


電源ユニット > Corsair > RM1000x CP-9020094-JP
1年ほど前にAmazon.co.jpにて購入しました。
最近、異音がするので代理店に問い合わせしようとしましたが、
パッケージに代理店が書いてない。
調べていくと保証シールが外装ビニールに貼ってあることを今更知りました。
パッケージに印刷されてるのだろうと勝手に思っていました。
今は代理店がASKなのかリンクスなのかわかりません。
代理店がどちらか分かれば問い合わせもできるのですが。
シールない状態で判別ってできるものなんですかね?
Amazonの商品名は
「Corsair RM1000x 80PLUS GOLD認証取得 1000W静音電源ユニット PS596 CP-9020094-JP」です。
書込番号:23092980
1点

保証が有効ならアマゾンへ期限切れでしたらリンクスじゃないでしょうか?
https://www.links.co.jp/support/
シリアルが分かればサポートするか否かわかりますよ。
書込番号:23093059
1点

amazonなら注文履歴から対象商品選択して注文内容の表示を選べば購入元の店舗名が商品名の下に表示されますよ。
書込番号:23093061 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>代理店がどちらか分かれば問い合わせもできるのですが。
>シールない状態で判別ってできるものなんですかね?
難しいかと。
メーカーが保証ではなく、代理店が保証しているものですから。
電源のようにビニールが外装に使われている場合、同様にそこに代理店や保証のシールがはられていることがあります。
リンクス CORSAIR製品保証規定
https://www.links.co.jp/support/corsair/
書込番号:23093069
0点

Amazonの購入履歴から領収書を発行して、印刷すればよいかと思います。
私は、ほとんどそうしています。
書込番号:23093564
4点

アスクに直接問い合わせ対応していただきました。
ちなみにアスクの場合は領収書(購入の証明ができる書類)があれば
無償修理可能だそうです。
ありがとうございました。
書込番号:23106127
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Corsair > RM1000x CP-9020094-JP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2021/05/16 12:36:14 |
![]() ![]() |
14 | 2020/04/01 11:25:26 |
![]() ![]() |
7 | 2019/12/16 22:25:01 |
![]() ![]() |
3 | 2018/06/13 17:43:47 |
![]() ![]() |
12 | 2018/06/12 16:38:30 |
![]() ![]() |
14 | 2018/05/25 5:23:24 |
![]() ![]() |
15 | 2017/11/18 16:32:20 |
![]() ![]() |
7 | 2017/02/11 12:45:13 |
![]() ![]() |
11 | 2017/02/04 6:05:58 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/07 13:42:30 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





