-
ブラザー
- プリンタ > ブラザー
- インクジェットプリンタ > ブラザー
-
プリビオ
- プリンタ > プリビオ
- インクジェットプリンタ > プリビオ
プリビオ DCP-J562N
- 染料カラーインクと顔料ブラックインクによる「できる4色インク」を採用し、写真は鮮やかに、細かい文字はくっきり印刷できる。
- 2段構造の前面用紙トレイを採用し、A4用紙とはがきを同時にセット可能なほか、用紙の切り替えも簡単に行える。
- 無線LANルーターがなくても、スマートフォンやタブレット端末と直接接続してプリントできる「Wi-Fi Direct」に対応している。
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J562N
私は、DCP-J557N を持っているのですが、100枚に1枚は、紙詰まりや重複で紙が送られてしまいます。
J562Nは、その点で改善されていますでしょうか?
書込番号:20082581
1点

sister_akiさん、こんにちは。
> J562Nは、その点で改善されていますでしょうか?
両機を比べての意見ではないのですが、100枚に1枚程度でしたら、このクラスのどのプリンターでも起こりうる程度の確率ですので、J562Nでも改善はほとんどされないと思います。
書込番号:20082647
1点

>secondfloorさん
ご返信ありがとうございます。
以前、canonのプリンターを使っていまして、その時は全て合わせて3000枚以上はプリントしましたが、それでも紙送りで
一度もトラブルがなかったです。
それにくらべると、DCP-J557Nは、100枚に1枚の頻度でトラブルが起きるんですよね。
ブラザーの製品は、インク代が安いという利点があるので、使いたいところなのですが・・・。
書込番号:20098437
2点

私、DCP-J952N という機種を使っていますが紙送りのトラブルは多いです。
複数枚や両面印刷時に特に搬送中の紙詰まりトラブルが多く、購入前からブラザーはダメだとレビューやクチコミで見てましたが今まで使ったプリンタで一番ひどいですね。
だから結局、今は1枚ずつの印刷時にしか使っていません。
確かにインクは安いのですが、印字品質はきれいに印刷にしてもキャノンとかの普通レベル。印字も遅いですしね。
このモデルはないですが、ADF(自動原稿送り装置)などを備えている上位モデルもあるのでスキャンやコピーを多くする場合は少し予算を積み上げて頂いての方が宜しいかと思います。
キャノンやエプソンもモデルごとに最近はインクの品番を変えているみたいなのでどっちが良いか悩みますよね。。。
書込番号:20099683
1点

sister_akiさんへ
> 以前、canonのプリンターを使っていまして、その時は全て合わせて3000枚以上はプリントしましたが、それでも紙送りで
> 一度もトラブルがなかったです。
このとき使われたキヤノンのプリンターは、何という機種名でしたか?
キヤノンのプリンターと一言でいっても、いろいろなタイプやランクがありますので、それによっても信頼性はマチマチだと思います。
ちなみに私は、iP4500というプリンタを、5年くらい前まで使っていたのですが、やはり100枚に1枚前後の割合で(質の悪い紙を使ったときは、もっと高い割合で)、給紙のトラブルが発生していました。
まあ私にとっては、この程度の割合のトラブルは、許容範囲でしたので、そのまま使い切りましたが、、、
できるだけノートラブルで印刷したいとお考えでしたら、やはりそれなりの投資は必要になるかもしれません。
書込番号:20099732
0点

>ねこっちーずさん
>secondfloorさん
以前使ってたプリンターは、キヤノンのpixious MG 3530とMG7530です。
前者が5000円代、後者が7000円代で購入しました。
私の記憶では、MG7530で紙送りのトラブルが1回だけ発生しただけです。
枚数は具体的に数えていませんが、最低でも3000枚は印刷したはずです。
月に300枚は印刷していて、それで1年以上使っていましたから。
書込番号:20106947
0点

>月に300枚は印刷していて、それで1年以上使っていましたから。
このプリンターはそこまでの耐久性はないかもしれないですね。この価格ですし。
私が昨年に購入したブラザーのプリンタは9,000円くらいでしたがメインはキャノン製のMP640という古いものを使っていた関係で先月スターターカートリッジを使い切ったくらい使用頻度がない状況で搬送不良に悩まされていますからね。
この価格帯のプリンターだとほぼ壊れたら使い捨てみたいな感じ(=購入後1年以降なら買い替えた方が安い)ですから。
印字品質や耐久性、長期的な利用であれば別機種のご検討をおすすめします。
モノクロ印刷のみであればレーザープリンタの方がコスト面では安く上がると思いますが、カラー印刷が多いとやっぱりインクジェットになってしまうかなと思います。
書込番号:20108126
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブラザー > プリビオ DCP-J562N」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/01/14 22:58:30 |
![]() ![]() |
3 | 2022/01/05 19:36:14 |
![]() ![]() |
0 | 2018/12/03 23:29:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/07/30 12:29:36 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/24 8:09:26 |
![]() ![]() |
7 | 2016/08/30 19:55:50 |
![]() ![]() |
1 | 2016/08/07 8:50:18 |
![]() ![]() |
9 | 2017/07/05 20:11:04 |
![]() ![]() |
7 | 2016/08/21 19:08:00 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/13 9:55:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





