XC-HM86
- さまざまなハイレゾ音源フォーマットの再生に対応したネットワークCDレシーバー。
- ハイレゾ音源配信サイト「e-onkyo music」で購入したハイレゾ音源を、USB接続したHDDに直接ダウンロードできる。
- アナログ回路とデジタル回路のグランドを分離する「クリーングランド設計」により、高周波デジタルノイズの影響を低減。
※スピーカーは別売です
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86
本機の時計は、停電時にはクリアされ、再度手動設定しないといけないでしょうか? それともネット接続により復電後に自動調節されるでしょうか?
書込番号:20978421 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ネット接続による自動設定はありませんが、短時間の停電だとコンデンサなどで時刻が保持されている可能性はありますね。
書込番号:20978784
![]()
0点
>Minerva2000さん
ありがとうございます。
所有の10年前ぐらいのコンポの時計が停電のたび(電源コード抜くたび)にゼロクリアされ、設定しているタイマー機能も無効になるので、ネットワークオーディオ対応も欲しくなり、買い替えを検討中です。
停電時の動作を経験された方の情報があがるとありがたいので、暫く待ってみます・・。
書込番号:20980275
0点
自己レスです。
サポートセンターに問い合わせました。
「電源喪失時には、ラジオやインターネットの登録設定は保持されるが、
時刻はリセットされ、00:00で停止する」
とのこと。
残念ながら、時刻の保持機能はなかったようです。
書込番号:20999720
0点
ネットワークコンポでネットから時計を自動設定するものがありますが、それなら停電から復帰したときに時計が自動設定されると思いますが、そういう機能のないコンポはすべて停電で時計が止まります(長時間停電中も時計を動かすには電池が必要ですが、そういうコンポはまずありません)。
ただ、電源のコンデンサのチャージ分だけ、時計が止まらずに動き続けるコンポはあります。10秒とか60秒とか(瞬間的な停電では時計は止まらない、ということです)。
なお、コンポによっては、ほんの一瞬の停電でも時計が止まるものもあります。
書込番号:21002831
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > XC-HM86」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/04/09 22:23:18 | |
| 3 | 2024/12/04 21:15:05 | |
| 2 | 2024/06/05 23:48:47 | |
| 6 | 2024/03/02 18:03:38 | |
| 7 | 2023/04/05 20:41:52 | |
| 0 | 2022/05/20 19:21:54 | |
| 4 | 2022/05/18 16:37:20 | |
| 9 | 2022/05/22 19:50:05 | |
| 1 | 2022/05/13 20:06:58 | |
| 9 | 2022/03/11 19:07:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






