『以前作った自作PCのグラボ増設について』のクチコミ掲示板

2014年 3月14日 発売

GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]

ホコリに強い「ダストプルーフファン」搭載のGTX 750 Tiビデオカード

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チップ:NVIDIA/GeForce GTX 750 Ti バスインターフェイス:PCI Express 3.0 x16 モニタ端子:D-SUBx1/DVIx2/HDMIx1 メモリ:GDDR5/2GB GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]の価格比較
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のスペック・仕様
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のレビュー
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のクチコミ
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]の画像・動画
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のピックアップリスト
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のオークション

GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2014年 3月14日

  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]の価格比較
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のスペック・仕様
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のレビュー
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のクチコミ
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]の画像・動画
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のピックアップリスト
  • GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]のオークション

『以前作った自作PCのグラボ増設について』 のクチコミ掲示板

RSS


「GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]」のクチコミ掲示板に
GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]を新規書き込みGTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

以前作った自作PCのグラボ増設について

2015/05/03 14:22(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:5件

こんにちは
質問なのですが、以前作った自作PCにグラボを増設予定なのですが、こちらのグラボで十分なのか見ていただきたいと思います。よろしくお願いします。
用途はAsseto corsaやi racing等のレースシムが主で、3D機能等は考えていません。

PCスペック
CPU:intel i7-4771 350GHz
マザーボード:ASUS H87-PRO
メモリ:W3U1600HQ-4G ×2枚
電源:FSP AURUM92+ PT-650
SSD:CFD CSSD-S6T256NHG6Q 256GB
HDD:WD 2TB
DVDドライブ:DVR-S21L
PCケース:ANTEC SOLO2
CPUクーラー:リテール

これとの比較にgtx960も考えています。よろしくお願いします。

書込番号:18742211

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11802件Goodアンサー獲得:1223件 私のモノサシ 

2015/05/03 17:01(1年以上前)

レス付かないようなので2作品は詳しくないですが…

Assetto Corsaの最低条件スペックがGT460、推奨スペックがGTX970になっているので、
GTX960にしておいた方が無難だと思います。(無論GTX970の方がもっと良いと思いますが…)
http://store.steampowered.com/app/244210

i racingの方はそれほど、要求が高くないのでGTX750Tiでも問題ないと思います。

2作品は遊んだこと有りませんが、
個人的にはレースゲームで処理落ちすると意外とタイムにも響くと感じるので、
出来れば余裕を持ったグラフィックボードを選択しておいた方が良いと思いますよ。

参考程度に

書込番号:18742497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/05/03 18:42(1年以上前)

回答ありがとうございます。
やはり、後のことも考えてGTX960にしようとおもいます。
それとなんですが、やはりマザボとの相性を考えて、マザボと同じメーカーにした方がいいのでしょうか?

返答よろしくお願いします。

書込番号:18742726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:11802件Goodアンサー獲得:1223件 私のモノサシ 

2015/05/03 20:12(1年以上前)

マザボとグラフィックボードのメーカーの組み合わせを、
相性と言う観念ではあまり気にする必要はないと思います。

メーカー特有のソフトを使う場合一つのソフトで一括制御出来たり、
見た目で統一感を出したいなら揃えるのも有りかもしれませんが…

ちなみに自分の場合安定重視の為、
メーカー独自の常駐するような制御ソフトの類は入れません。
(マザーもグラボも)

書込番号:18742939

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2015/05/04 00:07(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
とても参考になります。

最後の質問なのですが、1ヶ月前にASUSから2台、GTX960のグラボが発売されたようですが、3ヶ月前に発売されたものと何が違うのでしょうか?

返答お願いします。

書込番号:18743589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9201件Goodアンサー獲得:1137件

2015/05/04 00:26(1年以上前)

クーラー含めたカード全体の長さとゲーム付属かどうか、ってのは普通にメーカーHP見てわかるはずだからそれ以外の違いを示せってことです?
ゲームがつくかどうかの方はハードウェア的な違いはなく、純粋にゲームの有無くらいでしか違いはないのではないかと。
カード長が短い方は、クーラーが小型化されたものと考えてもいいかもしれない。
それにともなってOCが控えめになっているけど、STRIXの方も基板自体はショートなので、VGA BIOSは多少違うくらい???

書込番号:18743629

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]
ASUS

GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2014年 3月14日

GTX750TI-PH-2GD5 [PCIExp 2GB]をお気に入り製品に追加する <514

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング