2015年10月17日 発売
HT-RT5
- バースピーカー1台、リアスピーカー2台、サブウーハー1台で構成されたリアル5.1chシステムを採用した、ワイヤレス接続可能な「ホームシアターシステム」。
- 独自の自動音場補正機能「D.C.A.C.DX」を搭載。付属の音場測定マイクを使用し、スピーカーの音源を理想の位置に自動生成できる。
- 著作権保護規格「HDCP2.2」に準拠したHDMI端子を搭載することで、著作権保護された4Kコンテンツをそのまま4K対応テレビへ伝送できる。
ホームシアター スピーカー > SONY > HT-RT5
firestick 4kmax でamazonMusicを使ってUltraHH音源を聴くと、音源は24bitなのに端末は16bitになります。24bitにする方法はないのでしょうか?
書込番号:24689397 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>lager121982さん
firestick 4kmaxの仕様のようですね。
アップデートを待つしかないようです。
書込番号:24689756
1点
>lager121982さん
FIRESTICK4KMAXを初期化して、最新ソフトアップデートして、16ビットから24ビットに出来た方がいますので、やってみてください。
書込番号:24689790 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
>Minerva2000さん
firestick 側の問題なんですね!ありがとうございます。原因がわかってスッキリしました。
>ダイビングサムさん
解決方法ありがとうございます!やってみます!
書込番号:24690049 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>lager121982さん
最新のソフトウエアでは24bitになりますが、もともと44.1KHzの音源も192KHzにサンプリングレート変換されていませんか?
これは整数倍でないアップサンプリングなので、音質が悪化している可能性がありそうです。
Windows版のアプリでもWindowsで設定しているとおりに、強制的にアップサンプリングされていました。
書込番号:24695003
0点
「SONY > HT-RT5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2022/04/23 17:24:44 | |
| 4 | 2022/04/11 13:51:29 | |
| 2 | 2021/11/29 13:54:38 | |
| 5 | 2021/02/23 15:50:41 | |
| 3 | 2020/12/04 11:48:04 | |
| 4 | 2020/10/28 11:47:01 | |
| 4 | 2020/09/22 10:56:08 | |
| 0 | 2020/08/17 18:00:35 | |
| 0 | 2020/06/24 20:07:23 | |
| 4 | 2020/05/07 17:16:41 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)









