α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキット
- 世界最速0.05秒の高速AF、世界最多425点全面位相差AFセンサーを搭載(※ともに発売時点)したミラーレス一眼カメラ。
- 有効約2420万画素APS-CサイズExmor CMOSセンサーを搭載。ISO51200の高感度撮影に対応し、暗所や室内でもクリアで高画質な撮影を実現する。
- 画像処理エンジン「BIONZ X」の最適化により、静止画・動画ともに低ノイズで高画質な撮影を実現。14ビットRAW出力にも対応し、豊かな階調表現が行える。
- 付属レンズ
-
- ボディ
- パワーズームレンズキット
- 高倍率ズームレンズキット

【付属レンズ内容】E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS SELP1650
α6300 ILCE-6300L パワーズームレンズキットSONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月11日
デジタル一眼カメラ > SONY > α6300 ILCE-6300 ボディ
【質問内容、その他コメント】
Sony a6300のカメラを買いました。
オートモードで写真を撮るとボケないで撮ったままの写真が保存されます。
「A」や「S」で写真を撮った後ピンとがあってる写真が確認できるのですが、モニターで写真がボケて保存されてしまいます。
説明書を読んでも何の設定を変えれば分からず、どなたがご存知の方はいませんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:24139065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
この内容だけでは判断出来ません。
例えば、
シャッタースピードの問題で被写体ブレとか手ブレ起きていませんか?
それぞれのモードでシャッタースピードはどうなっていましたか
あとは、AFエリアはどんな設定とか…
書込番号:24139093 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
コメントありがとうございます。
背景をぼかした写真を撮りたくて
「A」モードの時は下記で設定しました。
ドライブモード:1枚撮影
フォーカスモード:AF-S
フォーカスエリア:フレキシブルスポット
シャッタースピードはオート設定にしてます。
設定画面を添付します。
これで分かりますでしょうか?
撮った時に画面に写る時はボケてないのですが、3秒後くらいに写真がボケて保存されてしまいます。
書込番号:24139249 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
オートモード以外での設定がMFになっているからでは?
一度AやSにしてからメニューを開いて設定をAF(オートフォーカス)にしてみたら直ると思います。
オートモードと他のモードは別々の設定が出来るため、今はオートはAF、それ以外はMFになっているんだと思います。
書込番号:24139252 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
MFではなさそうですね。
書込番号:24139267 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
エフェクトはクリエイティブスタイルの項目を変えてみてください。
書込番号:24139288 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α6300 ILCE-6300 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/06/26 13:58:13 | |
| 15 | 2023/08/04 11:30:09 | |
| 2 | 2023/06/02 7:57:56 | |
| 2 | 2023/02/25 7:10:48 | |
| 1 | 2021/09/17 20:50:38 | |
| 8 | 2021/05/16 21:11:11 | |
| 0 | 2021/02/27 10:14:19 | |
| 0 | 2021/02/27 10:10:10 | |
| 5 | 2020/10/07 20:08:44 | |
| 5 | 2020/08/10 20:52:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと18時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










