BDZ-EW1200
- スマートフォンなどで録画番組のストリーミング視聴をより快適に楽しめる「快適視聴モード」や1TBのHDDを搭載した、2番組同時録画可能なブルーレイレコーダー。
- ランキング形式で話題の録画予約番組を表示する「みんなの予約ランキング」を搭載。話題のテレビ番組を確認し、録画予約の設定ができる。
- 録画番組一覧の画面上に各番組の視聴数を表示する「みんなの視聴数」に対応し、どのくらい視聴されている番組か、一目で確認することができる。



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-EW1200
この機種を使用している知人に勧められ、以前より購入を検討していましたが、新モデルが出るということで保留にしていました。
ところが実際発売された新モデルは、編集機能のスペックが落ちていると皆さんの書き込みを見て、何を買えばいいのかわからなくなってしまいました。
私も知人も実物の機能を使用することは問題なくできますが、スペックの比較等ができるほど家電に詳しくありません。
お詳しい方、おすすめ機種を教えて下さい。
使用したい機能/スペック
1TB以上
2番組同時録画可能
単語で番組録画予約が可能
CMカットはもちろん、番組の一部分だけを編集して保存したい。(例えば1時間番組の15分だけ)
ある程度タイトル編集が可能
できればBlu-rayディスクに編集後のものを保存し、それをパソコンでも見たい
かなりオタク的な利用の仕方をすると思ってください。
某家電量販店の店員さんに上記の質問をしたのですが、「今の機種ならどれでもできますよ」と。
本当でしょうか?
書込番号:19953002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ごみゼロ、完璧カット編集をするのならアイビーブルーとアイオーのRHDM−UT/TEも買って、ivdr-sに取り込み、パソコンで編集して、ivdr-sに戻し、アイビーブルのBDでBD化という手順ですかね。お店で聞いてみるとよいでしょう。
書込番号:19953047
4点

>本当でしょうか?
本当です。
不評なSONY現行機でもこの程度の編集なら可能です。
>それをパソコンでも見たい
PCに視聴ソフト(有償)をインストールすれば可能です。
レコーダーのメーカー型番によらない。
PCは、昨今のものなら可能ですが、古いPCなどでは対応していない(視聴できない)場合があります。
>かなりオタク的な利用の仕方をすると思ってください。
質問の文面では、極普通の使い方のように見受けられます。
録画番組を
・NASに保存して、テレビ、PC、タブレット、スマホなどを使って視聴
・スマホやタブレットに持ち出し視聴
・海外など屋外でレコーダーの番組を視聴
などを行ってる人も少なくないですよ。
書込番号:19953068
2点

ありがとうございます!
早速検索してみました。
(近所のY電器は取り扱いがなく、店員さんにも知識がありませんでした 涙)
保護制限がないことや、買い換えをしてもデータが消えないなども、希望の条件にぴったりです。
まだ分からないことがいくつかありますので、後程、自習した後にBIV-WS1000の商品欄で質問させていただきます。
もしよろしければその時もご回答いただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:19953460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yuccochan さん
ありがとうございます。
自分でレコーダーを購入するのが初めてなので、現在の機種では標準装備だと知りませんでした。
紹介してくれた知人以外はドラマを録画して見るだけの人ばかりだったので、編集作業も普通の使い方とは知らず……恥ずかしいです。
強いこだわりがあるわけではないのですが、なるべく同じメーカーに揃えようとした結果、TVもPCもSONYです。
利用したい機能がどの商品でも同じということなので、今回もあえてSONY商品を選択するとしたら、新モデルよりもこちらの商品を探して購入するほうが良いのでしょうか?
書込番号:19953504 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>新モデルよりもこちらの商品を探して購入するほうが良いのでしょうか?
私的には、絶対旧型が良いと思います。
新モデル(現行機)は、悪評てんこ盛りです。
動作のモッサリは、百歩譲って良しとしても、フリーズその他の不具合が沢山あります。
旧型は既に入手難になっているかと思いますが、頑張って探してください。
テレビがSONYだからと言って、レコーダーもSONYを選ぶ必然性は少ないです。
と、言いつつ、要望の一つにキーワードでの予約をお望みなので、その理由ではSONYが良いです。
あと、iVDRは、万人向けとは言い難いです。
やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん は、相当気に入っているようでやたらと
宣伝(案内)していますが、例えば、レコーダーでは数十秒で編集できるのに
iVDRでは数分以上かかるなどのデメリットを全く案内していません。
また、新型SONY機では、現在は使用できないはずです。
書込番号:19953881
6点

>yuccochanさん
たびたびの質問にご回答いただき、本当にありがとうございます。
やっぱり前モデルを探してみるのがいいのですね。
仕事帰りに別のY電機店舗に寄ってみたところ、詳しい店員さんがいらっしゃったのでお話を伺うことができました。
基本的なことはしっかりと教えてくださったのですが、結論としてはどのメーカーも機能としてはさして変わりがないと。
やはりクチコミとは違い、欠点なんかは言いにくいみたいです。
一度マクセル機をお使いの方に利点等を確認して、SONY前モデルとどちらを買うか2択で決めたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:19955137
1点

特段ひいきをしているつもりは全くありません。単純に到底レコーダーでは無理と思われる編集精度でパソコンを使って編集ができる
という程度の話です。やられている方なら理解できるはずです(なんか空しく感じてきてしまうので次第にやらなくなるかと。どうでもいいやという気持ちに。 歌番が編集向きで一番だと思います 映画は細切れ的にカットされているので価値がないです)。
パナソニ信者には無縁の話であります。念仏唱えても何とかに何とかでしかありませんね。
書込番号:19956573
1点

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
iVDRというのは全く存在すら知らなかったので、とても為になりました。
やりたい作業は歌番組やバラエティのゴミなし編集なのでその点でいえばぴったりなんですよね。
ただ、私の持っている知識だけで活用しきれるのかが不安です。
マクセル機の掲示板でも質問させていただいておりますので、よろしければそちらもお願いいたします。
ありがとうございました。
書込番号:19957080
1点

>iVDRというのは全く存在すら知らなかったので、とても為になりました。
やりたい作業は歌番組やバラエティのゴミなし編集なのでその点でいえばぴったりなんですよね。
僕も 購入検討したことがあるのですが
1.HDDカセットの値段が高いこと 保存もコピーワンだし
2.編集すると 高速ダビングできないし HDDカセットに保存すると編集できない
つまり 編集重視なら PCで編集
で やめちゃいましたね (なかなか 他メーカに乗り換えは できないんですよね)
>CMカットはもちろん、番組の一部分だけを編集して保存したい。(例えば1時間番組の15分だけ)
これって 番組の一部だけ抜き出して BDに保存ですかそれなら 新型はちょっと使いにくいですね
EW1200なら プレイリストを使うか 番組を分割して ダビング可能ですが
(オリジナルを残しておくなら プレイリストを使います プレイリストは現在ソニーの全モデルのみ可能)
新機種だと 番組を丸々 BDにダビングして 不要部分を 部分削除で消す必要がありますね
新機種は タイトル分割 タイトル結合 プレイリスト編集 この三つが不可能なため
書込番号:19957632
1点

すみません 書き間違えました
× (オリジナルを残しておくなら プレイリストを使います プレイリストは現在ソニーの全モデルのみ可能)
○ (オリジナルを残しておくなら プレイリストを使います プレイリストは現在ソニーの前モデルのみ可能)
全モデルでなくて 前モデルの 間違いです
失礼しましたm(__)m
書込番号:19957651
1点

>VROさん
>新機種は タイトル分割 タイトル結合 プレイリスト編集 この三つが不可能
そうなんです。
詳しいスペックを確認せずに、新機種の発売を待っていた自分がバカみたいです。
iVカセットについてはまだ少し検討してみたいのでマクセル機の掲示板でいろいろと教えていただいている最中です。
一番いいのは前機種が手に入ることですが、予算オーバーのBDZ-ET1200の購入も検討してみようかと思います。
>なかなか 他メーカに乗り換えは できないんですよね
同感です。
強くこだわるわけではないのですが、機能を比較してさして差がないとわかると同じメーカーを選んでしまいますね。
ありがとうございました。
書込番号:19957767
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-EW1200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/03/19 18:06:06 |
![]() ![]() |
8 | 2021/05/19 7:37:24 |
![]() ![]() |
5 | 2018/06/14 22:34:39 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/15 2:54:57 |
![]() ![]() |
7 | 2017/05/23 22:36:27 |
![]() ![]() |
6 | 2017/05/06 0:58:46 |
![]() ![]() |
1 | 2017/04/23 22:37:29 |
![]() ![]() |
7 | 2017/05/10 15:19:29 |
![]() ![]() |
2 | 2016/12/04 15:28:52 |
![]() ![]() |
0 | 2016/08/12 19:45:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





