『残念な結果です』のクチコミ掲示板

2016年 6月21日 発売

Archer C9

  • 高速規格「IEEE 802.11ac」に対応。「ビームフォーミング」技術により、より効率的に各デバイスと接続できる。
  • 5GHzで最大1300Mbps、2.4GHzで最大600Mbpsのワイヤレス通信が可能。ギガビット有線ポートも搭載。
  • 3本のデュアルバンドアンテナやUSB 3.0+USB 2.0のデュアルUSBポートを備えている。
最安価格(税込):

¥5,478

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥5,478¥5,478 (1店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:3階建て(戸建て)/4LDK(マンション)/12人 周波数:2.4/5GHz セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP Archer C9のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Archer C9の価格比較
  • Archer C9のスペック・仕様
  • Archer C9のレビュー
  • Archer C9のクチコミ
  • Archer C9の画像・動画
  • Archer C9のピックアップリスト
  • Archer C9のオークション

Archer C9TP-Link

最安価格(税込):¥5,478 (前週比:±0 ) 発売日:2016年 6月21日

  • Archer C9の価格比較
  • Archer C9のスペック・仕様
  • Archer C9のレビュー
  • Archer C9のクチコミ
  • Archer C9の画像・動画
  • Archer C9のピックアップリスト
  • Archer C9のオークション

『残念な結果です』 のクチコミ掲示板

RSS


「Archer C9」のクチコミ掲示板に
Archer C9を新規書き込みArcher C9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 残念な結果です

2016/09/03 00:39(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > TP-Link > Archer C9

クチコミ投稿数:1件

pcl MZK-W04Nの調子が悪くなって、家のWifi環境がただでもらったauのHomeスポットのみとなり何となく、遅いと思っていたので、購入しました。結果RBBのスピードテストは、iphone6Sでau Homeの方が早かったのです。5GHzのほうが2.4GHzよりも遅かったので、インターネット回線のネックかと思われますが結果スペックの良い本製品の価値が使い切れないのが非常にざんねんです。マンションのインターネット(下り20Mbpsくらいのよう)が高速化されるのに期待です。ちなみに、スピードテストは、途中の、回線か細いとアクセスがわ(今回はiphone側)がより高速の方が遅くなるのは正しいかわかる人います?TCPだと、そうなることがあるのは経験上知っていますが…

書込番号:20165986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/09/03 01:01(1年以上前)

マンションですと途中に厚い壁などの影響で電波が遮断される5Ghz帯の方は親機と違う部屋では速度が出ない場合が多いかと思います。その場合は2.4Ghz帯の方が速度が出るでしょう。
夜は特にプロバイダによっては極端に速度が遅くなるのもあります。
家の中にNASなどがありましたら、そのNASとデータの送受信をすると親機と同じ部屋では5Ghz帯の方が安定して速度が出るでしょう。

書込番号:20166050

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42579件Goodアンサー獲得:9368件

2016/09/03 01:13(1年以上前)

>ちなみに、スピードテストは、途中の、回線か細いとアクセスがわ(今回はiphone側)がより高速の方が遅くなるのは正しいかわかる人います?

TCPの場合は、受信側が受け取れていること(ACK)を確認しつつ、
送信側が送信を行いますので、受信側(iPhone6s等)のACKの出し方により、
実効速度も違っては来ます。

しかしながら、経路上の親機やルータの性能が良い機器の方が、
実効速度が遅くなることは基本的にはないと思います。

また5GHzは距離が近くて、障害物も比較的少ない環境では、
リンク速度は速いですが、そうでない環境では、2.4GHzの方が有利な場合もあります。
そして、2.4GHzの仕様に関しては、Archer C9もHome Spot Cube も多分同じなのでは。
その場合は、Archer C9の優位性は特にはないです。

書込番号:20166094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2016/09/03 20:27(1年以上前)

>インターネット回線のネックかと思われますが結果スペックの良い本製品の価値が使い切れないのが非常にざんねんです。マンションのインターネット(下り20Mbpsくらいのよう)が高速化されるのに期待です。

au側の速度に近い速度はau網内の測定サーバーで試してみてください。
http://www.au.kddi.com/internet/auhikari/speed-check/

書込番号:20168441

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Archer C9
TP-Link

Archer C9

最安価格(税込):¥5,478発売日:2016年 6月21日 価格.comの安さの理由は?

Archer C9をお気に入り製品に追加する <246

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング