AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP
- 高速規格「IEEE802.11ac」3ストリームに対応。
- 3本の大型可動式アンテナを備えたほか、バッファロー製品としては初めて通信混雑解消機能「バンドステアリング」に対応。
- 5GHz帯・2.4GHz帯どちらかの混雑していない方へ、自動で接続を切り替える。
AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPバッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月下旬



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP
4LDKのRCマンションに住んでいます。
リビングのベランダ側に親機WXR-1750DHPを設置していますが、隣の部屋5畳で妻スマホXperiaのアンテナレベルが5Ghzで2?4本、玄関側の7畳(リビングから最も離れた部屋で壁が2枚、冷蔵庫、レンジ、洗面所)を通過しての私のiphone6がアンテナレベル5Ghzで1?2本です。
中継器WXR-1166を購入しようと考えていますが、みなさんのお考えはどうでしょうか?また、部屋全体にアンテナレベル4本で飛ばすにはどうしたらいいでしょうか?
みなさん教えていただけないでしょうか?
書込番号:19955518 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私の今の親機はこれ
http://kakaku.com/item/K0000712861/
iphone/ipad基準で
壁1枚まではアンテナ3本
それより増えると2本かな
PC等含めて一番使用頻度の多い場所だとiphone/ipad基準でアンテナ2本ですけど
別に接続切れはしませんし
目立った速度の低下もないし
アンテナMAXにこだわる必要はそれほどないと思いますけどね
あとアンテナは明確な基準があるわけじゃないので
子機によってもアンテナの立ち方は変わりますよ
(XperiaとiphoneでアンテナMAXになる範囲も違うと思います)
なので私は目に見える速度低下とか途切れることがないんでしたら別に中継機置かなくてもいいと思います
書込番号:19955555
1点

こんにちは
>中継器WXR-1166を購入しようと考えていますが、みなさんのお考えはどうでしょうか?また、部屋全体にアンテナレベル4本で飛ばすにはどうしたらいいでしょうか?
自分なら先ずは、
1750DHPの設置場所の検討と洋室8の部屋で使う端末のWiFi周波数を2.4GHzにしてみます。
書込番号:19955627 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

見た目無視で親機を有線LANケーブルで引っ張ってLDKの和室、洗面所側に持っていて、マンション全体の部屋の真ん中に置くとかにします。
書込番号:19955735
3点

>かみむらしんさん
浴室、ユニットバスが電波を遮っっていませんか。
ルータを移動してみてはいかがですか。
書込番号:19955812
3点

風呂場と洗面所はかなりの電波を遮蔽するので、この場所の先にある部屋はダメです。
WXR-1750DHPを洋室5の方に置き、洋室6の部屋の前あたりに中継器を置くと全部カバーできるようになるでしょう(WXR-1750DHP→中継器を直線で送受信)。
書込番号:19955978
1点

浴室・洗面所・冷蔵庫等を挟まないように、ケーブルを延ばして廊下に出した方がいいでしょうね。
書込番号:19956059
4点

浴室と洗面所があるとダメなんですね?確かに廊下に出たら感度がいいんです。トイレもそこまで悪くなかったんです。
部屋の真ん中に持って行きたいけど、ケーブルを壁に沿って這わせようと考えたんですけど、5才の子供がいたずらしそうで動かせないんですよ。将来的には嫁さんが洋室6を寝室に使うのですが、洋室5でも電波が悪いのでどうしたものかと。
WXR-1750を使ってるみなさん、隣の部屋でもアンテナレベルMaxないですか?
書込番号:19956114 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

牛のとかも使ったけど
まあこれは使ったことないけど
どれでも大体アンテナMAXのエリアって意外と狭いですよ
飛びがいいのはそこそこ届く中間のエリアが広めかなって感じがします
書込番号:19956352
0点

>4LDKのRCマンションに住んでいます。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201542
にも書かれているように、コンクリートは強力な障害物です。
なので、洋室8への電波の経路は壁越しの経路ではなく、廊下からの経路の方が良いかも知れません。
>玄関側の7畳(リビングから最も離れた部屋で壁が2枚、冷蔵庫、レンジ、洗面所)を通過しての私のiphone6がアンテナレベル5Ghzで1?2本です。
>中継器WXR-1166を購入しようと考えていますが、みなさんのお考えはどうでしょうか?
中継機を使う場合は、基本的には2.4Ghzと5Ghzを組合わせて中継した方が、
実効速度的には有利です。同じCHで中継すると、実効速度は半減しますので。
また5Ghzは障害物や距離で減衰しやすいですが、
2.4GHzは障害物や距離では比較的減衰しにくいです。
なので、中継機を使う場合は、2.4Ghzと5Ghzを組合わせた上で、
障害物は出来るだけ2.4Ghz側に来るようにした方が良いと思います。
よって、構成は以下のようにした上で、
中継機の位置は廊下のLDKよりの位置が良いのでは。
WXR-1750DHP --- 中継機 *** スマホ
--- : 無線LAN(2.4GHz)
*** : 無線LAN(5GHz)
中継機としては、親機と同じメーカのWSR-1166DHP2あたりが良いと思います。
WSR-1166DHP2は壁掛けにも対応しています。
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wsr-1166dhp2/#feature-7
書込番号:19956764
1点

>>WXR-1750を使ってるみなさん、隣の部屋でもアンテナレベルMaxないですか?
11acの親機を使っていますが、大工が建てた木造家屋でも5Ghz帯は隣の隣の部屋がいいところです。
2.4Ghz帯なら7LDKの家の中をすべてカバー出来ていますし、庭まで届き、その先の離れでもギリギリ通信可能です。
5Ghz帯の11acでカバーするのなら中継器しかないかと思います。
書込番号:19957405
1点

こどものいたずらが気になるなら、モールで隠して配線すればいいかと思います。
下記の様に天井付近に這わすのも効果的です。
https://monostudio.jp/1288
書込番号:19957483
1点

親機の設置場所が変えられない、有線LANケーブル施設が難しいなら中継機を多用するしかないと
思います。(多段中継機)
電波を遮蔽してる壁を把握するために回線終端と親機のLANケーブルを長いものにして(電源も延長ケーブルかコンセントのある場所へ移動)簡易的にどこにWi-Fiアンテナがあれば
最良なのかを見つけます。
例えば和4と廊下に近い場所へ仮置きしたらどうかとか。
その上で最良な場所へ中継機を設置すれば家全体を賄える方法が見つかるはずです。(何台必要になるかとか)
家も4LDK RC構造なので、何度も方策を変えて試行錯誤しました。
現在はLDKには無線LAN付きのHome gate way、そこから隣室まで有線LANケーブルを埋め込みました。
(IHの電気工事の際に通せるところを見つけたのでw)
おかげで、家の中心付近に親機を持ってくることに成功し、そこから更に子機モードの無線LANルーターやら中継機やら
試行錯誤時に買った物を各部屋に置いて網羅させております。
Home gate way(Wi-Fiあり)1台
無線LANルーター3台
無線子機1台
となっております。
書込番号:19957634
1点

>LVEledeviさん
>キハ65さん
>turionさん
>こるでりあさん
>羅城門の鬼さん
>kokonoe_hさん
>ありりん00615さん
>Re=UL/νさん
返事遅くなりましてすみませんでした。
2.4Ghzにしてみたんですけど改善しないので、これからヤマダ電機に中継機買いに行ってみます。
WXR-1166よりWSR-1166買ってみます。それから2.4Ghzで中継機に接続して5Ghzでiphoneにとばしてみます。
本来なら新築の建設中の時に全部屋にLANを設置したかったんですが、1回線以上作るなら月額料金が発生するのと、嫁さんが当時ガラケーだったので反対されたのが最もなミスでした。しかし、みなさんからご教授いただいて感激してます。ありがとゔございました。
全くのド素人なので本当に助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:19958560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/02/01 22:22:23 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/23 21:52:16 |
![]() ![]() |
16 | 2020/05/17 14:06:47 |
![]() ![]() |
1 | 2020/04/14 0:00:59 |
![]() ![]() |
0 | 2020/03/14 11:01:36 |
![]() ![]() |
20 | 2019/09/14 13:16:34 |
![]() ![]() |
11 | 2019/07/30 14:18:28 |
![]() ![]() |
10 | 2019/06/14 2:16:00 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/07 13:04:08 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/06 21:30:13 |
「バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP」のクチコミを見る(全 895件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





