FDR-X3000
- 激しいブレも抑えて撮影できる「空間光学ブレ補正」機能を搭載し、ハイスピード撮影時のブレ補正にも対応する4Kアクションカメラ。
- 解像力・コントラスト・色再現性にすぐれた「ZEISSテッサーレンズ」を搭載。画面周辺部の歪みを軽減した自然な映像を実現する。
- IPX4相当の防滴性能を備え、雨の日や水しぶきのかかるシーンでも使用可能。水深60mまでの水中撮影に対応した「アンダーウォーターハウジング」を同梱する。

-
- ビデオカメラ -位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ -位
絶好のハイキング日和を歩き撮りと野生の小さな花をマクロで撮りました
https://www.youtube.com/edit?o=U&video_id=gZiu26tf4rc
書込番号:20852616
0点
>ishidan1368さん
すみません
リンク先 間違ってませんでしょうか?
違うページに進むようなのですが。。。
書込番号:20852973
0点
撮らぬ狸さん ご指摘有難うございます!
確認しましたがリンク先に間違いはありません。
価格コムの表題が誤解を生んだようです。
今回は、FDR x3000とLumixGH3(LEICA DG MACRO-ELMARIT 45mm/F2.8)で1日撮影しています、
過去に Gopr Hero2,3と全く異なったメーカーで、コンセプトの全く異なるカメラで撮影したものを、
編集する時に出来るだけ違和感の少ない作品にしようと、努力するのですが、見ていただく方が
不快に感じないかいつも心配しています、
今回の作品も同じ心配をしながらUPしたので、ご指定いただけば幸いです。
書込番号:20853144
0点
こちらが正しいURLだと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=gZiu26tf4rc
違和感は私は全く感じませんでした。
違和感どころか、画角に変化があって好ましく思いました。
山歩きには軽いジンバルとカメラがいいですね。
最近、電動ジンバルZhiyun Crane-Mを手に入れたのですが、重いこと重いこと。用途が限られてしまいます。
書込番号:20853907
1点
>BB@Yさん
ありがとうございます
ようやく観られました
>ishidan1368さん
X3000のブレ補正とアナログスタビの融合も効果的ですね
電動ジンバルの映像とは違い 穏やかな揺れは臨場感としてある意味自然に感じました
LumixGH3との使い分けもごく自然で問題はないと思います
書込番号:20853941
1点
BB@Yさん ご指摘有難うございます!
リンク先を誤っていました、編集画面にジャンプしていました。
>山歩きには軽いジンバルとカメラがいいですね。
山歩きのカメラは広角とマクロが必要なのですが、シニアになると、軽さが必要で
工夫しています、違和感がなければx-3000を広角カメラとして安心して使えます、
有難うございました。
撮らぬ狸さん ご指摘頂いたのに確認を誤っていました。
編集画面にジャンプしていたのが気付きませんでした。
このような間違えを初めて経験しました、
>LumixGH3との使い分けもごく自然で問題はないと思います
この組み合わせで今後使って行きます有難うございました。
https://www.youtube.com/watch?v=gZiu26tf4rc
書込番号:20855135
0点
上記のアドレスは誤っていました。
2007 八重桜の古木並木
https://www.youtube.com/watch?v=gZiu26tf4rc
撮らぬ狸さん、BB@Yさん ご指摘有難うございました。
書込番号:20855152
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > FDR-X3000」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/05/11 3:07:44 | |
| 2 | 2022/05/19 13:30:50 | |
| 0 | 2021/10/29 18:32:41 | |
| 9 | 2022/05/18 10:24:53 | |
| 1 | 2021/02/18 9:54:09 | |
| 6 | 2020/10/07 4:24:48 | |
| 6 | 2019/11/07 17:11:42 | |
| 4 | 2019/09/15 10:50:44 | |
| 19 | 2019/09/14 22:51:01 | |
| 8 | 2019/08/13 9:47:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)



