-
EPSON
- プリンタ > EPSON
- インクジェットプリンタ > EPSON
-
カラリオ
- プリンタ > カラリオ
- インクジェットプリンタ > カラリオ
カラリオ PX-047A
顔料インクを搭載したA4インクジェット複合機
プリンタ > EPSON > カラリオ PX-047A
こんばんは、チロルです。
購入して、数か月経過しました印象です。
カラリオ PX-047Aは無線機能がお便利ですが、他評価は「レビュー」ご参照くださいませ。
頻度は高くないものの、たまに使うとなぜかインクが目減りしている感じがすごくします。
揮発するためでしょうか?
すでにインク2回目供給です。印字は精密印字ではなく、通常荒い印字モードの選択です。
これじゃー、ドンくさいスキャナー機でしか使えない気がしてます。価格はお安いですが、、、
みなさん、いかがでしょうか?
書込番号:20064879
4点
そのまま印刷しないでおくとインクが詰まり、最悪はプリンタのクリーニング機能でも改善しなくなります。
そのため、定期的に自動クリーニング機能が働きます。
私のように月に2回インクを交換するくらい印刷しているとあまり気になりませんが、ほとんど印刷しない方からするとインクが勝手に減っていくと不満が出るかと思います。
書込番号:20064886
1点
私はインクの減りが早くてepsonさんからcanonさんに買い換えました( ̄ー ̄)b
書込番号:20064900
2点
例えば、自動クリーニングしない状態でしばらく日時をおいて印刷すると、中のインクが乾いて詰り印字不良を起こします。
インクの詰り具合が酷い場合は手動のクリーニングの回数が増えて逆にインクを多く消費します。
キャノンのプリンタも使っていますが、エプソンとあまり変わらない印象です。
インクの量をはかったところ、キャノンの方は2/3くらいしかありませんでした。
書込番号:20064911
1点
Canon iP4200がいきなり壊れて、急きょEPSONにしました。
もすこしEPSON使用します。
なんかインク減りを見ると、
損した感じがぬぐえないでした。
インクが詰まりも迷惑なのできっと、
もっと撮影して印刷しろ! という思し召しか、、、関係ないでした。
印字してみます。
書込番号:20064918
2点
69インクの顔料の互換インクはいかがですか?
有名互換インクメーカーのを使っていますが、5000枚くらい印刷してもまだトラブルは無いです。
価格も純正の半値ですので良いですよ。
書込番号:20064920
1点
こんばんは。
私はあまりプライベートで印刷することがないので、プリンターそのものは安価なものがありますが、
インクコストを考えると私の場合は割にあわないので、文書であればネットワークプリントサービス
でコンビニでプリントアウトしたり、写真であればキタムラとかでプリントしてますね(*^^*)
書込番号:20064986
3点
>>頻度は高くないものの、たまに使うとなぜかインクが目減りしている感じがすごくします。
ここが1番問題じゃないですかね。
頻繁に使わないと目詰まりします。
レーザープリンタに買い換えるのも手ですね。
まあ、エプソン派でしたが、キヤノンに買い換えてから目詰まりからは解消されましたけどね。
書込番号:20065295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
何だか最近のカートリッジって厚みが薄くなった感じで徒然容量も減っている感じ(モーターの力が弱い物を使う関係で軽くしないとだめなのかも)なので、早く終わってしまう要素が増えているのにインク量が減っているというユーザー泣かせ仕様みたいな感じかと。いっそうのこと、昔風の一体カートリッジのほうがまだましのような気がしなくもないけど、そろそろインクカートリッジに液を補充する発想に転換してもらいたい気がしますね。
安いプリンターよりインクが長持ちするプリンターへの脱却が必要では ! 買ってすぐボッコになるプリンターなら発売しないでもらいたい気がします。印刷の質も落ちた感じもするし。
書込番号:20065333
0点
皆様
多々ご意見感謝です。
>何だか最近のカートリッジって厚みが薄くなった感じで徒然容量も減っている感じ
>
CANONは大容量があったと記憶します。
インク交換はこの機種、めんどくさいし、マニュアル見ないと理解しがたいですし、
壊すとこまるし、、、
総合してやや使いにくいですね。
>頻繁に使わないと目詰まりします。
>
INPUTしました。
純正インク以外も再考します。
書込番号:20065604
1点
私はCanon一筋です!
まぁ、ルミ子も持ってますが…f(^_^;
むー(。・`з・)ノ
書込番号:20065644 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
裏切り者ー(。・`з・)ノ
すみません、7年位前のepsonですた(っ´ω`c)モジモジ
書込番号:20065676
2点
4色プリンターと比べて・エプソンの当機種が目減りするのが早いというのでしょうか?>YAZAWA_CAROLさん
>☆M3☆さん
>☆ME☆さん
>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
>エリズム^^さん
>kokonoe_hさん
書込番号:20068826
0点
同じインクのPX-045を使ってますが、毎日何か印刷するような使い方だとインクの減りが早いとか、性能的にキャノンに劣るとかは無いです。
むしろ4色とも顔料なので、カラー印刷したものでも水に濡れてもまったく問題ないです。
キャノンやエプソンでもEP系のプリンタは水濡れに弱いのでラベルには使えません。
書込番号:20069069
0点
ミリオタウサギさん
こんばんは、
他printerは CANON iP4200しか知りませんが
兎に角使うたびにINKが減ってました。
気のせいとは考えにくいのでした。
書込番号:20069731
0点
☆ME☆さん
☆M3☆さん
おー、話がずれてますが
でもいいです!
書込番号:20069762
0点
ip4200は、プリンターヘッドのノズル部分を取り付けているセラミックス台座を保持する樹脂の質が悪いものがあり、クラックが生じてねじ止めが少し浮くと滲み、漏れ、他色の混入になります。みてみると、たした構造でもないと思えます。オクに出ているけど、印刷を提示していてシアンが二色になっているものは、不良なので、手を出さないほうがいいです。
書込番号:20072640
0点
>ドンくさいスキャナー機でしか使えない...
インクが切れると、たぶん全機能使えなくなると思います。
書込番号:20072646
0点
ひまJINさん
そうなんですね、気をつけます。
ありがとうございました。
書込番号:20072911
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「EPSON > カラリオ PX-047A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2024/07/17 10:21:41 | |
| 9 | 2018/04/25 9:11:15 | |
| 18 | 2016/07/28 12:34:07 | |
| 4 | 2021/07/05 12:09:03 | |
| 6 | 2016/04/09 21:29:03 | |
| 14 | 2016/03/14 12:58:29 | |
| 5 | 2016/02/24 18:31:10 | |
| 6 | 2016/01/14 17:16:19 | |
| 5 | 2015/12/09 21:34:10 | |
| 4 | 2015/11/26 6:23:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)







