DriveStation HD-AVQ1.0U2/V
「SeeQVault」対応の外付けHDD



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DriveStation HD-AVQ1.0U2/V
お世話になります。
昔のVIERAやDIGAに接続して普通に使えますか?
繰り返し試聴用の為買い替えてからの試聴は
考えてません。
宜しくお願いします。
書込番号:20341766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみに私のテレビはVIERAのTH-VTシリーズです
書込番号:20341773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

VIERAのTH-VTシリーズにUSB HDDを接続して録画する機能は無いようです。
DIGAも型番はわかりませんが、繰り返し視聴用なら高いSeeQVault対応の本機を使う必要は有りません。
昔のDIGAなら2TB までの通常のUSB HDDで良いかと思います。
書込番号:20341844
1点

TH-VT2シリーズは、
>ビエラリンク接続のディーガに録画されている番組を一発で一覧表示できる
ですね。
http://news.panasonic.com/jp/press/data/jn100608-1/jn100608-1.html
書込番号:20341879
0点

TH-VT3シリーズからは、USB HDDによる録画が出来ます。
早とちりすみません。
書込番号:20341908
0点

どのテレビと言うものでもなく、VIERAのTH-VTシリーズでもUSB端子がないものは物理的に使えません。
また古いテレビですとUSBのHDDでの録画機能がないものが結構あります。
書込番号:20342239
0点

みなさん、ありがとうございます。
VTシリーズだけでは分からないですよね。VT-5でUSBは付いています。
書込番号:20342324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>VTシリーズだけでは分からないですよね。VT-5でUSBは付いています。
2012年製のプラズマテレビですよね。
私は、2012年製のPanasonic 液晶テレビ TH−L47DT5でUSB接続してHDDに録画してますが、2TBの無推奨の外付けHDDで録画しています。
同時期のプラズマテレビも同様でしょう。
書込番号:20342375
0点

VT5シリーズ > USBハードディスクを使う
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/mpi/tv/vt5/menu05.html
少し古い機種なのでバッファローなどのメーカーで対応リストに無い場合もありますが規格上は対応しているので、このような2TBまでのHDDで電源がACアダプタのタイプならほとんどの場合使用出来ます。
書込番号:20342700
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DriveStation HD-AVQ1.0U2/V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2016/10/30 0:23:58 |
![]() ![]() |
5 | 2016/08/12 20:31:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





