『長期保証について』のクチコミ掲示板

2016年 4月28日 発売

EOS-1D X Mark II ボディ

  • 35mmフルサイズ約2020万画素CMOSセンサーと2基の映像エンジン「デュアルDIGIC 6+」を搭載したプロ向けデジタル一眼レフカメラ。
  • ファインダー撮影時は最高約14コマ/秒、ライブビュー撮影時は最高約16コマ/秒の高速連続撮影が可能。
  • 4K/60pのなめらかな動画撮影や、スローモーション映像の撮影に適した120fpsのハイフレームレート動画撮影(フルHD)が可能。
EOS-1D X Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥65,000 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2150万画素(総画素)/2020万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1340g EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

EOS-1D X Mark II ボディ の後に発売された製品EOS-1D X Mark II ボディとEOS-1D X Mark III ボディを比較する

EOS-1D X Mark III ボディ

EOS-1D X Mark III ボディ

最安価格(税込): ¥861,300 発売日:2020年 2月14日

タイプ:一眼レフ 画素数:2140万画素(総画素)/2010万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×23.9mm/CMOS 重量:1250g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D X Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X Mark II ボディの純正オプション
  • EOS-1D X Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D X Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D X Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D X Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X Mark II ボディのオークション

EOS-1D X Mark II ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

  • EOS-1D X Mark II ボディの価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS-1D X Mark II ボディの買取価格
  • EOS-1D X Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D X Mark II ボディの純正オプション
  • EOS-1D X Mark II ボディのレビュー
  • EOS-1D X Mark II ボディのクチコミ
  • EOS-1D X Mark II ボディの画像・動画
  • EOS-1D X Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D X Mark II ボディのオークション

『長期保証について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D X Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D X Mark II ボディを新規書き込みEOS-1D X Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ56

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

長期保証について

2016/08/09 23:28(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D X Mark II ボディ

クチコミ投稿数:5件

初めて投稿します。
資金も目処がついて購入を考えているんですが、購入にあたって長期保証を付けるか付けないかで悩んでいます。
購入した方々はどうされましたか?

書込番号:20103290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/08/09 23:39(1年以上前)

@ おいら入ったよー
A んなもん入りやーすか
B 人それぞれやろ安心料みたいなもんやし



が入り乱れて答えは出まへん♪
入るかどうかは、貴方次第です☆ m9( ̄^ ̄)

書込番号:20103316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2016/08/09 23:46(1年以上前)

主様
こんばんは、

1D Xを今年買いました(MARK2が発売されやや価格下降のため)が
とくには何ロット目かの製品なので保険は念頭に浮かびませんでした。

一方、
しかし、盗難などあり得ますので保険は有用とも考えております。
安い買い物ではないですよね。

書込番号:20103330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2016/08/09 23:46(1年以上前)

お守りとして付けています。
何もないのが一番です、お守りと思えば安いですよ。

書込番号:20103333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:22件

2016/08/09 23:57(1年以上前)

おいらは違う1Dですが長期保証入ってません( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:20103347

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2016/08/10 00:01(1年以上前)

>Masa@Kakakuさん
返信ありがとうございます。確かにそのとうりなんですが、どうも決められなくて(>_<)
投稿しました。
>たそがれた木漏れ日さん
>YAZAWA_CAROLさん
やはり安い買い物ではないので保険と考えて入った方がいいかもしれませんね。

書込番号:20103353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2016/08/10 00:03(1年以上前)

>購入にあたって長期保証を付けるか付けないかで悩んでいます。

悩んでいるのでしたら、入った方がいいと思います。
入らないで壊れた場合は、その時はいっていればよかったと後悔しますが
入って壊れなかったとしても、意外と後悔しなかったりします。

ただ、どっちが得かという事になると
保険会社は損をしないように料金設定をしていますので
基本的には入った方が、(壊れる確率を考えた場合は)損をするようになっています。

書込番号:20103363

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:42件

2016/08/10 00:03(1年以上前)

スレをたてるくらい心配なのだから入っておいた方がいい

書込番号:20103365

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/08/10 00:08(1年以上前)

長期保証や保険といったものは、確率的には必ず「損」するようになっています。「損」の分が、保険会社(保証会社)の儲けであり経費であるわけです。

なので、1台1万円程度のカメラなら、いちいち長期保証に入るべきではありません。確率的に、つまり長い目で見て必ず損しますし、たかが1万円で買い直せますから。

しかし、家を買ったときは火災保険に入るべきです。火災保険も確率的には「損」するはずですが、万一の場合、再建費用に窮する可能性が高いからです。自動車保険も同じです。

で、当機はけっこう微妙な価格帯ではないかと思います。が、ひとつの考えとしては、全損時に買い換える資金をそう無理せずに捻出できるかどうかで決めるというのがあるとは思います。

もっとも、カメラが故障する確率はそもそも低いので、不要という考えもあるでしょう。

あと、注意すべきは、保証の中身です。例えば、4年後に全損同等の故障をした場合、必要額の一部分しか支払われない契約があります。そうしておかないと、故意に壊して新品と交換させる、という不正が起こりえるからです。

書込番号:20103376

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2016/08/10 00:15(1年以上前)

>☆M3☆さん
返信ありがとうございます。
そういう意見を聞くとまた悩んでしまいますね(>_<)

書込番号:20103392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/08/10 00:24(1年以上前)

>野鳥三昧さん
>フェニックスの一輝さん
ありがとうございます。悩んだら入った方がいいですね。
>沖縄に雪が降ったさん
なるほど勉強になります。
やはり入る方向で検討します。
皆様貴重な意見ありがとうございます。

書込番号:20103400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27246件Goodアンサー獲得:3112件

2016/08/10 04:19(1年以上前)

1D系を使っていますが、入った事がありません。
使用頻度が高いので、買い換えが早いからです。
入るか入らないかは、人によるでしょうね。
長く使うなら、入った方がいいでしょう。

書込番号:20103530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/08/10 07:36(1年以上前)

保険に入って損をしたと考える人は、事故・盗難にあわなかった運の良かった人です。
一方、保険を使う事になってしまった人は、そのような状況になった運の悪かった人。
こう考えれば、一部の運の悪かった人の為の共済の様なもの・・・とも考える事が出来ます。

もちろん保険会社は利益を確保した上で価格設定してますので、そのぶんは損しているのですけれど・・・

以上、終了後の遅レスですみません。

書込番号:20103674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2016/08/10 11:29(1年以上前)

キタムラですと、5年保証に入ると下取りが10%アップします。
これがわかってからは、必ず付けるようにしています。

意外と知らない人が多いのに、お店はあまりこのことをアピールしないんですよね…

書込番号:20104096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2016/08/10 12:09(1年以上前)

lucky!

知りませんでした、感謝。

kitamura以外のカメラや出買いましたカメラも有効ですか?

書込番号:20104176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/08/10 13:11(1年以上前)

1DXですが、私はエディオンで購入しました。
会員なので無料で5年保証が付いてきましたが、
時計や家電、カメラも追加料金払ってまで長期保証は付けない派です。
メーカー保証が1年、モノによっては2年ありますから
初期不良等それて事足りると思っています。

まぁ考え方は人それぞれですけど。

書込番号:20104315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5040件Goodアンサー獲得:200件

2016/08/10 13:17(1年以上前)

>>kitamura以外のカメラや出買いましたカメラも有効ですか?



技ありでs…
ヽ(#`Д´)ノ┌┛ガッ☆(/_ _)/ アウチ



☆★Go Japan!★☆
☆.。. o(≧▽≦)o .。.☆

書込番号:20104327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/10 15:35(1年以上前)

マサくんハッスルハッスル( ̄ー ̄)
あ、ちなみにお金出して入りました。

書込番号:20104538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:17件

2016/08/10 16:39(1年以上前)

キタムラの下取り買取自体めちゃ安いので10パーアッツと言っても、、、。

あ、昔は時計や家電で有料長期保証入ってました。
何度か修理した事があり、助かった〜と思っていましたが、
壊れたのはメーカー保証期間内であり、ただ購入店を通してメーカーに修理依頼してもらってるだけと気付きました。

今は調子悪くなったらメーカーへ自分で送ります。

書込番号:20104655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/08/11 10:57(1年以上前)

プロ機だからいらない

書込番号:20106528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件

2016/08/12 21:36(1年以上前)

>YAZAWA_CAROLさん

この質問は私にですよね?

キタムラの5年保証のみですよ。

書込番号:20110242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2016/08/12 21:50(1年以上前)

ミノルタファンになりましたさん

感謝です。

書込番号:20110277

ナイスクチコミ!0


1641091さん
クチコミ投稿数:5750件Goodアンサー獲得:302件

2016/08/12 23:08(1年以上前)

> 長期保証について

 よくある質問ですが、・・・・・・
 内容も良く検討してから、
 付けましょう。

キタムラの場合、
1年メーカー保証後の
延長保証は、
メーカー修理にならず、
日研テクノ等のメーカー外での
修理対応になります。
また、他の販売店によっては、
5%でなく、8%で、
水没・落下等の
物損事故補償も、有りもあります。
保証内容も、免責額や
使用回数制限などあったり・・・・

長期保証もいろいろありますね。
1D Xクラスであれば、
修理代もけっこう高く、
簡単に買い替えもできないので、
5年保証に入っています。

書込番号:20110536

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2016/08/13 00:33(1年以上前)

>やっと念願の1Dさん
長期保証入りましたが有償修理扱いで全く意味が無かったです。
大手量販店の保証はメーカー保証の延長でしかないので、初期不良で壊れている部分の対応の延長と
思った方が良いです。外に持ち出して使うカメラにはあまりマッチしていなく可動部分の故障などは
メーカー判断で対象外になり有償修理になるので保険ほど手厚くありません。
見積もりだけでもお店経由になるので通常一ヶ月近くカメラが戻ってきませんよ〜。
紛失や水没を気にされるなら火災保険の特約とかの方が良いですよ〜。
水没とかに対応してくれるのは一部のカメラ専門店の保証でだけなので注意です。
大手量販店の保証も良くなってほしいです。
あのお店だからまた買いたいって思えるくらい手厚い保証があると良いですよね。
特にレンズ。

書込番号:20110724

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6909件Goodアンサー獲得:126件

2016/08/13 00:40(1年以上前)

ところでこのスレッド、
解決済みになってます。

書込番号:20110733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2016/08/13 08:24(1年以上前)

>娘にメロメロのお父さんさん
投稿ありがとうございます。
そうなんですか?なかなか判断が難しいですね。延長保証の金額でいいCFカード買えるんでまた、悩んでしまいました(>_<)

書込番号:20111132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okaken5さん
クチコミ投稿数:10件

2016/08/13 21:20(1年以上前)

1Dシリーズはキャノンの動産保険があります。

保険料は約2万2千円で1年間(最長2年間)
イメージゲートウェイでユーザー登録すると、そこから申込のご案内があります。
(FAX申込とかでちょっと面倒)

購入日より3ヶ月以内に申し込み&振り込み

日本国内で
1.火災、落雷、破裂・爆発による損害
2.外的要因に基づく破損、曲損による損害
3.盗難よる損害

免責1万円で73万円保証

2年目更新をするとおそらく保証額は半額ぐらいになったはずです。

お店の長期保証のほうがいいのかもしれませんが
ご参考までにですー

書込番号:20112637

ナイスクチコミ!1


ゼ クさん
クチコミ投稿数:1801件Goodアンサー獲得:53件 EOS-1D X Mark II ボディのオーナーEOS-1D X Mark II ボディの満足度4

2016/08/16 12:10(1年以上前)

私の場合は傷害保険の携行品オプションに入っていて10万円までですが保証してくれます。
これだとかけ金はわずかで3000円免責でほとんどOKです。

以前1D4+ゴーヨンを倒してしまい両方の修理代が8万円ほどかかりましたが、
領収書添付すると全額お金が返ってきました。
例えば60万円のカメラで延長保障5年、かけ金5%だと35000円ですね。
しかし、この傷害保険の場合は月々1730円で家族4人の傷害保険と携行品の保証がついています。
自転車でこけた場合等一般的にケガで通院した場合、入院した場合と携行品(カメラや衣類やレジャー品全般)の
偶然は事故(破損や盗難もOK)の保証が可能です。

もし今障害保険をかけているならそのオプションに携行品オプションがないかみてみてください。

ただ、これは自然故障には対応しないので延長保証とは少し意味合いが違います。
延長保証は破損等の事故故障には対応してくれませんので、心配なら傷害保険と両方は入れば
ほぼ全体的に保障されて安心だと思いますよ。

書込番号:20119099

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D X Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1D X Mark II ボディ
CANON

EOS-1D X Mark II ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 4月28日

EOS-1D X Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <823

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング