スズキ ハスラー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ハスラー のクチコミ掲示板

(6298件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ハスラー 2020年モデル 4619件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー 2014年モデル 20771件 新規書き込み 新規書き込み
ハスラー(モデル指定なし) 7347件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
468

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 納車後の装備品何か付けますか?

2014/03/23 16:29(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

スレ主 Alphunさん
クチコミ投稿数:105件

1月5日に契約して3月12日納車予定です。

白×黒 タイプXターボ 4WD
オプションは、フロントグリル スマホ連携ナビ
バンパーガーニッシュ(スペアホワイト)フロント・リア 
ルーフエンドスポイラー サイドガーニッシュ ドアバイザー フロアマットです。

納車を前にして、前と後にアルファベットエンブレムもいいな〜!とか
シートカバーも白×黒にしようかな〜(^O^)とか
いろいろ考えちゃってます。

みなさん。なにか装備品付けますか?
おすすめ品あったら教えてください。m(__)m




書込番号:17336224

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/23 17:20(1年以上前)

納車予定日を過ぎているようですが、無事納車されましたか?私は本日契約完了しました。納車は、8〜9月だそうで
す。ふた季節先?になります(笑)

私は注文の際に、Gグレードにオプションを沢山つけました。セットオプション、フォグランプ、スピーカー増設、
室内とナンバー灯のLED化。あと、ディーラーのサービスでオートドアミラー格納&ドアロックが付きました。
オプションのカタログを見ていると、装着欲が湧いてきますが、スタッドレス購入資金もとっておかなくてはいけな
いので、抑えています。

書込番号:17336386

ナイスクチコミ!4


スレ主 Alphunさん
クチコミ投稿数:105件

2014/03/23 18:09(1年以上前)

まさとパパさんへ

お返事有難うございます。
間違えちゃいました(>_<)
3月12日じゃなくて4月12日でした。m(__)m

オートドアミラー格納&オートドアロック 
私もほしかったんですけどお金が(*_*;

スタットレスも用意しないと〜ですね!
スタットレスにしたら、ホイルを赤の線の入った物にしようかな(^◇^)
なんて〜思っちゃってます。

お互いハスラーライフ楽しみましょう!


書込番号:17336567

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:22件

2014/03/23 21:15(1年以上前)

Alphunさん、こんばんは。
私も、Xの4WDの白黒ツートンです。

バンパーガーニッシュのホワイト装着されるんですね!!

私も、白黒にはホワイトが似合うんじゃないかなーって思ってます。ただ、うちは予算いっぱいなのでそれは買えなかったんですが、いつか、機会があったら購入してみたいなーと夢みています。

ただ、どこさがしてももちろんそんな写真はなく、イメージするため、カタログに白い紙を貼ってみたりしています(笑)

もしもしよろしければ、納車されたら、写真みせてくださいませんでしょうか?
すごくすごく、羨ましいですー(*^_^*)

書込番号:17337332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2014/03/23 21:54(1年以上前)

Xの赤黒のツートンの4WDターボ
ルーフレールとパイザー、マット、サイドガー二シュ、エンドスポイラーです。
社外品のマフラーと車高チヨウを検討中です

書込番号:17337558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/24 15:13(1年以上前)

]でしたら、オートドアミラー格納標準装備ですよ
早く納車されると良いですね

書込番号:17339932

ナイスクチコミ!0


スレ主 Alphunさん
クチコミ投稿数:105件

2014/03/24 20:15(1年以上前)

ゆず091さん

書き込みありがとうございます。

初めは、赤×黒と迷ったんですが、バンパーガーニッシュのホワイトオプションを
見て白×黒に即決しちゃいました(*^_^*)

同じ考えの人がいてうれしいです。(^O^)

今度、シートカーバーも白×黒にしょうかな〜!
と思って発注しちゃいました(^_-)

その後でも、写真、いいですか?
納車後早く〜
だったらご要望にお応えしますけど・・・


書込番号:17340722

ナイスクチコミ!3


スレ主 Alphunさん
クチコミ投稿数:105件

2014/03/24 20:23(1年以上前)

かたてんさん

書き込み有難うござます。

車高チヨウってどこかのサイトで見ましたけど
ハスラーに似合いますよね!

でも、車高上げるとレーダーサポートとかって
大丈夫なんですかね!?

私みたいな素人には難しくて・・・


書込番号:17340756

ナイスクチコミ!1


スレ主 Alphunさん
クチコミ投稿数:105件

2014/03/24 20:27(1年以上前)

kiyoshi3232さん

書き込み有難うございます。

Xには、標準装備だったんですね!?
知りませんでした(>_<)

素人なんで許してくださいねm(__)m

書込番号:17340768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ169

返信11

お気に入りに追加

標準

SGコートについて

2014/03/09 02:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー

クチコミ投稿数:52件

ハスラーGを見積もってもらった時、オプションのSGコートを薦められたのですが、
ハスラー契約された皆さんはSGコートもやってますか?
やった方が塗装にはいいとは思いますが値段も29925円するのでどうしようかと迷ってます。

書込番号:17281684

ナイスクチコミ!20


返信する
kokisanさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/09 05:41(1年以上前)

僕の場合は、業者施工のガラスコーティングにしました!
なぜならSGコートは耐久性などは曖昧で簡易的な物だからです。
業者施工のガラスコーティングは新車の場合のみ通常約10万位かかるのに約3万〜5万円で施工してもらえて3年から5年の保証がつきます。
実際にピカピカ度や耐久性はお店にもよりますが、簡易的なコーティングとは歴然な違いがあります。
もしコーティングをしようと思うなら、後もうちょっと奮発して信用あるお店でプロのガラスコーティングをオススメします。
僕の場合もう1台のアウディA4は新車の時にコーティングをせず1年ぐらい経ってから塗装の痛みガ気になりコーティングしましたが、後でコーティングをしようとすると磨きや鉄分の処理で値段が違います。
高級なコーティングを安く出来るのは新車の場合のみですよ!

書込番号:17281806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/03/09 08:33(1年以上前)

上の方が言われているようにディーラコーティングするなら専門業者のが良いです。

ディーラがマージン差っ引くので、業者に支払われる実際のコーティング代は2万前後?

ABとかYHでやってるコーティングと同じレベルかと、数ヶ月は綺麗だと思うが・・・。

書込番号:17282117

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:52件

2014/03/09 21:03(1年以上前)

ご教授ありがとうございます。
SGコートは簡易的なものなのですね。 因みにハスラー契約した人はSGコートオプションで付けて
る人は少ないのでしょうか?
ガラスコーティングをネットで検索したら5〜8万ぐらいかかりますね。 さらに半年〜1年ごとに
メンテナンスで1万ぐらいかかるみたいですね。 ガラスコーティングしてもメンテナンスしないと耐久性も
なくなるのでしょうか。

書込番号:17284956

ナイスクチコミ!14


kokisanさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/09 22:39(1年以上前)

ガラスコーティングは1年ごとにメンテナンスは必要とは書いてありますが、1年で効果がなくなるコーティングを施工しているとこは、なかなか少ないと思います。
どこに住んでいるか分かりませんが、少なからず評判のいい店や専門店なら2年や3年経ってもメンテナンス無しで効果は差があると思います。(新車時のコーティング)
あとメンテナンスはコーティングを長持ちさせる為と復活させる為の作業らしいです。
簡易的なコーティングを数するより新車時に良いものを長持ちさせるコーティングの方がオススメします。
もちろんメンテナンスはできればした方が良いでしょうが…
僕はまだメンテナンスはした事はありません(笑)

後、新車時は5年保証のコーティングでも年数経てば同じ工程で3年保証になることも多いです。その時は約10万ぐらいのコーティングで3年保証です

書込番号:17285472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


you2westさん
クチコミ投稿数:26件 WMN Channel 

2014/03/10 23:41(1年以上前)

GSコートはDでも評判悪く、頼もうとしたら店長に止めた方が良いと言われました。
ガソリンスタンドでよくあるキーパーコーティングのほうが安くて綺麗で長持ちすると言われました。

私は、店長オススメのUltraNEOコートという5年ものにしました。
GSコートとUltraNEOコートとの差額1万強だけ支払い、後はサービスしてくれました。

書込番号:17289461

ナイスクチコミ!13


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2014/03/11 17:19(1年以上前)

オリバーちゃんさん こんにちは!

まずお車の色なのですが、濃色系の場合ガラスコートの様な発水系はレンズ効果で焼けやイオンデポジットが目立ちやすいのでお勧めはできません。

その対策として登場したのがSGコート(ハイブリッド被膜)なのですが、防汚れ効果は洗車時新車のゴムパーツやグリースによる水垢が取れやすくなる程度です。

新車コーティングが安い理由は磨き(コーティング作業の約7割)がないためです。

残念ながらどんなコーテイングしても蜘蛛の巣状傷は洗車すれば出来ます。ただ紫外線・酸性雨等は軽減できるので、新車塗装が安定するまでの数か月はいい働きを期待できます。

私はサービスで施工してもらいましたが、29925円は費用対効果的には残念です。










書込番号:17291610

ナイスクチコミ!11


simaajiさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2014/03/12 22:27(1年以上前)

ザックリとした回答です。3万なら妥当でしょう。日産の5いやーずコートは、約6万です。ほかでも、民間に色々あると思いますが、実際、やってみると判りますが、洗車が、非常に楽です。水をかけながら、スポンジで、汚れを落とすだけ。後は、水道水のカルキが、乾く前に、吸水性の良い、布で残った水を拭くだけです。こればっかりは、メーカーでやってもらった方がいいと思います。新車からの状態であれば、きちっと、仕上げると思います。民間のは、色々みたけど、良くわかりませんでした。ちなみに、3年保証の場合は、たいてい、5年は、持ちます。それからやりなおした方が、業者も剥離というめんどくさい、作業も、それほど、苦にならないでしょう。m(_ _)m

書込番号:17296382

ナイスクチコミ!22


simaajiさん
クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:14件

2014/03/13 01:16(1年以上前)

後、車体に、ガラスコートをしたら、絶対に、ワックスはだめですよ。メンテナンスキットがあるはずです。やった人でないと判らないと思いますが、メンテナンスクリーナーは、ワックスではありません。表面の、微細な傷を平滑にするというものだと思います。車体のガラスコートは後々、非常に良いものだと思っています。ただし、洗車後のカルキは、あわてなくていいですから、必ずふき取りましょう。そうしないと、カルキのあとが残ります。もし、値段などに不満があるなら、自分で買って、自分でやってみて下さい。約3万が、どれだけ妥当か判ります。私、ペンキ屋ですから、必要以上に値切ってくるお客さんは、お客さんと思っていません。たちの悪い工務店も直ぐ判ります。決して、進めているわけではありませんが、ガラスコートは良いものです。妥当だと思わなければ、自分でやってみて下さい。私は、くりっぱーりおに5イヤーズこーと「約6万」、今のスぺーシアカスタムに、中古車やのガラスコート「約3万」をして、満足しています。ただ、クリッパーは、不満が色々ありますが、もー知らん。

書込番号:17297075

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2014/03/23 01:12(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
SGコートをやめて、自分でコーティングしようかと思ってます。
ネットで調べたら、「ピカピカレイン」というガラスコーティング剤がありました。
自分でできるみたいですから、それに10000円以内で済みます。
通販で一番売れてるみたいですが、どなたかやったことある人いますか。

書込番号:17334216

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:527件

2014/03/23 10:11(1年以上前)

ご自身でされるときのご注意

屋内、作業が出来るガレージ内などを確保する。

ラパンSSを購入した際コーティングしてくれる業者を調べましたが、スレ主さんと同じく「高いなぁ」と思い、自分でコーティング剤をを買ってやりました。
作業自体はそんなに難しいものでなく、パーツごとに作業をしました。
ただ気象条件が一番大変でした。
作業場を屋内で出来なかったので屋外でやりましたが、気温や風による土ぼこり等今思えばよくやったものだと。

スレ主さんに時間と屋内での作業場所確保が出来るなら、チャレンジするので良いでしょう。
時間がまとまって取れない、作業場所も確保出来ないなら、専門の方にお任せされたら。

書込番号:17335074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6092件Goodアンサー獲得:527件

2014/03/23 10:13(1年以上前)

ちなみにSGコートは頼みましたが、納車まで半年以上なので変更も考えています。

書込番号:17335084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 生産工程って?

2014/03/18 18:53(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 takayayoさん
クチコミ投稿数:4件

いきなりの質問ですいません。
3月上旬に、ディーラーから次の生産工程にのります、って連絡があったんですが、次の生産工程って来月って事でしょうか?

2月2日契約の白黒X2Tです。

書込番号:17317774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件

2014/03/18 19:12(1年以上前)

4がつ?

書込番号:17317829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/03/18 22:53(1年以上前)

ツートンの場合、車が完成してからマスキングを施して、ルーフを塗装しています

白黒なら、生産工程なら白の一色でボディは造られて、別の工程でルーフの塗装に回されます

一色なら完成って事です

書込番号:17318872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 takayayoさん
クチコミ投稿数:4件

2014/03/19 07:40(1年以上前)

3月に単色白作って、4月にツートン工程って感じになるって事ですか?

書込番号:17319803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/03/20 04:15(1年以上前)

ホンダのN-ONEですけど、鈴鹿じゃ間に合わないって、ツートン塗装だけ、九州の工場に回してましたけどね
半年待ちの状況です

スズキの場合は解りませんけど、車を仕上げてからルーフ塗装だけ別の工程にしてるんだと思いますよ

書込番号:17323193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 takayayoさん
クチコミ投稿数:4件

2014/03/20 12:15(1年以上前)

よくよく考えると、次の工程→4月で一周目、次の工程(ツートン塗装)→5月、って感じになるんですかね???

書込番号:17324068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/03/20 15:22(1年以上前)

ディラーで、そこまで、わからないよ。
おらも、確認したから

書込番号:17324570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2014/03/22 12:38(1年以上前)

完成してからじゃないですよ。
塗装ラインで本体色を塗装→乾燥炉。
再度塗装ラインを通してルーフを塗装→乾燥炉→車体の塗装チェック→部品組み付け。
同じ塗装ラインを二度通すためツートンは手間と時間がかかるんです。

書込番号:17331616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信11

お気に入りに追加

標準

初心者 色について

2014/02/24 02:18(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 yg9さん
クチコミ投稿数:68件

ハスラーを購入使用と思ってますが、色で悩んで決めれません。
ブルー×ホワイトとブラウンとブラックで迷ってます。ブルー×ホワイトの画像は良く見かけますが、ブラウンとブラックの色の画像をあまり見かけません。
購入の参考にしたいので、ブラウンとブラックの画像をupしてあるところとかないでしょうかぁ?
またこの三色でオススメはありますでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:17230236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/24 03:30(1年以上前)

上の中古車検索の中に入るとブラウン、ブラックの写真あります〜
(ハスラーの写真をクリック!)

色は人それぞれなので、yg9さんのお好きな色を選んでくださいです♪

書込番号:17230289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/02/24 04:40(1年以上前)

その中からならブラウンですかね?

ハスラーって、白や黒が似合う車には思えないです
理由はありませんけど、白黒だと4ナンバーの車に見えてしまいます

書込番号:17230318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:474件Goodアンサー獲得:15件

2014/02/24 09:06(1年以上前)

ブラックにクロのスチールホイールはかなり似合ってましたよ!

確かに色で悩む車ですよね〜


写真は、『ハスラー ブラウン』などで検索すると見つかりますよ。

書込番号:17230652

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/02/24 09:14(1年以上前)

ハスラー ブラウンやブラックで検索すれば沢山出ますよ。

書込番号:17230667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


徒歩男さん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/24 11:59(1年以上前)

ここで質問する前にまずは自分で調べる努力をしましょう

Google画像で『ハスラー 黒 ブラウン』で検索すると沢山画像見れますよ

レッドカプチさんも仰られておりますが好みは人それぞれなので自分が気に入った色を購入しましょう

そうしないと後で後悔します

書込番号:17231087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2014/02/24 16:29(1年以上前)

yg9さん。はじめまして。
先日、実父がアーバンブラウンを購入しました。とてもいいカラーでしたよ。 特にハスラーは、カラーが沢山あるので迷ってしまいますね。 ツートンカラーも捨てがたいですが、長期に使用した場合、やっぱり単色が良いのでは…。 先のレスにもありましたが、スチールシルバーなんかもかっこいいですね。
購入前のカラー選びころが、1番楽しいですね(^-^)

書込番号:17231866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:93件

2014/02/24 17:41(1年以上前)

画像検索するといっぱいあるし、動画で検索してもブラウンはありますよ。

私はブラウンに一目ぼれしました。
写真よりも実際に見たほうが断然いい。
なので、近くの販売店に見たい色が置いてないか調べて出かけてみるのがいいと思います。
ハスラーは今販売促進なので試乗車は結構置いてあります。
そこに何色があるか片っ端から電話して聞くとか。

私の場合は偶然ある中古車販売店の新車のデモ車がハスラーのブラウンでした。
ただし、デモ車のためそこでは試乗は不可でした。

面倒ですが探すしかないと思います。

書込番号:17232089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/24 18:20(1年以上前)

スズキのサイトで、展示車、試乗車の検索したら、どの店にどのグレードの何色があるか、わかりますよ。

書込番号:17232201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/25 09:08(1年以上前)

私はブラックとブラウンで迷って、ブラウンにしました。
画像なんですが、カタログだと明るめのようですね。実際のカラーは投稿してくれた人のものを見ると、赤黒の赤もけっこう暗め。

Googleでハスラー ブラウン ブラック でも出てくるのですが、それでも少ないと思います。
ですが、ブルーイッシュブラックパール3とアーバンブラウンメタリックは、スズキではベースカラーになっているようですので、ショコラやMRワゴン、MRワゴンWit等、スズキの他車種を参考にするのも手です。
またYoutubeの動画も多数あるので、画像だけじゃなく動画でも参考になるのでは?

書込番号:17234687

ナイスクチコミ!1


スレ主 yg9さん
クチコミ投稿数:68件

2014/02/27 20:45(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます^_^
ブラウンにすることにしました。
近いうちに契約に行ってきます。

書込番号:17244939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2014/03/22 10:29(1年以上前)

晴れの日と雨の日で、随分見え方が変わりますよ
昨日、ブルーのツートンが走ってましたが、かっこよかったですよ

書込番号:17331200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 マット変更で納期遅くなる?

2014/03/21 10:21(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

クチコミ投稿数:22件

2月5日に契約(Gタイプパールホワイト)しましたが2月20日にフロアマットをグレーのものに変更しました。
特に車の変更や取り付け作業が必要ではないですが、やはり契約日時が遅くなり納期はおくれるのでしょうか?

もう一点、マットガードをつけなかったのですが、あった方がいいですか?みなさんつけられましたか?
追加注文でまた納期遅れが心配なので、納車してから後からディーラーでの取り付けは可能でしょうか?

書込番号:17327351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
英207改さん
クチコミ投稿数:8件

2014/03/21 10:33(1年以上前)

さくらんぼねこ様
マット、マッドガードはDOPで工場装着品ではありませんので、それで納期が遅れることはないと思いますよ。

書込番号:17327387

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2014/03/21 10:39(1年以上前)

さくらんぼねこさん

納車予定は夏以降ですよね?

それならフロアマットを変更しても納期が変わる事は無いはずですよ。


それと私はボディに小石等で傷が付く事が嫌なので、マッドガード必要派です。

又、マッドガードを今から追加注文して納期が変わる事は無いと思われますが、納車後でもマッドガードを注文して装着する事も可能です。

という事でマッドガードを付けるかどうか迷っているなら、納車後に本当に必要か考えてみても良いでしょう。

書込番号:17327406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2014/03/21 12:09(1年以上前)

あくまでも可能性としてですが

物が欠品していた場合には納車が遅れる事もあります
ただ、運転に支障無い物ならば納車後に取付でも良いので、その場合はディーラーと話してどうするかを決めましょう

スズキではあまり聞かない話ですが、売れている車では欠品は有り得る事です。

書込番号:17327669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/03/21 17:02(1年以上前)

英207改さん

変更したことを後悔していたので、かなり安心しました、コメントありがとうございました&#9833;

書込番号:17328449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/03/21 17:12(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
北に住んでますさん

色々教えて下さってありがとうございました。マッドガードは納車後または納車が確定した頃に注文しようと思います。
9月2日に車検が切れるのでそれまでには納車して欲しいと話してありますが、まだまだ先なので待ち遠しいです&#9786;&#65038;

書込番号:17328478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/21 19:10(1年以上前)

さくらんぼねこさん、はじめまして。Xタイプ・パールホワイトにマットガードつけております。

イメージがつかみやすいかな?と思い写真アップいたしました。

契約時に頼んだオプションはフロアマットとマットガードのみです。

納車待ちの皆様に悪いな〜と思いつつ、ハスラー生活を楽しませていただいております。

フロアマット以外にどうしても欲しかったのがマットガードでした。特にリア用がバンパーに沿うように作られていてお気に入りです。

ディーラーオプションならば、追加しようが変更しようが納期に影響が出ることはないと思います。

ちなみにわたしは納車された後にディーラーオプションを注文し自分でつけたりして楽しませていただいております。

在庫があればすぐに届きますが、欠品中だと一週間くらい待たされます。

9月頃とゆうとけっこうたくさんのハスラーが走ってる頃だと思います。人気のあるディーラーオプションは待たされることもあるので、
早めの注文またはネットで事前に購入などしておいたほうがスムーズにいくと思います。

書込番号:17328857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/21 19:13(1年以上前)

さくらんぼねこさん☆こんにちは

私もDOP の変更をした者です。
フロアマット中止、マッドガード追加です。契約額が変わるため、再度の契約をしますが、車両は生産待ちリストどおりだとのことで納期は変わらないそうです。
生産開始前までにDL に来て下さいとのこと。実際の生産にのせる前にDOP も確定しておく必要があるようです。

マッドガードは後で自前で着けようかとも考えていましたが、どこかのスレで取り付けに苦労してそうな話しがあったので、頼むことにしました。勿論あとDL 着けでも良いと思いますけど。多分タイヤ外したり色々大変そう。。。

ご参考までにどうぞ**

書込番号:17328872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/03/21 19:29(1年以上前)

国産きりごぼうさん

写真&コメントありがとうございます!!
まさしく色もパールホワイト!白黒な感じがいいですね!小傷から守るためにもマッドガードはありですね。納車前に注文しておこうと思います。
今日ディーラーさんから留守電が入ってまして、納期は確定してませんが少しでも早まるようがんばってますとの内容でした。
電話一本でもちょっと安心します。早く国産きりごぼうさんの仲間入りしたいです(≧∇≦)

書込番号:17328936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2014/03/21 19:42(1年以上前)

木の香うまっさん

コメントありがとうございます。
なるほど、生産開始前に注文した方が良いのですね。自分で取り付けるのはど素人の私には難しそうですので、早めにディーラーさんに相談したいと思います。

書込番号:17328971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/21 20:08(1年以上前)

さくらんぼねこさん、参考になったようでわたしもうれしいです。

白黒な感じの良さを分かってもらえてさらにうれしいです!

わたしも素人同然ですので、自分でつけたことが原因で走行中支障がでるとか、後続車に迷惑をかけるとか、そうゆうことが起こりそうな物は
工賃払ってでもプロに任せます。

いっぽうで、室内につけるような物、走行に影響が出ないような物はなるべく自分でつけて工賃を浮かせます。

さくらんぼねこさんの白黒さんの納期が早まるとイイですね!

書込番号:17329054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

社外パーツ取り付けについて教えて下さい

2014/03/21 09:49(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2014年モデル

スレ主 英207改さん
クチコミ投稿数:8件

マツダフレアクロスオーバー納車待ちの本サイト初心者のものです。ハスラーのほうが閲覧なさっている方が多いと思いこちらにて質問させて頂きます。宜しくお願い致します。
現在、フレアクロスオーバー4駆ターボ納車待ち(6月〜7月納車予定)の状況で、現車(AZワゴンカスタムXS、H24.6月登録)に付けた社外パーツ等を新車に再取り付け可能か、お分かりになる方がいらっしゃれば是非お教えください。
@ 155/65/14のスタッドレスタイヤの装着
A 柿本マフラーKRnobleEiiisse(純正は廃棄済ですので新車に付いてきた物との交換装着)
B AutoExe AZワゴン用ローダウンサス、アジャスタブルスタビライザーリンク、ストラットタワーバー、フロアクロスバー、ロアアームバー
以上ですが、いろんなサイトも見てはいるんですがハスラーの適合情報がまだ少なくわかりません。可能であれば旧車より新車へ脱着したいと思っています。旧車に付けた上記社外パーツが付いていても付いていなくても下取価格は変わらないとのディーラーの見解ですので勿体なく思い、新車への装着を希望しています。
ご存知の方がいらっしゃればご教授お願い致します。

書込番号:17327256

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2014/03/21 10:12(1年以上前)

英207改さん

スタッドレスタイヤはハスラーでも使える可能性が高そうですね。

ただし、155/65R14はハスラーの純正サイズである165/60R15に比較して外径が小さくなる事で速度計が3%程度速く表示されるようになります。

又、ホイールのインセットにもよりますが、スタッドレスタイヤはハスラーの純正タイヤの時よりも引っ込む事が予想されますので、見た目は多少悪くなりそうです。

念の為、スタッドレスいタイヤがハスラーに装着出来る事を実車で確認しておいて下さい。


尚、マフラーや足回りのパーツは流用出来ないと思われます。

書込番号:17327326

ナイスクチコミ!0


スレ主 英207改さん
クチコミ投稿数:8件

2014/03/21 10:28(1年以上前)

スーパーアルテッツア様
早速の返信ありがとうございます。やはりマフラーは無理ですかね?柿本のホームページではKRnobleはMJ34(フルモデルチェンジ後)の4駆ターボに対応となっており、新ハスラーは基本MH34ワゴンRと下回りは共通ではないかと私なりの推測なのですが?下回りが共通であれば取り付け可能でしょうか。
ちなみに現マフラー(KRnoble)はMJ23.MJ34両方へ対応可能となっております。

書込番号:17327369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/03/21 10:42(1年以上前)

例え同じ車種であっても
MC でバンパーやディフェーサーのデザインが少し変わっただけでも、
取付できなくなるのがマフラーですから、
下回りが共通でも、車種が変われば取付け出来ないのが一般的だと思いますよ。

まぁマフラーが手元に残っている訳だから、
納車されてから 「 現車合わせで確認 」 でイイんじゃないでしょうか。

書込番号:17327415

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/03/21 10:44(1年以上前)

柿本に聞いたら?

おそらくステー位置などが違いダメだと思いますが‥。

書込番号:17327422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 英207改さん
クチコミ投稿数:8件

2014/03/21 11:05(1年以上前)

ぽんぽん船様
JFE 様

返信ありがとうございます。やはり納車時の現車での確認で考えるしかないですね。
ありがとうございました。

書込番号:17327476

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ハスラーを新規書き込みハスラーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー
スズキ

ハスラー

新車価格:151〜197万円

中古車価格:24〜290万円

ハスラーをお気に入り製品に追加する <940

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,416物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,416物件)