『これはバグですか?』のクチコミ掲示板

2014年11月15日 発売

BDZ-EW1200

  • スマートフォンなどで録画番組のストリーミング視聴をより快適に楽しめる「快適視聴モード」や1TBのHDDを搭載した、2番組同時録画可能なブルーレイレコーダー。
  • ランキング形式で話題の録画予約番組を表示する「みんなの予約ランキング」を搭載。話題のテレビ番組を確認し、録画予約の設定ができる。
  • 録画番組一覧の画面上に各番組の視聴数を表示する「みんなの視聴数」に対応し、どのくらい視聴されている番組か、一目で確認することができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○ BDZ-EW1200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-EW1200 の後に発売された製品BDZ-EW1200とBDZ-ZW1000を比較する

BDZ-ZW1000

BDZ-ZW1000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 4月30日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-EW1200の価格比較
  • BDZ-EW1200のスペック・仕様
  • BDZ-EW1200のレビュー
  • BDZ-EW1200のクチコミ
  • BDZ-EW1200の画像・動画
  • BDZ-EW1200のピックアップリスト
  • BDZ-EW1200のオークション

BDZ-EW1200SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月15日

  • BDZ-EW1200の価格比較
  • BDZ-EW1200のスペック・仕様
  • BDZ-EW1200のレビュー
  • BDZ-EW1200のクチコミ
  • BDZ-EW1200の画像・動画
  • BDZ-EW1200のピックアップリスト
  • BDZ-EW1200のオークション

『これはバグですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-EW1200」のクチコミ掲示板に
BDZ-EW1200を新規書き込みBDZ-EW1200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

これはバグですか?

2014/12/25 19:24(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW1200

スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

録画予約で以下のおかしな事象(バグ?)が出ているのですが、みなさんのはいかがですか?

なお、「お任せ録画」は使用しない設定にしています。

 
1.番組表から番組Aを「番組名」で予約します。(これで毎週録画される)

2.番組Aが予約されますが、何故か、「番組B」も予約されてます。

3.番組Bを消そうとすると、何故か、「番組Aを消しますか?」というメッセージが出ます。

4.上記メッセージを無視して削除すると、番組A,Bともに消えます。
  

※Verは最新です。
※「お任せ録画」は使用しない設定にしています。
※毎回起こるわけではありませんが、3割前後で起こります。

・・・バグとしか思えない挙動なのですが、どなたか何か分かりますか?

書込番号:18304765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10619件Goodアンサー獲得:691件

2014/12/25 19:29(1年以上前)

初歩的なことが出来ないとは。これが一流と称するメーカー品なんですかね。

書込番号:18304776

ナイスクチコミ!1


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2014/12/25 20:33(1年以上前)

予約確認の『キャプテン・フィリップス』

『ロッキー』で番組名予約されてます

写真の様に『キャプテン・フィリップス』が番組名で予約されてますが、ここで〔オプション〕→〔番組名検索情報〕で開くと次の写真の画面になります。

つまり『ロッキー』で番組名予約していますが『キャプテン・フィリップス』が予約されてます。

ここで2つの写真を良く見直してタイトルの共通点がわかりますか?

《映》と《字》と《SS》が有りますね!

つまり、これが番組名として引っ掛かったというわけです。

必要としない番組は後で削除すれば良いだけですね、面倒だけど…

つまりバグではなく仕様という訳です。

書込番号:18304941 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

2014/12/25 20:40(1年以上前)

こ、これが仕様ですか・・・。
昔使ってたsonyのT70の番組名録画は一度もそんな動きをしなかったのですが・・・。

正直驚きました。
最近の番組名録画はこんなレベルになってしまったんですね・・・。
あまり話題に上がってない気もしますが、
かなりストレスを感じますね。

書込番号:18304963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2014/12/25 20:44(1年以上前)

『解説スタジアムスペシャル「政治・暮らし・世界

『Uta-Tubeスペシャル−SKE48

共通点は『スペシャル』ですね!

なるべく録りもらしが無いようにするための仕様です。

書込番号:18304968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2014/12/25 20:55(1年以上前)

>かなりストレスを感じますね。

予約していた番組が2時間番組等のスペシャルになり番組名が少し変わることが有りますがそんな時に録りのがしたらもっとストレスになります。

録りのがすよりは録画しといてユーザーに判断してもらうという考えなんですね。

機械は必要か必要で無いかは判断出来ないというわけです。

書込番号:18305013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

2014/12/25 20:58(1年以上前)

なるほどですね。

しかし本来録りたくない番組予約を消すと、録りたい番組予約も消える仕様はいただけないですね。

何かやり方が間違ってたらご指摘願います。

書込番号:18305021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2338件Goodアンサー獲得:820件

2014/12/25 21:00(1年以上前)

kajshさん

こんばんは。

>録画予約で以下のおかしな事象(バグ?)が出ているのですが、みなさんのはいかがですか?

バグでは有りませんヨ!

番組名で予約される時に、其のままの番組名で予約されると、番組名上に有るキーワードを全て自動検索してしまう為に起こる現象でバグでは有りません。

因みに、簡単に此の現象を再現出来ます。
BSの韓ドラを番組名で予約して見て下さい。
以降の韓ドラ全てが予約されていて、違う番組を削除しようとすると、最初に番組名で予約した画面が表示される筈です。

此の現象を回避するには、番組名予約後に予約リストから『番組名検索情報を開いて番組名の変更』をして下さいネ。

タイトル名だけ残して、後は全て消して下さい。此で他の番組は予約されません。

書込番号:18305025 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 kajshさん
クチコミ投稿数:311件

2014/12/25 21:02(1年以上前)

みなさん、具体的な回答ありがとうございました!

それにしてももう少し賢くなって欲しいですね。

書込番号:18305035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2014/12/25 21:17(1年以上前)

《映》《字》《SS》を削除

『キャプテン・フィリップス』が消えて『ロッキー』が予約一覧に表示されました

クチコミハンターさんとだぶってしまったけど写真の様に番組名を変更すれば、ある程度は解決しますね。

『キャプテン・フィリップス』は消えて『ロッキー』が予約一覧に表示されました。

書込番号:18305084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:28件

2014/12/27 11:53(1年以上前)

>それにしてももう少し賢くなって欲しいですね。

●要望は理解できますし、できるものならそうあるべきだと思いますが、どなたかがおっしゃったような「初歩的なこと」ではないと考えます。

 インデックス形式を用いたパターンマッチング(携帯電話の入力メソッドにつかわれている「候補文字列」なども同じ数学モデルだと思います)では、「意味論的な解釈」は取り扱えません。

 つまり「一致しているか、していないか」「全文一致か部分一致か」ぐらいの演算しか提供できないのです。

 大規模な計算が可能であれば、ナレッジサーバの提供する「テキストマイニング」のごとく「ニューラルネットを使ったクラスタリング」や、「同義語辞書を多用したマイニング」も実装できる時代です。

 しかし「政府指導による家電の低消費電力化」が適用された時点で、家電レコーダに使用されるCPUの消費電力は、非モバイルPC用のCPUの1/10以下に抑え込まれています。

 「負荷をかけずに漏れのない自動登録機能」という視点では、ソニーさんの「部分一致でも予約登録する」という実装は正しい選択肢の一つだと考えます。

 もし足りないとすれば、「こういう限定的な部分のある機能なので、上手く使ってください」という説明だと思います。

 しかし「正規表現」やら「ブーリアン演算」やらを、(そのような言葉を使わずに)なんとなくイメージで伝えるのは難しいです。
 少なくとも私には出来そうにないです。

 そんな事を気にしないで「傾向分析」が使えていた「コクーン時代」が懐かしいですが、今となっては「需要に見合ったコストに抑え込めない」のだと思います。
 

書込番号:18309452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:100件

2014/12/27 13:50(1年以上前)

kajshさん、こんにちは
現在こちらを購入しようか検討中の者です。
こちらのスレの話題で番組名予約が… とありますが、番組表の選択によって時間と番組を特定するスポット予約方法であれば、このような別番組が一緒に予約されるということは起こらないのですよね?
あるいは全ての予約は、その様な機能が働くのでしょうか?

教えていただければ幸いです。

書込番号:18309807

ナイスクチコミ!0


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2014/12/27 15:12(1年以上前)

>こちらのスレの話題で番組名予約が… とありますが、番組表の選択によって時間と番組を特定するスポット予約方法であれば、このような別番組が一緒に予約されるということは起こらないのですよね?
>あるいは全ての予約は、その様な機能が働くのでしょうか?

あくまで『番組名予約』の場合です。

時間指定予約や毎週予約では問題は起こりませんが番組が野球中継の延長等による開始時間の変更等に追従できないし、パナソニック機に有る様な月曜日から金曜日の連続ドラマ等の曜日指定予約が出来ません。

その時間追従や曜日別指定予約をこなすには『番組名予約』を選択するという結果になります。

当然の事ながら年末年始特番の様なスポット(単独番組)は一回こっきりの予約なら録画した時点で予約は消えます。

書込番号:18309967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/12/27 16:42(1年以上前)

MondialUさん
>時間指定予約や毎週予約では問題は起こりませんが番組が野球中継の延長等による開始時間の変更等に追従できないし

毎週予約と毎日予約は前後1時間までは追跡しますよ。当然スポーツ延長信号にも対応します。
http://www.sony.jp/support/bd/manual/2014/rec/regular.html#003

ついでに言うと、日時指定予約であってもスポーツ延長には対応します。
http://www.sony.jp/support/bd/manual/2014/rec/various.html#002



ぷりずな〜6号さん、

少々混乱されているかも知れませんが、ソニー機の場合、上記の日時指定予約、単一予約、毎週予約、毎日予約の他に、
「番組名予約」というのがあります。電子番組表で受信した番組名をある種のルールで選別して、
同じ番組と思われるものを録画する、という機能です。

http://www.sony.jp/support/bd/manual/2014/rec/schedule.html#002

これがかなり便利でして、日を跨いだ変則放送であるとか、一挙2話連続放送とか、そういうものを
きちんと拾ってくれます。その代わり、番組名に放送枠のシリーズ名がついていると(良く例示されるのが
「ノイタミナ」「アニメの神様」「韓流セレクト」)、それらを同一番組として誤認識してしまい、
『誤って録画されてしまう』という現象に陥ります。スレ主さんが言及したのもこれですね。

さらに言うと、同一時間枠で、スペシャル放送が入って番組名が変わった場合、違う番組として認識されるため
『誤って録画から落ちる』事があります。こちらはちょっと嫌ですね(ぶっちゃけ上はどうでもいい)。

年末年始や期の変わり、それに前話放送中に「来週のこの時間は・・・」みたいなテロップが入った時には、
予約リストをチェックした方がいいですね。それさえ気をつければ番組名予約は非常に便利ですよ。

基本的に私は、繰り返し放送の録画は殆ど全て番組名で予約しています。

日曜のBS11の「機動戦士ガンダム」(初代)のみ毎週予約です。この局でキーワード「ガンダム」にすると破綻しますので(^^;

書込番号:18310173

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:100件

2014/12/27 16:46(1年以上前)

MondialUさん、ありがとうございます。

私は現在パナ機を使用していますが、番組一覧から単純に選択すれば、1番組予約となり時間追従もOKです。
となると、ちょっと不便かもしれません。
私はその辺の配慮をした使い分けはできるのですが、妻が不得手ですし、主として私以外の家族が使うことを考えると、その問題は結構重要かもしれません。
もう一度どちらにするか検討してみます。
そういう操作系の検討チームは、非理系の女性中心で納得いくもの(笑)を開発してもらいたいですね。

書込番号:18310186

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/12/27 16:58(1年以上前)

ぷりずな〜6号さん、

ご家族には「毎週予約」「毎日予約」を使ってもらえば問題ないと思いますよ。

上のリンク見て気づいたんですが、今のモデルは「月〜金」「月〜土」という選択肢も加わったみたいですし。
(我が家の3年落ちモデルにはついてません。いつのモデルから機能追加されたんだろう。)

書込番号:18310225

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3171件Goodアンサー獲得:292件

2014/12/27 17:41(1年以上前)

>(我が家の3年落ちモデルにはついてません。いつのモデルから機能追加されたんだろう。)

家の機種だと
月−土 がBDZ−T55
月−金 がBDZ-AT750W
から
ただし 番組表の予約からですけど
(My番組表からは 毎日と番組名しか出てこない)

日時指定から 延長追従するのは知りませんでしたね
(月−土で番組名が違っても 追従するのは知ってましたが)

書込番号:18310356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:100件

2014/12/27 18:38(1年以上前)

> 番組追従

パナは時間指定ではなく番組表から選択する「番組予約」であれば番組追従が自動で行われます。
(それ以外にも固定時間指定は違う方法で選択できます)

http://panasonic.jp/diga/blu-ray/other/index.html#image19

SONYの番組表からの予約(1回)は「時間指定」として登録されて、スポーツ延長などの番組追従はできないんでしょうか?
取説を見ましたが「スポーツ延長対応」(終わり時間の2時間までの延長)はできるようなのですが、一時代前の機能のように思えます。

書込番号:18310519

ナイスクチコミ!0


MondialUさん
クチコミ投稿数:2151件Goodアンサー獲得:286件

2014/12/27 19:03(1年以上前)

LUCARIOさん。

御指摘ありがとうございます。
以前、毎週予約だと時間追従が機能しませんといったメッセージが表示された様な気がしたのですが、私の勘違いだった様です。

たぶんビエラ(テレビ)の録画の時とごっちゃになっての思い込みだったのかも知れないです。

ビエラは毎週予約すると追従しないというメッセージがでます。

誤情報すいませんでした。

書込番号:18310593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/12/27 19:46(1年以上前)

>SONYの番組表からの予約(1回)は「時間指定」として登録されて、スポーツ延長などの番組追従はできないんでしょうか?

いやいや、そんな事はないです。ちゃんと追従しますよ。
また、誤解があるようなのですがソニー機の場合でも、レコーダの番組表から録画した場合は日時指定予約にはなりません。

日時指定予約なんてそれこそ前時代的なもの、何か特別な理由がない限り使いませんてば(^^;

#私はテレビがソニーじゃないので(ビエラです)良く知らないんですが、ブラビアの番組表からHDMIリンクで
#予約を入れると日時指定になるらしいですね。その場合の追従対応は不明ですが、もしかすると皆無なのかも?

書込番号:18310729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:100件

2014/12/27 21:38(1年以上前)

日時指定予約は別なんですね

LUCARIOさん、ありがとうございます。


> レコーダの番組表から録画した場合は日時指定予約にはなりません。

すみません、誤解していました。取説をDLして読んだのですが、タイムシフトの説明が見つけられませんでした。
番組表に別表示されるということは、デフォルトでは追従するというのが既に「当たり前」でしたか…

ということは、こちらの方がだいぶ有利になってきました。購入については来年1月くらいの見通しなので、また、取説を見比べて判断したいと思います。

書込番号:18311104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2014/12/27 23:31(1年以上前)

VROさん

月−土、月−金、の予約設定は、RDZ-D50(2005年製)にすらあります。


ぷりずな〜6号さん

>取説を見ましたが「スポーツ延長対応」(終わり時間の2時間までの延長)はできるようなのですが、一時代前の機能のように思えます。

ご指摘のとおり、番組表の更新が、日に5回しかなかったアナログ放送のための機能、

放送延長の決定が遅れて、番組表の更新が放送終了時刻に間に合わないことがあるので、残してあるのだと思います。

書込番号:18311561

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/12/28 13:31(1年以上前)

VROさん、バカボン2さん、

大変失礼しました。
「月〜金」「月〜土」の予約設定は我が家のAT950Wにもありました。

昨日試して出て来なかったのは、番組表から「日曜日の放送番組」を指定していたからでした(レコーダ賢い!(^^;)。
あと、My番組表からでも(やはり平日の番組であれば)出て来ますね。

書込番号:18313016

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3171件Goodアンサー獲得:292件

2014/12/28 17:29(1年以上前)

>あと、My番組表からでも(やはり平日の番組であれば)出て来ますね。

僕もうっかりしてました 日曜や土曜日の番組で試したようで


>月−土、月−金、の予約設定は、RDZ-D50(2005年製)にすらあります。

家の古いアナログ機で確認しました 確かに有ります


書込番号:18313628

ナイスクチコミ!0


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2014/12/28 23:57(1年以上前)

>日曜のBS11の「機動戦士ガンダム」(初代)のみ毎週予約です。

余談と言えば余談なんですが、上記を同じように録画してる方、もしいたらご注意を。

本日(12/28日)までは19:30〜20:00の放送でしたが、次週(1/4日)の最終回のみ、19:00〜19:30に移動しています。
毎週予約にしていると自動追従が効かず、同時間に放映される「ガンダム Gのレコンギスタ」に予約が引っ張られます。

#こういう時、検索キーワード「ガンダム」にして番組名予約にしておけば問題ないんですよね。

書込番号:18314954

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-EW1200
SONY

BDZ-EW1200

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2014年11月15日

BDZ-EW1200をお気に入り製品に追加する <1240

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング