α7R II ILCE-7RM2 ボディ
- 新開発の有効約4240万画素35mmフルサイズ裏面照射型CMOSセンサーを搭載した、プロ・ハイアマチュア向けのフルサイズミラーレス一眼カメラ。
- フルサイズ領域での4K動画記録に対応し、フルサイズの表現力そのままに高解像な4K動画を記録できる。
- 大幅に進化した「ファストハイブリッドAF」を搭載。さまざまなシーンや被写体において、高解像度性能を生かした撮影を実現する。



デジタル一眼カメラ > SONY > α7R II ILCE-7RM2 ボディ
前から気になっていたのですが表示されると短期間で完売する店舗と
いつまでも在庫がある店舗(もちろん同価格)の違いがわかる方、教えて下さい
個人的には支払い形態・僅かなポイント付与・補償などは店舗を決める
要因にはならないです
書込番号:22142743
1点

カメラに限らず
ネットで購入する場合
同価格でも、お客様レビュー数が多い店を
選んでしまいますね。
書込番号:22142756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

安心感? (レビュー、メールの返信等々で判断)
値段は同じでも結構違うと思います。
同じ値段なのにわざわざ怪しげな店で買うこともないのでは?
ちなみに・・・・必ずしも価格.comの価格が一番安いわけではありません。
(おぎさく、フジヤ、八百富などもチェックしています。)
書込番号:22143120
1点

つうか、更新が面倒くさくて
在庫切れてるのに、在庫有りのままにしてる店
もあるけどね。
書込番号:22143169 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kmcbさん こんにちは
>表示されると短期間で完売する店舗といつまでも在庫がある店舗
これだけの情報では お店にある在庫量の差で販売時期が変わる可能性もありますし
または 販売期間が短いお店の場合 価格が高額な時期に売り価格が落ちてきたころのは在庫を無くすような売り方をするお店もあると思いますので どれだけの在庫を抱えているかまたは 販売形態で変わる気がします。
書込番号:22143175
0点

こんにちは♪
まあ・・・なんて言うか?? 極めて優等生的に答えるならば・・・(^^;;;
「仕入れ力」の差だと思います(^^;;;
在庫量を多く持てる/卸売りルート(メーカー直?問屋?その他)の割り当て数量が多い。
在庫量が少ない(持てない)/卸売りルートの割り当て数量が少ない。
↑価格(値付け)には、色々なマジックがあるので(^^;;; 大量に仕入れする方が安い値付けをするとは限らない(^^;;;
うがった見方をすれば??・・・(^^;;;
いつも表示してる方は・・・横道坊主さんのアドバイスにある通り・・・更新をメンドクサがってる?(あるいは?ワザと客寄せパンダで残してる??⇒釣れたら、「お取り寄せ」で対応??(^^;;;))
直ぐに無くなる方は・・・
いわゆるスポット品=同業他社在庫処分(概ね四半期サイクル)、非正規ルート品??・・・なんて疑ってみたりして??(^^;;;
まあ・・・ココの登録業者なら・・・質流れやアウトレットと言う可能性は低いと思いますけど??(^^;;;
正確なところは、誰も分からんでしょ??(^^;;;
書込番号:22143601
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α7R II ILCE-7RM2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2025/08/25 14:14:37 |
![]() ![]() |
6 | 2025/05/21 22:53:45 |
![]() ![]() |
4 | 2024/09/29 9:58:04 |
![]() ![]() |
24 | 2024/08/31 9:31:46 |
![]() ![]() |
4 | 2024/08/12 17:15:37 |
![]() ![]() |
27 | 2024/06/03 13:10:25 |
![]() ![]() |
5 | 2024/01/01 10:35:53 |
![]() ![]() |
3 | 2023/12/01 23:01:48 |
![]() ![]() |
8 | 2023/09/29 19:10:11 |
![]() ![]() |
11 | 2023/10/30 0:02:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





