2016年 3月 3日 発売
FUJIFILM X-Pro2 ボディ
- 処理速度が従来の画像処理エンジン「EXR ProcessorII」の4倍となる「X-Processor Pro」を搭載したミラーレス一眼カメラのフラッグシップモデル。
- 世界で唯一(※発売時)の「アドバンストハイブリッドマルチビューファインダー」、2430万画素「X-Trans CMOS III」センサーを搭載。
- 最高速1/8000秒、最速フラッシュ同調速度1/250秒を達成した「フォーカルプレーンシャッター」を装備する。



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ
X-pro2を購入し、風景などは大変綺麗に撮れるのですが、子供や人物の写真を撮り、パソコンで見直すと 顔にピントが合っていません。全体的に人物がはっきりしてない感じです。NEX-5を持っているのですが、NEX-5の方が顔にピントが合っており、人物が綺麗に撮れます
みなさんはどのような設定で撮影されていますでしょうか?また何か上手く撮る方法がありますでしょうか?アドバイスがありましたら、教えて頂きたいです
評価は大変高いので、設定か私の腕が悪いと思っているのですが、色々調べて試行錯誤したのですが なかなか上手くいきません。レンズはXF 18-55を使用しています
書込番号:19951804 スマートフォンサイトからの書き込み
 0点
0点

XT10を持ってます。これには顔瞳認識という機能があります。これを使えばバッチリです。たぶんX-pro2にもあると思います。
書込番号:19951950
 2点
2点

himawa_riさん
こんばんは。
「顔認識AF」を使いましょう。
富士の顔認識AFはキレキレシャープで評判良いですよ。
しかし、私は瞳AFはあまり使いませんね。顔認識AFです。
動いてるのなら顔認識AFやめて普通のAFでスティックで場所を決めて連射が良いかと思います。
PRO2良いですね。
書込番号:19952099
 6点
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   バスケットボール屋内会場での線(?)について | 20 | 2025/03/31 0:34:39 | 
|   1ヶ月ほど放置すると初期化される件について。 | 8 | 2024/10/15 12:45:40 | 
|   撮影画像非表示にならない? | 4 | 2022/12/20 20:55:07 | 
|   xpro2の写真で特定の条件で画像に横線が入ります | 6 | 2021/11/08 18:19:57 | 
|   MFレンズでPro2を復活させたい | 2 | 2021/08/15 18:27:57 | 
|   Qボタンのロック解除方法 | 3 | 2020/09/16 18:11:09 | 
|   リモートレリーズはどうされていますか? | 14 | 2020/09/27 7:04:59 | 
|   X-Pro2での動画撮影について | 0 | 2020/05/18 22:20:45 | 
|   FUJIFILM X-Pro2で春を撮ろう | 97 | 2025/10/05 7:41:54 | 
|   お似合いのレンズは | 32 | 2020/06/16 17:10:03 | 
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 





 






 
 




 
 














 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 








 
 
 
 


 
 

 
 
 
 


