スバル スバル XV 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スバル > スバル XV 2017年モデル

スバル XV 2017年モデル のクチコミ掲示板

(8621件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スバル XV 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全447スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スバル XV 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2017年モデルを新規書き込みスバル XV 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ94

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

今どきのコーティングのオススメは?

2017/11/17 08:12(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:674件

納車されたら、ディーラー以外で下回りの錆予防とボディコーティングを行う予定です。

下回りは、ノックスドールの予定で、ボディコーティングがまだ決まっていません。

XVの色は、白です。
自宅、会社共に青空駐車です。
洗車は、ほとんどしません。(前車は半年に1度やったかどうか?^^;)
前車は、CPCペイントシーラントを施行して、1度だけメンテナンスキットを使っただけで、保証の切れた5年後からは洗車機のシャンプー洗車だけでした。
XVは、前車(17万キロ、15年間)同様、廃車まで乗るつもりです。

こんな私ですが、オススメのコーティングはありますでしょうか?
#コーティングしても、マメな洗車は必要なのは承知してます・・・

書込番号:21364119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2017/11/17 09:14(1年以上前)

>ひでぞーさんさん

ハッキリ言える事は、安価な有機系の撥水はオススメ出来ません。ウォータースポットやコーティング膜の劣化で頑固汚れ膜化します。

オススメは無機系の親水です。親水性クオーツガラスコーティングをオススメします。高濃度の石英ガラスタイプです。

実際にクオーツを初代フィットに施工してから15年以上経過してますが新車と同等以上の艶を維持してます。 普段は汚れたらジェット水流で流すだけです。年に数回丁寧なシャンプー洗車で親水膜へリセットするだけで、他の安価なコーティングのような業者メンテナンスは一切必要ありません。

書込番号:21364218 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


golgolsさん
クチコミ投稿数:919件Goodアンサー獲得:63件

2017/11/17 09:16(1年以上前)

>こんな私ですが、オススメのコーティングはありますでしょうか?

ないです

>#コーティングしても、マメな洗車は必要なのは承知してます・・・

洗車しない事前提なら
コーティング代金をそのまま 洗車代(ガソリンスタンド等)に回された方が
得策に思います。

書込番号:21364220

ナイスクチコミ!15


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2017/11/17 09:20(1年以上前)

洗車ほぼ、しないなら何を施工してもお金の無断ですよ!

塗装は劣化の道をたどります。

ちなみに、私は市販のコーティングで10年たった今も

新車の輝きのままを維持できてますよ。

洗車は週一位はしてますけど。

書込番号:21364229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1418件Goodアンサー獲得:69件

2017/11/17 09:24(1年以上前)

うれしいのはわかるが過剰反応だな

書込番号:21364236

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/17 09:39(1年以上前)

コーティングしなくても輝きは持続しますよ。
徐々に劣化していくので10年15年経っても気付いていない人がいるだけで。

書込番号:21364261

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2778件Goodアンサー獲得:349件

2017/11/17 09:51(1年以上前)

>ひでぞーさんさん

コーティング不要です。
月に2回ほど洗車機に通すほうが余程良いと思います。
5−10年乗って小傷がつき汚くなってきたら、その時コーティングすれば
綺麗さが戻ります。

書込番号:21364284

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2017/11/17 10:02(1年以上前)

年数経過をしてから、コーティングするなら、良いと思いますが、スレ主さんには、いらないのが結論でしょう!汚れたら、お金払う!!それが、効率的!!

書込番号:21364305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2017/11/17 10:34(1年以上前)

>ひでぞーさんさん

高価な本格コーティングを施しても、洗車しなければ汚れてしまいますので。

予算が限られているなら、コーティング無しで、月一程度で洗車機に入れる。

2か月に一度ぐらいは、洗車機メニューで簡易コーティング的な物を選ぶ。

・・・ぐらいで、まあまあ綺麗な状態は保てると思います。

欲を言えば、上記の洗車機使用にプラスして、3か月に一回程度じっくりと手洗い洗車を施し、洗車機で取り切れない汚れを落とすと同時に簡易コーティングを施せば、より良いかと思います。

半年点検等でディーラー入庫の際にも、有料で洗車をお願いする・・・等、チャンスが有れば洗車回数を上げるのが塗装に一番良いかと思います。

書込番号:21364366

Goodアンサーナイスクチコミ!4


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/11/17 12:55(1年以上前)

他の人が言われるようにコーティングで洗車不要というわけではありません。
無難なのはコーティングしてそれ対応の洗車機に通すことですが
予算の限りがあるなら、コーティングなしで定期的に洗車機に通す方が
良いですね。

書込番号:21364643

ナイスクチコミ!2


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2017/11/17 13:40(1年以上前)

>+x~)8hapTZ/fさん

コーティング何もしないで、10年も新車の輝き維持できますかね?
無理じゃね! 
徐々に劣化していっても、さすがに違いは分かりますよ。

新車の輝き!ですよ。水垢なく写り込み抜群のボディー

プロのコーティング屋が見ても、どこのコーティングしてるの?って言われるくらいです。

自分としては、週一の洗車と数ヶ月に一回の簡易コーティング(ブリス)のおかげと思っております。

自宅 屋根付 
会社 青空駐車場 です。

と言うことで簡易コーティングなら
ブリス!をお勧めします。
施工も簡単ですよ。
ゼロウォーター等、今は色んなのありますが輝き
持続力等で、自分はブリスが群を抜いて最高だと思います。少し高いですけど、、。

書込番号:21364722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/17 18:33(1年以上前)

維持できるよ、兄貴のシエンタ13年目、月1洗車、コーティングなしでツヤツヤ。

しかし、新車時の艶具合の記憶があるなんて凄い人ですね。

書込番号:21365239

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:55件

2017/11/17 21:57(1年以上前)

ちゃんとしたコーティングするなら面倒臭いけど手洗い洗車した方が良いんではないでしょうか。

書込番号:21365737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:674件

2017/11/18 05:16(1年以上前)

>トランスマニアさん
ありがとうございます。

なんと、昨日行ったコーティング施行会社さん(撥水、親水含め、6種類以上取扱い)でも、過去の洗車状況を聞かれ、同じ、親水性、無機質、クオーツガラスをオススメされました。
その他、下地作りが重要など、楽しいお話をきかせてもらいました。

メンテナンスも比較的簡単そうなので、輝きを維持できるように心入れ替えて行こうと思いました。

書込番号:21366236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:674件

2017/11/18 05:20(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
予想はしてましたが、大多数のコーティング不要という意見。
これまでの車は、ほとんど洗車しなかったですが、XVは久しぶりに欲しいと思えた車なので、心入れ替えて、週一回は無理でも出来るだけ、手洗い洗車して行こうと思います。

書込番号:21366240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:674件

2017/11/18 05:31(1年以上前)

>けんてぃさん
ありがとうございます。
おっしゃるとおりです。
今回は、ちゃんと洗車したいと考えています。
前車のCPCペイントシーラントの時は、アパート暮しだったので、どうしても洗車がおっくうで。と言い訳してしまいますが、今は近くに水道もあり、洗車しやすい環境があるので、頑張りたいと思います!

書込番号:21366243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:674件

2017/11/18 05:49(1年以上前)

>ich202さん
>+x~)8hapTZ/fさん
私の前車、洗車をろくにしなかったCPCペイントシーラント施行車ですが、15年経ち廃車待ちの状況ですが、ディーラーに点検などに持ち込んだ際には、綺麗なボディですね。
洗車は、マメにしてるんですか?と聞かれるような状況でした。
洗車しなかった事で、洗車傷が無いのもあるのかもしれません。
但し、目の届かない、ミニバンのフラットなルーフ上は、ウォータースポットでクリア層が剥げてきてます。

余談ですが、CPCペイントシーラントが、新車の輝き五年保証とうたっているので、どうやって、判断しているのか?質問したら、専門の知識ある人間が判断するという答えでした。
光の反射率を測定するのかと思ってましたが、人の目による判断で、判定にバラツキがありそうだなと思いました。

書込番号:21366255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2017/11/18 08:56(1年以上前)

>+x~)8hapTZ/fさん

凄いでしょ( ´ ▽ ` )ノ

書込番号:21366517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5431件Goodアンサー獲得:410件

2017/11/18 09:20(1年以上前)

オーナーの愛情や綺麗なクルマに乗りたい気持ち(^^♪

書込番号:21366565

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:262件

2017/11/19 09:00(1年以上前)

ついでに質問させてください。

私もコーティングを考えていたのですが、結局、まだできていません。

質問は、多くの方が、コーティング不要、洗車をマメにする方がいい、とのコメントですが、そもそもその洗車の仕方がわかりません。

A.単に洗車機に通す
  通すなら、ワックスコースとか、泡洗浄コースとか?
  洗車機って、小さいキズが入るイメージがあるんですが、ちがいますか?

B.手洗い
  洗車の仕方(手順)がしりたいんですが、私の考えでは、
  1. ざっくり水で流す。ホコリをとばしたり、表面を濡らすのが目的。
  2. 専用の洗剤とスポンジで洗う。
  3. やわらかい布(Tシャツなど)で拭き上げる

Bの場合、なにかオススメの洗剤とかあったら教えてほしいです。

※あと先日から気になってるのが、フロントガラスに雨の痕のような丸いポツポツした透明度の低い部分があるんですが、これってなんでしょうか。濡れ雑巾でざっくり拭いてみたんですが、とれません。。。

書込番号:21369231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2017/11/20 11:41(1年以上前)

>じゅたろうver2.2さん

洗車機で唯一オススメ出来るのは、ノンブラシタイプです。通常のシャンプーコースをオススメします。ワックスやコーティングコースはオススメ出来ません!

※あくまでも簡易洗車です。

※ブラシタイプの洗車機はキズを気にされるなら絶対に使ってはイケマセン!あと、ワックスやコーティングコースは劣化すると頑固汚れ化します!

理想は手洗いです。ペルシードシャンプーしてペルシードコーティングが簡易的ですがオススメです。

書込番号:21371876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ326

返信18

お気に入りに追加

標準

スバルが法令違反

2017/11/17 00:38(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:1件

30年もやってたんですね…スバルのもの作りの信頼無くなりました、やはり消費者がなきねいり?スバルさんのエンブレムぶら下げて街中走りたくないですよね!市場価格にしかならないこの車、消費者が弱い立場だから…完成検査資格者は給料上がりますもんね!無知な取締役様に沢山のお金が必要だ!現場の給料は下げないとね!沢山車売って、整備して、スバル保険で、取締役様のお給料を消費者から搾り取って!って思われてもおかしくないでしょうね!

書込番号:21363764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:469件Goodアンサー獲得:23件

2017/11/17 00:47(1年以上前)

支離滅裂な捨て垢

今頃になって持ち出すの?

もうビッグウェーブは通り過ぎてるけど。

書込番号:21363775

ナイスクチコミ!53


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2017/11/17 02:58(1年以上前)

むしろ30年間も全く問題なかった制度に疑問は感じませんか?輸出向けには無問題なんですよ。つまりメーカーはやらなくてもいい制度を国交相から押し付けられて消費者は無駄なコストを負担させられているんですよ。

日本の物作りも大胆な規制緩和を進めないと中国や韓国にやられちゃいますよ。

書込番号:21363878

ナイスクチコミ!41


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2017/11/17 06:43(1年以上前)

単に日本の徴税制度に違反してるだけだから。

だから海外は関係無い。

書込番号:21363974

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:54件

2017/11/17 07:09(1年以上前)

擁護する人の意見は、アレな人が多いですね。
・法律違反には、法律が悪い
・他社に対しても憶測で、他社やっている
・型式指定への適合検査なのに、見当違いな品質には問題ないといって論点をすり替えようとする
どこの国の人ですか?

>スバル大好きkjさん
スバルのwikiを見れば分かりますが、1990年代のリコール隠しから続く企業犯罪に、自浄作用を期待しても無理だと思います。

書込番号:21364010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


tbearさん
クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:8件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度4

2017/11/17 08:47(1年以上前)

そう思ったのなら買わなければ良いだけ。
あなたが買わなくても、スバル全車種で月数万台はある国内の販売が1台減るだけ。
...というか、もともと買う気無いでしょ?

書込番号:21364170

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:54件

2017/11/17 09:43(1年以上前)

他スレの擁護の書き込みも含めて、スバル教ですね。

書込番号:21364270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


北の羆さん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:57件

2017/11/17 12:47(1年以上前)

わざわざ書き込むために新しいアカウントを取って、暇人ですなぁ。

書込番号:21364624

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/11/17 12:50(1年以上前)

>スバル大好きkjさん
>その他、投稿の皆さん

色んなご意見が有ることは分かりますが、
この手のスレって、投稿する意味有りますか?

メーカーとして、不具合の状況を調査して、
善処すると報告している訳で、

何らかの不都合があれば兎も角、行き過ぎた
中傷としか思えませんね。

他のメーカーは、大丈夫なのでしょうが、
後でバレると、倍返し的な罵声を浴びますね。

一人言、戯言です。

書込番号:21364629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:54件

2017/11/17 13:41(1年以上前)

スバル社は、何度も企業犯罪で送検されているにも関わらず、サンバーのリコールの件や今回の完成検査不正が発生しています。
今さら、善処しますと言って信用出来るのでしょうか?

また、完成検査不正の発表も10月の早い段階に判明していたのにも関わらず、TMS開催時期まで遅らせています。
これが誠実な対応なんでしょうか?

完成検査の制度が悪ければ、日産社、スバル社が中心となって、業界団体で国土交通省に働きかければ良いだけです。

完成検査不正をして良い、制度が悪いの帰結する方がおかしと思います。

書込番号:21364724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/11/17 13:54(1年以上前)

私は、今更ユーザー相手に執拗に蒸し返す人こそ、アレな人だと思います。正論ぶっても、スバル教だの誹謗するような表現を滑り込ませていて、ユーザーさんを不快にさせる目的の悪意しか読み取れませんでした。

余りにわかりやすい煽りスレを建てても、誰一人としてマトモに相手はしてくれないでしょうけれど、楽しい?

書込番号:21364746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:54件

2017/11/17 14:56(1年以上前)

今回の件で、誠実対応ってなんなんですかね〜?
リコールでは「誠意」は見せてるみたいですが・・・
宗教は言い過ぎでした。ごめんなさい。
でも、レヴォーグスレの荒れっぷりはひどかったですよ。

書込番号:21364845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


北の羆さん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:57件

2017/11/17 16:22(1年以上前)

>でも、レヴォーグスレの荒れっぷりはひどかったですよ。

あなたみたいな人が居ますからね。
スバルが信用出来ないなら、買わなければいいだけでしょ。
なんで買いもしないで、あ〜だ、こ〜だ言いたいんだか。

書込番号:21364997

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/17 19:05(1年以上前)

結局、引っ掻き回し楽しんでいるだけ。
もうスレ主さんは出てこないでしょ。
彼の思う壺ですね。

書込番号:21365306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:5件

2017/11/17 19:19(1年以上前)

めんどくせー奴(笑)

書込番号:21365341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/17 20:30(1年以上前)

新垢と返信数の少なさから、二度と現れない人達。
もしくは新たなネタができたら使用される複垢です。

書込番号:21365500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2017/11/18 06:24(1年以上前)

良く不都合がありますか?
って聞く人いるけど、こう言う人に限って自分や身近に起きると騒ぐ人が多いのもまた事実。
重大なトラブルは我が身に起こった人でなければ事の重大さも分からんのも事実。

書込番号:21366300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2017/11/18 21:04(1年以上前)

「誠意」とか言う(書く)人はたかりの類だと思ってしまう。
接客業あるあるです。

書込番号:21368156

ナイスクチコミ!7


nsxxさん
クチコミ投稿数:984件Goodアンサー獲得:20件

2017/11/18 23:23(1年以上前)

日産は38年と新聞にありましたけど

書込番号:21368600

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ103

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アーシングについて

2017/11/15 13:54(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

スレ主 noomasさん
クチコミ投稿数:348件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

GT7でエンジンルーム内のアーシングについての質問です。
現在2.0iLで施工しようかと悩んでるところです。
ネット等で見ると、燃費向上やアクセルワークが
良くなるとありますが実際のところどうなんでしょうか?素人でも実感することができるのでしょうか?

発売からまだ日が浅く専用キットも未だ販売されてないので、具体的にどのボルトに繋げば良いのか…
エンジンブロックのどこがいいのか…

どなた様か実際に施工された方はいらっしゃいますか?
よろしければ画像などでご教示頂ければ幸いです。

よろしくお願い致します。

書込番号:21359616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/11/15 14:59(1年以上前)

今どきの新車はやめた方が良いです。
電気・電子部品もノーマル状態を想定していますので、負荷が増えて寿命が縮まる、アンテナとなってノイズ拾って誤作動するとか、故障しても保証外でリスクがあります。

更には機器の動作立ち上がりが早くなり、ソフトの割り込みタイミングと合わなくなる可能性さえあります。
まぁ、やるのは自由です。スレ主さんのクルマですから。
バッテリーマイナス端子とシリンダーヘッド、ミッションをそれぞれダイレクトに繋げば良いですが、どこにボルト留めするか、はご自身で。部品締結ボルトに共締はご法度です。

書込番号:21359716 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2017/11/15 15:00(1年以上前)

20年前くらいの車なら効果もあるでしょうけど、今の最新にはどうなんでしょう・・・
15年前の車にやってましたけど、アクセルレスポンスの向上・燃費向上など体験できなかったので数年後外し、逆に走り易く感じました。
当時から古い車で体感しやすいと謳ってましたので、今から考えれば30年くらい前の車でしょうか・・・

まあ、なんとなくプラシーボってやつは体験できたのかもしれません(笑)

書込番号:21359717

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4012件Goodアンサー獲得:120件

2017/11/15 15:40(1年以上前)

だからそんなことで性能アップするなら一番にメーカーがしてるって(笑)

書込番号:21359766

ナイスクチコミ!31


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6000件Goodアンサー獲得:1975件

2017/11/15 15:50(1年以上前)

>noomasさん
ひと昔前はディーラーOPでもアーシングキットが設定されてましたね。
ただ、今の車両は他の方が言うように取り付けても効果ないと思います。

まぁバッテリーのー端子と車体を繋ぐアース本線の増強としての1本追加は効果が有る無いにしろ、私は有りかなとは思います。

ちなみにワイパーがLoもHiも同速度だった20年前の軽自動車に取り付けたらHiモードが正常に作動した経験もあります。
一応効果があったって事ですね。

書込番号:21359779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2017/11/15 15:51(1年以上前)

初代ワゴンRで取付をしたらアイドリングで
エアコンのブロアファンのスピードが
一段階早くなりました。

書込番号:21359781

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/15 15:53(1年以上前)

>noomasさん
高速ではアイサイト、下道でアクセルを余まり踏まないとか惰性で走ったりとか気を使うと燃費向上につながりますよ。
アーシングはしない方が良いと思います。

書込番号:21359784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9578件Goodアンサー獲得:596件

2017/11/15 15:55(1年以上前)

以前、スバルのディーラー経由で数値的向上の具体的な内容を書面で示してくれと問い合わせたら、そのような書類は無いとの回答でした。

書込番号:21359790

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2017/11/15 16:35(1年以上前)

効果があるというサイトと同様に、効果がなかったというサイトも有ります。

どうでやるならば、大トヨタでも導入されている、アルミテープにしましょう。

書込番号:21359853

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/11/15 18:56(1年以上前)

>noomasさん

晴天の辟易さん が仰るように、感心しませんね。

インプレッサスポーツを買ったショップのセールス
に聞いた話では、

車種は違いますが、プリウスで丸焼けの全損なんて
派手なトラブルがあったらしいですよ。

どうも、警察の現場検証沙汰になったらしく、
事故改造が原因だったとか…

書込番号:21360082 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2017/11/15 19:57(1年以上前)

私はBS9Cアウトバックですがアーシングをせずにトヨタ純正のアルミテープ10枚と3Mの通電性アルミテープを購入して至るところに貼りました。風切音がかなり低減し、パワーアップもしました。高速の>noomasさん
燃費は10.9km/l→11.9km/lになりましたよ。

書込番号:21360255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/11/15 20:15(1年以上前)

ずいぶん前に流行しましたがハッキリ言って効果は無いです。量販店とかがパーツメーカーとつるんで売ってただけです。アーシングはいわゆるアースですので下手に短絡でもさせたらクルマは駄目になります。
テフロンコーティングとかバンパーにつける整流板なども単なるプラシーボ効果です。

書込番号:21360311

ナイスクチコミ!3


スレ主 noomasさん
クチコミ投稿数:348件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/15 20:35(1年以上前)

バッテリー周り

マイナス端子近影

おまけ(注意喚起シールネットで発見)

>晴天の辟易さん

何かしら不具合が出たら怖いですね。

今日改めてバッテリー周りを見てみたところ
多方面に配線が伸びてますね…

やるとしても既設の細ーいボディアースのみの
交換ですね…

書込番号:21360382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/15 20:44(1年以上前)

もうすぐ下取りに出す予定の、今乗っているミニバンにアーシングしてますが、効果があったのか今一実感がありません。
エンジンルームは配線でカッコよくなりますが....。

もともとノーマルのクルマもアーシングされているので、さらに配線増やしても驚くような効果はないと思います。

最近のクルマは色々な高性能機器が導入されているので、アーシングした際の不具合がでるかもしれませんね。

書込番号:21360419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 noomasさん
クチコミ投稿数:348件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/15 20:48(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

この類いのものは自己満足で終わるケースが多い
ようですね。

書込番号:21360437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 noomasさん
クチコミ投稿数:348件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/15 20:50(1年以上前)

>待ジャパンさん

ごもっともですね。
分野は違いますが建築関係の省エネ商品も
同じ感じのものが多いですね。

書込番号:21360449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 noomasさん
クチコミ投稿数:348件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/15 20:53(1年以上前)

>kmfs8824さん

やはり何かしら効果はあるのですね。

おっしゃる通りにやるとしても既設のボディアースのみの交換で終わりそうです。

書込番号:21360461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 noomasさん
クチコミ投稿数:348件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/15 20:56(1年以上前)

>WDB210さん

それはいい効果ですね。
最近の新車は電装系も複雑で手を出すのが
恐ろしいです。

むかしはボンネットを開けると隙間から
地面が見えてましたもんね。

書込番号:21360470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 noomasさん
クチコミ投稿数:348件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/15 20:58(1年以上前)

>every timeさん

おっしゃる通りですね。
常々努めて省エネ運転を心がけております。

さらなる燃費向上が出来ないものかと
いろいろ思案していたところです。

書込番号:21360484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/11/15 21:01(1年以上前)

ノーマルアース線の交換はやめた方が良いです。交換後のケーブルの信頼性が未知数ですから。
銅線の太さと数などケーブルの仕様を熟慮しなくて済むのは足す事です。
丸端子の圧着が甘いと抵抗が上がって発熱して燃えることもあります。

そもそも目的がGNDレベルを安定させる事と抵抗を減らす事ですから、新車のうちは手をつける必要が無いと思います。

書込番号:21360504 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 noomasさん
クチコミ投稿数:348件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/15 21:02(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん

ディーラーに問い合わせされたとはすごいですね。
以前に他の件で問い合わせしたことがありましたが
教科書通りの返答しかないのでそれっきり問い合わせ
することは無くなりました。
メーカーもアーシングに関しては重要視して
いないようですね。

書込番号:21360507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ50

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 フロントガラスの曇り

2017/11/14 12:52(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:2件

この時期特有かもしれませんがフロントガラス内側がすぐ曇ってしまって困ってます。結構エアコンを強くしないと消えないので皆様はどんな対策をされてますか?ご教授お願いいたします。
オススメのクリーナーもぜひ教えて下さいませ!

書込番号:21357087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2017/11/14 13:14(1年以上前)

汚れの付着していないガラス(鏡もですが)曇りません。

なので、薄めた洗剤(台所用で十分)で汚れを落とし、固く絞ったタオルで水拭きします。

最後に、マイクロファイバータオルできっちりと空拭きしてピカピカにします。

そうすれば曇りません。もっともしばらくするとまた同じことをしないといけなくなりますが。

乾いたマイクロファイバータオルでちょいちょい乾拭きするだけでも結構違います。

書込番号:21357124

ナイスクチコミ!6


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16121件Goodアンサー獲得:1318件

2017/11/14 13:30(1年以上前)

エアコンを強めって?
エアコンオンなら問題ないはずですがね。

外気温が低いとコンプレッサーは停止とか?そんなメーカーもある様です。

外気導入とか?エコ設定とか、どんな商品でも取説が付いていますので熟読してみましょう。

書込番号:21357145 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/11/14 14:59(1年以上前)

>XViva la Revolutionさん

麻呂犬さん が仰るように、エアコンを作動させ、外気ミックスならOKじゃない?

取れ難い時は、フロントガラスに送風するモード、
何でしたっけ?切り替えると良くないですか?

書込番号:21357269 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2017/11/14 15:06(1年以上前)

ちゃんとデフロスター使ってますか?
デフロスターを使えば解決すると思いますが。
外気の汚い空気を入れたくないからと、常に内気循環にしてませんか?
デフロスターを使えば、必ず自動で外気を取り入れて曇りを取り除きます。
逆に内気循環にするといつまでたっても曇りはとれません。

書込番号:21357276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:5件

2017/11/14 15:09(1年以上前)

猫のトイレ用の 
シリカゲルを 
ソックスに2重で入れて
ダッシュボードとかに
置いておくと
いいよ

書込番号:21357285

ナイスクチコミ!4


noomasさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:9件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/14 15:56(1年以上前)

取説1

取説2

>XViva la Revolutionさん

こんにちは

ご存知と思いますがウインドウの曇りとは
ガラスを境に外気と車内の温度差による結露です。
梅雨時期など湿度が高いと起こり易いですね。
基本的にエアコンには除湿機能がありますので
オンにすると状況によっては時間かかることも
ありますがしばらくするとほぼ収まります。
急ぐ時には風量を最大に!

また、ガラスを綺麗に保っていると結露もしにくく
なりますので出来るだけガラス掃除をマメに
すると効果的です。
ネットで沢山のガラスクリーナーの紹介が
ありますので楽しみながら探してみるのも
いいものですよ。

画像は取説の写しですので参考にどうぞ。
取説にはいろんな豆知識が載ってますので
スマホなどにダウンロードしてゆっくり
読んでみて下さい。意外と便利な機能を
発見出来ますよ。



書込番号:21357364 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/11/14 16:17(1年以上前)

皆さまありがとうございます。
たしかに自分で調べなきゃいけなかったですね。
取説を読めばわかることでしたm(__)m

前車で外気を入れるのが苦手で中だけでエアコンを使ってまして。外気を入れガラスクリーナーで綺麗にすることを心がけます。

書込番号:21357398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8614件Goodアンサー獲得:1594件

2017/11/14 19:32(1年以上前)

解決済みながらご参考。
乗員が「生ける加湿器」ですから、狭い車内で内気循環だとエアコンにて相当のパワーで除湿し続けなければ、ガラスは曇って当然ですね。。。特にこれからの寒い時期は。

もしどうしても内気循環がご希望なら、
乗員全員がマスクを着用すれば幾分マシかもしれません。
マスク着用で各自の呼気から吸気へと湿気が還流する→車内への湿気放出が抑えられると思うので。

書込番号:21357786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2017/11/14 21:08(1年以上前)

def知らないだけ?

書込番号:21358083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2017/11/21 23:14(1年以上前)

4駆が必要な地域に住んでおります 今乗っている車は16年前発売で39万キロ超えてます。皆様の回答を拝見すると
窓を綺麗にとか 結構面倒ですね 私の場合 窓の掃除はしたことないですが 外気温マイナス15度でも窓ガラスは
結露しません。勿論外気等いれないでACのまま暖房をしているだけです XVは窓ガラスを清潔にしないいと
結露するのでしょうか?買い替えはXVと決めていたので 少し残念です 。 結露などしないよ!の御回答を期待します

書込番号:21375729

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/11/22 19:41(1年以上前)

>セニック坊やさん
>結露などしないよ!の御回答を期待します

結露しないって事はないと思いますが…
最近はA/Cオフの送風暖房状態で運転してますが自分は特に結露が気になった事はありません。

まぁ、いたって普通だと思いますよ。

書込番号:21377510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2017/11/22 20:18(1年以上前)

くまくま五郎さん
早速にありがとうございます
スバル車は寒冷地で人気を集めているから
窓ガラスに結露してたら話になりませんね。

書込番号:21377580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/22 20:19(1年以上前)

>セニック坊やさん
どの車でもACかけっぱなしならシビアに
ならなくてもくもりは大丈夫だと思います。
より良いという事で。私はスポーツですが仕様は
ほぼ一緒でしょう。特別くもりやすい事は
ないです。

書込番号:21377582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2017/11/23 20:32(1年以上前)

2017大使さん
ありがとうございます
現車でもACつけっぱなしで問題ありません
DEF使うのは極低温の雪がウインドウに付着して
ワイパーでも除去できない場合だけ
使用しております。

書込番号:21380043

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ100

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

契約しました。

2017/11/12 17:05(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

クチコミ投稿数:463件

先日契約しました。


XV2.0i-L ブラックレザーS.アドバンスSP.他
 \2786400
▲\ 177384

DOP
 \582326
▲\ 175954

下取り (10年落の車)

   ▲\250000
プラス▲\50000

で契約しました。

こちらの投稿も参考にもう少し値引き行けそうでしたが、皆さんどうでしょうか?

安全性、コスパ共に試乗してとても良い車と感じました。
納車がとても楽しみでございます。(笑)

書込番号:21352579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/12 17:41(1年以上前)

>グンタロンさん

契約おめでとうございます。
すでに契約済みのため特にアドバイスはありません。ベストなプライスだと思います。
納車が楽しみですね。

書込番号:21352701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:9件

2017/11/12 17:43(1年以上前)

DOPが53万円!
中古のコンパクトカーかえますね。

いいんじゃないでしょうか。
納得して契約したのでしょうから。

書込番号:21352709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51426件Goodアンサー獲得:15409件 鳥撮 

2017/11/12 17:46(1年以上前)

グンタロンさん

XVのご契約おめでとうございます。

ご質問の件ですが、XVなら車両本体値引き17〜22万円、DOP2割引き11〜12万円の値引き総額28〜34万円程度が値引き目標額になるのではと考えています。

これに対して契約時の値引き額は車両本体値引き約17.7万円、DOP値引き約17.6万円の値引き総額約35.3万円ですね。

更には下取り額に5万円の上乗せが含まれているようですから、実質値引き総額は40万円少しを超えた辺りになりそうですね。

つまり、この値引き額なら前述の値引き目標額を大きく超えており、良い値引き額と言えそうです。


それではXVの納車を楽しみにお待ち下さい。

書込番号:21352717

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:463件

2017/11/12 18:54(1年以上前)

>バクションマンさん
返信ありがとうございます。
契約前に質問すれば良かったのでしょうが、
毎度の事ながら『今日契約して頂けたら…』にのってしまいました。(笑)

書込番号:21352925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:463件

2017/11/12 18:57(1年以上前)

>二日酔いの茶碗蒸しさん
返信ありがとうございます。

最近はMOPナビと後、2つ、3つ付けるとすぐ40
万、50万すぐなります。値引きありきの選択ですね。(笑)

書込番号:21352934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:463件

2017/11/12 19:15(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
いつもお世話になっております。

新車契約の時はだいたい2、3回交渉後契約が多いですが、今回もです。

事前に値引き情報やこちらのクチコミも参考に商談しましたがトータル300万は切りたかったのが本音です。

ですが訳あって時間も無かったので納得し契約しました。

ただ納車迄の2ヶ月は長いです。待てません。(笑)

書込番号:21352988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/11/12 22:05(1年以上前)

>グンタロンさん

ご契約、おめでとうございます。

スレ主さんのお気持ちが一番と思います。
良いカーライフになります様に…

書込番号:21353527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


HK4989さん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:5件

2017/11/13 00:00(1年以上前)

>グンタロンさん
ご契約おめでとうございます
私は車種が違いますが
車輌とオプション合わせて
スレ主さんと同じくらいの値引きでした
「この位の値段にしてくれたら契約する」
という要望が通ったので満足しています

書込番号:21353908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2017/11/13 07:22(1年以上前)

グンタロンさん

納車が楽しみでしょう。
本ページの値引き情報と比較しても好条件に思えます。
持論ですが,本体+OP+諸経費の合計の10%引き程度が販社の限界でしょう。

書込番号:21354218

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/13 21:35(1年以上前)

>グンタロンさん
ご契約おめでとうございます。
私は他車種のインプレッサスポーツA型ですが
つい書き込んでしまいました。良い買い物だったと
思います。私と比べてかなり良くて羨ましい。
他ですさんでいたのでほんわかさせて頂いて
ありがとうございます。

書込番号:21355824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:463件

2017/11/14 20:38(1年以上前)

>木枯し紋次さん
ありがとうございます。

年内の納車は厳しそうですが、楽しみに待ちたいと思います。(笑)

書込番号:21357967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件

2017/11/14 20:42(1年以上前)

>HK4989さん
ありがとうございます。

自身せっかちなほうなので、商談が長引くのは嫌いなのである程度希望どうりの値引きに満足です。
納車が楽しみです。

書込番号:21357981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:463件

2017/11/14 20:44(1年以上前)

>えむあんちゃさん
ありがとうございます。

『こんな値引きは初めてです』と営業マンは言ってましたが本当なのでしょうか(笑)

書込番号:21357988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件

2017/11/14 20:46(1年以上前)

>2017大使さん
ありがとうございます。

そう言って頂けると納車まで清々しい気持ちで待てますね。(笑)

書込番号:21357998 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件

2017/11/14 20:58(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

年明けの納車まで楽しみです。

ちなみに皆さんのスバル車の色は何色でしょうか?
私は『クールグレーカーキ』にしました。
今までホワイト、ブラック系しか乗った事が無く
冒険してみました。

ですが、良い色でXVは勿論スバル車に似合う色だと感じました。

皆さんどうでしょうか?

書込番号:21358041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:915件Goodアンサー獲得:32件

2017/11/14 22:02(1年以上前)

>グンタロンさん

年明けの納車、お年玉に良い頃ですね。

自分のインプレッサスポーツ、アイスシルバー
メタリックですよ。

青っぽいシルバー的な色ですね。
昼は、青っぽく…
夜は、ライトグレーのような…
です。

クールグレーカーキのXV、ナイスにポチ1です。

書込番号:21358305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:3件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/14 23:21(1年以上前)

>グンタロンさん

私もクールグレーカーキです。
初めからこの色に迷いはありませんでした!
落ち着いた色ではありますが町中では目立ちますよ。私のXVは12月中旬納車です。

書込番号:21358563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:463件

2017/11/15 19:39(1年以上前)

>木枯し紋次さん
ありがとうございます。

シルバー良いですね。
最近の塗装は進化し、昼夜や、日光の当たり具合でナイロン表情を見せてくれますね!

書込番号:21360203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:463件

2017/11/15 19:41(1年以上前)

>バクションマンさん

同じ色ですね!
12月納車羨ましいです〜。
一足先に安全運転で楽しんで下さい〜。(笑)

書込番号:21360207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:67件

2017/11/15 19:49(1年以上前)

>グンタロンさん
クールグレーカーキ!良い色ですよね〜

自分はギリギリまで悩んだ末に無難な白を選択してしまいましたが、クールグレーカーキでも良かったかなーと後悔というか、無い物ねだり状態です(笑)

書込番号:21360237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ638

返信40

お気に入りに追加

標準

スバルの対応に不満

2017/11/11 00:28(1年以上前)


自動車 > スバル > スバル XV 2017年モデル

スレ主 ぺー田さん
クチコミ投稿数:91件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

スバル(販社)から郵便物が届きました。何かと思って開けてみたら6ヶ月点検の案内と宣伝記事満載のカートピアという薄い冊子でした。
先般のスバルの不祥事について私はそれほど気にしていませんでしたが、販売店舗に対するアンケートハガキが入っているだけで、問題については全く触れられていませんでした。
勿論何かを求めてるわけではありませんが公式に発表した以上は、対応を検討中とかそのまま乗っていても大丈夫など、とりあえずの何かしらの報告があって然るべきだと感じました。
他のユーザーの皆さんには何かアクションがありましたか?私は正直スバルに対し少しがっかりしています。

書込番号:21348061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16121件Goodアンサー獲得:1318件

2017/11/11 00:46(1年以上前)

確かにそうですよね。
6ヶ月点検はやはり不祥事の為のものですよね。

最低限不祥事に対する心配や迷惑ごとに対するコメントは欲しい所です。
事の慣れ行きや今後の対策等は現時点で印刷物にしたく無いのは分かります。

書込番号:21348093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:5件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/11 00:49(1年以上前)

うちはうす〜〜い1枚のハガキしか届いていないよ。
6ヶ月点検の。。。

まあ、スバル好きなので、向こうも大変そうだし、

静かに見守ろうと思います。


逆に、気を使って、大変な時期に20万近くのオプションを付けることにした。
いわば「応援出費」なん〜ちゃって(^_^;)

書込番号:21348103

ナイスクチコミ!39


9801UVさん
クチコミ投稿数:1686件Goodアンサー獲得:127件

2017/11/11 02:01(1年以上前)

おそらく具体的なことが決まっていないのだから、販社サイドで独断でコメントするわけにいかないと思いますよ?

「対応検討中」くらいの記載は欲しいという気持ちもわかりますが、それも無断ではできないと思いますし。

不祥事起こした企業に厳しく言うのは簡単なことですが、ユーザーであれば少し暖かく見守ってあげましょうよ。

書込番号:21348201

ナイスクチコミ!55


クチコミ投稿数:4件

2017/11/11 02:12(1年以上前)

みなさんはディーラーの方から今回のことで電話で連絡とかはあったんですか?

書込番号:21348212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:5件

2017/11/11 03:06(1年以上前)

会社が具体的内容の詳細を発表して無いのに販売店に何をしろと?

迷惑を被ってるのは販売店も同じ。気になるなら自分で電話して聞けばええと思いますけどね

書込番号:21348247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!53


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2017/11/11 07:07(1年以上前)

数日前、スバルに行きました
担当営業マンは不在でしたが、
不満箇所の確認のためメカニックを助手席に乗せ30分程度走りました
その際、「この度のことで心配をお掛けます」の一言もありませんでした

対応方法はまだ決まってないでしょうが、一言くらいはあっても良いのでないかと思いました
「大変ですね?」と水を向けると「イヤそうでもないです」と客からの不満の声は殆ど出てないですと淡々と答えてました

全国のスバル販売会社の受け止め方が同じようであれば、メーカーの企業姿勢は変わらない(深刻に受け止めない)のではないかと心配しました><

カートピア同封はイイですね!
やっぱり、ハガキ一枚です^^;

書込番号:21348401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:1018件Goodアンサー獲得:65件

2017/11/11 07:42(1年以上前)

販売店のホームページには大々的にお詫びの文章が載っていますねぇ。
それだけでは不満ですか? 個人宛に詫び状を出せと・・・。

書込番号:21348459

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/11 07:49(1年以上前)

スレ主さんをはじめ、定期点検その他用事が有り今回の検査問題とは関係なくディーラーへ出向いて担当からお詫びの一言も無い、、、

まぁユーザーとして率直な感情ですよね、実際(涙)

ディーラーとしてメーカーの正式なリコール内容が発表されていないシビアな状況下では多少致し方無いと思います、実際ディーラー担当とユーザーの関係がどれだけ親密かって度合いもあるでしょう。〔長い付き合いがあるとか、新規ユーザーとか〕色んな人がいますから下手な事言えないんですよ、良心的なユーザー、いわゆるスバリストさん、足元見て難癖付けるタチの悪い方、まぁディーラー担当本人も被害者だって口には出さなくても、心で思っている人だってきっと居ます。

来週発表される予定のメーカー正式発表をまつしかないですね。スバル車に惚れ込んだユーザーの皆さん、期待を込めて待ちましょう。


書込番号:21348470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


たぬしさん
クチコミ投稿数:5050件Goodアンサー獲得:372件

2017/11/11 08:15(1年以上前)

6ヶ月点検の案内なんて手で郵送してるわけでなくデータベースから自動的に郵送されているだけです。
何でもかんでも今回の件に結び付け前に冷静になりましょう。

これだけの大問題ですから厳しい情報統制がしかれます。
担当者のその場しのぎの謝罪が問題になることが結構あるんですよ。


書込番号:21348519

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:2件 スバル XV 2017年モデルのオーナースバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/11 08:38(1年以上前)

私の場合は、納車2か月後ほどのスバリストの仲間入りホヤホヤのこともあってか
マスコミ発表1週間後ぐらいにディラー担当者から夜遅くに
『このたびはご魅惑をおかけしまして』と謝罪の電話がありましたよ。

また『今後の対応としては、車検のような形で車を預かって再点検をするのか
点検の対象個所がはっきりすればその部位のみの点検で終わるのか
今の時点ではどのような対応ができるかはわからないので対処がはっきりした時点でご連絡いたします』
との丁寧な対応でした。

わたしは、スバルが何十年とこの形でやってきたのですから、
いまさらこの問題が出てきても
これまでこれといったトラブルもなかったのなら
企業モラルは別として、特別大騒ぎして不安がることもないと思うのですが…
静かに推移を見守ればと良いと思います。

かえって研修の人の方がベテランのひとより
資格を取得するために一生懸命真剣に検査に取り組んでくれているとも考えれますし…

どちらにしても私はXVという良い車に出会えてすごく喜んでいます。

乗れば乗るほど走れば走るほど楽しい車です。
納車待ちの方!指をくわえて納車をお待ちください。

書込番号:21348562

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/11 08:53(1年以上前)

ちょっと言わせてさん、、、

「ち、が、う、だ、ろーーー!違うだろ!」

なコメントは控えましょう。

書込番号:21348606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 ぺー田さん
クチコミ投稿数:91件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/11 09:46(1年以上前)

>えむあんちゃさん
お詫びしろなんて一言も言ってないじゃん。どういう状況なのか知りたいだけで。
こういう誹謗中傷的な書き込みがあ来ると思ったら案の定きましたね。荒らしのような書き込みですね。

書込番号:21348717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:19件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/11 09:56(1年以上前)

>ぺー田さん
今回の不祥事、悪意のある意図的な物。
大きく品質に影響を及ぼすもの。
とは違う背景があるのかもしれませんね。
要は緊急を要するものではないという事。

勿論不正には変わりないので、メーカーはこれからそれなりの
代償を払います。
販売店はと言えば、とばっちり。ですが頭を下げないといけません。
そもそも完了検査とは何ぞやという事。
40,50年前の検査の仕方をいまだに継続している。
海外の車は検査は必要ない。
まあ制度見直しをする必要も大いにありそうです。
ですが不正は駄目です。

スバルは対策に100億円
先日の発表では25万台のリコール
よって1台当たり4万程度の対策費。
何をしてくれるのかな。楽しみです。
日産は初回車検代無料という事を言われてました。

書込番号:21348732

ナイスクチコミ!7


スレ主 ぺー田さん
クチコミ投稿数:91件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/11 10:10(1年以上前)

私はせっかくスバルのブランドイメージが上がっていたのに、企業の危機管理対応に興味があって質問したまでです。特に一般オーナーに対しての。
詫びを求めるなど毛頭思っていませんし販社レベルでは何も出来ないことは勿論承知しています。一番大切なのは株主の意向でしょうし。
少し書き込むとものすごい勢いで反論されてしまうようですので、私もスバル同様静観させていただきます。
きちんとお答えいただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:21348755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:14件

2017/11/11 11:34(1年以上前)

スレ主さん、
最初に言ってることと話がすり替わってます。
そもそも質問なんかしていないですね。
販社への不満をかきながら、後でそうではない とか。
矛盾だらけです。

金品を期待したら冊子だったので、キレたとしか見えません。そして、少し頭が冷えて火消し と見えました。

ここに書く前に、やんわりディーラーに聞くとか が真っ当な大人がする事です。

書込番号:21348973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!47


スレ主 ぺー田さん
クチコミ投稿数:91件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/11 12:23(1年以上前)

>晴天の辟易さん
話のすり替えなど全くしていませんよ。現実に気にしていないと書いています。以前のクチコミの返答にもスバル擁護的な意見を書きました。しかし個人的には何かしらの報告があって然るべき時期だと今でも思っていますがね。
こういう件もディーラーに直接電話するのが大人の対応なんですね。想像力豊かな方のようですが火消しする気もありませんのであしからず。
反論する時間も元気もありませんので、今後は本当に静観します。
ありがとうございました。

書込番号:21349099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:8件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/11 12:42(1年以上前)

後2、3日で動きが有りますから待ちましょうよ^^;

書込番号:21349144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ぺー田さん
クチコミ投稿数:91件 スバル XV 2017年モデルの満足度5

2017/11/11 12:51(1年以上前)

>晴天の辟易さん
静観すると書いておきながら恐縮ですが。
「そもそも質問などしていない」と記されていますが「他のユーザーの皆さんには何かアクションがありましたか?」という文言は質問ではないのですね。
私には貴方が他の一部の方と同様、スバルを批判されてキレてしまっているように感じますが(私も想像力豊かでしょうか?)
もう一つ、私は過去の書き込みでスバルを一切批判したことはないということだけ申し添えておきます。
わざわざ横から割り込んで批判するような真似はしない方がいいですよ。大人なら。

書込番号:21349174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


hat-hatさん
クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:65件

2017/11/11 13:47(1年以上前)

スレ主さん、詫びを求めるつもりは毛頭無いと仰っていますが、そもそも詫びが無かったからこのスレを立てたのでは無いのですか?>晴天の辟易さんはそこを矛盾していると指摘しているのだと思いますよ。


書込番号:21349290

ナイスクチコミ!32


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2017/11/11 13:58(1年以上前)

>金品を期待したら冊子だったので、キレたとしか見えません。

スレ主さんの記載から金品の期待は、一切読み取れません。自分の思考と先入観でしかない大変失礼なコメントです。晴天の辟易は、このような自分勝手な根拠ない書き込みが多いようです。

書込番号:21349319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


この後に20件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「スバル XV 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スバル XV 2017年モデルを新規書き込みスバル XV 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スバル XV 2017年モデル
スバル

スバル XV 2017年モデル

新車価格:213〜295万円

中古車価格:95〜287万円

スバル XV 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <783

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,502物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スバルXVの中古車 (全3モデル/1,502物件)