HDV-SQ4.0U3/VC
- 容量4TBの外付けHDD。PCだけでなく、テレビやレコーダーなどにも接続できる。
- 工場で厳しいチェックをクリアして選別されたドライブのみ採用。24時間連続の使用でも安定して動作。
- ファンレス設計、エアフロー設計、防振設計により静音化を実現。動作音が気になる場所でも安心して使用できる。



外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HDV-SQ4.0U3/VC
パナソニック、バッファロー双方のホームページで調べてみますと、このシリーズのHDDは、パナソノックレコーダーDMR-BRT1030に対して、3T容量まで接続確認が取れてるようですが、4T容量の確認は取れてないようです。
ただ、2017/10時点の対応表なので、現在、このHDD(HDV-SQ4。0U3/VC)をDMR-BRT1030をSeeQVault仕様で使用の方はおみえになりますか。
書込番号:22473845
3点

SeeQVaultフォーマットの動作確認済みUSB-HDD一覧
> AVHD-URSQ4
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/hdd/sqv_hdd4.html
http://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/hdd/ubz2030.html
IOデータの4TBのAVHD-URSQ4はパナソニックサイトで確認出来ているようです。
https://kakaku.com/item/K0000856502/
書込番号:22473874
2点

キハ65さん。早速の対応ありがとうございます。
ただ、IOデータのAVHD-URQ4はサイズ(奥行き)が大きくラックには入らないので、小さめのバッファローのHDVーSQシリーズが都合よく、このシリーズは3T容量まで確認できているので、あえて4T容量のものを接続された方はお見えにならないかなという主旨の問いかけです。
どなたか試された方、お見えになりませんか。
書込番号:22475506
1点

2020/9/12
HDV-SQ4.0U3/VCを、DMR−BRX2060に接続して使用が出来ました。
最初USBだけ繋いで、DIGAが認識しなかったのでビックリしましたが
取説みて、DIGA初期設定からUSB−HDDの管理からフオーマットし認識出来ました。
録画も3ch一気に行えます。
認識して良かった。認識しない時には冷や汗ものでした。次からはよく調べて買います。
参考までに。SeeQVaultフォーマットも出来ました。
書込番号:23658502
0点

バッファロー側では確認しているようです。ご参考までに。
https://www.buffalo.jp/product/taiou/search/?item_code=HDV-SQ4.0U3/VC&lv1=%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF&type=299
書込番号:23773550
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HDV-SQ4.0U3/VC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2022/05/05 2:29:18 |
![]() ![]() |
2 | 2022/02/13 12:22:58 |
![]() ![]() |
4 | 2020/10/25 16:27:48 |
![]() ![]() |
7 | 2020/11/30 19:14:03 |
![]() ![]() |
13 | 2023/01/22 22:16:15 |
![]() ![]() |
2 | 2019/11/25 16:17:19 |
![]() ![]() |
7 | 2019/04/08 3:46:45 |
![]() ![]() |
5 | 2020/11/07 15:56:31 |
![]() ![]() |
1 | 2018/10/28 14:21:54 |
![]() ![]() |
4 | 2018/01/21 9:53:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





