REGZA 50Z810X [50インチ]
- 地上デジタル放送などで発生するノイズを抑える、4K液晶レグザの最高級モデル。
- 自社開発の「レグザエンジンBeauty PRO」を採用し、「全面直下LEDバックライト」「直下型LEDハイブリッドエリアコントロール」を搭載。
- ラビリンスバスレフ型BOXスピーカーと総合出力46Wのマルチアンプ方式採用により、広いダイナミックレンジのクリアな音質に。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z810X [50インチ]
色々調べた結果、タイムシフトマシン用にAVHD-AUTB4を2台、通常録画用にAVHD-UTB3を1台購入しようと考えています。
本当は純正のように背面に取り付けられるならいいのですが、社外品ということもあり質問させていただきます。
消耗品とは理解しているのですが、横置きで3台重ねるというのはやはりよくないでしょうか?
書込番号:21682811 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

sagiaffairさん こんばんは。 くっつけずに少し離して横置き OKでは?
仕様
http://www.iodata.jp/product/hdd/rokuga/avhd-autb/spec.htm
>設置条件 横置き
使用温度範囲 5〜35℃
使用湿度範囲 20〜80% ※結露なきこと
・前後方向に十分な隙間を空けて設置してください。
・本商品同士を積み重ねないでください。
・発熱物の上下に設置しないでください。
書込番号:21682832
1点

>sagiaffairさん
こんばんは。
HDDをお重のように上下に三段積み重ねるというイメージでしょうか。
HDDはそれぞれ発熱しますので、最上段が下二段の熱で暖められますし、中段のHDDは上下にHDDがあるので熱の逃げ場がないですね。
それですぐ故障とはならないと思いますが、寿命影響を考えるとなるべくならやめられた方がいいかもしれません。床直置きとかテレビボードの棚使ってなるべく重ねない方がいいですね。
書込番号:21682868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>BRDさん
わざわざありがとうございます。
3台も少しずつ離して置くスペースがなくて困ってます。。
>プローヴァさん
ありがとうございます。
スタンド台みたいなものを検索しておりますがなかなかよさそうな商品はないですね。
書込番号:21683140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

録画用ではありませんでしたが、過去にHDDを重ねたときは、
オーディオ用のインシュレーターを四隅に置いて隙間を作りました。
でも、タイムシフトで24時間運用となると不安ですね。
書込番号:21683151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sagiaffairさん
100円ショップのセリアに工作用の2cm角くらいの木製の立方体が売ってます。これを4つ並べたら2cmの空間ができます。これだけ開けば十分かも知れません。
書込番号:21683186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まるぼうずさん
ありがとうございます。
どうにかならないか、ラックみたいなものを調べております。
>プローヴァさん
再度ありがとうございます。
その案、めちゃくちゃいいですね。12個買えばいけそうです
調べてみたらこんな商品もあるようです。
http://s.kakaku.com/item/K0000774697/
書込番号:21683323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sagiaffairさん
その商品は、裸のHDDドライブを入れる物ですよね?せっかくテレビの動作確認取れている箱付きの外付けHDDを購入しても、中身出しちゃったらコントローラが変わるので意味ないのではないかと。
書込番号:21683381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
おぉコントローラーが変わってしまうのですか。。
プローヴァさんの意見で積み木みたいなの買おうと思います。ありがとうございます
書込番号:21683432 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sagiaffairさん
こちらの製品はSATA-USB変換+USBハブといった構成なので、
使えたとしても、通常録画用HDDのみかと思います。
RAID機能は無いようなので、入れたHDDが個別に認識されるかと思いますのでご注意ください。
書込番号:21683452
0点

>ひかるx2000さん
なるほど〜危なかったです。。ありがとうございます
最後にひとつだけ、タイムシフト用に8TBあれば通常録画用にHDDは必要ないですかね?もちろん個人の使い方によるとは思うのですが
HDMLのひとつはPS4PROをつないでいます。スピーカーもいずれはつけたいと思っています
書込番号:21683597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>タイムシフト用に8TBあれば通常録画用にHDDは必要ないですかね?もちろん個人の使い方によるとは思うのですが
「個人の使い方による」のですから、「必要/不要」は判らないと思いますm(_ _)m
重要なのは、ご自身の使い方かと...(^_^;
書込番号:21683751
0点

>名無しの甚兵衛さん
タイムシフト用録画領域はあくまでも
「仮録画」なのでタイムシフト用HDDだけ
では保存はききません。
タイムシフトで録画した番組群の中から
残したい番組がある場合は
タイムシフト用HDD→通常録画用HDDへと
保存(移動)を行う操作が必要になり、その場合
通常録画用HDDは必須です。
>sagiaffairさん
HDD自体は熱に弱く冷却は必要になりHDDケース
間の隙間はあれば越した事は無いですが、
スレ主さんが選ばれたHDDはケースの下にゴム足が
あり2mm程の隙間が空くので、HDDの冷却の点では
十分な気がします。
他メーカーのHDDケースを8台重ね置きしてTV番組の
録画視聴に使用中の身としては…
「横置き専用ケースに入ったHDDを3台重ねるくらい
全然…無問題じゃね?」
て思うのですが。
(雑に8台重ね置きしてかれこれ3年以上経過…して
全て認識視聴可。)
気になる事は…設置場所を選ぶので、必要に応じて
2〜3mの長さのUSBケーブルが各々に要るかな…
(付属のUSBケーブルの長さじゃ足りないかも)
という気がします。
書込番号:21683798
0点

>六畳一人間@スマフォからさん
やはり通常録画用HDDは必要そうですねぇ。
スピーカーを諦めるか…
以外と重ねても壊れないのですね。機械物なので当たり外れはあると思いますが
ありがとうございます
書込番号:21683974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sagiaffairさん
HDDを3台繋げる場合、結構設置場所に困りますよね。当方は、TVに背負わせました。安いTVの壁設置用金具を流用して、追加の金具やボルトなど購入し全部で2600円ぐらいでできました。
書込番号:21684867 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>どかっとさん
おぉこれはすごい。。純正に惹かれたところが背面に取り付けられることだったんですよね
ありがとうございます。
書込番号:21685464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > REGZA 50Z810X [50インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/07/29 6:48:14 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/02 8:40:53 |
![]() ![]() |
6 | 2024/08/31 19:10:48 |
![]() ![]() |
8 | 2024/07/13 15:33:42 |
![]() ![]() |
2 | 2024/03/21 17:30:24 |
![]() ![]() |
18 | 2024/02/28 10:11:49 |
![]() ![]() |
6 | 2024/02/02 21:11:34 |
![]() ![]() |
8 | 2023/12/31 22:00:00 |
![]() ![]() |
5 | 2023/07/19 16:44:39 |
![]() ![]() |
6 | 2025/07/28 23:44:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





