『外付けHDDが認識されなくなる現象について』のクチコミ掲示板

2015年 7月 4日 発売

BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]

  • テレビ番組もブルーレイも高精細な4K映像にアップコンバートする新開発プロセッサー「X1(エックスワン)」を搭載した、4K液晶テレビ。
  • 音源を高解像度(48kHz/24bit)にアップスケーリングする「DSEE」や、人の声が聞き取りやすい「ロングダクトスピーカー」を搭載。
  • 声で動画を検索したり、スマートフォンの動画を大画面に映したりできる「Android TV」に対応。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240 BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ] の後に発売された製品BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]とBRAVIA KJ-43X8300D (B) [43インチ ブラック]を比較する

BRAVIA KJ-43X8300D (B) [43インチ ブラック]

BRAVIA KJ-43X8300D (B) [43インチ ブラック]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2016年 9月17日

画面サイズ:43V型(インチ) 種類:4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:モーションフローXR240

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]のオークション

BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月 4日

  • BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]

『外付けHDDが認識されなくなる現象について』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

外付けHDDが認識されなくなる現象について

2016/08/28 14:24(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]

スレ主 shizukeさん
クチコミ投稿数:3件

43X8500CにUSB3.0接続の外付けHDD(I・O DATA AVHD-VR2.0)を
録画用USB端子に接続して録画機器登録を行いました。

しかし、しばらくすると(多分2-3時間位)で認識されなくなります。
USBケーブルを抜き差しすると再度認識されますが
BRAVIAの電源OFF/ONに関わらずしばらくすると
また認識されなくなります。
診断では認識されなくなった時は接続されていないとなり、
認識されている時は正常と表示されます。

SONYの下記を試しましたが改善しませんでした。
  http://qa.support.sony.jp/solution/S1207309004856/
対処方法を教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:20150906

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2016/08/28 18:37(1年以上前)

shizukeさん

こんばんは。

外付けUSB HDDの接続診断結果が正常で、テレビ本体のリセットを行っても改善出来ない場合、7/25からのアップデートが起因している可能性も有ると思われます。
【最新アップデート】
http://www.sony.jp/bravia/update/?nccharset=273354A7&searchWord=X8500c

※ソフトウエアによるバグで有れば、メーカーが原因究明をして、次回のアップデートで改善してもらうしか無いと思います。又、メーカーに連絡を入れ、訪問による確認点検を依頼するのも有りかと思いますネ。

書込番号:20151423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2016/08/29 03:37(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


「テレビ側のUSBコネクタ」と「USB-HDD側のUSBコネクタ」の両方で確認が必要で、
「USBケーブル」がコネクタに対してスカスカの場合、「USBケーブル」に問題が有るかも知れませんm(_ _)m
 <その場合は、「接触不良」が疑われるため、市販のケーブルと交換すると改善できる可能性も...
  「接触不良」で接続した状態での「初期化」では、正常に使えない可能性があるため、
  「交換」したら、「再初期化」を行って下さいm(_ _)m

正常なケーブルなら、コネクタには「ギュッ!」という感じで挿し込まれます(^_^;

書込番号:20152677

ナイスクチコミ!0


スレ主 shizukeさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/30 07:50(1年以上前)

>クチコミハンターさん
>メーカーに連絡を入れ、訪問による確認点検を依頼するのも有りかと思いますネ。

ありがとうございます。
このまま改善しなければ連絡したいと思います。

書込番号:20155575

ナイスクチコミ!0


スレ主 shizukeさん
クチコミ投稿数:3件

2016/08/30 07:54(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
>USBケーブル」に問題が有るかも知れません

ありがとうございます。
外付けHDD(I・O DATA AVHD-VR2.0)附属のケーブルを
使用していますが、別のケーブルに交換してみます。

書込番号:20155585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2016/09/17 10:01(1年以上前)

私も同様な現象が起きています。
今年4月に買って、同じメーカーのHDDの3テラの物で繋いで見ておりましたが、8月頃より時々認識しにくくなり
再度、再生ボタンを押すような案内が出ています。
スレ主さん、その後どうなりましたか?
教えて下さい。

書込番号:20208506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/26 00:41(1年以上前)

>shizukeさん
こんにちは。私は49X8500CとAVHD−VR2.0の組み合わせで、TVの電源を切ると、
HDDを認識しなくなる問題が頻発しましたので、ソニーのサービスマンの助言により、
バファローに変更したら、解決しました。どうも、相性が悪いようです。
参考になさってください。

書込番号:20514657

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]
SONY

BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 7月 4日

BRAVIA KJ-43X8500C [43インチ]をお気に入り製品に追加する <519

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング