Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]
受信最大300Mbpsの高速通信が可能なSIMロックフリーのモバイルルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:オープン
- 発売日:2015年 7月16日



回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信 > NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]
この機種を自宅でクレードルにセットしてPCで使用してます。
PCは有線LAN、スマホはwifiもしくは無線で使用。
バッテリーのことを考慮して70%で充電が止まるセッティングにして
基本的にクレードルにつけたまま使用しています。
昨日くらいから、ふと見ると充電されずに残量が普通に減っていって
あわてて電源オフにして充電してます。(いつもはずっと70%でほぼ安定)
バッテリーがちょっといつもより熱い気がしたのですが、バッテリーの温度が上昇したら
たとえクレードルに据え置き使用で且つ70%充電ストップのセッティングでも、
自動的に充電を切って、単に消耗するだけの安全装置的な何かが発動されているのでしょうか?
ちなみに残量が少なくなって、電源オフ、バッテリーを冷やしてから、
再度クレードルにセットしたら、また普通に70%まで充電してします。
今までどおり使えればいいのですが、あまり詳しくないので対応方法を教えてくれれば嬉しいです。
書込番号:21121378
1点

>バッテリーがちょっといつもより熱い気がしたのですが、バッテリーの温度が上昇したら
たとえクレードルに据え置き使用で且つ70%充電ストップのセッティングでも、
自動的に充電を切って、単に消耗するだけの安全装置的な何かが発動されているのでしょうか?
そこまでの制御はしていないとは思いますが、
高熱だと寿命は縮まるようです。
本機に使われているリチウムイオン電池の
寿命を伸ばすポイントは以下に書かれています。
http://おすすめモバイルバッテリー.com/mobile_battery_keep_long.html
クレードルならずっと同じ位置に置いているでしょうから、
出来るだけ熱を下げるため、周囲に物が置かれてなくて、
通風性の良い位置に置くようにしてみてはどうですか。
そしてもしも今回のような現象が再現したら、
一度電池を使い切ることで、
電池自体の状態をリセットしてみてはどうですか。
書込番号:21121420
2点

再現しないんでしたら例えばクレードルとの接触が悪かったとかそういう可能性もあると思います
とりあえず深く考えず様子見でいいんじゃないですかね
頻繁に再現するようなことがあれば対応を考えればよいかと思います
ちなみに置き専用で使うなら
http://kakaku.com/item/K0000929763/
これバッテリなしでも使用可能ですのんで(実機で実験済み)
今後の参考にどうぞ
書込番号:21121459
3点

充電されていないのは、放電量が充電量より多いからです。
熱を持った状態の場合、電池は熱放電するので充電量を超えます。
だから、充電されずに放電されたのです。
その事態になったのは、数日前の日本中が35度を越えた日ではありませんでしたか?
書込番号:21121797
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > Aterm MR04LN PA-MR04LN [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2022/07/20 12:50:50 |
![]() ![]() |
7 | 2022/03/02 22:15:11 |
![]() ![]() |
12 | 2022/02/13 1:12:30 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/19 11:29:48 |
![]() ![]() |
4 | 2022/01/19 0:03:14 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/06 22:13:31 |
![]() ![]() |
3 | 2021/10/22 7:44:23 |
![]() ![]() |
1 | 2022/02/19 11:39:02 |
![]() ![]() |
3 | 2021/04/05 9:59:30 |
![]() ![]() |
9 | 2021/02/23 20:50:46 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(モバイルデータ通信)
回線契約なし(SIMフリー)モバイルデータ通信
(最近5年以内の発売・登録)





