Vostro 3250 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 6400・Windows 10搭載モデル(モニタなし)
Dellの直販サイトで購入するメリット
- お得な学割や、ポイントプログラム”Dell Rewards”をご用意!
- すぐ届く!即納モデルは国内倉庫から最短当日出荷
- ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能
Vostro 3250 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 6400・Windows 10搭載モデル(モニタなし)Dell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2016年 2月 9日
『DDR4のメモリは使えるのでしょうか?』 のクチコミ掲示板
デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3250 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 6400・Windows 10搭載モデル(モニタなし)
PCの知識に疎いのでよく分かっていないのですが、第6世代のSkylakeはDDR4のメモリに対応しているという
情報を見かけたことがあります。
この製品はSkylakeのCPUにも関わらずDDR3のメモリが搭載されていますが
DDR4メモリに換装した場合、DDR4の性能を活かせる仕様の製品なのでしょうか?
スロット自体がDDR4の規格に対応していないとダメなのでしょうか?
書込番号:20074465
1点
こんばんは。
こちらの対応メモリーはやはり「 DDR3L」ですね。
SkyLake世代のLGA1151マザーボードはほとんどDDR4ですが、一部に DDR3Lのものがあります。
こちらはそれに該当すると思いますので残念ながらDDR4メモリーは挿せないと思います。
書込番号:20074482
0点
オーナーズマニュアル、
>Specifications
>表3 Memory
>Type 1600 MHz DDR3L (non-ECC)
http://www.dell.com/support/manuals/jp/ja/jpbsd1/vostro-3250-small-desktop/Vostro%203250OMPub/Specifications?guid=GUID-6BA7567D-4962-4DDC-A30F-03A74FC09F40&lang=ja-jp
書込番号:20074522
0点
ありがとうございます。
ここに書き込んだ後に調べてみたところ、切り欠きの位置などが違うので
DDR3とDDR4は互換性がないようですね。
DDR3だからこそ、この安い価格が実現できてるんでしょうか。
hpのDDR4メモリ搭載の製品だと+1万程度ですが、体感速度に価格差ほどの違いは
あるものか気になります。
http://pssection9.com/archives/ddr4-ddr3-memory-difference.html
書込番号:20074528
1点
体感速度は、メモリではなくストレージの種類で影響されるでしょう。例えば、HDDとSSDでは全然違うでしょう。
書込番号:20074549
1点
普通に使っていての体感上の差はまず無いと思いますよ。
何がしかのベンチのスコアにごくわずかな差が出る程度ではないでしょうか。
DDR4とDDR3Lのメモリー自体の価格差、あるいは例えば単体で売られているマザーでその両者の
違いによる価格差は合わせても1万円も無いですから、比較されている機種が純粋にメモリーだけ
の差なのかわかりませんが、「実用上」1万円の差は無いと思います。
ただ、今後の主流はDDR4ですからね。
私みたいにPCを自作するような人種ですと、予算面ですでに持ってるDDR3メモリーを活かしたいと
か特別な理由がなければあまりDDR3は選ばないですよね。
うーん、どうなんでしょ。
メーカー製のPCを特にいじらず使い続ける人からしたら、1万円安い方でいいとも思いますが…
難しいですね。それでも「私なら」DDR4にしておきます。
すいません。回答になってませんね…
書込番号:20074558
1点
メモリーはその時代の規格において一番転送速度が速いものだから今時のシステムでは弊害にならない。
転送速度が二倍になったところでCPUの処理が二倍早くなる訳でもないので、DDR4は通常のユーザー用途ではほぼキャッチコピー要素でしかない。
サーバーや一部のエンコーダー競技でのハイエンド要素が強いものであれば話は別。
サーバーやDAWのようにレイテンシーを重視する場合はスレッド数の多いCPUと合わせることでCPUの空き時間を効率化できるけど、それでもレイテンシーの悪い安メモリーでは無意味。
省電力化といううたい文句もあるけど所詮0.5W程度。大規模サーバーでもなければメリットはほとんどない。
ということです。
書込番号:20074591 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
皆さん、ありがとうございます。
体感できる程の速度差は無いということですね。
>sakki-noさん
私もせっかく買い換えるなら新しい規格のDDR4にしておきたいという気持ちが強いです。
電圧の高いDDR3とSkylakeを組合せると壊れるという情報を見たので、
なんとなく耐久性の点でもDDR4の方が良いのかなと思ったりしてます。
DDR3Lもインテルは公式に対応を謳ってるようなので大丈夫なのでしょうけど・・・
hpの方はDDR4で4GB、CPUがCore i5-6500、HDDは500GBで1万ちょっとのアップです
(サクっとしか確認してませんが)
あとは、この製品のHDMIは規格が不明なので、4Kのテレビに出力できるのかも分かりません。
その点でも、Displayport搭載のhpの方がいいのかなという気もしますし、背面にUSM3.0が2個多く計6個なので
それで+1万ならありかなという気もしてます。
もう少し、様子をみてから購入を決めたいと思います。
書込番号:20076437
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Dell > Vostro 3250 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 6400・Windows 10搭載モデル(モニタなし)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2019/11/16 21:17:55 | |
| 4 | 2017/12/31 18:33:59 | |
| 7 | 2017/11/24 0:07:55 | |
| 10 | 2017/06/05 20:26:43 | |
| 4 | 2017/03/25 16:13:25 | |
| 10 | 2017/03/05 17:18:30 | |
| 8 | 2017/02/26 18:06:22 | |
| 4 | 2017/02/18 9:13:39 | |
| 2 | 2017/02/16 3:27:48 | |
| 3 | 2017/02/03 10:44:24 |
「Dell > Vostro 3250 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 6400・Windows 10搭載モデル(モニタなし)」のクチコミを見る(全 380件)
この製品の最安価格を見る
Vostro 3250 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 6400・Windows 10搭載モデル(モニタなし)
最安価格(税込): 価格情報の登録がありません 発売日:2016年 2月 9日
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)










