『自光式ナンバーとバックカメラの干渉について』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > S660 2015年モデル

『自光式ナンバーとバックカメラの干渉について』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:S660 2015年モデル絞り込みを解除する


「S660 2015年モデル」のクチコミ掲示板に
S660 2015年モデルを新規書き込みS660 2015年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > S660 2015年モデル

クチコミ投稿数:3件

来年の半ばに納車予定の者です。
自光式ナンバーにされてる方へ質問させてください。
電球式からLEDまで数種類あり、それぞれ厚みが違うようなのですが、バックカメラへ広範囲に映り込んで見難くなるなど、弊害はありませんか?
当方の希望は、黄色に光る電球式なんですが、最新のLED式と比べると少し厚めになるそうで、映り込みを心配しています。

書込番号:19442703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2015/12/29 07:08(1年以上前)

質問の答えではないのですが気になったので

へぇー!最近は軽自動車にも「字光式ナンバー」有るんだー、と思い調べたら2002年から有ったんですね

私は見た事がおそらく無いので知らなかったです(そんな気にして見る所でも無いし)。

書込番号:19442767

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51553件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2015/12/29 07:52(1年以上前)

むらまさ7835さん

↓なら極薄だからバックカメラに悪影響を与えないのではと思われますが如何でしょうか。

http://ledair.jp/

書込番号:19442814

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2015/12/29 09:35(1年以上前)

>私は見た事がおそらく無いので知らなかったです

綺麗で色もイイ。軽自動車ならオススメ!

書込番号:19442988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2015/12/29 21:54(1年以上前)

皆さんのご返信、ありがとうございます。
スーパーアルテッツァさんにご紹介頂いた自光式も、興味深い物ですが、私は敢えて黄色く光る電球式にこだわりたいと思っています^ ^
日本の軽自動車という厳しいレギュレーションに敬意を表して( ̄^ ̄)ゞ
※画像はうちの通勤iMiEVの物です。(加工済)

書込番号:19444673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:532件Goodアンサー獲得:42件

2016/01/08 23:27(1年以上前)

EL式もありますね。
自光式についてあまり知識ありませんがLEDよりもさらに薄いのかな?

書込番号:19473051

ナイスクチコミ!0


muchan63さん
クチコミ投稿数:53件

2016/05/22 17:39(1年以上前)

私、最薄LEDであるAIRの字光色ナンバーを装着していますが、バックカメラへの光の干渉は一切ありませんですよ。

書込番号:19896505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

S660 2015年モデル
ホンダ

S660 2015年モデル

新車価格:198〜315万円

中古車価格:118〜450万円

S660 2015年モデルをお気に入り製品に追加する <339

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

S660の中古車 (624物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング