シャトルの新車
新車価格: 169〜277 万円 2015年5月15日発売〜2022年11月販売終了
中古車価格: 44〜250 万円 (879物件) シャトル 2015年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:シャトル 2015年モデル絞り込みを解除する
自動車 > ホンダ > シャトル 2015年モデル
初めまして!
ホンダ シャトルを乗っている者です。
この度JADOのドラレコを購入しました。
駐車監視も利用したかったので、JADO駐車監視用ケーブルも購入しました。
ここから本題ですが、電源の取り出しで、ACCと常時電源の2種類とも取らなきゃいけないのですが、ACCはヒューズボックス内36もしくは37番でいいですか?
あと、常時電源の場所がわかりません。
すいませんが、教えてくださいm(_ _)m
書込番号:23371521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>〓KOBA〓さん
質問と違いますがシャトルならオプションコネクターが色々出ているのでそちらで取った方が良く無いですか?
シャトル オプションコネクター等で検索してみて下さい。
書込番号:23371602 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
〓KOBA〓さん
下記の方々の整備手帳より常時電源:22番、アクセサリーソケット:36番、ACC:37番のヒューズとなりそうです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3164241/car/2810386/5419156/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/2834252/car/2441678/5359338/note.aspx
ACC電源は36番のアクセサリーソケットでも37番のACCのどちらから取っても問題はありません。
書込番号:23371619
![]()
1点
早速の回答ありがとうございます!
初めて質問させていただきましが、具体的に答えていただいてすごく参考になります!( ̄▽ ̄)
書込番号:23372133 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
本来であれば業者に依頼するところですが、今年のGWはコロナの影響で出かけるわけにもいかないし、それなら自分でやってみようかなぁと思ってました(笑)
書込番号:23372137 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > シャトル 2015年モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/10/15 21:45:56 | |
| 6 | 2025/09/21 22:18:37 | |
| 10 | 2025/09/04 21:52:34 | |
| 22 | 2025/09/10 22:25:45 | |
| 1 | 2025/08/04 14:45:51 | |
| 23 | 2024/07/16 21:38:20 | |
| 26 | 2024/07/16 21:17:35 | |
| 8 | 2023/11/04 15:03:54 | |
| 5 | 2023/10/22 22:24:20 | |
| 18 | 2023/11/15 9:46:39 |
SHUTTLE(シャトル)の中古車 (879物件)
-
- 支払総額
- 189.1万円
- 車両価格
- 179.9万円
- 諸費用
- 9.2万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.4万km
-
- 支払総額
- 125.0万円
- 車両価格
- 109.8万円
- 諸費用
- 15.2万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.0万km
-
- 支払総額
- 178.8万円
- 車両価格
- 174.0万円
- 諸費用
- 4.8万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.5万km
-
- 支払総額
- 123.7万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 13.8万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
33〜305万円
-
12〜306万円
-
17〜581万円
-
64〜457万円
-
50〜269万円
-
64〜179万円
-
63〜405万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)















