『補助電源?の6ピンを接続せずに使用してもよい?』のクチコミ掲示板

2016年 3月18日 発売

STRIX RAID DLX

7.1チャンネル再生対応のゲーミングサウンドカード

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:内蔵 インターフェース:PCI Express サラウンド機能:7.1ch 出力サンプリングレート:24bit/192kHz 入力サンプリングレート:24bit/192kHz STRIX RAID DLXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • STRIX RAID DLXの価格比較
  • STRIX RAID DLXのスペック・仕様
  • STRIX RAID DLXのレビュー
  • STRIX RAID DLXのクチコミ
  • STRIX RAID DLXの画像・動画
  • STRIX RAID DLXのピックアップリスト
  • STRIX RAID DLXのオークション

STRIX RAID DLXASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月18日

  • STRIX RAID DLXの価格比較
  • STRIX RAID DLXのスペック・仕様
  • STRIX RAID DLXのレビュー
  • STRIX RAID DLXのクチコミ
  • STRIX RAID DLXの画像・動画
  • STRIX RAID DLXのピックアップリスト
  • STRIX RAID DLXのオークション

『補助電源?の6ピンを接続せずに使用してもよい?』 のクチコミ掲示板

RSS


「STRIX RAID DLX」のクチコミ掲示板に
STRIX RAID DLXを新規書き込みSTRIX RAID DLXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

サウンドカード・ユニット > ASUS > STRIX RAID DLX

スレ主 chx3さん
クチコミ投稿数:2件

6ピンを接続サウンドカードを取り付けてゲームを起動すると、ノイズが走ってしまいます(GPUに負荷がかかった時?)
ですが6ピンを外しすと、問題のノイズは消え、ゲームも快適にプレイできます。6ピンを外したままにしていて問題はないのでしょうか?

書込番号:21643296

ナイスクチコミ!2


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33880件Goodアンサー獲得:5787件

2018/03/02 15:05(1年以上前)

マザーボードからの給電だけで動いているなら大丈夫ではないかとは思いますが保証はありません。

まさかとは思いますがビデオカードと同じケーブルを使っていたりはしませんよね?

書込番号:21643311

ナイスクチコミ!2


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40519件Goodアンサー獲得:5704件

2018/03/02 15:16(1年以上前)

ご自分で、電源とGNDの間にコンデンサーを入れたアダプタを作られてはいかがでしょう?
私も、まだTVがアナログなころに、TVチューナーカード用に自作してました。

音にこだわるのなら、ハンダごてくらいは使えないと。

書込番号:21643331

ナイスクチコミ!0


スレ主 chx3さん
クチコミ投稿数:2件

2018/03/02 15:32(1年以上前)

>uPD70116さん
ご回答ありがとうございます。もう少し様子を見てみようか思います。

書込番号:21643357

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > STRIX RAID DLX」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

STRIX RAID DLX
ASUS

STRIX RAID DLX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月18日

STRIX RAID DLXをお気に入り製品に追加する <99

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る