『2015年F1GP in Suzuka』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥69,800 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2470万画素(総画素)/2430万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.6mm/CMOS 重量:647g α77 II ILCA-77M2 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α77 II ILCA-77M2 ボディの価格比較
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの中古価格比較
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの買取価格
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのスペック・仕様
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの純正オプション
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのレビュー
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのクチコミ
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの画像・動画
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのピックアップリスト
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのオークション

α77 II ILCA-77M2 ボディSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月 6日

  • α77 II ILCA-77M2 ボディの価格比較
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの中古価格比較
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの買取価格
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのスペック・仕様
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの純正オプション
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのレビュー
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのクチコミ
  • α77 II ILCA-77M2 ボディの画像・動画
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのピックアップリスト
  • α77 II ILCA-77M2 ボディのオークション

『2015年F1GP in Suzuka』 のクチコミ掲示板

RSS


「α77 II ILCA-77M2 ボディ」のクチコミ掲示板に
α77 II ILCA-77M2 ボディを新規書き込みα77 II ILCA-77M2 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ115

返信24

お気に入りに追加

標準

2015年F1GP in Suzuka

2015/09/25 19:07(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α77 II ILCA-77M2 ボディ

クチコミ投稿数:6693件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

クビアト、インスタレーションラップ中

セブ、同じくインスタレーションラップ

フェルスタッペン、降雨に耐える

闘うバトン

今年も秋の風物詩、季語にもなったかという(本当?)F1鈴鹿が開催されております。

24日木曜日はピットウォークやドライバーサイン会などの催しが行われ、家族連れ含めた多くのファンが秋の一日を満喫して・・・たかな。

本日25日はFP1/2のセッションでしたが・・・今年は昨日より雨が降り続き、霧雨になったり時折強く降ったりで、一瞬インターミディエイトになりましたがそれ以外は終始ヘビーウェット。

土日は晴天が予想されており、またシーズン末に近づいてエンジンのマイレージも気になるという事で、積極的に走ったのはマノー、ザウバーの下位チームを除くとなんといってもフェラーリ。
数えてませんが特にベッテルの周回数はトップクラスではないか、彼特有の日本のファンへのサービス精神の発露ではないか、と余計な心配をしてしまうほどでした。

マクラーレンホンダは特にアロンソがトラブル絡みながら、バトンともども一旦走り出せば結構周回を重ねていました。

そう言ったことで走る延べ台数、周回数が控えめでしたが、ヘアピン(FP1)、B→C→D席(FP2)と渡り歩きながら撮影を楽しんでまいりました。

書込番号:19172697

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:6693件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/09/25 19:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

チェコ

これは・・・マルドナドかな?

ルイスに勝てるか、ロズベルグ

アロンソも全力投球

おお。写真で見ると結構みんなアツく走ってるなぁぁ。

書込番号:19172800

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/09/25 20:03(1年以上前)

F1いいなぁ、、、20数年前に行ったけど、、、写真も撮ったけど、、、ネガごとどっかいっちゃった。(汗)

書込番号:19172849

ナイスクチコミ!2


弘之神さん
クチコミ投稿数:1435件Goodアンサー獲得:41件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/09/25 20:04(1年以上前)

待ってました!
α史上最高の動体撮影機!!
αでもスポーツ撮れるんだぁー(*^o^)/\(^-^*)

書込番号:19172852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6693件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/09/25 21:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

セブ

ん〜

またぞろファイルシステムが変かな?

書込番号:19173024

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:18件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/09/25 22:57(1年以上前)

いぬゆずさん、こんばんは。

雨の中、おつかれさまです。
今年もアツい写真を期待しています。

シンガポールの勢いをフェラーリが鈴鹿でも継続できるのか。
メルセデスの失速は鈴鹿では回復するのか。

両者の戦いが見ものです。

書込番号:19173468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/26 02:51(1年以上前)

>いぬゆずさん

乙です。
写真を見るならウエットなほうが迫力あります。
撮る側、運転する側、支える側は大変なのでしょうけど。
TVで応援してまーす。

書込番号:19174006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/09/26 03:21(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>しんちゃんののすけさん

カメラマンは結構年配の方ばっかです。是非復帰を(笑)。

>弘之神さん

αの動体撮影能力も順次向上してますね。α77Uならば他社機にそうひけは取らないと思います。

>nekodaisukiさん

今のところはフェラーリが熱心に走り込んでますが、土日はドライ予報なのでよほどの事が無ければメルセ勢が復活するでしょうね。
でも、鈴鹿マイスターのベッテル、雨中でも乗れてたクビアトあたりが一発かますと面白くなると思います。

>けーぞー@自宅さん

やっぱ生は別格(笑)。撮影休みのハンバーガーにビールがこたえられません(そっちかい)。

書込番号:19174024

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6693件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/09/26 20:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

継承した遺伝子は最速の走りとソース顔 サインツJr

粘走継承、21世紀の納豆走法 アロンソ

自称セナ、しかし君の走りは知性と言うより野生、荒法師だ ハミルトン

我が道を行く、No.2になろうとも ライコネン

鈴鹿2日目は雲り勝ちだったもののまあまあの好天で、ドライでのセッションとなりました。

FP1/2でドライのテストが出来ていない分FP3でカバー・・・できるはずもなく、予選もまた荒れたセッションとなりました。

Q1でのマックスのスピンによるマクラーレントライ不発、Q3クビアトのクラッシュによる最終チャレンジ不発で不完全燃焼気味で決勝へと臨むこととなりました。

写真に懐かしの古館節のキャプションつけてみました(笑)。本日はまず午前中ヘアピンゾーンです。

書込番号:19176214

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6693件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/09/26 21:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

史上最速の無免許運転 フェルスタッペン(17歳)

メキシカンマネーはついにメキシコGPまで復活させた ペレス

ジュール・ビアンキ選手よ永遠なれ スティーブンス

顔面達磨大師 ボッタス

さて、ひとつワカランのが・・・

土曜日恒例のイベントが「前夜祭」、凄い人気みたいなのですが、FP3が終わった時点でメインスタンド裏からダンロップ/逆バンク方面行のトンネルまで入場希望者の列が・・・。

「アンタら、前夜祭観るために予選観ないの???」

究極の逆転の発想というか、もったいないオバケというか・・・。

書込番号:19176257

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:2件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度4

2015/09/27 00:25(1年以上前)

>いぬゆずさん

お疲れさまです。
和歌山にブルーインパルス撮影に行ったついでに行こうと思ったのですが資金不足で
断念ww

近年のF1予選ですがその日誰が一番速いを決めるのではなく戦略的に誰が速いかだけを決めている
のであんまり面白みが無いのが正直なところではないでしょうか。

ここ数戦はフェラーリとベッテルとのマッチングが際立って良くなって
逆にメルセデスの不調と言うかエンジンかミッションを温存してるのか不調に見えるようで
実は終盤戦に力を溜め込んでいるのでは?と見えますがどうなんでしょうね。

明日は太陽も顔を出しそうなので良いレースを期待しています。
もちろんいぬゆずさんの画像も

書込番号:19177001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:18件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/09/27 14:35(1年以上前)

本日は快晴ですね。
白熱したレースを期待します。


>「アンタら、前夜祭観るために予選観ないの???」

今年の前夜祭は予選よりも価値あったかも(笑)

セブはともかく、キミが参加ですからね。
CSで観ましたが、サングラスなしで登場するわ、インタビューには答えるわ、あげくに笑みまで見せるわですから。

そのあとのGPニュースで浜島さんが、(前述の事実をうけて)明日は大雪ですよって言ったのには吹いた(笑)

書込番号:19178511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/09/27 19:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

さて、本日の決勝の結果は・・・フジBS放送の後まで控えましょうね(笑)。
知りたい方はYahooニュースでも見に行って下さい。

まだ昨日の予選の写真です。今日の決勝は現像中。日付がかわるまでにアップできるかしら。

書込番号:19179308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6693件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/09/27 19:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

もうちょい予選行きますか。

場所は1枚目D席です。2枚目以降は時間をさかのぼり、午前中のFP3、ヘアピン周りです。

書込番号:19179331

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6693件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/09/27 20:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

さて、本日は決勝。

ベルガーさんもトークショーで連発していましたが、「こんなにファンが熱心で、木曜から朝早く毎日集まるGPは日本だけだヨ!」

ほんとにそうですね。書きたくないですが、ヘアピンやB席のカメラマンエリアは開門と同時に埋まります(笑)。
今日は朝からB席最上段に陣取り、移動せずに迎えました。

書込番号:19179542

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6693件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/09/28 21:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ぽこぽこぽこんたさん

F1楽しいですよ。やっぱこうお祭りの規模が違うって言うか、日本で言うとねぶたか祇園祭か・・・いや、岸和田のだんじりか(笑)。

>nekodaisukiさん

ええ、私も土曜に帰宅して録画を見ながら結構笑っちゃいました。
サービス精神豊富なセブはもちろん来るだろうけど、まさかライコネンがあんな何千人のファンの前に無防備に現れ、いつもの冷淡なキミ節でファンへの礼賛の気持ちを淡々と述べるとは(笑)。

書込番号:19182554

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6693件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/09/28 21:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

しかしまぁこの午後の日差しに輝くマシンの美しい事(^^♪

書込番号:19182578

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6693件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/09/29 20:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

チークダンス

駆け上がる跳ね馬

駆け降りる跳ね馬

同族相食む

そろそろ締めましょうね。

書込番号:19185468

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/09/29 21:12(1年以上前)

>いぬゆずさん

スカパーで見る、車載カメラ並みに迫力ありまさした。
楽しませていただきました。
お疲れさまでした。
水しぶきのあるコマがお気に入りです。
雨天、曇天のほうが、暗いのでシャッター速度も遅くできますしねっ。

書込番号:19185525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:18件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/09/29 22:32(1年以上前)

>いぬゆずさん

お写真、堪能させていただきました。

APS-Cで400mm、画面いっぱいに捉えた写真を等倍で見るとスゴイ迫力ですね。
トリミング無しでフレームギリギリに写っているマシンを見てすげーなとも思いました。
一脚つかっていましたっけ?手持ちで一日中撮影はキビシイですよね。


ところで関係ない話ですが、今日My Sonyからメルマガ来てました。久々にαレンズ5年ワイド保証クーポンがくっついていたんで、つい、ポチっちゃいました。銀レンズが白レンズにへんしーん(笑)

書込番号:19185832

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6693件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/09/30 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>けーぞー@自宅さん

いやー、雨は辛いっすよ(笑)。
ISO AutoでF5.6で200とかすぐになっちゃうし、今回は長雨だったのでビニル袋の雨カバーなんて最終的には何の役にも立たず、ボディもレンズも防塵防滴なのでなんとかなりましたけど。
ま、確かに画的にはドラマティックで良いです。

>nekodaisukiさん

今回は奇をてらわず、ズームも使わずフレームはみ出しも厭わず400mmに拘ってみました(笑)。
オーストリアの時にはまず左ひじ、帰国してから右ひじに激痛が走りしばらく50ひじ(?)状態でしたが、今回はひじの曲げ伸ばしをした結果、今痛みは出てません!
このレンズなら一脚なしで行けます。

書込番号:19188474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:564件Goodアンサー獲得:18件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/09/30 23:13(1年以上前)

>いぬゆずさん

なんと、終日手持ちですか!
私も白鳥とかを撮るときは結構手持ちで済ますことが多いですが、1、2時間程度です。
もしかしていぬゆずさん、特殊部隊の隊員みたいな体格ですか?


あ、SAL70400G2は防塵防滴に配慮されてませんよ。
撮り手の気合いが機材に宿って無事だった?(笑)

書込番号:19188728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2015/10/01 08:30(1年以上前)

>いぬゆずさん

御意に。
買ったけと、年に一回も使わない機材の一つが一脚です。
PLもNDも。まさかTLMも?
馬脚なら常時なんですけどね。

書込番号:19189389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:2件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度4

2015/10/01 09:43(1年以上前)

>いぬゆずさん

どれも良い画像ですね。昨年よりも出来は良いのではないでしょうか。
1987年の木曜には行った事があるのですがあの時は音にしびれてしばらく動けなかった記憶が

しかし今年のBSフジの放送は醜い放送でした。今まで見てきた中でワースト10に入る醜さ。
途中で見るのやめました。



書込番号:19189521

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6693件 α77 II ILCA-77M2 ボディの満足度5

2015/10/01 13:55(1年以上前)

>nekodaisukiさん

じぇ?そうでしたっけ?

まあオーストリアでも結構濡れて平気だったから、まあいいかぁ。土日にはすっかり干せたし。
今回で手持ちで大丈夫って自信つきました(笑)。

>けーぞー@自宅さん

PNはクロアチアで海と湖で重宝しました。紅葉でも使えるかな〜。
NDは晴天のF1撮影には欠かせません・・・が今回土曜は忘れ、日曜は装着したのは最初の数分くらいで、もう2時過ぎには結構日差しも傾いていたので外してしまいました。F10くらいは十分許容ですので・・・。

>ぽこぽこぽこんたさん

もっぱらの評判ではバーニーの仲介を無視してRBへのエンジン供給を断ったメルセへのお仕置きらしいですよ(笑)。
確かに特に最終スティントはルイスもニコも一人旅状態で、何のスリルもないので映しても仕方なかったのですが、それでも何周かに一回くらいは切り替わりますからね、普通は。
フェラーリも「RBにはBスペック(一段落ち)エンジンしか供給しない」って宣言して決裂してるから、次のレースあたりで映像お仕置きされそうです(笑)。

書込番号:19190047

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > α77 II ILCA-77M2 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

α77 II ILCA-77M2 ボディ
SONY

α77 II ILCA-77M2 ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年 6月 6日

α77 II ILCA-77M2 ボディをお気に入り製品に追加する <567

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング