『新ファーム』のクチコミ掲示板

2017年 2月上旬 発売

Sonica DAC

32bit/768kHz PCM&22.6MHz DSD(DSD512)のハイレゾ対応USB DAC

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ハイレゾ:○ Wi-Fi:○ AirPlay:○ Bluetooth:○ Sonica DACのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Sonica DACの価格比較
  • Sonica DACのスペック・仕様
  • Sonica DACのレビュー
  • Sonica DACのクチコミ
  • Sonica DACの画像・動画
  • Sonica DACのピックアップリスト
  • Sonica DACのオークション

Sonica DACOPPO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月上旬

  • Sonica DACの価格比較
  • Sonica DACのスペック・仕様
  • Sonica DACのレビュー
  • Sonica DACのクチコミ
  • Sonica DACの画像・動画
  • Sonica DACのピックアップリスト
  • Sonica DACのオークション

『新ファーム』 のクチコミ掲示板

RSS


「Sonica DAC」のクチコミ掲示板に
Sonica DACを新規書き込みSonica DACをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

新ファーム

2017/04/29 07:43(1年以上前)


ネットワークオーディオプレーヤー > OPPO > Sonica DAC

スレ主 ssakcajさん
クチコミ投稿数:133件 Sonica DACのオーナーSonica DACの満足度4

出てますね。

HPに未だ案内出ていませんが、SonicaAppのアップデートと共に利用可能です。

アプリバージョン:V2.2.8.8727

ファームウェア:Sonica-33-0422

機能的に何が変わったかワカラナイ(汗)

書込番号:20853464

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 ssakcajさん
クチコミ投稿数:133件 Sonica DACのオーナーSonica DACの満足度4

2017/04/29 08:54(1年以上前)

OPPOのHPより(翻訳そのまま)

リリースノート:
@ Sonica DACでのソーススイッチのサポートを追加しました。
A バランスのとれた出力を使用したときに聞こえる可能性のあるWi-Fi干渉に起因する低レベルノイズを低減しました。
B Logitech Music Serverを使用しているときに、特定のオーディオ形式で一時停止が機能しないという問題を解決しました。
C Stop All機能がSonicaへのSpotifyストリームを停止しないという問題を解決しました。
D Spotifyからストリームを再生していたSonicaデバイスが一時的にSpotifyにロックされる問題を解決しました。
E USBドライブ上のすべてのディレクトリが空に見える問題を解決しました。
F 特定の192/24 FLACファイルを再生するときに吃音の問題を解決しました。
G 「シーク」を複数回押したときにトラックが誤ってスキップされるという問題を解決しました。
だそうです。

ついでにUSB-DACファームも109→110に更新しました。
こちらは手動で更新が必要です。
https://www.oppodigital.com/sonica-dac/sonica-USB-DAC-firmware-0110.aspx

書込番号:20853588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 Sonica DACの満足度3

2017/05/28 23:32(1年以上前)

5/15にSonica-33-0511が出ていますね。Sonica Appを使用していると頻繁に通知が来るのでアップしました。
ジッターとデジタルフィルタのパフォーマンスが改善されているとのこと。
そういえばSonica Appを確認した所、前からあったのかリモコンメニューに電源OFFボタンが追加されておりちゃんと機能しました。
まあ当然ですが電源オンには対応していません。LAN経由で電源オンはPCなら可能のはずですが・・・
ギャップレス再生には何時対応してくれるのか、NW再生はとにかく便利すぎるので最優先して欲しいです。

書込番号:20925666

ナイスクチコミ!1


スレ主 ssakcajさん
クチコミ投稿数:133件 Sonica DACのオーナーSonica DACの満足度4

2017/06/06 18:43(1年以上前)

今回のver.upは、出音が明らかに音質向上したのが判りますね。
ジッター低減効果だと思いますが、鮮度がかなり良くなったと感じました。
USBーAB入力どちらも音質改善されていますが、LAN入力は如何だったでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

書込番号:20946498

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件 Sonica DACの満足度3

2017/06/10 14:56(1年以上前)

>ssakcajさん
いやー正直違いは分からないですね。
私としてはギャップレス再生が一番に実現して欲しい事項なのでDDC経由で聞くのはセットアップが面倒なので避けたいのですが
音的にはUSB/NW接続よりお勧めです。未購入ですが同軸ケーブルを47研の単線で接続するとどうなるか期待しています。

書込番号:20956249

ナイスクチコミ!1


スレ主 ssakcajさん
クチコミ投稿数:133件 Sonica DACのオーナーSonica DACの満足度4

2017/06/11 09:38(1年以上前)

>haveueverlovedawomanさん

ご回答ありがとうございます。

LANは違いを感じることは難しかったですかー。

個々の環境によって違いが大きかったり小さかったりすると思うのですが、私的に今回の更新は変化が大きかったです。

次回の更新ではギャップレス再生が叶うと良いですね。

書込番号:20958386

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「OPPO > Sonica DAC」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

Sonica DAC
OPPO

Sonica DAC

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月上旬

Sonica DACをお気に入り製品に追加する <201

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング