BRAVIA KJ-55X9300C [55インチ]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月 4日
液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9300C [55インチ]
このTVは既に持っているDVDレコーダーやプレイヤーと問題なく接続視聴出来ますか?
シャープの4k対応レコーダーじゃないと駄目とかないですよね?
書込番号:19388889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
masaAさん
こんにちは。
>このTVは既に持っているDVDレコーダーやプレイヤーと問題なく接続視聴出来ますか?
可能です。
但し、9300CにはD端子は実装されていませんので、D端子での接続は不可ですネ。
又、9300Cクラスのテレビには、基本的にHDMIケーブルで接続出来る機器がベストです。他社機とHDMIで接続した場合、HDMI CEC規格により基本的な連動操作は可能です。(電源連動、音量調節等)
http://qa.support.sony.jp/solution/S1110278027007/?p=&q=HDMI&rt=qasearch&srcpg=tv
*参考資料*
『映像信号の種類』
http://www.umekkii.jp/data/tips/interest/component/index.cgi
古い記事ですが、分かりやすく説明されていますので、機器の特性を知るのに参考に成ると思います。
書込番号:19389122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
X9300Cにはコンポーネント入力があるんだから、D端子toコンポーネントケーブルで接続は可能です。
スレ主さんがD端子を必要としているかはわかりませんけど。
書込番号:19389145 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん返信ありがとうございました!
電化製品に疎いので、助かりました!デザインがとても気に入っているので今週末購入しようと考えてます
書込番号:19389433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
すみません。最後にもう1個質問させて下さい。
DVDを見るのはレコーダーではなくプレイヤーでテレビ番組や4k録画は外付けHDDと使い分け出来ますよね?別々に買うのが特か4k録画対応レコーダー買うのが特かどちらなんでしょうか?
書込番号:19389458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
4k放送録画とDVD BD再生が可能なレコーダー存在しないので、4k放送はX9300Cで受信してUSB HDDに録画 BD DVDの再生はBD DVDプレーヤーやレコーダーを利用するのがスマートなんじゃないでしょうか?
書込番号:19389916 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>このTVは既に持っているDVDレコーダーやプレイヤーと問題なく接続視聴出来ますか?
こういう質問をする場合、「DVDレコーダー」とか「プレーヤー」という抽象的な情報では無く、
「テレビ」なら、「KJ-55X9300C」の様に「型番」を提供して貰えると、「仕様」などが判るので、的確なアドバイスが貰えますm(_ _)m
書込番号:19391249
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KJ-55X9300C [55インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2024/03/20 22:20:50 | |
| 7 | 2024/12/30 11:32:52 | |
| 4 | 2023/05/02 18:14:52 | |
| 1 | 2022/10/20 7:26:23 | |
| 5 | 2022/08/25 19:27:06 | |
| 4 | 2022/10/23 1:11:40 | |
| 2 | 2021/11/01 10:48:01 | |
| 32 | 2022/10/06 11:53:37 | |
| 2 | 2020/12/11 22:04:30 | |
| 21 | 2020/11/06 12:32:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







