AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP
- 高速規格「IEEE802.11ac」3ストリームに対応。
- 3本の大型可動式アンテナを備えたほか、バッファロー製品としては初めて通信混雑解消機能「バンドステアリング」に対応。
- 5GHz帯・2.4GHz帯どちらかの混雑していない方へ、自動で接続を切り替える。
AirStation HighPower Giga WXR-1750DHPバッファロー
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年 8月下旬



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP
以前は普通にこのルーターを使用していたのですが引越しに伴いソフトバンク光に変更をしたらルーターが付属しているのでこのルーターは使用しなくなりました。でも自分としてはソフトバンク光ルーターを外してこのルーターを使いたいのです。と言うのはソフトバンク光ルーターは二階の部屋までうまくWi-Fiが届かない時があるのです。
果たしてバッファロールーターに交換するのは可能なのでしょうか?素人でもわかるような簡単な事なのでしょうか?どなたか教えて頂けませんか?
仕事柄すぐに返信は出来かねますので気長に教えて頂けませんか。よろしくお願いいたします。
書込番号:21354571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WXR-1750DHP後ろのスイッチを「MANUAL」「AP」にして、電源を入れなおしてアクセスポイントとして使ってください。
WXR-1750DHPのINTERNET端子を、ソフトバンクルーターのLAN端子に接続します。
ソフトバンク光の無線機能は停止してください。
詳細は、マニュアルを参照してください。
以下は抜粋です。
「
ルーター機能を停止する
本製品のルーター機能を使用しないで、アクセスポイントとして使用する場合は、以下の手順で行います。
メモ:
本製品のルーター機能をオフにすると、本製品のIPアドレスが「192.168.11.100」に変更されます。また、以下の機能が無効になりますのでご注意ください。
・DHCPサーバー(IPアドレス自動割当)機能
・静的IPマスカレード(アドレス変換)機能
・パケットフィルター機能
・PPPoEマルチセッション機能
・IP Unnumbered機能
1. 本製品背面のAUTO/MANUALスイッチを「MANUAL」側に設定します。
2. 本製品背面のモードスイッチを「AP」に設定し、ROUTERランプが消灯することを確認します。
3. 本製品に接続している端末を再起動します。
以上で設定は完了です。
」
あと、「お助けください」というタイトルはいただけません。
質問内容を的確に示すタイトルにしてください。
書込番号:21354764
3点

まず「ソフトバンク光ルーターは二階の部屋までうまくWi-Fiが届かない時がある」ということを、プロバイダに伝えて、改善を求めてみられてはいかがでしょう?
そうしたら、おそらくどこの問題で2階に届かないのかなど調べてくださり(ルーターの問題ではないかもしれません)、改善してくださるかと。で、ルーターの問題でうまくいかないということがわかれば、「このバッファローのルーターがあるのですがためしにこれで」みたいな話をされたら、このバッファローのルーターの設定をサポートしてくださるかと。おそらく、こんな感じで進めていかれたら、一番早く、スムーズに決着がつくのではないかと思います。
ご参考に。
最後に、Excelさんへ
「「お助けください」というタイトルはいただけません。
質問内容を的確に示すタイトルにしてください。」
というコメントは、初心者のスレ主さんを委縮させるような書き込みに響きます。
どんなおかしな書き込みでも、「こうしてください」的なことを言われず、優しく対応すべきかと。
たとえば、
「タイトルは「ルーターの交換について」のほうが、いいかもしれませんので、次回のご参考にしていただければ」
とか。
いかがでしょう?
スレ主さんはどう思われたでしょう?
たぶん多少なり緊張しながら思い切って書き込まれたのではないかと想像します。で、そういう方にとって、ちょっとした、そちらのように詳しい方のコメントがぐさっときて、もう書き込みたくない、もう見たくないと思ったりするようにも思います。また、そういう書き込みをご覧になった別の初心者の方が思い切って書き込もうと思われなくなるのではと、、。
そちらは、良かれと思って書き込まれているかと思いますが、こういうのになれておられない方にとっては、刺激の強い言葉かもしれません。
ここは、初心者とか詳しくない方こそが、本来は書き込もうとしてくる場であるような気もしています。
これは押し付けるつもりもないですが、僕が書き込み始めたころ、ある方の「こうしてください」的書き込みに少し気分の悪い思いをしたものですから。
こう思う人間もいると思われて、今後のご参考にしていただければ。
書込番号:21355133
3点

>そうしたら、おそらくどこの問題で2階に届かないのかなど調べてくださり(ルーターの問題ではないかもしれません)、改善してくださるかと。
これどういう意味で書かれたのですか?
プロバイダが 各家庭で大きく異なるWifi環境の原因調査までするなんて聞いた事がありません。
原因探しだけでも途方もない工数がかかり、調査したとしても、単純に改善対応可能かどうかもやってみないと分かりません。
書込番号:21355510
1点

>でも自分としてはソフトバンク光ルーターを外してこのルーターを使いたいのです。と言うのはソフトバンク光ルーターは二階の部屋までうまくWi-Fiが届かない時があるのです。
IPv6 IPoE + IPv4を契約していて、光BBユニットを使っている場合は、
その光BBユニットを使わないと折角IPv4も高速化されているのに、
高速化されなくなってしまいます。
https://www.softbank.jp/ybb/hikari/ipv6/
その場合は、Excelさんが書かれているように、
WXR-1750DHPをブリッジモードで光BBユニットに有線LAN接続して、
無線LANの子機はWXR-1750DHPに接続するようにすれば良いです。
書込番号:21355792
0点

皆様、色々とアドバイスありがとうございます。
しかし皆様の書き込みの意味が素人には理解出来ません。子供に教えるようにもう少し噛み砕いて教えて頂ければ嬉しいです。それと助けてくださいと表現した事に色々とご意見を頂き恐縮です。確かに一目瞭然のタイトルにするべきでしたね。でもそこを指摘されるのもちょっとビックリしました。笑
これからもよろしくお願いいたします
書込番号:21355955 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「意味とかまったく理解できないけど、とにかく使えるようになれば良い」って事なら、以下の手順で。
**************************************
1750DHPの電源OFF状態で、本体後ろのスイッチを「MANUAL」と「AP」にする。
LANケーブルで「ソフバンのルーターのLANポート」と1750DHPの「INTERNETポート」を繋ぐ。
1750DHPの電源ON。
**************************************
「1750DHPは初期化せず以前のまま」なら使えるようになるはず。
これで、とりあえず
・ソフバンのルーターでインターネット接続
・1750DHPでWifi
という役割分担する環境になる。
これだけ単純に書いた手順でも判らないなら、自分でやるの諦めた方が良い。
大人しく金払って設定依頼すべき。
書込番号:21356447
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/02/01 22:22:23 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/23 21:52:16 |
![]() ![]() |
16 | 2020/05/17 14:06:47 |
![]() ![]() |
1 | 2020/04/14 0:00:59 |
![]() ![]() |
0 | 2020/03/14 11:01:36 |
![]() ![]() |
20 | 2019/09/14 13:16:34 |
![]() ![]() |
11 | 2019/07/30 14:18:28 |
![]() ![]() |
10 | 2019/06/14 2:16:00 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/07 13:04:08 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/06 21:30:13 |
「バッファロー > AirStation HighPower Giga WXR-1750DHP」のクチコミを見る(全 895件)
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





