2016年 9月中旬 発売
X-HM76
- DSD 11.2MHz、FLAC、AIFF、ALAC、WAVの192kHz/24bitなどのハイレゾ音源に対応したネットワークCDレシーバー。
- DAコンバーターは、高S/Nと低歪率を実現したプレミアムDACで、アナログ経路を最短化するような回路レイアウトを採用している。
- アナログ回路とデジタル回路のグランドを分離する「クリーングランド設計」を施すことで、アンプ部への高周波デジタルノイズの影響を低減。



ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM76
テレビに光デジタルケーブルで本機を接続していたのですが、突然液晶に「UNLOCK」と表示されて音声が聞こえなくなってしまいました。
コンセントを抜き再起動したのですが解消されません。
解消方法をご存知の方いれば教えていただきたいです。よろしくお願い致します。
書込番号:22955709 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>tasakokoさん
端子の接触不良か断線が疑われます。
端子の抜き差し、ケーブルの交換が有効かもしれません。
書込番号:22955733
2点

UNLOCKは光デジタル入力に正常に信号が入って来なくなったときに表示されます。
光ケーブルは、テレビ側もX-HM76側もきちんとカチッとはまっていますか?
あとは、光ケーブルを強く曲げていませんか? 強く曲げると光が通りにくくなるので、緩やかにしか曲げてはいけないのです。また、一度強く折り曲げると、伸ばしても光ケーブルがダメージを受けているので、もう使えないこともあります。
テレビの電源を入れ、X-HM76の背面から光ケーブルを抜き、光ケーブルの先端を正面から見てください。まぶしく赤く光っていますか?
もし光っていないとか、光が弱いなら、光ケーブルをを交換してみてください。
書込番号:22956097
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > X-HM76」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/02/12 15:00:39 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/12 20:05:43 |
![]() ![]() |
0 | 2020/12/24 22:49:42 |
![]() ![]() |
4 | 2020/11/22 7:27:22 |
![]() ![]() |
3 | 2020/10/30 12:58:57 |
![]() ![]() |
6 | 2020/11/08 13:40:06 |
![]() ![]() |
8 | 2020/11/04 16:35:34 |
![]() ![]() |
5 | 2020/10/19 12:43:57 |
![]() ![]() |
2 | 2020/10/06 21:36:39 |
![]() ![]() |
0 | 2020/09/23 23:23:37 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





