REGZA 50Z20X [50インチ]
- 新開発の全面直下LEDバックライトと外光の拡散反射を低減した新パネルを組み合わせた「レグザパワーディスプレイシステム」を搭載。
- 新開発の映像処理エンジン「4KレグザエンジンHDR PRO」、新たにドームツイーターを搭載した「レグザパワーオーディオシステム」を採用。
- 放送済みの過去番組表から、見たい番組をすぐ再生できる「タイムシフトマシン」にも対応(※別売のUSB接続HDDが必要)。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]
こちらのテレビにUSBでHDDをつないで録画しているのですが、
再生時早見早聞きを用いると音声が割れるというか、変な音に
なります。
既出かもしれませんが、対応策ご存知の方いらっしゃいましたら
ご教授ください。
書込番号:21356054
2点

この製品を持っているわけでは有りませんが...m(_ _)m
>再生時早見早聞きを用いると音声が割れるというか、変な音になります。
「変な音」というのが判らないので、対策が提案できないのでは?
<再生速度に合わせる為に、どうしても音程が少し上がるとは思いますが、それが「変」と感じるかどうかは...
「本来の出演者の声では無い」というので有れば、「そうです」「仕様です」としか良い様が有りませんm(_ _)m
「音が割れる」なら、「音量を下げる」などが一番だと思いますが、
「音量」などの「情報」が少ないので、「何を試して、何が違うのか」が判らないので..._| ̄|○
<特定の人の「さしすせそ」の声で割れる場合は、フレームを分解して、スピーカーに何か当てて振動を抑えるしか無いかも...
「共振」しているので、「特定の音程」でなる為、「その音程を出さない」事は出来ないので、
スピーカーの回りが振動するのを抑えるしか方法が無いかも...
覆って居る「フレーム」が共振している可能性も有るので、割れてしまう映像を「録画」して、
効果を確認しながら施工する必要が有ると思いますm(_ _)m
一応、量販店での購入なら、お店に相談することで、メーカーのサービスが診に来てくれる場合も有ります。
<その場で対応してくれる事も...
通販だと、自分でメーカーに相談するしか無さそう...
「保証範囲内」と思うので、一応無料で対応はしてくれると思いますが、
「音割れが解消される」かどうかは、程度に依るかも知れませんm(_ _)m
<そのためにも、「問題になる映像」が録画されているとサービスもやりやすいと思います(^_^;
音は「テレビのスピーカー」から出しているのですよね?
<こういう初歩的な情報も重要ですm(_ _)m
書込番号:21356276
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 50Z20X [50インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/12/26 8:14:26 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/26 23:46:22 |
![]() ![]() |
1 | 2024/02/11 18:06:47 |
![]() ![]() |
7 | 2023/12/23 12:30:14 |
![]() ![]() |
8 | 2024/09/24 22:22:00 |
![]() ![]() |
11 | 2023/07/06 17:18:48 |
![]() ![]() |
6 | 2023/01/29 22:02:16 |
![]() ![]() |
6 | 2022/05/17 20:09:03 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/10 16:53:23 |
![]() ![]() |
9 | 2023/05/16 23:13:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





