


ネットワークカメラ・防犯カメラ > バッファロー > WNC01WH
RTSP ネットワークストリーム 再生 で紹介されていた方法の補足です。
WANではメーカーサポート外になったんですが、LAN環境でブラウザ利用している方もまだ多いと思います。
でもブラウザは重い・・・そこで軽くて一般的なメディアプレイヤー(VLCやGOMプレイヤー)での利用方法です。
「RCSPってわかんないよー」って方のため、簡単な方法を説明します。
「URLを開く」を選択して以下の法文で入力します。
rtsp://(ユーザー名):(パスワード)@(カメラのIPアドレス)/channel2
たとえば、
ユーザー名→admin
パスワード→password
カメラのIPアドレス→192.192.0.200 (固定しておくと方がいい)
この場合は
rtsp://admin:password@192.168.0.200/channel2
と、こうなります。
今更ですが一度お試しあれ。
ただし。メーカーサポート外です。
飼い犬の監視がPCの負担かけずに楽になりました^^
書込番号:24734740
1点

追記1
iPhoneやAndoroidでも利用可能でした。
追記2
ルータにIPv4ポートマッピング設定でTCPをカメラに通過させる設定で、外出先でも利用可能になりました。
ここはHTTPポート80や、FTP20-21の方法と同じため省略します。
同じくiPhoneやAndoroidも可能です。
法文は以下の通りです。
rtsp://(WAN側IP2アドレス名)/(ユーザー名):(パスワード)@(カメラのIPアドレス)/channel2
例えばWAN側IPアドレス名を「123.456.789.12」とします。
(例文)
rtsp://123.456.789.12/admin:password@192.168.0.200/channel2
製品サービスのDNSが利用できなくなっただけで、ルータが再起動しない限り長期間利用可能と今更気づきました。
書込番号:24734851
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > WNC01WH」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/05/07 9:56:36 |
![]() ![]() |
3 | 2018/01/16 21:59:44 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/29 20:25:55 |
![]() ![]() |
0 | 2017/04/28 8:52:51 |
![]() ![]() |
2 | 2017/04/04 21:18:02 |
![]() ![]() |
11 | 2016/04/21 11:32:37 |
![]() ![]() |
9 | 2015/06/15 20:17:42 |
![]() ![]() |
27 | 2015/06/11 22:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2014/12/07 12:15:44 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/04 11:33:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





