


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000
FZ200のユーザーですが、撮影画質がキヤノンSX50 HSより弱いのでFZ1000購入を検討しています。
それでFZ1000のユーザーさんにお尋ねしますが
1.AFの具合はいかがでしょうか?
FZ200のぼわーんしてから焦点合うという感じでぼわーんに ん?? と思っています。
2.飛びもの撮影はいかがでしょうか?
FZ200はコンバージョンレンズの胴に左手を添えられるのでしっくりきていますが、
FZ1000はコンバージョンレンズつけられないようですので。
よろしくおねがします。
書込番号:17753731
4点

上手く撮れているので、何も買う必要がないと思います。
書込番号:17755613
3点

私も店頭で触っただけなので、店頭で触られると良いと思うのですがFZ200からはAFスピードはかなり良くなってますね。GH4よりも良いくらい。全然別物です。
書込番号:17755860
4点

チョウトンボが ばっちり 撮れていますね
新しいカメラを買うのも 撮影の動機づけになりますね
書込番号:17757287
0点

どこのなおさんですかさん
テレマークファンさん
まいるすでいびすさん
ご返信有難うございます。
私のホームグランド?の印旛沼にはオオタカ・ミサゴ・チョウヒ他数種の猛禽類がきますが、捕食シーンの撮影は被写体まで相当な距離になることが少なくないのでF200にコンバージョン付けてもお手上げです。
(写っているけどトリミングしたらなんだかわからないみたいな)
一方、キヤノンSX50 HSはコンバージョンレンズの胴を持ってといような撮影ができないので拾うのはかなり難しいですがたまたま拾うのに成功すると有る程度はトリミングして楽しめるのでFZ1000の望遠はやや弱いけど凄い高画質というのに心がかなり動かされています。
今年の印旛沼、例年になく、チョウトンボが多く、ミサゴも来ていますのでお暇なら寄ってください。
書込番号:17757946
0点

知人がFZ1000を購入したのでちょこっと触らせてもらいましたが、画質はいいですが、被写体遠方時の
撮影(猛禽類の捕食シーンなど)には不向きかなと思います。
FZ200の純粋な後継機が出るまで待つことにしました。
書込番号:17775919
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FZ1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
39 | 2025/01/29 17:10:02 |
![]() ![]() |
10 | 2025/01/14 17:04:55 |
![]() ![]() |
20 | 2024/10/09 17:59:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/22 23:08:08 |
![]() ![]() |
14 | 2024/01/02 23:19:31 |
![]() ![]() |
5 | 2023/09/09 20:43:59 |
![]() ![]() |
7 | 2023/05/08 3:57:34 |
![]() ![]() |
7 | 2023/06/19 23:22:40 |
![]() ![]() |
40 | 2023/09/17 14:58:52 |
![]() ![]() |
14 | 2022/09/07 23:08:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





