GF-GT710-E1GB/LP [PCIExp 1GB]
「GeForce GT 710」を搭載したビデオカード
GF-GT710-E1GB/LP [PCIExp 1GB]玄人志向
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月上旬



グラフィックボード・ビデオカード > 玄人志向 > GF-GT710-E1GB/LP [PCIExp 1GB]
このグラボは題名に記載したグラボに比べてどの位性能アップ出来るでしょうか?
マインクラフトやロボクラフトは動くでしょうか?
書込番号:21840168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

PC本体はなにをお使いでしょうか?
(メーカー、型番は?)
書込番号:21840253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GT710で性能は5倍くらいアップしますが、Intel HD 630 Graphicsには敵いません。
内蔵グラフィクスの無いPCとか、古いPCの保守やモニターを増やすなどがGT710の主な用途です。
ゲーム性能には乏しいので、GTXのようにXの付いたゲーム向けのカードを選びましょう。
ロボクラフトは兎も角、マインクラフトでは必要スペック程度のカードなので、MODなしで動いても楽しくないと思います。
https://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/1069.html
最近はGT710にも、ビデオメモリが高速なGDDR5採用のカードも出てきました。
これなら更に1.5倍くらいはアップしますが、たぶん焼け石に水でしょう。
電源が貧弱な省スペースPCなら GT1030 迄かと思いますが、機能が省かれているので留意してください。
こちらは逆に低速なDDR4メモリ採用のカードが出てきたので、GDDR5と明記していないカードは避けましょう。
ただし、 GT1030 ではPCが古いと動作しない可能性がありますが、第4世代Haswell以降であれば問題ないでしょう。
書込番号:21840445
0点

一つの指標では...
https://www.videocardbenchmark.net/compare.php?cmp%5B%5D=1270&cmp%5B%5D=2910
古いPCでは新しいビデオカードが上手く動かないこともあるので注意が必要です。
またOSによってはサポートされない場合もあります。
最新のローエンドCPUであるCeleron G4900に入っているGPUですらGeForce 8500 GTの約4倍(このカードより若干劣る程度)なので、このカードも新しいPCでは接続モニター数を増やす以外は役に立ちません。
Minecraft等は動くは動くでしょうが、MODを入れたりすると辛いのではないでしょうか。
書込番号:21840463
0点

スペック記載してなくすいません。
マザーはP7P55D-EでCPUがP7の875Kです。
メモリはDDR3の16Gを付けています。
ドライブはSSDの256でsandiscの
自作パソコンです。
液晶はioデータの23インチを付けました
これで参考になりますでしょうか?
書込番号:21840555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

P7P55D-EでGTX1070が動作しているので、マザーボードが古くても問題はないようですね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29311331
OSはWin7 64bitの様ですが、電源ユニットも書き込んだほうが良いです。
自作PCなら予算次第で好きなようにできますが。
書込番号:21840798
0点

皆さま色々ありがとうございます。
電源ユニットは一回壊れた為買い替えました。確か650か750ワットぐらいにしたと思います
OSはWindows7の64bitのプロかウルティメイトだった思います。
マザーとCPUが古いので出来るだけ予算をかけずにマイクラが動くようにしたいです。
このグラボかこれの2Gメモリぐらいあれば動作はするでしょうか?今付いているのより5倍くらい速くなるのであればこれにしたいと思います
書込番号:21842265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

5倍ほどアップすると書きましたが、APIがDirectXの一般的なゲーム指標での話です。
マインクラフトは、APIがOpenGLなので未知数ですが差はかなり縮まると思います。
他のゲームと違い、GeForceよりもRadeon有利という所以でもあります。
GeForceでも1000番台のカードからはOpenGL性能が向上しているという噂もありますし
ゲームという目的が明確なので、出来るだけ上位のカードを選んだほうが良いと思います。
GT710でもマインクラフトはそれなりに動いているようですが
uPD70116さんも仰っていますが、PCを新調した場合はGT710程度なら使い廻す意味がなくなります。
その時には売却か動作検証用の予備パーツになりますが、それでも宜しいのであれば御随意に。
書込番号:21842897
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「玄人志向 > GF-GT710-E1GB/LP [PCIExp 1GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2018/11/20 8:01:10 |
![]() ![]() |
5 | 2018/11/13 2:27:51 |
![]() ![]() |
1 | 2018/11/02 22:20:20 |
![]() ![]() |
7 | 2018/10/01 20:16:49 |
![]() ![]() |
12 | 2018/07/30 1:05:00 |
![]() ![]() |
8 | 2018/06/02 8:42:16 |
![]() ![]() |
8 | 2018/05/24 20:22:09 |
![]() ![]() |
23 | 2018/05/15 13:52:39 |
![]() ![]() |
1 | 2018/10/15 12:41:05 |
![]() ![]() |
5 | 2018/04/18 16:03:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





