GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]
- GeForce GTX 1060を搭載した、オーバークロック仕様のビデオカード。
- 基板長175mmのショート基板を採用しているため、省スペースPCでも使用できる。
- GPUの熱をブラケットから外に逃がす「セミ外排気機構」を採用し、GPU温度が低いときはファンの動作を停止する「Zero Frozr」にも対応。
GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]MSI
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月 8日



グラフィックボード・ビデオカード > MSI > GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]
i7、win8.1、MM16GBの環境でこれまではNVIDIA GeForce GTX 760 (ZOTAC International)を使ってました
PHL BDM4065 (3840x2160@30Hz)とBenQ GW2750H (1920x1080@60Hz)の2画面
グラボをGTX 1060 AERO ITX 6G OC に代えて、ディスプレイは、DMM.make DISPLAY 50インチ 4Kディスプレイ DME-4K50D を導入
ところが、セットアップしても1280ドットでしか表示されません(PHL BDM4065は正常です)
しかも、マルチ画面を認識しない
常にどちらか一方しか表示できません
PHL BDM4065 (3840x2160@30Hz)一画面でセットアップしても現象は同じです
何度もやり直して試行錯誤
画面をPHL BDM4065 (3840x2160@30Hz)とBenQ GW2750H (1920x1080@60Hz)の2画面に戻してドライバディスクでセットアップしたら正常に映り始めました
ところが、今度はネット接続中にエラー連発
特に何かをDLしようとすると、画面が全面水色に変わり、不測のエラーとの英語表示で、再起動してしまいます
常駐アプリを解除したりするなど試しましたが、どんどん酷くなるばかり
付属ドライバーのせいかと思いnVIDIAサイトから最新ドライバーをDLするも、DL完了前にかならずエラー表示で水色に変わり、DLできません
ネット接続時以外はエラーにならない
不相性でしょうか?
それとも、不良品でしょうか?
判断ができません
どう思われますか?
書込番号:21258206
2点

使用環境の補足です
オペレーティングシステム
Windows 8.1 Pro 64-bit
CPU
Intel Core i7 4770K @ 3.50GHz
Haswell 22nm テクノロジ
メモリ
16.0GB シングル-Channel DDR3 @ 799 MHz (11-11-11-28)
マザーボード
ASRock Z87 Extreme4 (CPUSocket)
書込番号:21258215
0点

>おんべいしらまんだやそわかさん
これなんですが、グラボの問題とは思えませんし、ドライバーがというより、Windowsが不安定な気がします。
消費電力も下がっており、電源の問題とも考えにくいですが電源は何ですか?
GTX760 TDP170W GTX1060 6G 120WですがGTX760は6Pin×2か8Pin×1と仮定すると170-150でマザーにかかる負担は20WでGTX1060は6Pin×1で120-75でマザーのかかる負担は45Wとなります。すべて正常と仮定するとマザーからのPCI-eへの電源供給が増えていますのでATX12V周りの電源供給が不足してるという可能性もありますが、そうなると電源の可能性も捨てきれないですしマザーがへたってきている可能性もありますかね?
まあ、とりあえずはイベントビュアーでエラーログの確認と、メモリーテストあたりが最初にやることじゃないですかね?
書込番号:21258499
1点

問題がソフトウェアなのかハードウェアなのかを切り分けるために
他のOSを入れてみてはいかがでしょうか?
書込番号:21258542 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GPUドライバーをDDU等のアンインストールソフトでキレイにしてから、入れ直して見たら。
私も同じような現象で、上書きじゃなく入れ直したら直った。
書込番号:21260231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>揚げかつパンさん
電源問題は多分ないと思います
GTX 1060導入シフトとして、ケース内の3つのHDDを取っ払い、SSD1基のみに変更しましたので、マザーに負荷はかかっていないはずです
イベントビュアーでエラーログの確認をすると重大なエラー連発
他にも20種近い深刻そうなエラーが多々という具合です
多発しながらも持ちこたえていたのが良く分かります
書込番号:21260742
4点

>けーぞー@自宅さん
>emypapaさん
ふと、ケースを開けてみると、GTX 1060 AERO ITX 6Gのファンが回っていないことに気が付きました
温度は49度と低めだけど、全然回らないというのは解せない
ドライバーの問題とも思えますが、ファンの回転自体は、機械的な機能のはずです
もう一枚SSDを用意してwindows8.1をセットアップして予備起動ディスク作成に着手しました
ツールやオンライン購入のソフトが多く移行は気が遠くなるような作業です
多分長い日数が掛かると思います
とりあえず、ネットにつなげて使える程度にセットしました
GTX 1060 AERO ITX 6G付属のドライバーは避けて、NVIDIAサイトから GeForce1060用ディスプレイドライバーをDLしてセットアップしました
今のところ動作に問題はないですが、最初に画面が全面水色になってエラー再起動となったDLソフト類をこれからセットして同じものをDLして試してみます
ただ、毎回エラーでDL出来なかったNVIDIAサイトの GeForce1060用ディスプレイドライバーは、DLに問題がありませんでした
NVIDIAサイトのJAVAを使ったドライバーの自動選択はダメ
windows10用ドライバーを選択してしまうため、インストールできませんでした
手動でwindows8.1 64bitを選択してDLしました
しかしこのドライバも不安定で、4K設定しているのに、画面は720P相当のまんま、ブラウザの文字は勝手に3.6倍化され、アイコンは小を選んでもでかいままというありさま
何度か設定変更、再起動を繰り返すとようやく、まともに4K表示できるようになりました
NVIDIAサイトの信頼性自体、疑問符が付く印象です
購入した通販業者に連絡を取り、GTX 1060 の不具合(ファンが回らないなど)を伝え、返品の確約を取りました
交換品がなく、2週間程度かかるという返事であり、返品を選択しました
1060で最安のカードなのでよく売れているようです
返品猶予は今月末まで
emypapaさんが言われるアンインストールソフトも試してみたいです
新しい起動ディスクに移行するのは、大変ですし、結果的に失われるものが大きいからです
また、GTX 1060 AERO ITX 6Gを買い替えれば問題が解決するのか検証するためもう少し触ってみます
ダメだったら、玄人志向のGTX 1060にします
近所のケーズデンキで通販最安値とほぼ同じ額で売っていたからです
書込番号:21260815
0点

>おんべいしらまんだやそわかさん
グラボは50℃以下でファン停止すると記載が有りますが、起動時はファンが回るはずなのでそこで回らないなら異常ですし50℃を超えて回るなら正常では?
ファンの制御はグラボのFirmwareで行われているので、回転制御はそちらで行われていてMSIのソフトで入り切りはできると思いますが、経緯から考えて入れてないと思うので50℃以下では回転しないになると思います。
交換に応じてもらえたのならとりあえず交換して問題解決となればいいんですけど。
まあ、電源の件は、可能性の話で、しかも電源自体のことを言ってはいないです。ただ、こういうような場合は構成を型番で記載する方が良いと思います。
SSDをもう1台用意するなら新規インストして何も入れないでテストするという方法でグラボが正常かどうかわかると思うんですが?
それからバックアップ用のSSDを作っても良いと思うんですけど^^;
エラーログにそんなにエラーが出てるならグラボの可能性もありますね。ソフトウェアの可能性も捨てきれませんが
書込番号:21260879
1点

https://freesoft.tvbok.com/freesoft/vga_gpu/ddu.html
フリーソフトなので、自己責任ですがセーフモードで使用するのがよいと思います。
コントロールパネルからのアンインストールだけでは削除できないものも、きれいになります。
インストールできる画面がわかりづらいので、他のバナーや違うソフトをダウンロードしないように、
くどいですが、自己責任でお願いします。
書込番号:21260881
2点

>揚げかつパンさん
起動時に、グラボのファンが回ってません
実は一度起動時に、PCからかなり高いうなり音がして、開けて見回してみましたがどこから音が出ているのかわからりませんでした
中のファンも調べてみたんですが
よく考えてみると、グラボのファンは下向きで見えてなかった
あの時唸っていたのは、それかもしれません
結局、再起動2回で収まったのですが、その時にファンが損傷したのかも知れないですね
SSDはゴロゴロありますから、別のSSDで付属ドライバーのインストールもやってみます
書込番号:21261096
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「MSI > GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/11/22 23:30:11 |
![]() ![]() |
10 | 2019/03/28 22:02:25 |
![]() ![]() |
5 | 2019/01/28 2:18:00 |
![]() ![]() |
11 | 2019/02/07 1:14:14 |
![]() ![]() |
13 | 2019/01/13 18:02:51 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/06 8:12:45 |
![]() ![]() |
6 | 2019/01/04 20:20:53 |
![]() ![]() |
13 | 2019/01/17 13:40:33 |
![]() ![]() |
5 | 2019/01/04 3:17:32 |
![]() ![]() |
6 | 2018/12/27 19:20:50 |
「MSI > GTX 1060 AERO ITX 6G OC [PCIExp 6GB]」のクチコミを見る(全 329件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





