うわさ通りSR7010が国内でも発表となりました。UHD−BDにも対応とのことで一安心。4Kへの対応はこれにて完全ということになるのでしょうか。
8Kが登場するであろう2018〜19年ごろまでは安心して使えそうなので楽しみです。が、7009も在庫があればものすごくお買い得なのも事実ですね。
書込番号:19145275
0点
http://www.marantz.jp/jp/News/Pages/PressReleaseDetails.aspx?PRID=237
気になりますね。
最近、他のメーカーも次期AVアンプが続々出てますが、Dolby Atmosを自宅に導入してみたいです。
書込番号:19146463
1点
きらきらアフロさん。返信ありがとうございます。
本機は内容が充実している割に、大きさがほどほど(特に奥行き)な点が自分には高評価です。もちろんマランツの音も試聴して良いと思っていますが。
アトモスはサラウンド好きな方にはお勧めですよ。本当に臨場感が増します。自分は5・1・4Chで構成しましたが、所有しているアンプが7・1Ch対応なので、7010を第一候補と考えています。
書込番号:19147213
0点
本日7009が博多ヨドバシで展示品94800円+ポイント15%で購入しましたポイントは何とか無理に頼み5%+してもらいました笑
新商品も気になりますが裕福ってわけじゃないのでい在庫処分を狙って買い物に行ってます
サラウンドは最高ですね何よりオーディオ機器はシルバー系が好きで見た目も気に入りほぼ外見重視で選びました最近は黒が多いので
後継機も気になりますがやはり電化製品は欲しいと思った時に買うのがベストなんで多分後悔しません笑
後継機を購入された場合レビュー楽しみにしてます
書込番号:19148644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
えご1さん。こんにちは。
それはとても良い買い物をされたと思います。7010の予約価格がP込みで約20万ですから。
7010の売りであるUHDもどうやらプレイヤーの価格で40万程度の様子。普及価格になるにはしばらくかかりそうです。
書込番号:19149375
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マランツ > SR7009」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2020/04/25 20:29:38 | |
| 5 | 2019/11/10 21:29:41 | |
| 7 | 2017/09/21 20:06:29 | |
| 5 | 2016/05/08 18:51:05 | |
| 2 | 2016/04/18 19:11:15 | |
| 17 | 2015/10/31 19:13:58 | |
| 3 | 2015/10/01 22:40:57 | |
| 8 | 2015/12/15 13:02:12 | |
| 5 | 2015/09/19 7:37:00 | |
| 5 | 2015/08/23 11:17:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
AVアンプ
(最近3年以内の発売・登録)







