


液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > Smart TV 47LB57YM [47インチ]
有線ランでYouTubeを見ていますが検索が面倒くさいのでiPhoneから検索したく無線LAN化したいなと思っています。
その際無線LANアダプターは純正を使うしかないのでしょか?
またオススメの無線LANアダプターが有れば教えて頂きたいと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:19166521 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんばんは
無線LANコンバータ(有線LANを無線化)ならこちらでしょうか。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000808200_K0000685761&spec=101_1-1-2-3,102_2-1-2,105_5-1,106_6-1-2,104_4-1-2
書込番号:19166920
1点

素朴な疑問なのですが、
>iPhoneから検索したく無線LAN化したいなと思っています。
このテレビのLAN接続を優先から無線に変更するとiPhonから検索できるようになるのでしょうか?
何か別問題のような気がするのですが、私の知識不足なのかも?
書込番号:19168236
0点

無線LAN化する事でYouTubeのアプリと連動して検索等ができるはずです。
現在有線ランでTVに付属しているYouTubeのアプリを使用していますが検索が面倒くさいんですよね…
書込番号:19168241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>LVEledeviさん
すみません説明が不十分でした。
無線LANの環境は有るのですがこのTV側に無線LANの受信機が内蔵されてないので無線LANの受信機を探しています。
純正以外でこのTVに合う受信機がないかなと思いまして…
書込番号:19168244 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「無線」だと「LAN」で、「有線」だと「ラン」になっている不思議は置いておいて...(^_^;
>無線LAN化する事でYouTubeのアプリと連動して検索等ができるはずです。
>現在有線ランでTVに付属しているYouTubeのアプリを使用していますが検索が面倒くさいんですよね…
「YouTubeのアプリ」が無線接続になったことで仕様が変わるのですか?
<「AN-WF500」を使うって話なら、「接続方法の違い」をテレビが認識する事が出来ますが、
「イーサネットコンバータ」を利用して「無線化」した場合、テレビは「無線化」されたことを全く認識出来ません。
http://www.lg.com/jp/tv-accessories/lg-AN-WF500
何となくですが、
「iPhoneからLG TV Remote で検索させたい」
ってダケなのでは?
<https://itunes.apple.com/jp/app/lg-tv-remote/id509979485?mt=8
それなら、「テレビを無線化」の意味は有りませんよ?
<「無線LAN」だろうと、「有線LAN」だろうと、「同じネットワーク(LAN)に接続された機器」ですから...
ただ、「ルーターの設定」や「無線接続しているSSIDの違い」で、
「無線LANから有線LANの機器にアクセス出来ない」などの制限を持っている機器(親機/AP)も有ります。
それでも、設定などを変えれば相互に接続も可能になりますm(_ _)m
書込番号:19168267
2点


>あゆむーはるきさん
>純正以外でこのTVに合う受信機がないかなと思いまして
個別のワイヤレス受信機ということなら、家電製品は純正品以外はPCのように汎用性がないのでほぼ使用出来ないです。
また、されたいことは Youtubeアプリのキャストのようですが、SMRT TVのYoutubeアプリがキャストに対応していればiPhone と同じネットワーク内なら 有線 でも出来ると思いますよ。
Smart TVが Youtubeの機器登録に表示されていますか。
書込番号:19169324 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>YouTubeアプリのヘルプにはこの様に書かれてありました…
「テレビの説明」では無く、「YouTube on TV」の説明ですよね?
<https://support.google.com/youtube/answer/3230451?hl=ja
「(ネットワーク接続を)何を中心に見るか」という視点が変わってしまうので、勘違いしていると思われますm(_ _)m
<「YouTube on TV」は「スマホ」から見てでの話です。
「Wi-Fiネットワーク上」というのが、
「47LB57YM」−(有線)−「ルーター(AP)」…(無線)…「スマホ」
って事でOKです。 ※貼付の絵参照。
<後は、先に書いた「ルーターの設定に依る」という部分の確認が必要です。
「ルーター(AP・無線親機)」の情報(型番)が判れば、どこを確認すれば良いのかも判りますm(_ _)m
ココが一番重要な部分になると思います(^_^;
なので、「無線化」する必要は無いですm(_ _)m
書込番号:19170674
3点

>有線ランでYouTubeを見ていますが検索が面倒くさいのでiPhoneから検索したく無線LAN化したいなと思っています。
解決したのでしょうか?
LGTVのアプリのYouTubeをiPhoneで検索などするには有線も無線も関係ありません。
下記の手順で設定すれば簡単にできます。
TVのアプリでをYoutubeを選択→設定→端末のペア設定→入力する値(12個の数字)が出ます。
iPhoneでYoutubeを開きます→設定→接続済みのテレビをタップ→ペアコードを入力をタップ→TV画面に出ている上記の12個の数字を入力→追加をタップ
あとはiPhoneで普段通りに操作するとLGのTVの大画面に・・・・成功です。
書込番号:19244500
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > Smart TV 47LB57YM [47インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/09/06 15:00:26 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/08 7:51:22 |
![]() ![]() |
6 | 2016/12/08 11:53:57 |
![]() ![]() |
4 | 2020/10/22 23:23:28 |
![]() ![]() |
9 | 2015/10/20 21:07:01 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/08 22:24:51 |
![]() ![]() |
3 | 2016/10/21 5:58:12 |
![]() ![]() |
1 | 2015/02/10 10:27:39 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/12 22:30:53 |
![]() ![]() |
5 | 2015/01/31 18:43:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





