『4Kテレビに合うホームシアター』のクチコミ掲示板

2017年 2月上旬 発売

REGZA 58Z810X [58インチ]

  • 地上デジタル放送などで発生するノイズを抑える、4K液晶レグザの最高級モデル。
  • 自社開発の「レグザエンジンBeauty PRO」を採用し、「全面直下LEDバックライト」「直下型LEDハイブリッドエリアコントロール」を搭載。
  • ラビリンスバスレフ型BOXスピーカーと総合出力46Wのマルチアンプ方式採用により、広いダイナミックレンジのクリアな音質に。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 58Z810X [58インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 58Z810X [58インチ]の価格比較
  • REGZA 58Z810X [58インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 58Z810X [58インチ]の純正オプション
  • REGZA 58Z810X [58インチ]のレビュー
  • REGZA 58Z810X [58インチ]のクチコミ
  • REGZA 58Z810X [58インチ]の画像・動画
  • REGZA 58Z810X [58インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 58Z810X [58インチ]のオークション

REGZA 58Z810X [58インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月上旬

  • REGZA 58Z810X [58インチ]の価格比較
  • REGZA 58Z810X [58インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 58Z810X [58インチ]の純正オプション
  • REGZA 58Z810X [58インチ]のレビュー
  • REGZA 58Z810X [58インチ]のクチコミ
  • REGZA 58Z810X [58インチ]の画像・動画
  • REGZA 58Z810X [58インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 58Z810X [58インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z810X [58インチ]

『4Kテレビに合うホームシアター』 のクチコミ掲示板

RSS


「REGZA 58Z810X [58インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 58Z810X [58インチ]を新規書き込みREGZA 58Z810X [58インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 4Kテレビに合うホームシアター

2017/07/30 12:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z810X [58インチ]

スレ主 coconatanさん
クチコミ投稿数:25件

REGZA810xとホームシアターを一緒に購入しようと思っています。予算次第ですが、5.1chを組む予定です。知識がある方 どの様なタイプが適しているか
ご教授下さい。宜しくお願いします。

書込番号:21081429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36785件Goodアンサー獲得:7790件

2017/07/30 13:30(1年以上前)

>coconatanさん
こんにちは。
オススメするにしても、サラウンドって本当にピンキリです。アンプとスピーカーで予算はいくら位ですか?

書込番号:21081551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2017/07/30 13:42(1年以上前)

最近はセット品ではフロント一体型が多く、5.1chシステム(又はスピーカー追加で対応)するモデルは少なくなっています。
AVアンプに5.1ch分のスピーカーの組み合わせで組むのがいいのではないでしょうか。

4Kに合うといっても接続するのがテレビだけなら大抵合います、4Kを出力できる機器を接続するなら対応するアンプを選といいでしょう。

書込番号:21081570

ナイスクチコミ!4


スレ主 coconatanさん
クチコミ投稿数:25件

2017/07/30 13:57(1年以上前)

>口耳の学さん
>プローヴァさん
こんにちは。予算は5.6万を予定しております。
接続機器はps4とブルーレイレコーダになります。
映画鑑賞と迫力あるゲームをしたいのですが
HDR対応してるモデルはありますか?
スタンダードでかまいません。
宜しくお願いします。

書込番号:21081592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36785件Goodアンサー獲得:7790件

2017/07/30 14:48(1年以上前)

>coconatanさん

総額5〜6万ですと、通常は2.1chのサウンドバーの中級機の価格ですので、5.1chをやるとすると、入門機になります。

予算内だと、これくらいになります。

●オンキヨー BASE-V60
http://kakaku.com/item/K0000913486/
●オンキヨー D-055 ペア
http://kakaku.com/item/K0000403652/

BASE-V60は、2.1chのスピーカーと5.1ch対応のアンプがついて来ますので、スピーカーを増設すれば、5.1chにできます。58インチのテレビ左右程度の幅ですと、センターチャンネルは必須ではないので、サラウンドのSL,SRだけ増設しましょう(4.1ch)。
マイクを立ててのタイムアライメントに対応できないので、音質的にはまあまあです。
サラウンドSP増設用はD-055でいいでしょう。両方で6万切れます。

スピーカーとアンプをバラで買うなら、7万円台になりますが、下記あたりになるでしょう。スーパーウーファーを入れると高くなるので、その代わりにフロント2chを大きめにして低音増強します。上記BASE-V60より低音は上になります。極めてコスパの高い組み合わせです。

●AVレシーバ デノン AVR-X1400H
http://kakaku.com/item/K0000965917/
●フロントスピーカー ソニー SS-CS3(単品) x 2本
http://kakaku.com/item/K0000641662/
●サラウンドスピーカー オンキヨー D-NFR9(2本ペア)
http://kakaku.com/item/K0000537936/

こちらは、マイクを立ててのタイムアライメントがつきますので、音質的には上記オンキヨーより確実に上です。
58インチのテレビの左右幅を考えると、センタースピーカーは不要です。
フロントスピーカーを下記に変更すると予算に近くなりますが、低音は物足りないので、将来1万円程度でサブウーファーを増設してください。
●フロントスピーカー ヤマハNS-F210(単品) x 2本
http://kakaku.com/item/20448811356/

2.1chのサウンドバーで済ませるなら、たとえば、これになります。

●ソニー HT-CT790
http://kakaku.com/item/K0000904376/

こちらもサラウンドスピーカーを後付で増設できますが、ワイヤレスになりますので無意味に高くなります。

書込番号:21081662

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36785件Goodアンサー獲得:7790件

2017/07/30 15:25(1年以上前)

すみません、追加です。
もうちょっと安めに考えてみました。総額65,000円くらいです。
これでも、ソニーのスピーカーのおかげで、BASE-V60とは次元の違う音になります。
13cmウーファーx2、ツィーターとスーパーツィーターを持って1本12kgのスピーカーが、1本1.3万円って安すぎです。

●AVレシーバ ヤマハ RX-V383
http://kakaku.com/item/K0000960228/
●フロントスピーカー ソニー SS-CS3(単品) x 2本
http://kakaku.com/item/K0000641662/
●サラウンドスピーカー パイオニア S-HM62-LR(2本ペア)
http://kakaku.com/item/K0000701343/

書込番号:21081727

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 coconatanさん
クチコミ投稿数:25件

2017/07/30 18:06(1年以上前)

>プローヴァさん
ご丁寧に詳しくありがとうございます。
素人でも分かりました。
追加の分で、検討しようかと思います。
ソニーのスピーカーにツィーターとウーハーが付いてるんですね! 後、マイクを立ててタイムとは
何の事になりますか? 宜しくお願いします。
すみません。

書込番号:21082063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36785件Goodアンサー獲得:7790件

2017/07/30 18:36(1年以上前)

>coconatanさん

サラウンドでは、複数のスピーカーを使います。今回の推奨システムでも、前2本、後ろ2本のスピーカーを使いますが、この4本のスピーカーから出る音が同じ速度で耳に到達しないときれいなサラウンド感が得られません。
そのために、アンプについているマイクロホンを視聴位置に立てて、自動設定をスタートさせると、測定用のトーンがスピーカーから出力され、各スピーカーから耳までの距離を自動測定し、距離差にあわせてデジタルで自動でディレイをかけてくれます。
この自動制御は各社ありますが、ヤマハの場合はYPAOといいます。

ヤマハのアンプの場合は、ヤマハ独自のDSPがついており、サラウンド音声に反響音などを掛け合わせられるので、安いラインナップでも他と違うにぎやかな感じの音が得られます。もちろんご希望の4K/HDRパススルー対応なので万全です。
ソニーのスピーカーと同様、極めてコスパが高いと思いますよ。

書込番号:21082121

ナイスクチコミ!1


スレ主 coconatanさん
クチコミ投稿数:25件

2017/07/30 18:42(1年以上前)

>プローヴァさん
本当に分かりやすく、
教えて頂きありがとうございました。
このシステム導入致します。
また、分からない事がありましたら
ご教授お願いします。

書込番号:21082138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36785件Goodアンサー獲得:7790件

2017/07/30 18:59(1年以上前)

>coconatanさん

私も今回あらためて調べてみて、サラウンドの設定や配線をいとわない方であれば、安直にサウンドバーを導入するより遥かにコスパのいいシステムが構築できるとわかり勉強になりました。
今後とも、なんでも聞いてくださいね。

書込番号:21082171

ナイスクチコミ!4


スレ主 coconatanさん
クチコミ投稿数:25件

2017/11/08 18:44(1年以上前)

>プローヴァさん

4ヶ月前辺りに4Kに合うホームシアターをご教授してもらった者です。 再度、ご教授願いします。
以前、DENONのアンプとソニーのss-cs3を推薦してもらったのですが。大き過ぎるとの事で
家族からの反対があり…
無く無く買えなくなりました。
トールボーイスピーカーではなく、ブックシェルフ
スピーカーで良い物がありましたら宜しくお願いします。

書込番号:21342042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 coconatanさん
クチコミ投稿数:25件

2017/11/09 20:53(1年以上前)

>プローヴァさん
こんばんは。3か月前に4kテレビに合うホームシアターをご教授頂いた者です。
購入予定でしたss-cs3なのですが、家族から大き過ぎると反対されてます。そこでなんですが、
ブックシェルフスピーカーで良いのがあれば、
教えて頂きますでしょうか。ウーハーも買う予定です。宜しくお願いします。

書込番号:21344962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

REGZA 58Z810X [58インチ]
東芝

REGZA 58Z810X [58インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月上旬

REGZA 58Z810X [58インチ]をお気に入り製品に追加する <928

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング