


エアコン・クーラー > ダイキン > S80UTAXP-W [ホワイト]
3年前に二世帯住宅を新築した際に新しく取り付けたエアコン数台のうち2台がダイキン製。ダイキンより随分と安価だった他社製品のエアコンは問題なく快適に使えているのに、3年経過した今夏、ダイキン製は2台とも冷風が出なくなった。
ウェブ上から修理依頼をするも、当日まで来宅時間が分からないとのこと。当日の朝、ダイキンのカスタマーサービスに電話して「せめて午前に来るのか午後に来るのか知りたい」と言ったが分からないと言われた。
結局、修理当日の朝9:40に「本日の11-13時に伺う予定です」というショートメッセージが届き、その5分後に「いまから5分後に着きます」と電話があって、実際に5分後に修理担当者2名が来た。
購入してまだ3年なのに「ガス欠が原因で、また別の日にガスの補填にきます」と言われ、また修理担当者が来るのかと思うと非常に気が重い。レビューを見ると、ダイキン・エアコンはガス欠が多いようなのに、なぜすぐに補填できる準備をしてから来ないのか?
もっと計画的に工事予定を組み、せめて前日には来宅予定時間を連絡できないものか。また、どんな検査や修理を行うのかが当方には知らされていないため、エアコン下の物をどけておいたほうがいいのか等が分からずに困った。ダイキンの対応が頭悪すぎて、購入したことを後悔している。
書込番号:23684005 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

バ●ではなく顧客を峻別しているだけではないですかね
ダイキンは法人取引の多い会社ですから、それなりに太い取引のある法人に対してサービスの力点も置かれがちと言う話は聞きます
実際、うちの社のエアコンが不調になったりしたらすっ飛んでサービス来ますしね
個人はゴミ客とまでは言いませんが、優先順位底辺なんじゃないですか
それにしても二台ともガス抜け?
取付工事の施工不良じゃないんですかね
補充してもまた抜けるんじゃない
書込番号:23684072
7点

コメントありがとうございます。たしかに、個人より法人優先なのかもしれないですね。今回はハウスメーカーの提携先がダイキンで、2台分については選択肢がなく仕方ありませんでした。
有名メーカーなので大丈夫だろうと思っていましたが、ダイキンのカスタマーサービスや地元サービスステーションの電話対応も気が利かなくて、会社のランクが垣間見れた感じでした。
書込番号:23684303 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

一つ気になる点が
>3年前に二世帯住宅を新築した際に新しく取り付けたエアコン数台のうち2台がダイキン製。ダイキンより随分と安価だった他社製品のエアコンは問題なく快適に使えているのに、3年経過した今夏、ダイキン製は2台とも冷風が出なくなった。
>ガス欠が原因
ダイキンだけがガス抜けとは?他社製品の工事業者とは別だったのでしょうか?
同じ工事業者では無かったのですか?
>今回はハウスメーカーの提携先がダイキンで、2台分については選択肢がなく仕方ありませんでした。
新築なのに2台だけがダイキンって!
ハウスメーカーにクレームは入れました?
書込番号:23684439
1点

>入院中のヒマ人さん
コメントをありがとうございます。広さのあるLDKと親世代のリビングだけ、施工時にダイキンのエアコンを1台ずつ取り付けました。LDKは吹き抜けもあるので、パワーの強い商品として勧められた記憶があります。
自宅の施工中はたびたび作業の様子を見に行っていましたが、ダイキン・エアコンは気付いたら取り付けられていたので、誰が取り付けたかは分かりません。でも状況から考えて、ダイキン関係者だろうと推察しています。
ほかの部屋は、家の引き渡し後にヤマダ電機実店舗で購入した別メーカーのエアコンを取り付けてもらいました。そういう訳でメーカーが違います。
ハウスメーカーへの報告は、すべきかどうか悩んでいました。やっぱり報告すべきですよね。明日にも連絡しようと思います。アドバイス、ありがとうございます。
現在もご入院中でいらっしゃいますか?それとも単なるニックネームでしょうか。くれぐれもお体を大切になさってくださいませ。m(_ _)m
書込番号:23685017 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ハウスメーカーへのクレームは感情的にならず「こういうことが有った」程度に伝えられるとよろしいかと存じます。
まぁ、文面から激高される方とは見えませんが。私はダメです。カッとなっちゃいます。
(。-`ω-)
話をうまく持っていけばハウスメーカー側で保証期間(住宅設備関係)内となりませんか?
ハウスメーカーと住宅の引き渡し時に水回りは何年、屋根は何年、壁は何年、お風呂は何年・・・と保証期間を書いた証書のようなものを受け取ってませんか?その中に空調設備として入ってたらそれで無償修理となるかもしれません。
>現在もご入院中でいらっしゃいますか?
いや〜、随分昔に入院中に付けたHNでして!まだ、たまに同じことを言われます。
(^_^;)
書込番号:23685071
2点

>入院中のヒマ人さん
ニックネームは昔のものということで、ご健康で何よりです。ハウスメーカーへの報告、大丈夫だと思います。(^O^)
今回の修理内容は部品交換とガス補充なのですが、無償で行って頂けるそうです。ダイキンの修理の口コミを見ていると、ダイキンはなかなか無償修理や交換などに応じないようですので、無償修理ということは初期不良か取付不良を自認しているということなんですかね?(疑問形にしてしまいましたが、返信ご不要です)
書込番号:23685108 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ダイキンの銅管は固くて取り付けしづらいって昔聞いたことがあるんだお
今はどうか知らないけどもしかしたら他のメーカーより取り付け難易度が高いために取り付け工事をした人の熟練度が足りないと漏れちゃうんじゃないのかお?
書込番号:23685392 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>邪神ちゃんさん
コメントありがとうございました。なるほど、ダイキンの銅管は他社のより固いと言われているんですね。情報ありがとうございます。(^^)
書込番号:23687500 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

工事ミスだと思う
エアコン取り付け屋さんなんて、そんなもん
信用できないなら、自分でやるしかない
書込番号:23689776 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

部品交換ってのは怪しい
書込番号:23689785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ララァスンさん
やっぱり怪しいですよね?今回は無償修理なので様子を見るつもりです。コメントありがとうございます。(^^)
書込番号:23690023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

しかし、3年目で不良が判明する、時限爆弾のような施工不良によるガス抜けって・・・
ある意味神業か・・
書込番号:23690332
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ダイキン > S80UTAXP-W [ホワイト]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2024/03/13 5:57:21 |
![]() ![]() |
13 | 2022/08/25 6:54:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
エアコン・クーラー
(最近3年以内の発売・登録)





