Gear 360 SM-C200NZWAXJP
- 球体ボディの前後に搭載された2つの約1500万画素カメラで、継ぎ目のない360度全方位パノラマビューを撮影できる、防じん・防滴仕様の360度全天球カメラ。
- 3840×1920ピクセルの4K相当の動画と、30メガピクセルの高精細静止画の撮影が行える。また、F値2.0のレンズにより、暗い場所や夜景などの撮影にも対応する。
- ヘッドマウントディスプレイ「Gear VR」とスマートフォン「Galaxy」に対応した専用アプリにより、撮影した景色を360度の世界で再現できる。



デジタルカメラ > サムスン > Gear 360 SM-C200NZWAXJP
書き込みもしばらく無く、忘れ去られた感のある本機ですが…
レンズ性能も良く解像度も高いので、晴れた屋外で 中〜遠景の撮影をするには魅力的な全天球カメラです。
静止画は露出を変えた画像数枚を3〜6枚くらいHDR合成すると画質が向上します。
その作例を新たに作りましたので、こちらでご覧下さい。VRゴーグル、ヘッドマウントディスプレイでの閲覧にも耐える画質になっていると思います。
https://photohito.com/photo/8543371/
https://photohito.com/photo/8543372/
https://photohito.com/photo/8543373/
https://photohito.com/photo/8543374/
欠点は
・ステッチ部分に、画像の食い違いや折れ曲がりが見られ、近距離の被写体の場合それが著しいこと。[添付画像]
書込番号:22551608
3点

私は好きですよ。
2018年の6月にアマゾンで10,200円で買いましたが、普通に利用してます。
例えば、こんな感じで。
http://akirak.ipm.jp/?eid=1328117
水中ハウジングもeBay経由で安く買えるし。(水中VRは楽しいよ)
最近、値上がりしたようなので(1.4万円くらい)、気になっているかたは、お早めに。
https://amzn.to/2WiHioM
Galaxyを持っていないとセッティングに困りますが、中古が安く手に入るしね。
静止画は撮っていなかったので、今度試してみます。
書込番号:22554434
2点

>あきらKさん
>静止画は撮っていなかったので、今度試してみます。
是非やってみてください。
Google Photo や facebook は自動的に360°表示してくれますので。
それから……
純正のステッチ方法では無く、 PTGui Pro というソフトを使用すると更に高画質化が可能なようです。
(3〜4枚ブラケット撮影しておいて、SDメモリ内の円周魚眼画像を直接PTGui Proに読ませる)
書込番号:22558831
2点

以前
>純正のステッチ方法では無く、 PTGui Pro というソフトを使用すると更に高画質化が可能なようです。
>(3〜4枚ブラケット撮影しておいて、SDメモリ内の円周魚眼画像を直接PTGui Proに読ませる)
と書きましたが、最も良いと思われる方法にたどり着きました。
1.水平回転の角度がわかる単純なパノラマ雲台( https://kakaku.com/item/K0000931772/ など)にGear 360をセットし、90°回転させた静止画を撮影する。(1セット 最低2枚、露出を1EVずつずらして撮影枚数を増やしても良い)
2.スマフォやPCでステッチ作業をせず、SDカード中の(まだ円周魚眼状態の) *.JPG ファイルを 2枚セットで直接PTGui Proに読ませる。すると90°ずつずれた4枚の素材として認識してくれますので、あとはPTGui Proとしての普通の使い方。
(露出を変えた4枚セット、6枚セットの *.JPG ファイルが或る場合は、その倍の枚数の素材としてHDR処理することも可能)
撮影段階で 7776X3888pix. だった画素数が 6600X3300pix.程度に減ってしまいますが、
HDR合成だけのソフトで処理するよりも結果は良いようです。
昼間の屋外での撮影ではISO100〜200の範囲で露出されますので、その範囲では
THETA Vがちょっと追いつけないキレイな写真(高い解像感と広いレンジ)に仕上がります。
※作例は載せたいのですが、まだPTGui Proの体験版ユーザーなので割愛します。
書込番号:22620579
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > Gear 360 SM-C200NZWAXJP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/06/03 18:21:34 |
![]() ![]() |
4 | 2019/04/23 13:34:19 |
![]() ![]() |
1 | 2018/08/30 11:33:02 |
![]() ![]() |
7 | 2018/06/02 23:14:36 |
![]() ![]() |
11 | 2017/03/31 20:50:26 |
![]() ![]() |
5 | 2018/04/20 2:54:29 |
![]() ![]() |
13 | 2017/04/22 4:13:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





