『ウイニングイレブン2018のオンラインができない』のクチコミ掲示板

2015年 8月下旬 発売

AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP

  • 高速規格「IEEE802.11ac」3ストリームに対応。
  • 3本の大型可動式アンテナを備えたほか、バッファロー製品としては初めて通信混雑解消機能「バンドステアリング」に対応。
  • 5GHz帯・2.4GHz帯どちらかの混雑していない方へ、自動で接続を切り替える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/6人 IPv6:○ セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPの価格比較
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのスペック・仕様
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのレビュー
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのクチコミ
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPの画像・動画
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのピックアップリスト
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのオークション

AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPバッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月下旬

  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPの価格比較
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのスペック・仕様
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのレビュー
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのクチコミ
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPの画像・動画
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのピックアップリスト
  • AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPのオークション

『ウイニングイレブン2018のオンラインができない』 のクチコミ掲示板

RSS


「AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPを新規書き込みAirStation HighPower Giga WXR-1750DHPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ42

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP

スレ主 奨真父さん
クチコミ投稿数:31件

現在ドコモ光でプロバイダがGMOでこちらのルーターをレンタルしてipv6プラスを利用してますが、ウイレレ2018のオンライン対戦できません、PS4の接続設定やONUとPS4直つなぎ等(NAT失敗・IPアドレス取得できない)してますが、うまくいきません、GMOサポートに連絡したところ、ip6Vプラスの契約を解除するしか方法は無いと回答でした、できれば、他のプロバイダに変更したくないので良い接続方法、設定等御座いましたら、ご教授お願いいたします。

書込番号:21203230

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/17 01:18(1年以上前)

プロバイダGMOを使用していないので分かりませんが
PPPoE方式(IPv4インターネット接続)のユーザーIDとパスワードは有りますか
または貰えるならPS4を個別にIPv4で接続し使用出来る可能性があります。

書込番号:21203418

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/17 01:46(1年以上前)

WXR-1750DHPの設定に入り
詳細設定→セキュリティー→VPNパススルーPPPoEパススルー使用するにチェック

PS4をPPPoEでインターネットに接続できるように設定
うまくつながらない場合は一度ルータを介さず直接接続しPS4を設定しインターネットに接続できたことを確認後
ルータにPS4を接続してみて下さい。

書込番号:21203456

ナイスクチコミ!5


スレ主 奨真父さん
クチコミ投稿数:31件

2017/09/17 02:25(1年以上前)

早速のご対応ありがとうございます。お教え頂いた件は試してみたのですが、特にルーター介さずの方法もIPアドレス取得エラーになり接続出来ませんでした、アドレスはGMOサポートに聞いた番号で入力してもダメでした。また、良い方法見つかったらご教授お願い致します!

書込番号:21203486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:7件

2017/09/17 07:19(1年以上前)

PPPoE方式(IPv4インターネット接続)のユーザーIDとパスワードがあると言うことなので
スマートな方法では有りませんがPS4使用時のみ
WXR-1750DHPの設定をIPv6+からPPPoE接続に変更する

変更するたびにインターネットの接続は切れますが。
常時PPPoE接続にしIPv6+オプション契約を解除このくらいしか思いつきません。

書込番号:21203696

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42576件Goodアンサー獲得:9366件

2017/09/17 08:34(1年以上前)

>お教え頂いた件は試してみたのですが、特にルーター介さずの方法もIPアドレス取得エラーになり接続出来ませんでした、アドレスはGMOサポートに聞いた番号で入力してもダメでした。

もしも本機のインターネット側にホームゲイトウェイ(HGW)が接続されている場合は、
HGWの設定画面に入り、PPPoE設定し、HGWにすれば良いです。

もしもHGWがない場合は、もう1台の無線LANルータを本機に接続し、
追加の無線LANルータにPPPoE設定すれば良いのでは。

書込番号:21203843

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 奨真父さん
クチコミ投稿数:31件

2017/09/17 10:09(1年以上前)

ありがとう御座います。早速、御二方の御教え通り、接続してみましたが、PS4で、やはりNAT失敗、IPアドレス取得NGとなりました。当然当ルーターでPPPoEパススルーのチェック及びLANケーブルの不具合が無いか別ケーブルで接続も試しました。HGWは、光電話契約が無いため、ONUのみです。もう少し頑張ってみます。

書込番号:21204121

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42576件Goodアンサー獲得:9366件

2017/09/17 13:34(1年以上前)

>早速、御二方の御教え通り、接続してみましたが、

具体的には、どの様な構成で、
どの機器にどの様な設定をしたのでしょうか?

書込番号:21204682

ナイスクチコミ!2


スレ主 奨真父さん
クチコミ投稿数:31件

2017/09/17 16:03(1年以上前)

返信遅くなりまして申し訳御座いません。結論から言えば、PS4がNAT2になりオンライン可能になりました。
接続はONU→WXR−1750DHP→Aterm WR8750→PS4にし、8750をPPPoEルーターモードからローカルルーターモード
にし接続可能になりました。大変お世話になりました。ありがとうございました。

書込番号:21205099

ナイスクチコミ!1


bamoqさん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/09 07:41(1年以上前)

私も同様にIPv4PPPoEの認証がうまく出来ない状態で悩んでいました。回線はドコモ光+GMOとくとくBBです。
GMOのサポートに問い合わせしたところ、どうやらPIv6とIPv4を一緒に接続できないようです。
GMO選んだのは失敗だったかな・・・

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お問い合わせありがとうございます。
GMOとくとくBBお客さまセンターの ○○です。

ご不便をおかけし誠に申し訳ございません。
現在弊社よりお貸出しさせていただいているレンタルルーターに
フレッツ光v6の開通が行われている状態のため
重複セッションによる不具合防止のため弊社にてフレッツ光v4接続サービスを
一時的に停止させていただいております。

今後のご活用につきましてフレッツ光v4接続サービスでの
ご利用をご希望の場合は、弊社にてお手続きを行わせていただき
PPPoE設定可能にさせていただきますが、フレッツ光v6接続サービスは
一時的に廃止状態となります。

書込番号:21343323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/02/20 23:45(1年以上前)

急なコメント失礼致します。
私もとくとくbbを契約してしまい、ウイイレをやろうとしても出来ずに困っています。どうしたらできるようになったか教えて頂けませんか?よろしくお願い致します。
とくとくbbのレンタルルーター(バッファロー)と前に使っていたルーター(aterm )を所持しています。
ウイイレでは、混雑しているか、メンテナンス中の
可能性があります。
またはファイアウォール、ルーターによって
アクセス制限がかけられています。
CODE:FDDN535と出ました、

書込番号:21617318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:290件

2018/02/21 08:46(1年以上前)

 GMOのV6プラス回線にしてしまうと、特定のオンラインアプリなどの通信は出来ません。

 MAP-E方式の契約の場合、固定IP契約が必要です。
 ※ GMO側としては、ノンサポートですが。

 固定IP契約については、下記サイトにてご確認下さい。
 月額2,500円になります。
 固定IP契約・発給後に、光電話ルーターなどのIPV4アドレスに固定設定が必要です。
 https://www.jpne.co.jp/service/v6plus-static/

 ※ https://21-domain.com/html/hikari-ip.html 
 ※ IPv4設定→高度な設定→固定アドレス設定→IPv4アドレス入力

 インターネットに接続している、V6プラス接続ルーターについては、Buffaloの場合ですと、やってみないと解りません。

 やっぱり、こういう問題が出てきましたか。
 回線が速くなるだけの話では無く、回線提供会社のキャリアグレードNAT(宅内ルーターとの2重NAT問題)が、出てくるのは、当たり前でしたが。

書込番号:21617947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:290件

2018/02/21 12:14(1年以上前)

オンラインゲームなどをされる場合には、ゲームサーバ側から、端末の住所が特定されている必要が有り、それが固定IPサービスになります。

書込番号:21618333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:7件

2018/02/21 13:43(1年以上前)

ダックス浜松仕様さんIPv6vの契約ですか?

Pv6プラスの契約ならbamoqさんが書いているように
GMOとくとくBBはIPv6プラスとIPv4を一緒に接続できないようなのでIPv4の契約に変更するしかないかと思います

GMOとくとくBB「IPv6プラス」は固定IPサービスは利用できないように記載されています
https://gmobb.jp/lp/flets_v6plus/ 「ご注意ください」部

IPv4グローバルアドレスが使用できないのが問題ですね

書込番号:21618537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:290件

2018/02/21 14:32(1年以上前)

 GMO様のV6プラス機能としては、自社IPV6サービスでは無く、ネットワーク・イネーブラ社のネットワーク設備を流用している状態ですので、ネットワーク・イネーブラ様準拠でしたら、固定IPのV6プラスのサービスは用意されてます。

 ただし、GMO様としては、固定IPアドレスを発給してませんので、他社MAP-E対応の固定IPオプションを探す必要が有ります。

それが、先ほどの固定IPサービスの会社です。

 回線速度が速いからといって、初物買いの銭失いの行動は止めた方が良いですよ。

 

書込番号:21618620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:290件

2018/02/21 14:38(1年以上前)

 あとは、別のプロバイダを追加契約し、NTT光のセッション契約を利用し、IPV4-PPPOE接続するしか方法的に無いかと思います。

 そのパターンの場合には、IIJ-Mioインターネット機能(DS-Lite)の接続と、IPV4-PPPOE接続のポリシールーティングが出来るルーターでの設定になるかと思いますが、Buffaloルーターでは出来ないかと思います。

 ※ Yamaha 「NVR510」、「RTX830」など。

 ↑ 基本セッションが、DS-Liteトンネルがデフォルトゲートとして、ゲーム機などの通信を、IPV4-PPPOE接続に、GMOのPPPOEセッションを利用する。

書込番号:21618640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/02/21 17:05(1年以上前)

御二方ご丁寧に質問にお答えしていただきありがとうございます。
何も調べず契約してから、この事に気づいてしまいました。ネットに関して何もわからず素人でして、プロバイダーを変更するか、契約内容を変更するか検討したいと思います。

書込番号:21618925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:290件

2018/02/21 19:36(1年以上前)

 そうですか。
 既存のGMOの契約のまま、V6プラス環境下で、オンラインゲームをやりたいとのことであれば、NTT光電話ルーターの契約、Buffaloルーターのレンタルは解除、NEC無線ルーターをブリッジ接続でOKかと思います。

 ただし、先ほどのサイトから、固定IP契約を実施し、光電話ルーターのIPV4アドレス固定設定をしてみる形になるかと存じます。

 https://21-domain.com/html/hikari-ip.html 

 V6プラスのネットワーク設備を提供している、ネットワーク・イネーブラ社のサービス仕様(MAP-E方式)にて、光電話ルーターの設定指示が有ります。
 
  IPv4設定→高度な設定→固定アドレス設定→IPv4アドレス入力

書込番号:21619299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/02/21 20:34(1年以上前)

丁寧に教えていただきありがとうございます。みなさんの意見を参考になんとかオンラインゲームができるようにしてみたいと思います。

書込番号:21619478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP
バッファロー

AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月下旬

AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPをお気に入り製品に追加する <521

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング