいだったから
書込番号:17326021 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

軽で個性的。
車高が高く、轍でもしっかり走れそう。
書込番号:17326103 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あーねえちゃんさん
黒白ツートン乗ってます。
年末のCMで、一目惚れ(≧∇≦)
速攻ディーラー駆け込みです
書込番号:17326125 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私は普通車からの乗り換えですが上から順に
@やっぱりエクステリア!(同じデザインばっかりで目つきが悪いので欲しい車が無かったのですが、初めて本当に欲しいと思った車です。ココアは可愛過ぎ)
A燃費・維持費が安い(今の車はリッター1ケタ)
B車高が少しでも高い(今年は雪が多くて登るのにヒヤヒヤしたので)
C子供が乗るのでスライドがないにしても最低四枚ドア(ジムニー脱落)
ひとつだけ旦那から
『純正タイヤサイズの値段が高い』と難点を言い続けられましたがスタッドレスは14インチにダウンするからと説得しました♪
見れば見るほど良い車です!
書込番号:17326175 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ホントのホントのホントーーの1番の理由は
パジェロミニが生産終了したことです
北海道在住でパジェロミニからパジェロイオ(今年7月車検)と乗り継ぎ
次は軽にしょうと思ってましたが生産中止
今年モデルチェンジが噂されてるジムニーを調べていましたが正直そこまで求めてない
ネットで色々調べるうちに
これだっ!!と思われる車を発見しました
通勤メインで雪に強く燃費が良い
いわゆる最近の軽自動車のフォルムでも面構えでもない
このタイミングでこの車に出会ったのは本当に良かった
ただ残念なのはあと1〜2ヶ月出会いが早ければ今頃は…
書込番号:17326348 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんばんは。
私は初売りのチラシを見て、ツートンカラーに一目惚れ、インパネも同色のオレンジツートンを選びました。
ツートンが大好きで、5月に2回目の車検を控えたピンクツートンのラパンからの乗り換えです。
ラパンもとてもお気に入りで、乗り潰すつもりだったのですが。。。
ツートンが好みと言うことで、ハスラーに出会うまでは、N-oneがとても気になっていたのですが、ホンダに行くまでの気持ちは起きませんでした。
ハスラーに決めてから、N-oneにすれ違っても、何も感じなくなりました(^^)。
あーねえちゃん様も、納車が楽しみですね。
書込番号:17326490
7点

オレンジ、ピンク、ブルーとホワイトのツートンカラーに惹かれました。
ディーラーでホワイトのスチールホイールを見て購入決定!
散々悩みましたが、白黒ツートンになりました☆
書込番号:17326615 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ルックスは勿論ですが、
軽初搭載のグリップコントロールというところに
惹かれました。
あとはスズキのいろんなシチュエーションのPRに
落とされましたねw
キャンプ、釣り、マリン、スノーetc…
私にとっては新鮮でなりません( ゚д゚)
書込番号:17326633
5点

車を買い変えるつもりはなかったのですが
昨年末の新聞チラシを見た時 この車なら
買いたいって!思い。
次回買い替えるなら ハスラーと。
この3月に車検出したら 修理代20万になるとの事で急きょ車購入する事になり 思いだけでなく現実にハスラー購入となりました!
タイミング良かった❗️
ハスラーが出る前は走ってるN-oneが目立つて見えてたけど やっぱ今はハスラーだね!
内容も調べず チラシだけ見て一目惚れした車でした。勿論今は内容も納得です。
書込番号:17326792 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

そろそろ普通車から軽にしようかなと思ってたが皆同じ目の無駄に背の高い個性の無い車は好きになれずにいたところ
オレンジの2トーンをみて他のと違う…ハスラーをみてひと目ぼれでした。
これなら軽にしようと決めたね!…しかし年齢から2トーンは無理なんでカーキーにして1月6日に契約
そしていよいよ今日21日に待ちわびた納車です(^^)/
書込番号:17326802
7点

あーねえちゃんさんへ
はじめまして☆おはようございます♪
皆様のpointフムフムしながら共感しながら…見ました。
HONDAのNワンに、ほぼ心は決まっていてすれ違う軽自動車の中、見てしまう車種でしたね。目が丸いのが好きです♪年末からカタログを見ながらニヤニヤしてました。で、年始にハスラーの、あのCM!!息子がモーターショーで話題軽自動車だぁ〜などと叫び(笑)
アタシの心からHONDAのアレは一気にいなくなりました(笑)もう、スズキに行かなきゃ!!って。
それで、オレンジツートンを見て、ク〜!アタシ好みだぁ〜ヤバい〜HONDAはアバヨだわ!的な。
あーー年末辺りでHONDAで契約しなくて正解!!あぶない!!あぶない!!みたいな…。
前から見たハスラー横から斜めから…どこから見ても…素敵!!(*^O^*)でも、特に好きなんが後からのstyleです!リアフェチ(*≧∀≦*)(爆)
車内も、またまた悪いとこ見当たらないって。
12年ぶりの乗り換え新車になります。
正直、普通車ランサーセディアワゴンからの軽自動車乗り換えは嫌だな〜でした。ヤッパリ普通車は広いし乗り心地も良いし…乗りたいと思う軽自動車もありませんでしたから。
だけど…ハスラーを試乗したら、これって軽自動車なん?スッゲ〜(笑)良いじゃ〜ん♪でした。
価格も安いのか?高いのか?分からないけど
とにかく、アタシはこれを買わなければ!!って感じでしたね。ビビビ…ですね(笑)
先日アリーナから電話ありましてゴールデンウィーク前には納車になりそうで。嬉しい♪とこ。
待たされても待ちたい車じゃないかな!
Nワンに目がいかなくなりましたね〜(笑)
最近じゃ、天井狭い!?窮屈に見えちゃうなぁーみたいな。
皆さんも同じでしょ?(笑)
書込番号:17326965 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

他の排気量の車と比べて、
他の軽と比べて、
『コストパフォーマンスがすばらしいこと』です。
今までミドルSUVに乗ってたので『軽のSUVなんて、どんくさくて、燃費悪いだろうな…』とロクに調べもせず思ってました、
ところが、4WDターボに試乗してその考えは吹き飛びました。
というか、ひっくり返りました。
加速も必要十分、燃費もワゴンR並、気の利いた内装、、
なんといってもそのルックス。
軽といえば、
ちょっと悪そうな顔つき
いかにも女子よりのルックス
老人ホームの送迎、
ママ車
営業車
と、こんなイメージしかなかったのですが、、
ハスラーはいずれにも当てはまらない、ポップなのに力強く、老若男女が乗りこなせるルックスだとおもいます。
この価格、この維持費で、こんなイイ車に乗れるなんて思ってなかったです!
スズキさんありがとうございます。
書込番号:17327191 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

こんにちは。
私はCMを見た瞬間、変なスイッチ入っちゃいました。
その時点で既に洗脳状態だったと推測されます。
勤務先で悶々と考えて、帰宅途中にフラフラとスズキへ入ってしまいました。
たまたま大好きなブルーが試乗車だったのもダメだったようです…
ハイッ!翌日には印鑑持ってスズキに走ってました〜
書込番号:17327196 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

こんにちは。
まず私は初めてCMを観た瞬間
「次乗り換えるとしたらこの車にする!」と口走っていました(笑)
以前は初代のミニやジムニーに乗っていまして、それを足して割ったような外観!
その上広くて低燃費!
買うしかないでしょう?
今までの車は似たりよったりでどの車にも興味が持てず、今はエブリィを改造したワーゲンバス仕様の車に乗っています。
広くて見た目も可愛いのですが、目立ちすぎて何処に行っても私を見つけられてしまいます(^_^;) そして燃費が最悪。
広くてスライドドアという点では子供を持つ私としては良い点でしたが…。
車検が地元で受けられず、販売店へ往復輸送…。当然高くつきます。取り付けたパーツのせいで運転中ガタガタ、ちょっとした段差でガリガリ(-。-;
スイッチ1つでエンジンがかかる(今時当たり前。笑)便利で低燃費でカッコ可愛い車が発売されたら乗り換えたいと思っておりました。ハスラーはまさに私の希望を叶えてくれた車です。
長々とすみません(^_^;)
書込番号:17327396 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
私は北海道札幌地区です〜
1月9日にピンクツートーンX4WD注文。
ディーラーからは音沙汰無しです。
納車もしくは、生産ライン連絡来てますか〜??
書込番号:17330818 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1月15日契約の単色
納期未定です
書込番号:17330927 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はーいこちら札幌地区のたー坊でーす
2月11日契約GT4赤黒なので連絡とかのレベルではないでーす(笑
現車の車検(7/25)に間に合えばOKでーす
何の情報も提供出来なくて
すみませーん(´Д` )
書込番号:17330931 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは(*^3^*)!
私は1月3日発注、Gターボ・オレンジツートン・4WD。
待ちに待って、やっとこ3月27日の生産ラインに乗るとの連絡がありました。
書込番号:17330970
2点

3月8日札幌契約 赤黒X4WDターボです
半年くらいと言われましたが、連絡無しです
気長に待ちます
書込番号:17330975 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

北海道の情報なら混ぜて下さい〜。
1/4契約・白黒・X4WDターボです。
昨日別件で連絡してついでに聞いたところ、
4月末くらいではないかと言われました。
住民票はもう取ってきていいそうです(w
書込番号:17330996
1点

あらら〜まだまだ北海道には、ハスラーは来ない様子ですね…ガックシ
3月27日生産ライン〜いいですね〜(^O^)
まだ一度もハスラーに会わないわけです…
書込番号:17331050 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なみりんこさん
札幌地区です
1月5日契約 7日注文
本日11時納車です。
オレンジ2トン ノンターボ Gグレード 4WD。
オプションは、イエローバルブフォグ、ホワイトバンパー前後、スタッドレス、スマホ連携ナビ、ETCビルトインタイプ、カーテンタープキットです。
それに、汎用品を事前に持ち込み引き渡しの時にあらかじめ装着してもらってます。イエローアンドブラックチェック柄フロア以下、マット前後、フロア照明前後、フロントマスクにはハスラークーペ風文字を入手し、はりつけてもらってます。
下取りに出したラパンを昨日偶然にも、あるショッピングセンターバーキングで発見。シートのちょっとした汚れで小生の愛車だとわかりました。それと、特徴的なアルミホイールも。
かわいらしいマスコットがダッシュボードに飾られ、大事に乗られていることが想像され、安心しました。
いったいどんな女性が乗ってるのかな?
大事にしてくださいと、思わず呟いてしまいました。
お、そろそろ車を受け取りに、散歩がてらスズキまでいかなくては。
書込番号:17331057 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

D‐45 さんへ
はじめまして♪こんにちは。
北海道ではありませんがコメさせてください!!
<下取りに出したラパンを昨日偶然にも、あるショッピ ングセンターバーキングで発見。
嫁に出した娘に会ったようですね?
こーゆーの嬉しいですよね?
で、どんな人に大切にしてもらってるか確認もしたくなりますね〜(^-^)v
D‐45 さん大切に乗られていたのですね?
ラパンさんも、「嬉しい!!今は彼女に可愛がってもらってるから心配しないでね!」なんてかんじかな?(笑)
アタシも12年共にしてきた車を息子にあげて
赤黒ハスラーになります。
大事に大事に乗りたいと思います♪
長々失礼しました!
書込番号:17331095 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

D‐45 さんへ、
やだ〜大事な事を言い忘れましたよ。
本日納車おめでとうございます♪
楽しいハスラーlife始まりますね♪
楽しんでくださいませ!
書込番号:17331115 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちわ❗️札幌です。1/5オレンジでXの4WD注文し やっと連絡きました
4/12出荷で船に乗ってやって来ます^_^
今 石山通りで黒のハスラーすれ違いました。
黒も可愛かったです
納車楽しみですね
書込番号:17331198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

嫁に出したラパン
全くそうです。
メインのセダンは大飯食い、しかもプレミアムガソリンの美食家。身の丈5メートル超。冬は走るの嫌だと、路上でだだをこねスタック。何回かJAFにも連行されてます。ラパンはちいさな身体で4本の手足を駆使して、どんな道も走ってくれたんです。
あ、ソロソロ、ホントにハスラー君を迎えにいかなくては。
書込番号:17331218 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

D-45さん!納車おめでとうございます!!
まさかの今日ですか〜(^o^)/
素晴らしい〜羨ましい〜(^O^)
一緒に行きたいくらいです( 〃▽〃)あはw
しかも、手放した愛車にまで、会えるなんて〜素晴らしい♪私もスティングレーを下取り手放す事になっています(p^-^)p
そんな出会いが私にも来ないかな〜
もうすぐですね11時(^∇^)
書込番号:17331240 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

先日コンビニで黒Gオーナーとお話ししました
1月5日契約で2月末納車
ディーラー名は聞きませんでしたがそこの納車第一号だそうです
書込番号:17331420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

北海道じゃあなくてすみません。m(__)m
千葉県です。
1月5日契約 Xターボ4WD 白黒ツートン
OP スマホ連携ナビ フロントグリル バンパーガーニッシュフロント・リヤ ルーフエンドスポイラー サイドガーニッシュ
昨日(3月21日)連絡ありました。
4月第1週出来あがって、その後OP取り付けに掛りますので4月第2週納期みたいです。
お互い、楽しみですね!(^O^)
書込番号:17331437
1点

1/3に青白ツートンのXターボ4WDを契約しました。当時は三月末かもと言われていましたが、全く音沙汰なしです。
オプションもつけていますが、4WDでターボだと遅いんですかね?
書込番号:17331457
2点

北海道に反応しました。
はじめまして、札幌在住です。
1月13日契約 オレンジツートン
G CVT NA 4WD セットオプション
納期連絡無しです。
札幌でオレンジツートン、ピンクツートン、シルバー、千歳でホワイト、江別でブルーツートンを見かけましたよ。
よだれをたらしそうになりながら、見てしまいました。
ハスラー、早く来ないかなぁ〜。
書込番号:17331837
1点

札幌地区在住です。
1月12日 Xターボ 4WD カーキ を注文しました。
一昨日、4月5日に「船に乗ります!」とディーラーさんから連絡がありました!
生産ラインに乗る時期ではなく、「船に乗る」という表現が印象的です。
良い担当者に出会えたな〜と思っています。
納車は4月5日以降、1週間から2週間(そんなにかからないとは思うけど)とのことでした。
丁度3か月で納車、となりそうです〜(嬉)
15年ほど前に乗っていたジムニー以来の軽自動車ですが、
やっと出会えた〜と思ってほぼ即決!
一目ぼれでの契約でした!
♪もういくつ寝ると〜♪
指折り数えて納車を待っています。
ちょっと、はしゃぎすぎでした…(汗)
納車の連絡待ちの方々にも、早く納期が来ると良いですね!
書込番号:17331909
1点

皆さん反応が早いなぁ
そうですよね 待ち遠しいですね
今ならし運転をかねて○岡ジャスコで休憩中。
シルバーに黒のルーフをパーキングで見かけました。
途中対向車線でカーキにも遭遇。
さて肝心のいんしょうですが、大満足です。幅の狭い普通乗用だと思ってください。
軽を感じさせるのは、黄色ナンバーだけかな。
皆さん納車されたら
一緒にツーリングしたいですね。
笑い
書込番号:17332309 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホワイトバンパー装着の写真アップして下さい( ^ω^ )
書込番号:17332760 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今現在ですとどのディーラーさんも数台は納車しましたって感じじゃないですか
特にツートンは12月〜初売契約分が運が良ければ納車されてる状況だと思われます
ちなみに某本州ディーラーのブログにアップされた生産予定が今のところかなり正確だと思われます
(それによると9日受注のツートンは4月生産予定。運悪く10日以降の受注だと5月↑)
5月から生産台数倍増ということでそれ以降はだいぶ状況は変ると思いますが少なくとも初売りまでに発注のツートン及び1月11日までの単色で3月に生産されるかどうかというところのようです
例外は『ラッキー』だと思っていいでしょう(例えばキャンセル車等)
書込番号:17333058
3点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
1/5の初売りで オレンジ2トンのXターボを契約したのですが
今日ディーラーから電話があり 納期が最悪5月になると言われました
皆様のオレンジ2トンの納期を教えて頂けたらと…
すでに納期確定されてる方がいるとするなら 去年の12月契約の方ですか?
5点

1月4日現在で、どの業者も2トンは全て3月中の納車が難しいと言われました(愛知県)。
ですので、Xターボ・4WDのパールホワイトにしました。
昨日電話があり、2月中の納車が決定しました。
Xだけ窓のピラー回りがブラックアウトされており、少しツートンに通じるおしゃれ感があったので……。
4月納車の消費税は、こちらもちだったので、ホッとしてます(自分の回った店は全てお客持ちでした)。
書込番号:17104174
3点

オレンジ2トン
Xターボ
ルーフレール装着車
ナビなし
12月13日に知り合いの車屋に注文して今月の29日に車が届くとの連絡を貰ってます
それから社外ナビ&バックカメラ装着、コーティング後の納車なので2月始めになろと思います
話を聞くと当初予定よりも注文が殺到して増産してるみたいなので若干納期も早くなるのではないでしょうか?
書込番号:17104210 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

end-manさん
Xターボ4WDパールホワイトの2月納車おめでとうございます
2トンより単色の方が早く手に入りそうなんですね
1/5の契約時にディーラーから「3月中に納車できるのではないかなぁ」
と言われていたので 淡い期待を抱いておりました
徒歩男さん
オレンジ2トンの今月納車 おめでとうございます(羨ましい)
やはり去年契約された方は当然ながら早い納車ですね
FJクルーザーのオレンジ2トンのミニカーみたいで この色に一目ぼれな私
増産で早い納車に期待大で待ってます
書込番号:17104389
2点

Gターボ セットオプション2WD
オレンジ2トーン
1月12日契約で納車予定7月です。
ピンク2トーン、ブルー2トーンなら5月ぐらいだと言ってました。
書込番号:17104518 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1月15日に秋田スズキ大仙で契約しました。
Gのノンターボ4WD・CVTですが、
赤の2トンカラーで3月中に納車とのことでした。
最悪4月の上旬になるかもしれないとのことでしたが、
なるべく遅れないようにします。
ということでした。
意外と増税の事もあると思うので、
店側としてはできる限り3月までに納車したいはずです。
オプションがガチガチにたくさんつけたのであれば
時間がかかってしまうことが多いです。
早めに納車を祈ってます。
書込番号:17104588
4点

凄い人気になってますね♪
2トンの納期が8ヶ月待ちに突入しました(>_<)
単色は4ヶ月待ち〜〜
今週末契約に行く予定ですが 1年待ちになるかな〜(^_^;;
書込番号:17104815
3点

えっ?!
単色でも四ヶ月待ちですか!!
明日行く予定ですが、増税前無理かぁ。。。(@_@;)
書込番号:17104907 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

中古車屋の社長の話ですけど、3月中に注文すれば納車が4月以降でも5%のままとスズキの発表があったそうです。今日の発表なので世間に伝わるのはいつかわかりませんが朗報だと思います。他のメーカーディーラーも追随していくものと思われます。
書込番号:17105152 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

1/3契約で、さきほど納車が1月末に可能との連絡をうけました!!色は青白2トーンです。
ですが、OPのラゲッジネットとカラーフックが発注が多いみたいで、
少し遅れるみたいです!
書込番号:17105302
4点

1/5初売りでの契約です。Xターボ 4WD 色は赤黒ツートンです。
契約当初から納車は3月又は4月になりそうです。
と言われていましたが、今日1/23にスズキDから連絡が有
今週、県内に数台入荷したものの中から、私に廻せます。
と連絡頂きました。OP取付等するので2月上旬納車になるとのことです。
皆様からの情報から、当初言われていた納期よりも遅れても仕方がないかと思い
気長に待つつもりでしたので、大感激です。
奥様には、足繁くスズキDへ納期確認の為に通ったから
早く納車になったのでは?と笑われました。
書込番号:17105491
4点

Yo-ayuさんへ
噂では有りましたが・・・
でも「ハスラー」「4月以降」で検索すると「1月末の契約に限り」と確かに出てきますね。
今月中に契約にすれば納車は7月でも8月でもOK?
法律的には色々と難しいので「実質的に相当分の
何らかの調整××」にしても・・・
5万円前後を負担?
正式発表したら今週末は凄い事になりますね!
書込番号:17105933 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

オレンジツートンですが、スズキロゴにこだわらなければ、
マツダで店頭展示用で入荷する未登録車を販売してくれると数日前に言われました。
1月末納車可能とのことでした。
どうしても早く乗りたい方はCMの始まっていないマツダがまだ注目度が低く今が狙い目!
書込番号:17107148
4点

私は1/9にG白黒ツートンを契約して、
来週28日〜2/2日の納車に決まりました。
担当の方のお話では、グレード、カラー、オプションなどで運良く割り当てられたみたいです。
早くに注文してもXは未定…特に人気色(オレンジ、ブルー、赤黒)は5月位になるかも…とおっしゃってました。
ちなみに私ともう1台一緒にGのオレンジツートンが納車みたいなので…わりかしGは人気色でも早い納車になるんじゃないでしょうか。
書込番号:17107459 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

レッドツートーンを1月8日に契約しました。長野です。当初は3月内の納車とのことでしたが、話しが二転三転し、先ほど8月頃納車との連絡もらいました。消費税ですが、1月中契約の場合に限り、増税分はスズキ側が負担すると正式に決定したそうですよ。
受注数ですが、今時点で三万台の申込だそうで、ラインをフル稼働していますが……とのことです。
代金支払いしたし、気長に待つかな……。今から契約するとなると納車いつになるんですかねー。
書込番号:17107662 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

徒歩男 さんへ
>それから社外ナビ&バックカメラ装着、
参考にバックカメラはどのメーカーの物を付けるか教えてください。
MOPのバックカメラはクラリオン製らしいとのことなので、
RC13DとDOPのバックドアハンドルの組み合わせでうまく
付くのではと考えていますが。
何かいい方法をご存知でしたらお教えください。
書込番号:17109622
3点

2トンでもオレンジは時間がかかりそうなんですね
しかし 納車が7月・8月って…
試乗車が新古車で売りに出されるのを予約しといた方が得策?
書込番号:17110527
1点

2260さんへ
>参考にバックカメラはどのメーカーの物を付けるか教えてください。
バックカメラ付けると外観悪くなるし、軽自動車にバックカメラなど全く必要ないと考えているので装着する予定ではなかったのですが…
ジェームスの初売りでカロッツェリアのAVIC-MRZ009(型落ちモデル)とコムテックのBCS-100のセットが59,800円で購入出来たので装着することにしました。
BCS-100の寸法は
19×19×22
でおそらく純正のサイズより小さいのでDOPのバックドアハンドル内に収まると思っています。
対してRC13Dの寸法は
23.4×23.4×23.5
なので若干大きくなりますね
メーカーオプションのバックカメラを見る限りは問題なく装着出来ると思いますが…
書込番号:17110728
3点

徒歩男 さんへ
詳しいご説明ありがとうございます。
大変参考になりました。
私もバックカメラは使わないとはおもいますが、
せっかくなので付けようかなと考えてます。
書込番号:17110907
2点

先日1月12日に(X4WDオレンジツートンルーフレール装着車)
契約した秋田スズキで今日納車の話してみたらやはり未定との事。
ただし、ライン増やしたらもしかしたら早まるかもって事で
スタッドレスはサイズの在庫が乏しい事もあり急きょ発注かけちゃいました。
昨年契約した単色系の納車はボチボチ始まり
今日も2台程納車されたそうです。
ツートン系が未だに納車がないのはそれだけ
人気があり生産追いつかないのですかね〜
ちなみに秋田スズキのランキングが
1位フェニックスレッドパール ブラック2トーンルーフ(赤/黒ツートン)
2位パッションオレンジ ホワイト2トーンルーフ(オレンジ/白ツートン)
3位パールホワイト
この中の色1月25日現在まだ納車は無いそうです。
書込番号:17113350
7点

3月31日までの注文については納車時期がずれようと消費税差額の3%はスズキで負担してくれるそうです。ハスラーに限らず全車です!さすがですなぁ!修会長!
書込番号:17115036
5点



自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル
一月末に注文してさっぱり連絡のない待ちラーです。お題のとおり納車後自分でETCを取り付けようと思っています。しかしこの車フロントガラス中央にレーダーブレーキサポートがついてますよね?分離型のETCをつける場合レーダーブレーキサポートの横に付けると見た目が余り良くないような( ̄▽ ̄)
自分でつけた方などどのようにしましたか?
書込番号:17340747 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本は運転席側に車検シール、助手席側にETC受信部のようです。
ダッシュボードの上に対応のETCを設置したりもあるようですが、
私はダッシュボードの下に隠すつもりです。
書込番号:17341578
1点


ハスラーの中古車 (全2モデル/13,410物件)
-
- 支払総額
- 134.8万円
- 車両価格
- 130.1万円
- 諸費用
- 4.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.7万km
-
ハスラー G ディスチャージヘッドランプ装着車 スマートキー アイドリングストップ ナビ テレビ バックカメラ ベンチシート
- 支払総額
- 79.8万円
- 車両価格
- 69.8万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.5万km
-
ハスラー ハイブリッドG DCBS ナビ フルセグ CD DVD USB HDMI コーナーセンサー シートヒーター アイドリングストップ 2トーン キーレス プッシュスタート
- 支払総額
- 142.0万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜249万円
-
6〜207万円
-
17〜450万円
-
6〜186万円
-
7〜202万円
-
13〜4646万円
-
13〜239万円
-
21〜310万円
-
30〜164万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 134.8万円
- 車両価格
- 130.1万円
- 諸費用
- 4.7万円
-
ハスラー ハイブリッドG DCBS ナビ フルセグ CD DVD USB HDMI コーナーセンサー シートヒーター アイドリングストップ 2トーン キーレス プッシュスタート
- 支払総額
- 142.0万円
- 車両価格
- 129.8万円
- 諸費用
- 12.2万円