新車価格帯(メーカー希望価格)
ヤマハ MT-07のコンテンツ
当方、2024の新車MT-07乗りです。以前乗っていたYZF-R1や、サブで乗っているアドレスV125では通勤での距離が一日当たり20〜21キロだったのが、MT-07では24〜25キロとなってしまいます。そうなる理由をいろいろ、探っているうち、MT-07では道中寄り道してキーをOFFにした後、出発する際、キーをONにするとオドメータが必ず1キロ加算されます。具体的にはキーOFF時1,000キロであれば、次にキーON時は1,001キロになるのです。
私の場合、通勤途中で、コンビニやスーパーやGSでの給油など4〜5回停車しますので、単純計算で本当の走行距離より4〜5キロ加算されるわけです。これでR1では20キロの道のりがMT-07では24キロになる理由がわかりました。
では、オドメーターと違って小数点第1位まで表示するトリップメーターではどういう挙動をとるのか注視していますと、例えばキーOFF時「1023.2キロ」の時、次にキーONした場合「1024.0キロ」という風になりました。つまり、小数点以下が必ず切り上げられるのです。
これと同じことがオドメーターでも起こっているのでしょう。
しかし、Y-Connectアプリ上は正確な値がライディングログとして採取されているので、バイク自体には正確な値が記録されていて、それを正しくメーターでは表示できないのでしょう。
私のMT-07だけでしょうか?皆さんのはどうでしょうか?教えてください。
書込番号:25897241
6点
お世話になります。ご質問の件ですが、私のMT-07ではそのような事象は発生しておりません。遅くなりましたが、ご報告まで。
書込番号:25922828 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ありがとうございます😊
年式を教えてください。
書込番号:25922843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
2014年の初期型です。
書込番号:25922847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
「ヤマハ > MT-07」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 21 | 2025/07/31 16:17:04 | |
| 0 | 2024/10/12 9:10:42 | |
| 4 | 2024/10/12 9:45:41 | |
| 28 | 2025/07/29 11:22:38 | |
| 2 | 2022/04/05 16:11:02 | |
| 19 | 2021/05/09 8:13:56 | |
| 3 | 2021/09/24 1:10:48 | |
| 1 | 2020/10/04 21:15:47 | |
| 0 | 2020/04/10 17:04:05 | |
| 5 | 2020/04/12 8:23:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
価格.comマガジン
注目トピックス
(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)







