FUJIFILM X-Pro2 ボディ
- 処理速度が従来の画像処理エンジン「EXR ProcessorII」の4倍となる「X-Processor Pro」を搭載したミラーレス一眼カメラのフラッグシップモデル。
- 世界で唯一(※発売時)の「アドバンストハイブリッドマルチビューファインダー」、2430万画素「X-Trans CMOS III」センサーを搭載。
- 最高速1/8000秒、最速フラッシュ同調速度1/250秒を達成した「フォーカルプレーンシャッター」を装備する。



デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ
発売早々の大幅値下げ、やはり近頃発表と噂される中判ミラーレスと関係ありますかね?
書込番号:19987005 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

確かに見事なまでの降下っぷりですね。
需要予測を読み間違って値崩れ、今人気のミラーレス規格といえど冒険したものは危険です。
消費者にとっては嬉しい限りといたしましょう。
書込番号:19987014
7点

そうかも、発売3ヶ月でここまで値下がりするとは思わなかったです。
そろそろ買い時かなあ、ボーナス商戦が始まるとまた値上がりするかもしれないし。
7月にX-T2が発表される前にX-T1を売っておかなくちゃ・・・
書込番号:19987024
5点

T2を見守っていますが、
安くなってきたPro2も魅力的ですね。。
悩ましい夏となりそうです。
書込番号:19996075
2点

私がこのカメラを購入したのが50日ほど前です。今より8000円ほど高い価格で購入しました。ちょっぴり無念の感はありますが、ものは考えようです。50日間このカメラをレンタルすればたぶん8000円で収まるはずがないので、そういう意味では安い買い物だったともいえる?わずか8000円で、50日間先に使えたのだから、この程度の値下がりで残念がっていては罰が当たると思いました。
決してイソップの酸っぱい葡萄ではありません。本心でそう思っています。富士フィルムさん、ありがとう。ただし、設定画面は早急にEVFで覗くような仕様をやめてください。
書込番号:20016061
10点

X-Pro2について質問です。
このカメラは、ファインダーを覗いて撮る行為を追求したカメラだといいます。
しかし、ファインダーを覗くと、レンズが見えて違和感があります。
皆さん、ファンダーを覗くと常時現れる異物(?)をどう思いますか?
ほぼ同じ仕様のT2が発売されました。
書込番号:20020924
1点

>tiger810さん
>ファンダーを覗くと常時現れる異物(?)をどう思いますか?
元来、ライカなどのフィルムカメラであるレンジファインダーカメラというのはそういうものですので・・・・・・。
まあ、このカメラ、懐古趣味のカメラでもありまして・・・・・・。
あの異物が良いのですよね。
そういうオタクなカメラなのです。
書込番号:20021722
3点

それからファインダー倍率まで変えられるって・・・・・・。
まあ、レンジファインダーカメラが好きな方にはたまらないわけですねぇ・・・・・・これが。
書込番号:20021994
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X-Pro2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 2025/03/31 0:34:39 |
![]() ![]() |
8 | 2024/10/15 12:45:40 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/20 20:55:07 |
![]() ![]() |
6 | 2021/11/08 18:19:57 |
![]() ![]() |
2 | 2021/08/15 18:27:57 |
![]() ![]() |
3 | 2020/09/16 18:11:09 |
![]() ![]() |
14 | 2020/09/27 7:04:59 |
![]() ![]() |
0 | 2020/05/18 22:20:45 |
![]() ![]() |
97 | 2025/10/05 7:41:54 |
![]() ![]() |
32 | 2020/06/16 17:10:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





